- 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:25:06
- 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:29:00
ジオンそのものに恨みがあったから敢えて懐に入ったんだろうな
- 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:30:33
多分これ上の経歴にない「サイド2出身」という情報が番組内で公開される奴だ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:35:45
- 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:36:38
大犯罪者アマテ・ユズリハとの謎めいた関係
- 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:37:14
ザビ家の末子説とダイクン家の末子説が主流の中で提唱されるサイド2の難民説か
- 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:39:04
唯一の欠点は聡明さがにじみ出ているその美しい容姿
少しカンのいい者なら即座にこの少女が只者ではないことに気づいてしまう - 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:41:08
ア・バオア・クーを消滅させるも、その次に命令されていた地球を撃たずに、キシリア暗殺に向かってるあたり絶妙に説得力あるよな、サイド2の復讐者説
- 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:42:28
サイド2の復讐者として脚色されまくったピカレスクロマンものとして後年に小説が出るやつ
- 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:44:01
しかもシャアと共謀してシャアを助けつつキシリアを追い詰めるんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:44:20
あえて一思いに殺さず脇腹を撃ってジワジワ苦しませてる辺り強い憎悪が見える
- 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:44:33
- 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:46:19
そりゃ似た境遇のエグザベオリベを拐かして手中に収めて操ったんだよ
- 14二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:46:23
「ジオンへの恨み」が行動原理なのは前提として考察されてそうだから絶対に真実へは到達しないのがなんとも
- 15二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:47:37
エグザベくんは一時ジークアクスを探すために難民が屯する所を駆けずり回ったからな
ニャアンに捕捉されて骨抜きにされて知らず知らずのうちに手駒にされてたと言われても誰も否定できん - 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:48:50
エグザべ・オリベが反ジオンレジスタンスの中心人物の一人であることは知っているな…?
- 17二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:51:31
- 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:57:20
「シュウジ・イトウなる」人物を追い求めていた「ニャアン」、一体彼は何者なのでしょうか?
一説にはキシリア派のペガサス級戦艦『ソドン』の記録ログにシュウジ・イトウの記録が残されておりそれは同じく大犯罪者「アマテ・ユズリハ」の尋問記録に残されていたのでした…
そしてソドンには件のクーデターで大きな役割を果たした「シャリア・ブル」も乗艦していました。果たしてこれの意味するものとは…シュウジ・イトウを通じて反逆者ニャアンとシャリア・ブルが繋がっていたのではないか…専門家の中でも議論が絶えない話題です。 - 19二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:44:10
- 20二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:47:38
他スレでも言われてたけどマチュには赤いガンダム(シュウジ)、ニャアンには白いギャン(エグザベ)とさあ赤白で対比して下さいと言わんばかりのマヴなのジークアクス世界の歴史家達は大盛り上がりだろうな
実際の戦闘はほぼ無かったのも含め面白い
- 21二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:52:17
シュウジは時代が下っていくにつれてあまりの情報のなさに実在が疑問視されそう
- 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:57:04
サイド2出身の難民がキシリアの親衛隊になれたのにイオマグヌッソでア・バオア・クーだけ破壊して直後にキシリアを撃つという行動にジオンへの復讐という要素を絡めない方がむしろ発想の飛躍
- 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:00:12
シュウジ・イトウというのが実在の人物ではないことは研究者の中ではもはや定説となっています。
一部の関係者の伝聞の中でのみ出てくる名前で、信頼できる記録はゼロ、反ジオン組織における何らかの符丁であったのではないかというのが有力です。
また、マフティー動乱におけるマフティー・ナビーユ・エリンという作られた英雄との関連性を指摘する識者も少なくありません。 - 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:02:14
シュウジ・イトウは複数人が使っていたスパイのコードネーム説が有力らしいね
- 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:02:55
マーコさん辺りは使い捨てられたとか身代わりに逮捕されたとかな扱いになりそう
- 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:04:47
ジオン側に対する一種のデコイって説だよね
全部シュウジとかいう凄腕がやったことにして、裏でいろんな立場のスパイが動いてた、ニャアンもその一人ってヤツ - 27二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:11:50
- 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:14:55
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:17:06
- 30二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:23:26
- 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:27:03
ギレンとキシリアの同時排除でないと生き残った方の地位を盤石にしてしまい逆効果であるというのは正しいが、そのために灰色の幽霊と協力関係にあったというのは荒唐無稽と言わざるを得ない
- 32二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:48:26
クラバやってたのはマチュがメインで、代打ニャアンというのが現実
でも本物ニャアンの場合、アマテ・ユズリハの身分を不正に用いてニャアンがクラバに出場していたことになっていそう - 33二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:55:56
むしろノリというかテーマはダークサイドミステリーなんだよなぁ……
- 34二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:39:45
- 35二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:45:28
ジークアックスを奪取したのはクラバでMSについて勉強していたニャアンと考えるのは自然
- 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:39:55
イズマ事変で国際指名手配されたアマテ・ユズリハと言っても、調べれば調べるほどただの女学生なんだよな
当時の報道記録を漁っても、明確な事実と言えるのは事件のときにガンダムと共に逃走した(誘拐された?)ことくらい
部分的に行われたジオンの情報公開だと、ジオンに拘束されたあとのユズリハは模範囚だったみたいだし、なんらかの不幸で利用されただけの女学生っていうのが事実なんだろうな
- 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:42:13
- 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:51:50
ニャアン程の人物が不意打ちでキシリアを仕留め損なったとは考えにくいため
再現映像ではキシリアの複数のボディーガードとの壮絶な銃撃戦の末、後一歩の所で仕留め損なった事になってそう - 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:57:25
連邦「わ、分かりました…キシリア暗殺計画の資料を公開します」
- 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:08:28
ニャアンのシンデレラストーリーって、サイド6部分は記録されてそうな情報には全然残らないんだな
だからマジで突然ポップしてきたようにしか見えない - 41二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:02:26
映画化した時は爆発とか多めな話になるわな
- 42二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:07:26
- 43二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:11:45
おそらくサイド2の件で海兵隊にも取材が行きそう
- 44二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:14:21
- 45二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:15:04
- 46二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:16:35
恐らくキシリアが手元に秘蔵してたスーパーニュータイプサイキッカーと思われる
- 47二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:17:52
- 48二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:18:07
- 49二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:22:33
5年間も暗殺を警戒してた女傑がクーデター最中に単独でほっつき歩いてるわけ無いんだよなぁ
- 50二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:30:00
- 51二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:31:51
ネオダイクン派はシャリアとシャアは確定だな
- 52二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:32:31
サイコガンダムもダイクン派の仕業になってるなこれ…
- 53二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:35:20
シャリア・ブルにMS操縦を師事する
シャア・アズナブルの命の危機に丸腰で突っ込み助ける
シャア・アズナブルを想う女性、ララァ・スンのために尽力する
これは紛うことなきネオ・ダイクン派ですわ - 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:42:39
- 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:44:20
冒頭のサイド2の描写がめっちゃ盛られる
- 56二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:45:20
- 57二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:48:12
むしろ、実際はもっと暗躍渦巻くエピソードだったものを、大河ドラマ的な盛り方されたのがアニメで見ているGQuuuuuuXな可能性
- 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:50:05
神社で抱き合ったシーンの謎キラキラはそういうことだったのか
- 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:59:59
- 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:00:04
マクロスかよ
- 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:29:45
- 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:47:28
後のイオマグヌッソの変の出来事
○キシリア派のクーデター勃発、ギレン派の粛清
・ニュータイプ部隊がビグザムと戦闘
・ニャアンが使用したゼクノヴァ砲によりア・オバア・クーが破壊(二発目の設定は地球であった)
○ガンダムクアックス、キケロガの出撃が確認(ソドンより)
・エグザベ少尉率いるギャン部隊とシャリア中佐が交戦開始
・キシリア・ザビが所要があると単独行動を開始
空白の時間
○キシリア・ザビが負傷した状態で発見される
「飼い犬に噛まれた」と発言し姿を再び消す
それ以降ゼクノヴァ砲は発射されなかったものの記録機器類はその後に発生した高濃度のゼクノヴァによってログが破壊される
曖昧な点
・ガンダムクアックスはジフレドと落ち合っていたという記録(クアックス、ジフレドの交信データ)
・一部の機体や戦艦にはサイド6で姿を消した赤いガンダムの識別信号を受信したデータ残っている
・一部の証言でシムス大尉がソドン内でキシリア暗殺を仄めかす発言があった
これらの事からキシリアの飼い犬をニャアンとする場合
ニャアンはジフレドによるギレン派の抹殺後、地球への発射をやめシャリア派と落ち合いキシリア・ザビを暗殺したと考えられる
赤いガンダムの信号の審議は定かではないが彼女やキシリアザビの日記、ソドンの調書から推測すればシュウジ・イトウは行方不明になったシャア・アズナブルの可能性が考えられる - 63二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:04:50
ギアス1期みたいになってから2人ともおそらく消息不明になるの創作のネタとして余白がデカすぎる
- 64二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:13:58
キシリアの情報を連邦軍にリークしたのがジオン軍ダイクン派であることは周知の事実ですが・・・
- 65二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:15:38
モビルスーツ博物館に鎮座するGFred(ジフレド)
またの名を悪魔と呼ばれ永遠の昔、栄華を誇ったザビ家を一夜にして破滅させた言われている伝説のモビルスーツです。
この悪魔とまで呼ばれたこのモビルスーツ、それに乗った一人の少女の数奇な人生に迫ります。
その少女はサイド2の難民でした。
戦火に揉まれながら生き長らえた先に出会う二人の人物──
謎の人物 シュウジ・イトウ
世紀の大冤罪者 アマテ・ユズリハ
彼女の運命は大きく変わりクランバトルへと導かれます
クランバトルでの腕を買われザビ家へ召し抱えられるニャアン、そして『運命のクーデター』の引き金を彼女は引くことに──
彼女は何故、ザビ家へ反旗を翻したのか?
『復讐者』?『悪魔』?『少女』?
彼女は何者だったのか?
その裏で蠢くジオンの陰謀とニャアンの真実。
今宵は孤高のニュータイプ、ニャアンの物語へと誘います - 66二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:54:30
- 67二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:25:50
ここでニャアンに対する仮説の一つをご紹介しましょう。
それは彼女がザビ家の非嫡出子、つまりキシリアの腹違いの妹だったのではと言うものです。
これはニャアンの唐突とも言えるキシリアからの抜擢や、食事や身の回りの世話まで行っていたという伝聞から生まれたもので、学説と呼べるような根拠はありませんでしたが、そのキャッチャーさからこれまで何度かフィクションの中で採用されてきました。
ところが最近、旧ジオン公国軍のデータから面白い事実がわかりました。グラナダにおけるニャアンの銃火器保有許可にある拳銃の登録番号がキシリアのものと一致したのです。
そしてキシリアの持つ拳銃は、軍に入る際に父である公王デギン・ザビから渡されたものである旨の本人の証言が残っており、この拳銃はデギンからキシリア、そしてニャアンに受け継がれ、そしてキシリアに向けられることになるのです。
彼女の遺伝子データは破棄されており、真実は不明ですが、この数奇な運命をたどったこの拳銃は今もジオン共和国の一年戦争博物館で見ることが可能です。 - 68二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:54:24
大使と金ジムの部分がキシリアとガンダムのおっちゃんに変えられて映画内ではキシリアがおっちゃんのパイロットになってるのが想像できる
- 69二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:08:01
マチュ視点でのニャアンの第一印象を煮詰めたら出来る人物像
- 70二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:39:52
視聴者からすれば与太の極みだけど劇中人物の視点で見たらそうなる
そうなるけどさあ!?
