エターナル、マキシマムドライブ!!←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:45:40

    風都のみならず文字通りその裏側でもとんでも事態
    引き起こした挙句様々な悲劇産んでるのヤバすぎる
    メモリ1本が引き起こしていい技じゃないだろマジで

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:46:31

    本来の仕様じゃないんだよ……
    克己ちゃんだから使えるというか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:50:29

    そもそもあの事象が異常事態なんだよなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:51:18

    T2以外のメモリは全部使用禁止!!があまりにも強すぎる
    変身してる克己ちゃん本人もメモリの力に依存しとる訳じゃなく普通に強すぎる

    フィリップがデータ人間じゃなかったら、一生攻略できなかったんじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:06:36

    あれかぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:08:07

    克己ちゃんがエクスビッカーまでやらなかったら
    仮面ライダー・ミュージアム・財団X(裏風都)三者共倒れというね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:24:10

    風都探偵を読んでから翔太郎達に解説しているシーンで変な笑いが出てくるようになってしまった

    悪党どもに酷い被害が出まくっているの面白い

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:25:28

    >>7

    それは日頃の行いとしか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:31:27

    >>2

    克己「さぁ地獄を楽しみな!」 マキシマムドライブ


    T2エターナルメモリ「久しぶりの、T2に生まれ変わってからは初めてのマキシマムね! 張り切っちゃうわぁ〜!!」



    T2エターナルメモリ「張り切りすぎちゃったわ!」 一部の死屍累々暴走ドーパント

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:43:56

    >>9 やり過ぎだバカたれ!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:58:51

    そもそも無力化って目の前のドーパントにしか効果がないのがT1の限界っぽいからT2に格上げされた結果の性能向上も大いに寄与してる
    つまり財団Xがめっちゃ頑張った

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:01:07

    >>6

    財団xがギリギリ対策を用意できるかな?って感じで他勢力は本来覆しようがないという

    なんか、切り札がいつも手元に来る男とロストドライバーが揃ってやってきやがった

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:40:37

    エターナルメモリちゃんは克己が変身するだけでナイフとマントと大量のメモリスロット生やすからな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:50:33

    >>13

    サービスしすぎですねえ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:56:40

    >>13

    克己ちゃんが文字通り運命の人だったからね…


    エターナルメモリちゃん(T1)「ごめんなさい加頭さん……私、貴方の元へはもう戻れない。この人(=克己ちゃん)が私の運命の人って分かっちゃったから…」

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:09:03

    12%の確率でメモリバグらせて確殺って結構確率高いよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:15:26

    これが映画では序盤に近いタイミングでやって翔太郎達はそれを乗り越えてるという

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:20:28

    対ゼウスドーパントにも決め手になったやつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:04:26

    >>12

    T2エターナルメモリ「私は克己ちゃんが好きだ」

    T2ジョーカーメモリ「私は翔ちゃんが好きだ」


    T2エターナルメモリ、T2ジョーカーメモリ「よろしいならば戦争だ」

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:43:29

    >>13

    そもそも克己ちゃんが触れるだけで現在の使用者を拒否って変身解除してるからなエターナルメモリ…

    こんな早いNTR見た事ねぇよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:18:35

    自分に合った鼠は合わない獅子より遥かに強い
     
    獅子に合うヤツが居たら最強無敵という意味です

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:29:45

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:32:25

    >>22

    ご送信

    Q こんなヤベェ奴らはあの時なんで動かなかったの?

    A 頑張れ!仮面ライダー!するしか無かった

    は本気で笑う

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:16:13

    >>16

    10人に1人は死んでるのだいぶひどい

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:27:33

    >>17

    アレ、体内に直にメモリぶち込むドーパントが即死ガチャ引くだけでロスト系列のドライバーを挟んでるライダーは即死ガチャないんじゃね?

    まあ無法だけどさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:35:28

    >>25

    ガイアドライバー使用者も即死に巻き込まれるからガイアメモリの方に作用してる可能性の方が高いんだよな…

    そうだとすると序盤で変身解除だけに留まった翔太郎達はマジで運がいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:03:38

    >>26

    いやガイアドライバーも体内にメモリぶちこんでるじゃん

    そもそも即死の理屈がメモリがバグって体内に入ったまま取れなくなった!なんだから、そもそも体内に入れてないライダーは大丈夫でしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:10:26

    >>23 園咲当主ですら「やるじゃないか死体の分際でw w w」って笑うしかないのひどい

    よくもまぁここまで全勢力を出し抜いたもんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:39:47

    >>26

    普通に体内にメモリ入った状態で機能停止したらバグってたまに死ぬってだけの話でしかないからな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:02:00

    >>23

    結果、仮面ライダーの連中はとんでもない奇跡を起こすし、厄介にもほどがあるので接触しないようにしようが基本方針になる

    正しい判断だな

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:06:58

    劇場版ゲストの上に本編時空ではちゃんと死んだきりなのにここまで各所で名前出るの異例中の異例だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:28:07

    >>26

    日頃の行い…それとメモリたちが頑張ったのでは

    私達はもうダメだけど、せめて相棒たちだけは…(事切れる

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:47:52

    数え切れない罪の一つに挙げられてるけど流石にこれは流れ弾だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:52:55

    >>33

    まさに、運命のガイアメモリといサブタイが表す通り、カツミちゃんはガイアメモリ一本で数々の人々の運命を変えたといえる。

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:10:14

    >>23

    どんな強いメモリだろうが起動しなきゃ意味ないしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:16:09

    相手がガイアメモリを使う限り無法とも言える強さだからな···
    尚本人も普通に糞強いのでガイアメモリ使ってなくても生半可な奴だと苦戦する(ジオウ客演時)

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:48:34

    体内での機能停止時の挙動についてはエターナルの力ってよりメモリ側の不具合って感じする

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:16:16

    エターナルと克巳ちゃんの適合率見たいわ
    マジで∞出てきそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:17:51

    ゲームだとエターナルメモリでのマキシマムドライブをWが使う場面もあるぜ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:43:21

    >>38

    適合率計ろうとしたらドラゴンボールでいうスカウターみたいな装置の方がオーバーフロー起こしてぶっ壊れそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:50:50

    ここからオーロラがエターナルの機能を再現しましたとかやらない限りはどうあっても最強の敵であることは揺るがないよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:21:18

    >>39

    ゼウスの記憶を宿したドーパント相手でも、1回発動すれば弱体化できちゃうのは普通にやべぇ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:31:18

    >>10

    だって久しぶりの克己ちゃんとの再会なんだもの。

    ちょっと張り切るのは当たり前じゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:33:32

    >>33

    このブラコンちゃんラスボスになりそうでなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:36:49

    加頭「信じてお披露目したエターナルメモリが悪いイケメンテロリストにソフトタッチ一つで即堕ち骨抜きされて、マントとナイフとメモリスロットまで生やして裏切ってきた」

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:40:06

    >>36

    『メモリ無効化があるから』最強の仮面ライダーじゃなくて

    『メモリ無効化もできる』最強の仮面ライダーだからな……

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:41:15

    >>41

    財団X謹製でも劇中登場した2本分しか精製に成功してない超レアメモリだから機能だけでも再現したらめっちゃすごいわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:43:13

    >>44

    最後の最後でときめの家族を救う戦いになったら熱いな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:44:32

    >>41

    永遠の記憶より強いのってシンプルに無さそうなのが…

    無限でも並ぶだろうし

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:45:35

    >>48

    街を護る 仮面ライダーWの最終章の敵としても相応しいよねブラコンちゃん

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:49:36

    >>39

    >>42

    なんで最高神の記憶の力を引き剥がせるんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:50:48

    メモリ無効化出来るトンデモ機能のメモリとベストマッチするのが凄腕傭兵チームのリーダー(後に不死身のゾンビ化)なんて、悪魔の手引き過ぎる。
    普通こういう能力持ちだと接近戦に持ち込まれたら途端に地金を晒すみたいな展開になるやん。
    その能力使う前から既に最強フォームを翻弄出来ますは酷いよ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:53:29

    >>43

    エターナルメモリ側の心境は完全にこれだからね…

    運命の人と死別したT1、T2に生まれ変わったら今度はその運命の人から迎えに来た

    ……テンション上がらないわけがない


    T5エターナルメモリとか作られても、たぶんエターナルメモリは克己ちゃんと引き合うさ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:58:25

    >>53

    多分克己ちゃんが朝起きたら枕元におるで

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:00:34

    >>54

    理解するぞその気持ち

  • 56通りすがり25/06/22(日) 13:46:01

    >>51

    最高神も、“最初”からいるわけじゃないから永遠の方が上位になる。その“最初”や永遠すら作る創造神だとメモリの規格に収まらないとか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:48:48

    >>23

    これを「たまたま『風』が吹いただけ」と表現したジオウの克己ちゃんには痺れたね

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:06:20

    >>33

    白い服という事はこの子財団X?

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:07:47

    >>23

    失礼な。エターナル頑張れって言ってた奴も何人かいるぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:13:08

    >>51

    t2以外のガイアメモリなら問答無用で勝てるのがエターナルなので…

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:32:50

    >>60

    流石に克己ちゃんが使ったわけじゃないのであの程度で済んだけどね…

    それはそれでおかしいが

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:11:57

    >>23

    この流れでボスがジョーカーヤベーな……僕達も欲しい……になるのも笑うし、結局ジョーカーは全員敵に回るという

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:19:34

    >>36

    ゲームでも無法の強さだったからな、エターナルメモリ

    化物のゼウスドーパントをエターナルメモリのマキシマムドライブで逆転の一手加えてたし…

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:22:06

    >>39

    良いよね、かつては同じ仮面ライダーだったエターナルと、同じ意志を抱けたナスカの力がWを助けてくれたの

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:34:35

    >>58

    ネタバレになるからできるなら風都探偵17巻読んでほしい

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:12:43

    エターナルファンボーイのヒカル的にはビレッジでの一件は解釈違いなんだろうな

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:18:48

    仮面ライダーWはメモリによる能力ゲーだけどエターナルはそのすくみを根底から拒否するもんだからそりゃつえー

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:40:34

    >>67

    オーズのプトティラが皆でマネーバトルしてたら金を燃やす奴が現れたとか良く言われるけどエターナルもそんな感じだよな

    メモリによる能力ゲーしてたらガイアメモリをぶっ壊しに来る奴が現れたって感じで

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:07:06

    >>10

    T2エターナルメモリ『おっしゃる通りだわぁ〜!』

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:34:12

    >>69

    >>9

    エターナルメモリの声が京水で再生されるようになるからやめろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:03:42

    T2じゃないと過剰出力すぎてメモリ破損を招くレベルの限界突破っぷりだ 面構えが違う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています