美少女ゲーム総合スレ17

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:42:44
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:44:48

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:44:57

    保守

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:51:29

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:59:54

    ほしゅ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:08:40

    9月が凄いことになってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:20:06

    FDでさっちゃんの淫乱が爆発するんじゃないかと思ってたけど意外と大丈夫そう

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:23:46

    恋はじは寧さんが一番好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:58:47

    保守

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:04:25

    ワガママハイスペックのおっぱい大きい子一番好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:24:57

    7月と9月に集まりすぎて8月新作がスッカスカだけどコミケ月で毎年新作少ない月とはいえ今年はちょっと少なすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:31:45

    >>11

    7月と9月に予約かなりしちゃったかから8月は再販の星メモだけにしとくわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:29:18
  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 05:46:51
  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:08:56

    >>14

    穂海と千里が好きなワイ歓喜

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:03:13

    あまショコについての本が出るらしい


  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:43:41

    つい最近もロープラで二重人格ヒロイン見た覚えがあるぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:48:43

    ジャンルも被ってるな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:14:45

    続編?やSwitch版だけでなくフィギュアも出ますね


    【星空鉄道とシロの旅】フィギュア プロモーションムービー【月見草】


  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:51:18
  • 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:24:08

    サノバだと寧々さんがよく話題に出るけど個人的にはめぐるが一番好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:03:51

    甘えてくる後輩キャラは良いものだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:08:24

    センパイって概念は日本が生んだ宝だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:46:08

    廃村少女弐の体験版やったけど今のとこ前作よりも素のシナリオもしっかりしてるしエロも良い感じで期待

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:55:41
  • 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:42:54
  • 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:41:11

    今該当エロゲヒロインの誕生日お祝いツイートが流れてきたんだけど無知シチュっていいよね…
    というか雑誌とかでエロ知識を仕入れるエピソードが嫌い
    知らないんだったら主人公が教えられるじゃねーかってなっちゃう
    まあメイン購買層が娼婦を求めてるので仕方ないんだが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:14:33

    昔は無知シチュ以外認められない派閥だったけど、最近はエッチな女の子もいいな…って教育されてきました
    でもロリ造形のキャラは無知シチュじゃないと嫌だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 05:14:31

    「ライムライト・レモネードジャム」キャラクター紹介ムービー隠杏珠

    声に聞き覚えがあるんだけど

    ベテランの別名義とかではなく本当に新人なの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:12:00
  • 31二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:03:41

    >>29

    なんかイメージしてた声まんまで驚いた

    そしてイメージ出来たってことは確かにどっかで聞き覚えあるんだろうな

    まあでも似たような声の声優なんていくらでもいるし本当に別名技なら直ぐに誰か特定するだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:27:36

    >>29

    誰かは分かんないけど凄く可愛くて期待出来る

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:46:23

    >>30

    こういうの構成が綺麗なシナリオの作品勧めたいけどいかんせん飛び道具的な叙述トリックやどんでん返し系しか勧められないからちくしょう

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:48:05

    >>7

    俺はさっちゃん3Pないと許さないよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:30:21

    >>21

    付き合いだしてから至る所でキスするの好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:27:14

    これ凄くエッチじゃね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:59:54

    >>36

    さすが大人の女だ!フラグにしかならない

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:13:53
  • 39二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:39:49

    巨乳好きだった俺をロリもいけるようにした涼音さん本当に好き
    可愛すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 06:30:31

    >>36

    >>38

    見事な即堕ち2コマ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:20:15

    >>22

    >>23

    わかる

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:46:22

    バトルものは主人公のボイスある方が好き
    最近だとレッドチェリッシュが良かった

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:52:57

    ボイス付き主人公だと『あの晴れ渡る空より遠く』良かったな
    あのグランドルートはボイス付きじゃないとできない

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:34:52

    主人公はあくまで1人のキャラとして見てるからボイス有ったら嬉しいね

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:47:25

    主人公ボイスありは収録量がすごいことになるっぽいから、そう簡単にはできなさそう
    ルート分岐ある場合、全ルート分収録必要になるし、出番も減らせないだろうし

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:31:43

    バトルシーンとか大事な場面だけボイス有りのパターンもある

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:44:12

    ガッツリシリアス展開だけに限らず、ギャグの掛け合いが面白い系も主人公のボイス欲しいは欲しいよね
    いらないって人ももちろんいるだろうし、コスパ的にアレではあるけど
    ぬきたし淳之介フルボイスパッチとか来たら2万くらいまでなら全然出すよ自分は

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:26:20

    まいてつの主人公ボイスイケボで好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:53:56

    主人公フルボイスというとユースティアとか

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:03:51

    声ありならハローレディの成田がカッコいいのに胡散臭い感じで好き
    あと機神咆吼の九郎ちゃんのクソ情けない嘆き

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:24:12

    主人公ボイスありだとアペイリアが好き

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:59:08

    >>51

    面白かったなぁアペイリア

    主人公のボイスありだからこそ燃えるし笑えたわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:02:47

    主人公フルボイスでメインヒロインがボイス無し(ボイスパッチ有り)なヴァニタスの羊は珍しいパターンだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:26:33

    ChaosHeadは逆に主役の声優が熱入りすぎて滅茶苦茶キモかったな
    それも味ではあるんだが

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:27:31

    殻ノ少女の時坂さんもフルボイスでより格好良くなってたな

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:33:17

    来月からアニメの9-nine-も主人公フルボイスだったな

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 06:25:54

    >>56

    そうかもう来月か

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:02:25

    >>49

    オーガストなら千桃もだな

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:32:14

    HOOK系列FD三本まとめセットに合ったので選んでみた『dROSEra 〜レディ・バッドエンドの初恋〜』

    レビューでめんどくさい女とあったのでやってみたら最終的に自認していて笑った

    イチャイチャ系統とはかけ離れた始まりと展開なので別ブランドにふさわしい作品だなと思った

    ブランド周年特集 - FANZA GAMES アダルトPCゲームアリスソフト35周年記念大キャンペーン開催中!選べるまとめ買いや最大80%OFFセールなどスペシャル企画が盛りだくさん!FANZA GAMESがめでたい記念イヤーを一緒に盛り上げます!!dlsoft.dmm.co.jp

    dROSEra ~レディ・バッドエンドの初恋~ OPムービー


  • 60二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:40:10

    エロゲソングの良さはよく語られるが
    エロゲ関係CDの名盤って何が当てはまるだろうか
    個人的にはwhirlpoolの最新ボーカル集が当たり曲揃いだった

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:18:24

    fengコンプリートボーカルアルバムは頼むからDL販売して欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:28:47

    >>60

    それはブランドの出すボーコレか歌手が出すまとめアルバムのどっちかしかないと思うが…

    個人的にはKOTOKOのBible一択

    Ducaのまとめアルバムが去年出てたことを最近知ったのはちょっとショック

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:31:40

    サブスク対応してくれるブランドはありがたい

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:38:38
  • 65二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:53:19

    アクアプラス、これはいいことなのか?よく分からん

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 19:58:16

    >>65

    良くなる可能性も悪くなる可能性もある

    ただ今は座して待つのみ─

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:36:21

    >>61

    良い歌多いよね

    夜明けのベルが鳴る


  • 68二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:40:25

    >>64

    夜明け前より瑠璃色なってセールってあまりやらない?

    するなら複数回のクーポンとかに合わせたいんだけど…

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:55:22

    >>61

    プレミア化してて笑えない値段になってるよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 06:26:10

    >>68

    大型セールの時は割引してる気がする

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:47:51

    >>70

    一旦様子見るか…サンクス

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:04:20

    どうせR18でやるなら抜けるシナリオゲーを作って欲しいんだけどエロとシナリオを親和させるのって難しんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:28:39

    ダ・カーポ興味出てきたけど今度出るリメイクからやればいいのかな
    大昔にやってたアイシア?が出てくるアニメは
    キッズステーションでやってたから見てた

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:24:07

    >>72

    だから個別ルート入った後にHシーンが連続するパターン多いのか…

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:33:56

    共通ルートでエッチしてたらヤリチンじゃね

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:53:44

    別に共通でヤってもいいしヤリチンでもいいよアマツツミとかそんな感じだったし
    実用性としてはむしろ関係性が深まった個別入ってからの純愛ックスよりも共通の方が抜けるまである
    問題はそれで面白いシナリオになるかどうか

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:04:59

    >>76

    >実用性としてはむしろ関係性が深まった個別入ってからの純愛ックスよりも共通の方が抜ける


    私は関係性深まった後の純愛ックスが一番好きなので同意しかねる‼

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:12:42

    >>77

    所謂抜きゲーとされるエロゲの内容や売れてるエロ同人を見る限り実用目的で純愛を求める人は少数派だと勝手に思ってる

    でも性癖は人それぞれだから否定はしないよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:26:54

    個人的には純愛の方が好きだし、ストーリーを通じて好きになったキャラだと単調な紙芝居でも抜ける
    ただ個別ルート入った途端にHシーンが連続で入るとノルマ消化してるような作業感に襲われてしまうのがちょっと寂しいな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:33:48

    エロシーンって読むの結構疲れるしな
    連続で来られるとちょっと滅入る

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:58:35

    エロシーンよりパンチラの方が好きだったりする
    あとアマカノのおあずけモードみたいなのデフォルトで付けてほしい

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:22:09

    付きあう男女が付きあう前に口淫するシチュが好き
    (でも共通ルートでするのはまあ嫌かな…)という面倒くさい性癖です

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:27:47

    何回名前呼ぶんだよって言いたくなるくらいお互いに呼びあうシーンが好き

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:51:38

    >>80

    一発目くらいはうおおおおってなるけど、連続でこられるともうエッチは疲れた…シナリオを進めされてくれ…ってなる

    エロを入れるタイミングは結構重要だと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:10:36

    ダ・カーポリメイクP.C.追加キャラいないし18禁版も出る気はするけど
    今回ブシロード関わってるし出ないかなあって気持ちもある

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:25:13

    >>73

    それで良いと思う

    キャラ見てると4や5との繋がりも有りそうで楽しみ

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:48:56

    個人的には業務・義務セック◯シーンもエロければ抜けるし良いかなって思ってはいる
    それはそれとしてネームドキャラのハーレムエロシーンの方が抜けるのはそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:20:28
  • 89二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:30:45

    一部作品販売終了か
    規約変更はこのためかな?

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:30:47

    ついに来たか

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:40:58

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:56:13
  • 93二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:05:58

    >>90

    前それらしきポストしてたし9月かな

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:00:19

    10月で勘弁してください……

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:05:08

    >>90

    これは克ったな

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:29:57

    フラジャイルみたいに単独がいいけどまた複数原画なんだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:50:53

    克さんは一周回ってロリ気味なキャラのが好き

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:58:42

    >>90

    これか
  • 99二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:01:50
  • 100二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:21:56

    そういやアクアプラスまた売却されるんだってな

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:18:59
  • 102二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:21:40

    9月かー

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:24:58

    もうやめて!
    私の財布のライフは0よ‼

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:26:10

    9月に溜まりすぎだろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:26:36

    歯車と時計でPurpleだとクロノクロック思い出すな

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:27:26

    特典のカバーCD結構うれしい

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:28:53

    >>105

    同じく

    御影さんが関係ないって言ってるから意図とかはしてないんだろうが

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:29:33

    9月はさかき傘シナリオ2作か

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:33:43

    13年前の通り魔による殺人事件

    吸血鬼か

    『何度目かのはじめまして』オープニングムービー


  • 110二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:42:06

    9月大渋滞で泣く

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:46:30

    >>88

    今回はこないだのつよきす500円みたいな目玉商品はないのかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:47:28

    >>101

    頭と体のバランスおかしくねえかこれ

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:47:36

    レイライン3部作バラで買うと900円(セットより安い)

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:48:40

    紫も曲強いよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:49:30
  • 116二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:51:59

    竜姫と猫忍のセットもバラで買った方が安かったりする

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:52:17

    >>113

    10本1万円セットに入ってるけど単品で買う方が安いってのもあるよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:54:24

    >>110

    自分エロゲだけで3本目(ライムライト・レモネードジャム、アマカノ3、何度目かのはじめまして)だぜアハハハ

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:57:14

    草生えた

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:30:36
  • 121二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:57:01

    >>114

    幻想楼閣好き

    幻想楼閣


  • 122二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:17:06

    生き残るための策なのかもしれんが紫は分割やミドルプライス出すのやめてほしいわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:03:41

    フルプラは分割ライターでルート格差や整合性の崩れが見られることも多いから単独ライターでミドル以下にするのは個人的には有り

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:23:11

    フルプラ単独ライターはどうしても制作期間長くなるしリスクも高いからな

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:25:03

    ミドルプライスとフルプライスじゃボリューム変わるからな
    気持ちはわかるぞ

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 01:41:07

    tone works......tone worksも新作を出して......(干からびたミイラは何事かを呟くと風に乗って消えていった)

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:13:36

    tone worksのゲームは長いスパンで描かれるのがいいよね
    クラナドとかも好きだったな

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:14:22

    >>124

    言うてpurple softwareは複数ライターの方が多かったからなぁ

    単独が多かったのって初期くらいだし

    一般論としては正しいけどpurple softwareの話題だとちょっと的外れじゃね

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:40:45

    >>128

    紫は普通に単独ライターフルプラも出してるし複数ライターの場合もサブで入れてるだけだから殆ど単独みたいなもんだと思うが

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:17:32

    >>129

    128は紫が単独ライターのフルプラを出してないなんてことは言ってないと思うんだ

    それに紫ってルートごとにライターが変わるっていう複数ライターでありがちな形式だったはずだけど…

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:25:36

    >>126

    tone worksはまだ生きてるって年末のビジュアルアーツ生放送で言ってたから静かに待とう

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:38:58

    アクアプラスの親会社の件で思ったけどLeaf時代のエロゲとかどうにかならんかなあ…
    今でもゲーム機で遊べる鍵と違って葉は消えてるタイトルが多すぎる
    いやゲームの性質的にCS移植が厳しいものが多いのは分かるんだが

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:50:25

    他はサブだから実質単独!が超理論なのは確かだが、それ以上は不毛やしその紫の話は手打ちな

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:12:24

    ワナクリ2始めたけど相変わらず頭悪くて楽しい〜
    あとやっぱ思想つええ楽しい

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:55:51

    横からだがパープルのフルプライスで単独は直近のリップリップルズくらいだなそれ以前だとハピメアまで遡る
    まあサブライターにも色々あるがアオイトリの姉妹ルートみたいにグランドありきの構造の中で全然本筋に絡まないルートだけサブ担当とかは単独ライターとさして変わらなくね?とは思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 08:57:33

    ゆずソフト通販VISA使えんくなっとるやんけ!
    やはりJCBか……何がええかね

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:08:07

    >>135

    クナド国記を忘れんじゃねぇ

    散々御影単独シナリオを推してたがろやい!

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:15:46

    >>137

    すまん見落としてたわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:30:55
  • 140二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:39:19

    >>135

    アオイトリは小夜が別ライターやから単独ライターとは言えんのじゃないかなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:40:00

    ガタッ!!!!

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:28:46

    >>141

    マップを歩き回るキャラ

    見覚えのあるようなUIやステータス

    田舎っぽいとはいえ学校のマップがある


    まさか……コイカツなのか……!?

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 15:00:39

    はつゆきさくら半額は結構珍しいか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:04:08

    いつものアマカノの曲って感じで好きやわ

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:20:20

    今回のパープル流石にバランス悪くないか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:06:41

    渦巻の新作発表まだかな
    猫忍spin2は渦巻史上最多キャラになるらしいから期待してる

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:43:53

    >>146

    年始のブログだと今年は後半から動くとかなんとか

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:45:23

    エロゲ作品でもちょくちょくトレンド入るよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:16:46

    これ声優本人の歌唱なんかな

    別人のような気もするけど所々は本人っぽくてよくわからん…


    でもこの人の他の曲と比べたらやっぱ違う気がすんのよなあ


    【公式】ライムライト・レモネードジャム 放光酸化-MV- Fullバージョン


  • 150二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:57:26

    自宅警備員が半額の更に50%オフクーポン使えるからこれを機に買うか

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:27:33

    コイカツはMOD禁止の方針を変えてくれないとなぁ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:40:11

    ちょっと聞きたいんだけどToHeartリメイクやりたいんだけど自分の使ってるノートパソコンじゃ体験版時点でグラフィックが荒くて重いから外付けのグラボ買うか中古のSwitch買ってやるかだとどっちがいいと思う?

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:50:38

    >>128

    気になったから調べてみたけど確かに分割始める前のパープルは複数の方が多いね

    なんなら単独が多い初期を換算しても全体で言えば複数の方が多い

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:55:45

    >>153を調べるにあたってリストアップしたやつ

    ・単独(13作)

    クナド国記(2021)

    リアライブ(2019)

    ハピメア,FD(2013,2014)

    初恋サクラメント(2010)

    明日の君と逢うためにFD(2008)

    プリミティブリンク(2007)

    あるとFD(2006)

    秋色恋華FD(2005)

    まじぷり,FD(2004,2004)

    奏(2002)

    はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ,FD(2002,2003)

    ・複数(17作)

    青春フラジャイル(2020)

    アオイトリ(2018)

    アマツツミ(2017)

    クロノクロック(2015)

    しあわせ家族部(2012)

    未来ノスタルジア(2011)

    夏に奏でる僕らの詩(2010)

    Signal Heart,FD(2009,2009)

    メモリア(2009)

    春色桜瀬(2008)

    明日の君と逢うために(2007)

    天使のたまご(2007)

    あると(2006)

    秋色恋華(2005)

    夏恋(2003)

    夏色小町(2003)

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:11:25

    なんで複数ライターだったゲームのファンディスクが単体なのか不思議に思ったが紫のファンディスクは後日談よりもサブヒロインの追加ルートの方が多かったな

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 12:37:45

    >>152

    SwitchだとPCに比べて綺麗ってこともないみたいだからグラボで良いんじゃない?

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:02:24

    >>143

    どうだろう?

    それくらいの値段ならよくなってる気がする

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:53:42
  • 159二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 00:21:35

    >>154

    紫で初めてやった初恋サクラメントは単独ライターだったか

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:26:36

    体験版をプレイしていたゲームって体験版部分スキップしちゃう? それとも違いを探してちゃんと読む?

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 03:06:39

    そもそも体験版をガッツリやらない派
    掛け合いのテンポとか雰囲気が合うかどうか試すのが目的というか
    個人的に話が面白いか否かよりも読んでて苦痛だったり不快だったりするのがちょっとキツイタイプなので

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:57:02

    今まで数百本ゲームやったけど体験版やったことそういえばほとんどないな…

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:29:57

    体験版は起動できたな!ヨシ!で終わるわ

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:05:59

    OPデモ見て体験版やってスレであーだこーだ言いながら発売まで胸膨らますのが俺の基本
    途中で延期になったらショックなのだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:22:05

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:26:50

    ゲームによっては体験版から加筆や修正してるのが難点だよな
    少し前に話題になってた紫だとアマツツミが体験版と製品版で教頭と言霊周りの展開が変わってたはずだし

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 13:49:46

    体験版が本編に含まれてないのはやるな
    マジカルチャーミングとかHD版出る前の殻ノ少女とか

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:46:50

    サクラノ詩なんて丸々変わったからなあ

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:16:36

    セールで買ったensembleのゲームやってるけど一向に主人公が女装する気配が無い
    もしかして女装しない作品もあるのか…?

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:19:28

    >>169

    何て作品?

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:21:25

    >>170

    お嬢様はご機嫌ナナメ

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:24:09

    >>171

    女装するのは乙女シリーズでそっちはお嬢様シリーズだな

    ensemble10周年記念 乙女シリーズ13本セットwww.ensemble-game.com
  • 173二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:25:09
  • 174二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:31:35

    なるほどありがとう
    ensembleと言えば女装のイメージがあったから全部女装するもんだと思ってた
    まあ女装じゃなきゃダメって訳じゃないし乙女シリーズも一緒に買ってあるからそっちを楽しみにしておこう

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:38:41

    >>174

    >ensembleと言えば女装のイメージがあった


    まあ間違ってはいない

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:46:39

    ちょっと笑ったけどたしかに自分にも女装のイメージあるわ
    実際のところは半々くらいかな?

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:00:12

    結局友達から放課後シンデレラ2と天使そうぞうREBOOTとサマポケリフレクションブルーをダウンロードさせてくれたのマジでありがたい
    まあこっちも見返りとしてハピメアとsmee作品いくつかダウンロードさせたけどな

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 21:54:03

    >>177

    大学時代はエロゲの貸し借りしてたな懐かしい

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:54:00

    >>167

    マジカルチャーミングは体験版と本編が違うことに意味があるからむしろプレイした方がいい

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:32:41

    サマポケかセレクトオブリージュ買おうとしてるんですけどどんな感じのゲームですか?

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:07:13

    >>180

    サマポケは鍵の泣きゲー要素の詰め合わせ&決定版みたいな内容、シナリオは√格差は若干あれど抜群

    セレオブはキャラゲーがシナリオと設定に手を出そうとしてボリュームも密度も中身も足りなかったような感じ、キャラゲーとしても薄い

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:33:22

    keyは悲劇を演出するファンタジー部分はやたら理屈っぽく理論を構築する癖に最後の解決の部分は割と雑な力技で終わること多いのが不満

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:39:56

    >>182

    プレイ中は感動的な音楽で押し切られるから納得しちゃうんだけど冷静になって読み返すと粗が見える

    鍵だとよくある

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 02:04:15

    その点Rewriteは最後まで理屈っぽく全員に都合の良いハッピーエンドともならなかったから鍵ファンには受けが悪かったな
    keyの作品として見ず一ロミオシナリオとして読めば普通によくできてるんだが

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:49:50

    ご都合主義っていうのはわかる
    でもCLANNADで渚生存ルートなかったら鬱になってたわ

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 06:22:29

    >>180

    その2つなら迷わずサマポケだなあ

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 08:20:09

    >>181

    ありがとうございます!

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:43:09

    >>180

    セレオブのどういう所に惹かれたか教えて

    惹かれた箇所によってはキャラゲーでもいろんなのお勧めできるなと思うから

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:49:55

    セレクトオブリージュは主人公が面白かったな
    恋愛がしたい恋人が欲しいっていうキャラじゃなかったから

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:32:48

    >>188

    こう、身分の差のある恋愛というかお上品なお嬢様x下町の男の子みたいな構図が好きで惹かれました

    なんかのーぶるわーくすみたいな雰囲気を感じたから

    後、キービジュの柄悪そうな男の子と銀髪の子とピンク髪の子に見た目で惹かれました

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 17:17:12

    最初にセレオブの設定見たときこれみたいだなって思った

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:44:18

    セレオブは思てたんと違う……というか何したかったんだこれ?って感じ

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:56:53

    変にシナリオゲーみたいな設定にせずに明るく楽しい学園物で作れば良かったと思う

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:14:37

    セレオブ体験版やってみたほうがいいんじゃない?
    体験版楽しめたなら行けるよ
    いつものまどそふとのノリとは違うし確認だいじ

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:20:06

    セレオブは販売はまどだけど製作は別(kuwa games)だからノリ違うのも当然っちゃ当然

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:27:36
  • 197二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 06:55:49

    埋め

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:11:04

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:41:22

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:39:58

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています