エルサレムのアルメニア人地区という謎の地区

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:24:22

    なんなのこれ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:27:43

    キリスト教徒地区とは別にアルメニア人の地区もあったみたいだね(パレスチナのキリスト教徒はアラブ人が多くて民族が違うので)


    エルサレム旧市街 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:30:43
  • 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:36:04

    アルメニア人って本国のよりも在外アルメニア人の方が多いみたいだね

    ja.m.wikipedia.org
  • 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:42:34

    >>4

    元々アルメニアという国が色んな国に支配されて安定性が無かったのとアルメニア人自体がアラム人みたいな商業移動民族で色んな所に行ってたのとアルメニア人虐殺で多くのアルメニア人が欧米に亡命したのも原因だね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:51:11

    >>4

    なのでユダヤ人、華僑、印僑と合わせて四大移民民族とも呼ばれてる

    ついでに欧米ではアルメニア系ロビーも強い

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:57:43

    >>6

    先のナゴルノ・カラバフ紛争でもフランスとかでアルメニア系ロビーが一枚噛んでいたんだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:57:44

    >>6

    だからアルメニア人虐殺が欧米では異様に注目されてる理由の一つでもある

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:58:44

    >>7

    そうだよ

    なのでフランスはトルコ及びアゼルバイジャンとは仲が悪い

    去年のニューカレドニア暴動には逆にアゼルバイジャンが裏に居たという説もある(少なくともフランスはそう主張してる)

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:08:39

    ちなみにアルメニア人もエルサレムではイスラエルに迫害されてた尚且つアルメニア人とユダヤ人は昔から競合関係にあったのでアルメニア人には親パレスチナが多いらしい(ナゴルノ=カラバフ関係で承認したのはつい最近だけど)
    逆にアゼルバイジャンはイスラム教国だけど親イスラエル

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:17:45

    >>9

    フランスはマロン派(カルロス・ゴーンが有名)をレバノンとして分離独立させたり、イスラム圏に囲まれたキリスト教徒の支援にはかなり積極的な方だからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:18:58

    アルメニア人もキリスト教徒の中でもかなり最初に分岐した宗派だから、正直ユダヤ人とかなり扱い似てるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:20:25

    アルメニアが世界最古のキリスト教国家(キリスト教国教化)なのは意外と知られていない
    アルメニア使徒教会って言って、二大流派のカトリックとも正教会とも違うんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:43:27

    >>13

    エチオピアも最古のキリスト教国かつカトリックでも正教会でも無い独自の教会持ち

    エチオピア正教会 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 15二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:46:39

    世俗主義の西岸政府vsイスラム主義のハマスと言うけど西岸のパレスチナ基本法もゴリゴリのイスラム主義よな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:24:46

    >>15

    まぁそもそも住んでる人がゴリゴリのムスリムだからな

    それにキリスト教徒ともそれなりに共存出来てるあたりハマス程では無いし

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:54:45

    >>10

    アゼルバイジャンってイスラムなのに親イスラエルなのか

    珍しいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:06:37

    >>13

    >>14

    ちなみにどちらも非カルケドン派という宗派群

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:03:06

    >>17

    仲の悪いイランとアルメニアが親パレスチナだから敵の敵は味方理論

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:32:07

    >>17

    >>19

    そもそもアゼルバイジャンってクッソ世俗的だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:15:37

    >>10

    へぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:03:20

    >>2

    パレスチナ人はキリスト教徒もまぁまぁいるよね

    と、言っても7%ぐらいだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:06:03

    >>22

    ちなみにパレスチナ人キリスト教徒は色んな所に移民していてチリとかに多い

    ja.m.wikipedia.org
  • 24二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 06:48:45

    >>10

    他に親パレスチナなキリスト教国というとアイルランドやスペインがそうだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:49:13

    ユダヤ教徒のパレスチナ人とかアルメニア人はイスラエルから優遇されてるのかな?
    数少ないだろうけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:17:41

    >>8

    逆に第一次カラバフ戦争でのアルメニアによる不法占拠や戦争犯罪が注目されなかった理由でもある

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:03:52

    >>14

    ゲームでコプト正教って表示されるやつか

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:41:26

    >>27

    EU4のことかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:19:35

    >>25

    そいつらはユダヤ人

    ユダヤ教徒なら言語や遺伝子がなんであれユダヤ人

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:08:29

    >>27

    コプト正教とエチオピア正教は昔は一緒だけど今は別

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 06:21:20

    >>3


    >>10

    アラブ人以外も迫害してんのかよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:27:58

    >>23

    レバノンのクリスチャンも移民に多いよね

    ゴーンもレバノン人クリスチャンだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:15:23

    >>32

    ちなみにレバノンのクリスチャンとイスラエルは仲が良い

    レバノン内戦でも共闘してた

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:22:41

    >>31

    ユダヤ人は別にアラブ人を差別しようとしてるわけではないからな

    ユダヤ人以外を差別してるだけで

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:43:06

    >>34

    旧約時代からユダヤ人以外はクソって姿勢だからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 22:48:33

    >>35

    異民族への強行姿勢が強すぎて現代ユダヤ学者が「いやこれは当時の預言者が気が狂って神を騙っただけでしょ…」ってフォローするレベルだからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 06:41:55

    >>34

    チェルケス人とかは同時期に移民して同じくアラブ人と対立する事が多かったから敵の敵は味方理論で仲が良いらしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 06:55:33

    エルサレムって日本人住めるのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:30:02

    >>38

    西エルサレムは普通の市街地だから住めるんじゃない?

    東エルサレムは知らない

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 14:54:06

    >>39

    東エルサレムがパレスチナ自治区の地域だっけ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:20:35

    >>40

    そうだよ

    イスラエルの実質支配下だけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:48:04

    それよりも「糞門」ってやつがめちゃくちゃ気になって仕方がないんだが

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:09:49
  • 44二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:39:20

    >>31

    >>34

    アルメニア人は元々欧州に広く点在する金持ち民族って点がユダヤ人と被るので仲が悪いってのもある

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 15:30:27

    >>43

    凄い名前

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:31:43

    >>35

    >>36

    アマレク人皆殺しをしなかったサウル王が逆に非難される程だからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:35:51

    >>44

    アルメニアとかローマ皇帝を輩出してたことぐらいのとかササン朝とローマの戦争に挟まれてた領土だけ広い国しか印象になかったや

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:16:06

    >>47

    上でも言われてるけど欧州に広く分布してて尚且つ商売にも強いのでアルメニア人移民は金持ちが多い

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:15:01

    案外仲良くやってんだね

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 06:26:33

    今もアルメニア人が多数派なのかなこの地区
    治安悪すぎてみんな立ち去ってそうだけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 13:38:33
  • 52二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:52:34

    >>51

    大変そうだな

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:54:11

    エルサレムってそもそもこんな開発して大丈夫なの?
    街そのものが文化遺産みたいなものだよね?

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:42:06

    >>53

    一応イスラエル政府も気をつけては居るみたい

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:19:09

    >>53

    開発進めてるのは主に市街地の西エルサレム

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 07:37:40

    >>55

    じゃあ文化遺産は主に東エルサレムのほう?

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 09:09:38

    >>43

    嘆きの壁に近いって事は

    名前に反してかなり重要度の高そうな門だな

    大方のユダヤ教徒はここを通るのだろうし

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 15:03:51

    >>56

    そうだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:23:38

    >>52

    アルメニア政府は抗議とかしないのかな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:54:11

    >>41

    ヨルダン川西岸地区の入植地みたいなもんか

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:02:16

    >>10

    何気に仲の悪い隣国トルコ並みに親パレスチナの人が多いみたいだね

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:43:41

    >>37

    チェルケス人も虐殺被害者だったりしてる

    と、いうか虐殺が起きたから中東に逃げたと言うべきか

    チェルケス人虐殺 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 63二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:46:53

    >>62

    こんなんあったんだ…(引)

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 01:01:09

    世界史や民族学、国際関係に詳しいあにまん民助かる

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 07:07:20

    >>64

    結構物知りなあにまん民って多いよな

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:02:40

    上にあるキリスト教地区ってどんな人が住んでる?
    キリスト教徒のパレスチナ人?

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:34:24

    >>62

    ロシアも民族虐殺多いな

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:47:51

    >>20

    シーア派が多数派なのにトルコと仲良くてイランと仲悪いもんな

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:32:59

    >>66

    そうだよ

    キリスト教徒のパレスチナ人が住んでる

    ちなみにイスラエルはキリスト教徒のパレスチナ人も容赦無く迫害してる

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:09:29

    >>29

    ということは日本人もユダヤ教に入信したらイスラエル市民権貰えて日系イスラエル人になれるの?

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:49:25

    >>70

    そうだよ

    まぁユダヤ教に改宗するのはクッソ難しいらしいけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 09:26:19

    >>67

    民族虐殺をしていない国なんて無いでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:23:26

    >>20

    トルコもスンニ派とはいえ世俗的だし馬は合いそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:24:10

    糞門って何!?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:52:11

    >>25

    投石恐れて家を鉄格子で覆ったり火炎瓶で襲撃されたりつい最近もつけ回されて轢き殺されたりしてるな

    元々住んでたパレスチナ系ユダヤ人の扱いはそんなもん

    それでも道が左右ではなく「上下に」分かれてたりはしないからムスリムよりはマシらしいが

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:10:09

    >>75

    道が上下・・?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:36:26

    >>74

    >>43でWikiが貼られてるよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:35:01

    >>9

    ニューカレドニアの独立派支援してるの中国じゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 16:02:35

    >>78

    フランスはアゼルバイジャンとトルコを疑ってた

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 22:46:10

    >>79

    中露よりも先にトルコ、アゼルバイジャンを疑うのか…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:25:34

    >>79

    トルコとフランス仲悪かったっけ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 12:53:54

    フランスはアルメニアロビーの影響力がかなり強い国なのでそれが原因だよ

    それにフランスもアゼルバイジャン国内の分離運動の背後にいるアルメニアのケツ持ちしてるからお互い様な気がする

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:03:13

    今もユダヤ人は旧市街にはユダヤ地区にしか住んでないの?結構狭くない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:29:40

    >>83

    西エルサレムには沢山住んでるからそうでも無いだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:36:08

    >>82

    まぁ国なんてダブスタ上等な所があるからな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:48:07

    >>82

    そもそもフランスとアルメニアって十字軍の頃から仲良かったし

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:30:51

    >>85

    ウクライナも親露国のアザワドの独立運動を支援したりしてるね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:11:02

    イスラエルの右派が岩のドーム壊して第二神殿作るって言ってるけどそんなんやって大丈夫なの?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:29:02

    >>29

    宗教て人種が決まるってすごく不思議な感じ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:01:34

    >>89

    現地の人見分けつくのかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:02:32

    >>89

    今も欧米人ってイスラム教徒ってだけで白人扱いしないし

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:02:15

    >>91

    てことはバルカン半島のムスリムはアウト?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:14:49

    >>92

    ボスニア人とかアルバニア人は流石に白人扱い

    中東のコーカソイドは大半がムスリムなので有色人種扱いだけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:48:37

    >>88

    大丈夫では無いよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:05:30

    アゼルバイジャンへのボコられ具合とか見てるとイスラエルほどロビー活動上手くない印象
    まあ、イスラエルは世界最高民族だから比べるのも烏滸がましいか

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:29:08

    >>95

    ロビー力がユダヤ人に比べて半端に弱いお陰で所業に対して国際的な注目や非難を浴びずに住んでるから一長一短ではある

    西岸への入植やパレスチナ人弾圧に比べてカラバフ占領やホジャリ虐殺の知名度は遥かに低くアルメニアを糾弾していたのはトルコくらいだったし

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:30:37

    そういやナゴルノ=カラバフにいたアルメニア人ってみんな国外に逃げた?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:57:10

    >>95

    ロビー活動に関していえばイスラエルが上手すぎる

    後、福音派とかいう仲間ロビイストもいるし

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:49:20

    >>98

    仲間ロビーがついて来るのは強いよなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:02:06

    >>97

    殆どは逃げたけどアゼルバイジャン人と結婚してるとかの理由で残った人も僅かに居る

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:03:10

    >>98

    アメリカの3割か4割占めるんだっけ?福音派

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:40:11
  • 103二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:48:56

    >>102

    てことは福音派って世間が思ってるより実は影響力ってない?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:51:15

    ユダヤ系アメリカ人の方と結婚して改宗した日本人女性のブログ知ってるけど改宗めちゃくちゃめんどくさそうだったな

    改宗までに数年かかるのザラとか、それまでの間戒律の関係でシナゴーグの近くに住まなきゃならないとか、アジア地域の改宗を管轄するのがオーストラリアのラビなんで何度もリモートで面談するとか

    ユダヤ人自体迫害されてきたから「改宗したいんです!」って言ってもすぐ改宗できるとは限らないらしい

    ユダヤ人と結婚する方へずんさんのブログです。最近の記事は「動画:「知らないと損!食品業界が注目する「コーシャ認証」とは?」(画像あり)」です。ameblo.jp
  • 105二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:15:25

    >>103

    いうて10人いたらそのうち2人が福音派よ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:28:01

    >>104

    日本にはラビいないんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:20:27

    キリスト教徒なのにユダヤ教徒のエルサレム帰還がキーイベントとして必要というやや面倒な概念なのが福音派

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 19:56:13

    >>106

    シナゴーグが東京と神戸にあるんで、そこに常駐してるラビがいる

    改宗含めた諸々に許可を出すラビの法廷みたいなのが各地にあって、アジアの場合はオーストラリアにその法廷がおかれてるってこと

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:15:44

    福音派とかそうでなくても親イスラエルのキリスト教徒から見たパレスチナ人クリスチャンってどんな存在なのかは気になる
    とある福音派の牧師先生は「エルサレムについてコーランに書かれてないからパレスチナにエルサレムの所有権は無い!」ってパレスチナ人クリスチャンを無視する様な発言をしてたけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:33:19

    >>104

    大変そうなんだな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:55:34

    >>108

    大阪じゃなくて神戸なんだ。

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:37:23

    神殿の丘の管理はヨルダン政府がやってるんだっけ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:02:54

    >>112

    ヨルダンとイスラエル政府の妥協みたいだね

    神殿の丘 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:56:27

    >>113

    なるほどねぇ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:46:01

    >>107

    ちなみにキリスト教シオニズム自体は16世紀からあったらしい

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:35:53

    >>95

    日本もロビー活動下手なほうだから何かあったら不利だよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:53:49

    >>116

    果たして日本が中国に侵攻された際にアメリカは助けてくれるかな?

    チャイナロビーは日本とは逆にクッソ強いけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 00:44:19

    >>117

    流石に助かるんじゃない

    日本は地政学的にも重要な場所だし

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 08:04:15

    >>3

    アッシリア人ってあのアッシリア帝国のアッシリア人と何か関係はあるのかな?

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:14:37

    >>119

    子孫を自称してるらしい

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 15:16:32

    >>46

    アマレク人はきっちり皆殺ししたよ

    問題はアマレク人の家畜を皆殺しにしなかったことなんだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:09:40

    >>118

    トランプ政権だからどうだろう。ヨーロッパも離れすぎてあんま支援しなさそう

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:11:14

    >>122

    トランプ政権最短まで散々国民が馬鹿にしてたの知ったらヨーロッパも離れそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:12:18

    >>118

    自国の領土でもないのに守らないだろう

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 23:49:53

    >>121

    家畜見逃すのでさえ許されないのかよ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 07:59:54

    >>115

    へー

    最近生まれたと思ってた

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:45:13

    >>102

    こんなんが逆に2割も居るのが恐ろしいよ

スレッドは7/13 03:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。