- 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:28:24
- 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:29:28
バエル過信おじさん…
- 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:29:57
それバエルパワーと言うよりも純粋にお前が強いだけだぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:30:09
バエルの力っつーか
お前の操縦技術がイカれてるっつーか - 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:30:35
お前が強いだけ定期
- 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:30:57
ぶっちゃけ俺もダクソとかやってて新しく拾った武器(前のやつのが強い)振ってる時この気持ちでやってるもんな 強くね?って脳内補正かけちゃう
- 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:31:33
落ち着いて聞いて下さいね…別にバエルの性能自体は上の下くらいなんですよ……
- 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:32:40
- 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:33:53
- 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:34:07
スパロボやってるのかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:35:17
- 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:35:21
そもそも単独でスイスイ飛行出来るって時点で十二分にすごいと思うんスよ
他に出来んのアスタロトオリジンぐらいだし - 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:35:31
アグニカは推定もっとキショい動きしてただろ!
- 14二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:35:31
飛べるから地上戦だとクッソ強いと思うけど、宇宙戦だとツインリアクターで最大パワーが高いだけで時代的に考えてみるとグリムゲルデとあんまり変わらんと思うぞ
お前グリムゲルデでもクソ強いし - 15二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:37:20
別にお前なら獅電乗っててもクソ強いだろ
- 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:38:58
クロスレイズでバエルにマッキー乗せたら強くてビビったよね
- 17二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:39:19
マクギリスって少し下方修正入れたシロッコみたいなモンだからなぁ…バエルに拘らなければ……
- 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:39:40
- 19二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:41:53
同じ性能の機体同士でやり合ったら余裕でガエリオより強いからなマッキー
- 20二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:42:11
- 21二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:42:44
武装がね……
- 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:42:45
- 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:44:06
- 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:44:55
傲慢なのか謙虚なのかわからんやっちゃな
- 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:45:41
- 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:45:45
強いて言うならグリムゲルデの武装的にマッキーは昔からずっとバエル用に自分をチューンしてたと言えるかもしれない
- 27二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:48:06
- 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:48:33
マッキーはただの錦の御旗を最強だと思い込んでただけだからなぁ…実際マッキーの腕が良すぎて最強だと錯覚したのは有りそうだけど
- 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:50:32
なんでバエルソード2本とレールガンだけで無双できるんですかね…
- 30二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:51:37
それ勘違いされやすいが、ガエリオの生存で錦の御旗にすがるしかなかっただけで、マクギリス自体は後がないから信じるしかなかったんや
- 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:52:05
バエルは武装が貧弱過ぎる
- 32二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:52:13
アグニカは出来たし……
- 33二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:55:19
- 34二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:56:16
当代最強のパイロット候補with阿頼耶識…
- 35二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:57:09
というかぶっちゃけほとんど最後までマッキーが圧倒してたんだよな
最後の2、3手でアイン脳使い潰してリミッター解除したキマヴィダに出力負けしたけど - 36二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:59:06
- 37二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:59:15
野生の化け物
- 38二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:00:52
- 39二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:01:35
真面目にシロッコとかシャアレベルに強かったのでは…?
- 40二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:02:51
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:03:38
- 42二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:04:49
と言うかマッキーvsガエリオはガエリオの方を褒めるべきなのかも知れんな…
- 43二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:06:02
- 44二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:06:07
- 45二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:07:38
マッキー戦はほぼレイドボスみたいな感じだからな…正当な一対一じゃない
- 46二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:11:40
- 47二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:12:13
- 48二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:12:26
しゃあないソレだけしないと殺せない相手だったんや…
- 49二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:15:24
- 50二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:16:25
地球→火星までの片道でそれ相応の期間があったはずだからね
- 51二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:17:43
マクギリスてクール気取ってるけど中身はめっちゃ脳筋バカだよね バエルもそうだからお似合いだけど
- 52二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:25:03
初代セブンスターズの面々も七星勲章システム的にまず間違いなく複数体のMAを討伐していると思われるので厄祭戦組は本当に何かおかしい
- 53二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:27:42
ガンダム・フレームでも約6割が行方知れずなのに1号機が現存してるのすごいよね
- 54二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:48:04
雑魚敵(最新の機体に乗る精鋭)
- 55二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 13:58:27
- 56二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:04:16
- 57二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 14:14:56
あいつエドモントンの時も超強かったな
- 58二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:10:20
- 59二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:18:26
実際の所、話の流れとか一旦無視してミカVSマクギリスの頂上決戦はやって欲しかった気がする
- 60二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:18:53
- 61二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:09:18
一期のキマリスルーパー戦で阿頼耶式なしでも超強いなコイツってなった
- 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 04:01:29
マクギリスの要求に応えられるガンダム・バエルもまたすごいと思う
- 63二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 04:05:28
スパロボ30、バエルはせいぜい1.5軍機体なんだけどマクギリス当本人が「これがDLC特有のぶっ壊れキャラですか」ってスペックしてる奴
だいたいスレタイみたいな運用 - 64二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 05:04:21
- 65二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:11:19
少なくとも作中でダインスレイヴを撃たなかった(撃てなかった?)からそれに関連するパーツが実質デットウェイトになってるんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:35:41
- 67二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:46:04
アリアンロッド艦隊が限界まで性能を上げたガンダム+グレイズのボディですらミカが対MA用の高負荷をかけないと勝てない脳アイン
vs 厄祭戦当時の阿頼耶識+マッキー+未改修バエル
キマールは描写されている要素全部使っているから強いのは分かるけど、マッキーサイドは描写された強さの要因がどこにあるのか分からないブラックボックス - 68二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:15:45
- 69二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:20:43
元々マクギリスって腕は立つけど頭バエルみたいな評価されてなかったか?
- 70二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:33:41
- 71二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:29:47
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:03:38
- 73二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:11:06
- 74二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:33:12
- 75二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:26:13
- 76二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:29:41
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:41:50
嫁に手刺されてなかったら勝ってたよね
- 78二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:44:04
地球の戦闘は戦況が全然見えなくて戸惑ってたのが大きかった気がする
ガランおっさんが上手だったで良いと思うな - 79二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:07:19
いうて片腕を失ったのはお互い様だし(ランドマン・ロディの肘を狙ったマクギリッターのパンチで両機共もげた)咄嗟にアストンが庇わなかったらタカキは死んでた
なんだかんだ非阿頼耶識MSが阿頼耶識MSに勝った稀有な例