アニメのラストゲーム後の誠凛の弱さについては語られるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:46:54

    火神が残った漫画の方はあんまり語られないよね
    漫画版のエクストラゲーム後の誠凛はどこまで行けるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:48:39

    インターハイで結果が振るわなかったのは語られてるし・・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:10:47

    兎にも角にも木吉が抜けた穴がね…
    水戸部でも埋めきれんだろこれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:30:40

    まあ一旦キセキ未満の高校はいけそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:45:08

    >>4

    というか曲がりなりにもキセキレベルの火神いるのに負けたら逆にヤバい

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:34:50

    でもキセキと火神黒子の間で二年目IHについてのやり取りが全くなかったとこから察するにキセキ校じゃないところに負けてそうなんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:42:25

    無理
    洛山
    不利
    陽泉、桐皇
    互角か有利
    海常、秀徳

    木吉の穴はもちろん痛いけど他も3年抜けてるしそこまで気にする事ではないとは思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:57:02

    新入部員がそこそこできる経験者と初心者の2人だけはヤバイて

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:06:39

    >>5

    曲りなりというか覚醒が遅れただけのキセキなので2年にもなれば完成度は増すだろうからまあ普通はキセキ無しのとこには負ける要素ないはず

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:08:07

    桐皇に勝てないからどう足掻いてもそれで終わりや

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:20:16

    桐皇には二度とミスディレ効かないって制約もWC決勝で洛山相手に「新しいパターンでミスディレやったらまた効く」ってのが実証されたから無くなったんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:29:25

    >>6

    流石にキセキ級になった火神がいて非キセキ高に負けるのはない気が……

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:30:26

    キセキなしなら勝てるのは変わらないけど相手がキセキありならどことやってもしんどいと思う
    強いて言えば海常ならまだ可能性はあるかもって思うけど結局黄瀬一人でキャリーできる可能性はあるぐらいにはラスゲ以降のあいつがヤバい

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:33:03

    >>13

    というか黄瀬は紫原に勝ったみたいだしな……

    アゴリラとかはいなくなったけどともちげはまだいるはずなのにどうやって勝ったんだろう……

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:56:08

    エクストラ時間の誠凛ってセンター木吉がいないだけだろ?
    多分東京クラスなら青峰と緑間に負けるくらいで他は安牌だろうに

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:03:55

    >>14

    個人的には3pを重視ししてパフェコピを上手くやり繰りしたと考えたら納得できる

    岡村が抜けた紫側は全国無得点レベルの守備力は無いという前提

    あと可能性としてありそうなのは黄側に有能な1年が入ったり氷が怪我で欠場したりなど

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:04:44

    決勝リーグまでに桐皇に当たったらインハイ出場がかなり絶望的な以外はまぁ漫画の誠凛が全国までに躓く要素ってそんなないからな。本編みたいな王者クラスと二連戦な組み合わせになる方が珍しいだろうし
    インハイ行ったら初手洛山みたいな即死トラップが発動する可能性はあるけど()

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:14:09

    洛山力の差で不可能。力の差でも無理だし黒子の機能不全で桐皇も無理

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:22:37

    ディフェンスだけならキセキ級の津山だって居るじゃ無いか!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:24:19

    >>14

    ぶっちゃけ洛山にどっちも負けたけど海上の方があとに当たったから「順位はうちの方が上っすけどね」っていうナチュラルクソ野郎発言したとかの方が納得できる

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:07:42

    エクストラゲーム後までに出てる情報だと洛山は100%無理やね無冠残ってるし赤司人格統合して覚醒してるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:21:59

    結局今んとこの情報だと火神にはゾーンに入ってもらわないと勝てないと思うしかも確定で入れない。ゾーン入らずに勝ったのって海常、秀徳だけだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:23:29

    >>19

    正邦の坊主のことなら津川です津川!

    真面目に考えるとストバスで氷室に惨敗してるから覚醒火神の相手にはならないと思うわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 01:19:30

    >>11

    オーバーフローの理屈的に学校単位じゃなくてコートにいたスタメンやベンチのみ効かなくなるみたいなもんだと思うんだけどそれでも青峰いる限りは無理やろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 01:20:39

    >>12

    一応最初に出て来たセネガル人が鍛え直して来た可能性がないわけではない

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:05:14

    ミスディレクションに関しては洛山戦みたいになんかうまいことやって復活させれそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:22:36

    2年IHはどこに負けたんだろうな
    青緑に敗北してそもそも全国に行けてないのか
    行けたけど赤辺りに負けたのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:48:17

    >>27

    新入部員の一年がIH出ただけでもすごいって言ってるから全国には行ってる

    ブロック分けが変わって誠凛秀徳桐皇の3校が全国に行ったのか青峰と緑間が同じブロックで都予選で戦ったのかは不明

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:20:14

    >>2

    これマジ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:23:59

    >>29

    >>28


    出ただけでも凄いってことは大した順位じゃなかったっていう慰めというか気休めみたいなモンなのではい

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:09:22

    火神はvsキセキクラスじゃないと露骨に出力落ちるからムラッ気ありすぎなんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:29:52

    >>7

    緑間も緑レボがあるから厳しい

    ボール持ってなくてもシュートフェイクができるから火神だけのマークじゃ

    もう防げないし

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:42:03

    シュートフェイクても高尾がボール持ってなければなんかシュートフォームでジャンプしてるだけじゃん……

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:45:44

    >>33しかも高尾の位置で別に分かるよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:47:54

    >>33

    ポイントガードの高尾は攻撃中にボール持ってる割合はかなり高いし

    緑間がボール持ってなくてもフェイクが成立するのは厄介すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:52:44

    >>35あれは決まった位置からしかパス出来ないからそんなに自由度無いぞ高尾が持ってるからって常にフェイクにはならん

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:58:03

    緑間の利き手の関係上左側からしかパス出せないから言うほど自由自在に使えるもんじゃないんよなあれ
    赤緑のタッグでも途中からナッシュとの戦いにシフトしたとはいえ2回くらいしか使わんかった筈やし

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:58:21

    赤司だから止められたのかもしれんがグリレボのパス止めてたしなぁ
    そこまで自由自在な印象はない

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:06:17

    火神が緑間メタ性能高いからワンチャン秀徳に勝てる可能性はあるんだよな
    高尾が黒子ガンメタなんだけども

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:09:53

    というかパサーが絶対にパス出せるの前提のコンビプレーだから赤司がパスカットする前にやった高尾への集中ディフェンスで高尾が抜けなかったらその時点でも終わってたくらいには大分リスキーな攻撃だからな
    全部乗り越えてはじめて絶対に触れないイカれ3Pシュートとして機能するんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:11:27

    >>40正直火神なら撃たれた後も止めれるんじゃね?位置次第だけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:29:44

    エクストラゲームのゾーン入るまでの余りの影の薄さ的に
    火神が正直お互い素の状態だと今だに赤、青、紫辺りには劣ってるだろうから最低でも頑張ってゾーンに入ってもらわないとキツイ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:36:46

    >>7大体これで合ってると思う洛山ほどじゃないけど桐皇も無理よりかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:15:11

    秀徳、海常には勝てるんじゃね?他は厳しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:23:43

    海常は陽泉に勝ってるのが強さランク付けする中でのノイズなんだよな
    パーフェクトコピーが無法なのは前提としてキセキと準キセキが居る陽泉に勝てるんだ…ってなる

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:29:18

    >>45まぁ描写が無い以上は紫原が怪我で本調子じゃないとかあるかもしれないんじゃね?勿論黄瀬が普通に勝った可能性もあるけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:32:11

    むしろパーフェクトコピーの時間制限が伸びた海常なら陽泉に勝ちやすい部類だと思うけどな。
    紫原がゴールエリアで守備に専念するなら緑間コピーで打ち放題だしマークするならアンクルブレイクでこかしてから3Pで突き放せる、氷室はどこまでいっても準キセキ相当だしどうにでもなるだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:38:58

    >>47黄瀬のエンペラーアイって劣化品で通常火神でもある程度こらえられるのにそれ以上の紫原コケさせれるのか?

    そもそも伸びたつっても数分だし残り時間でお釣り来るだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:43:38

    無理:洛山、桐皇
    厳しい:陽泉
    多分勝てる:海常、秀徳

    こんなイメージ
    火神が緑間特効なところあるし黄瀬はまあ行けるだろう

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:50:30

    オーバーフローの影響で黒子は戦力外だけど、ダイレクトドライブゾーンが上手く機能すれば桐皇も無理とは言い切れないんじゃね

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:56:41

    >>50出来りゃ勝ち筋はあると思うけどそもそもゾーンすら別に青峰みたいに自在に入れないのに、そのうえ第二のゾーンもそんなに簡単に入れるのかは不明。少なくとも最深までゾーンを深くする必要があること考えると相当細い勝ち筋ではある

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:59:35

    >>45

    層は普通に海常の方が厚そうだし(火神のかませにされたけど日向が知ってるレベルの中村がベンチから出てくる)

    陽泉はPFのゴリラとPGの福井のポジションが弱体化したらキツくねぇか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:05:47

    ハンドラーいないと点取り屋までボールいかないってのは普通にあるからね
    しびれ切らして紫原がコートの端から端まで自分で運び始めるだろうけど膝への消耗デカくなるだろうし
    海常も笠松抜けてるけどなんか黄瀬がガードまでやれるみたいだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:13:26

    映画と比べたら勝ち目があるだけ全然強いな

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:34:06

    >>49大体こんな感じだろうね

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:42:02

    >>54映画誠凛ならキセキの世代いるところに勝つのは不可能だろうな

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:15:57

    キセキは火神で抑えるとして
    それ以外はどうなんだろ
    洛山がキツすぎなのは分かるが
    今吉 笠松 大坪 アゴがいなくなるし
    洛山以外なら日向始め3年のメンツで
    やれそうだとは思うが

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:21:14

    >>47

    準キセキ準キセキ言うけど氷室とキセキの違いってゾーンに入れるか否かだけで

    通常時は青お墨付きでキセキと同等のスペックだぞ

    パフェしてない通常黄とどっこいどっこい、氷は黄の攻撃をある程度対応できるけど黄は氷のミラージュシュートを防げないからむしろ不利まである

    そこに紫の守備の追加でパフェが10分に伸びてたとしても巻き返せる気しねーわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:24:19

    ていうか>>20みたいな可能性もあるしぼかしてるんだから海常が勝ったのも確定じゃない

    それ確定なら111-11提案したのも黄瀬で確定

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:54:38

    映画後だとキセキどころか正邦や普通の全国クラスのチームにも負けかねんからなあ
    木吉火神抜きだとインサイドがあまりにも弱すぎるから日向を徹底マークしとけば良いし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています