- 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:22:21
- 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:25:23
レウス戦と同じ感じじゃないっスかね
大ダウンはしないけど確定逃げのウズトゥナ優勢で落ち着きそうなのん - 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:28:47
かつてはウズトゥナが頂点捕食者の座を心配されてたけどミツネの縄張り争い見る感じだとむしろラギアのほうが心配なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:33:35
- 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:38:49
ウズトゥナが勝つというより勝ってほしいという感覚 ワシのハートを撃ち抜いた横綱の一撃
- 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:40:44
ウズ勝利7割で引き分け3割くらいの可能性で見てるのね
- 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:41:24
わがまま言うと通常種は劣勢だとしても亜種は地上でも優勢でいて欲しい…それがボクです
なんなら希少種はウズトゥナなんてジャマゴミして欲しい…それがボクです - 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:44:26
- 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:47:35
- 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:48:06
本音を言うとここで引き分けだとラギアップが悲しすぎルと申します 雷弱点相手に引き分けは流石にちょっとアレやわ! ウズトゥナに有利でレウスで引き分けだと思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:49:49
勝敗もそうだけど次はどんなプロレス技を使ってくるのか気になるのが俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:54:11
- 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:58:20
- 14二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:04:16
待ち望まれたラギアをボコすのはヒールレスラーの誉れだからトゥナに勝ってほしい…それが僕です
- 15二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:05:45
今まで対モンスターでは無傷の羽衣吹っ飛ばせたらそれはそれでいい見せ場だと思うんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:11:50
- 17二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:13:08
- 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:21:41
でもね、俺本当は一番荒れるのはラギア贔屓でウズ・トゥナが成す術なく邪魔ゴミされた時だと思うんだ、勿論ワシもめちゃくちゃ闇猿化する
- 19二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:22:41
五分五分でいいと思ってるのが俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:23:10
属性的にはラギアが有利だけどモンハンの縄張り争いで属性が反映された例なんてないから普通にウズ有りで終わると考えられる
- 21二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:28:46
タマミツネのような露骨な敗北はせずにレウスみたいに確定撤退で劣勢くらいになると思われる
- 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:30:33
お前ラギアクルスをなんやと思うとるんや
"海"の頂点やぞ - 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:36:44
- 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:38:27
- 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:39:18
お言葉ですが属性相性なんて縄張り争いではアテになりせんよ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:39:47
- 27二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:40:04
孤島に地震を起こせるラギアならウズトゥナくらいは邪魔ゴミできると思われるが…
- 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:42:20
ラギアは海竜種の中でも指折りの恵体だからパワーが足らんわってパターンになりそうもないってのは希望が持てますね
- 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:43:37
大海龍「ククク…」
- 30二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:43:53
- 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:46:38
- 32二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:07:59
- 33二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:10:26
- 34二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:11:49
- 35二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:13:47
- 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 06:42:35
同格の相手に一方的にボボパンされるジャナフ・シリーズがいるせいで戦闘で敗北・終了後に撤退するだけでは格下と言えなくなった…それがボクです
もしラギアがトゥナ達に勝ったとしてもそれだけでラギアはトゥナ達より格上だとか言う気はないのん - 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:57:00
他の主級獣竜が主級飛竜と渡り合う中一方的にボコされるジャナフ(亜種)に竜生の悲哀を感じますね
- 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:05:58
- 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:12:49
- 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:17:58
- 41二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:47:24
- 42二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:30:49
- 43二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:40:44
でもねオレ…森の場所大一番で豪快にラギアを投げ飛ばすウズトゥナがみたいハンターなんだ
パワー=パワー
パワーとはパワーなんや - 44二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:41:15
- 45二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:44:55
ティガレックスとウズトゥナはちょっと見たい組み合わせだと思ったのは俺なんだよね
咆哮でベール引っ剥がした後に繰り広げられるパワーVSパワーの肉弾戦とかちょっと見たいでしょう? - 46二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:52:28
- 47二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:56:31
頂点達は環境への適応込みの性能なんだから一般大型くらいは全員邪魔ゴミして欲しいのが俺なんだよね
あっアルベドは古龍級っぽいので…一般大型には入らないでヤンス - 48二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:03:44
アルシュベルドは単純なフィジカルも強いけど属性吸収が強すぎると申します
水の鎧も肉の鎧も無意味なんだよね 相性最悪なんだ
力を込めて鎖を振り解こうにも絡みつかれたら力も入らなくなるしダハドみたいなデカすぎるやつでもない限りどうにもならないと考えられる
- 49二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:34:44
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:37:48
- 51二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:05:29
- 52二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:04:22
トゥナが雷耐性が貧弱を超えた貧弱だからラギアにナタの魂を賭けるのん
- 53二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:05:08
昔のラギアは地上に出ると大規模な放電はしなくなったのになぁ
お前は成長しないのか
最近のラギアは陸でもガンガンブレス吐くし更に凄い大放電もするし古龍みたいな電撃操作能力まで会得してるんだよ - 54二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:38:24
ふぅんつまりトゥナに全ベットが正解ということか