- 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:34:42
- 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:35:40
ニャアンみたいな子は精神が不安定になると一気にワケワカな行動をとるので精神を安定させる方面に全振りしたコミュを取ってるよね
- 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:35:48
エグザベの落ち着きがニャアンに伝染してるのかもしれないのか
- 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:36:01
つまり、ニャアンにとってエグザベ君は相性がいい運命の人っていうこと!?(ネタ)
- 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:37:29
実際エグザべ指揮下のニャアンは冷徹かつ完璧なキリングマシーンとして完璧に動いてたからなあ…
- 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:38:46
多分エグザベくんが高圧的でニャアンを焦らせる態度取ってたらビグザム戦もアタフタしてた可能性ある
- 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:41:40
- 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:43:02
つまりエグザべ少尉も隣の席で受験すれば
ニャアンは天才モードになり大学受かる可能性…? - 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:43:39
怒鳴ったり罵倒したり暴力を振るったり不機嫌で人をコントロールしようとしないエグザベはマジでニャアンの精神面の落ち着きに寄与してると思われる
いつ暴力振るわれるかビクビクしながら生きるのは辛いしパフォーマンスも明確に下がる
なんであんなに塩なのかわからんレベル - 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:43:52
エグザベ君をナメてて、「ダメだこの人…私がしっかりしないと」モードになってる可能性
- 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:45:49
窓見てた時は「マチュは本物だから」とか言ってたのにな
- 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:47:36
エグザべ少尉のハイスペックだが策謀に向かない頭脳を外付けハードとして、ニュータイプ能力をケーブル代わりにニャアンと繋いで
その状態のニャアンの生存特化ソフトを使ったのが名探偵ニャアンだったのかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:49:02
- 14二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:51:00
野生のカンでコイツは怖くない認定はしてると思う
- 15二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:51:08
猫のツンデレだ…
- 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:52:03
- 17二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:52:24
- 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:52:51
クラバでもシュウジに全部任せようとしてたからな、頼りになりすぎる相方だと甘えられるだけ甘えるタイプ
「いや前回そのシュウジが死ぬほど追い詰められてたシイコより上位ランクの相手なんですが」っていう
- 19二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:54:58
- 20二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:56:46
精神的なデバフがないから本来持ってるポテンシャルを発揮できるってのは割とありそう
- 21二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:59:03
舞い上がってても沈んでてもデバフ掛かるのめんどくさいなこの子……!!
- 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:59:54
難民同士で価値観近いし穏やかだからワケワカになる前に口頭で確認取ってくれる
わりと真面目に相性いいと思ってるわ
実際絆に似たものがあったキシリアとは生まれや価値観の違いであんな事になっちゃったし - 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:03:32
- 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:05:36
ちいかわとハチワレ……ってコト!?
- 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:05:48
- 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:06:56
そもそも途中の描写がすっとんでるんで
あの出撃前のやりとりが二人のデフォなのかもわからんのだ…… - 27二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:10:19
これだったらMAVの意味が出てくるな…
- 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:10:24
ニャアン:引き金が軽い、意味もなく反射で殺したり加害してしまうことがある、やった後に反省する
エグザベ:引き金が重い、意味がなければ反撃すらしない、やる前に殺意のスイッチを入れるため容赦がない
見た目から受け取るイメージと反対だぁ…… - 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:11:23
マイナスとマイナスを掛け合わせるとプラスになるみたいな事か
- 30二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:11:41
塩に関しては普通にどんなに良い人相手だろうと仕事の関係である以上踏み込んだ関係になろうとしないだけでは?
運び屋の上司の人も良い人ではあったんだろうけど塩対応だったし
本当に甘えてるなら友達であるマチュとシュウジや家族を重ねてそうなキシリアを相手にした時みたいにちゃんと感情発露させるだろうから - 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:11:44
実際エグザべくんはニャアンにしっかり説明してフォローしてるからね
ニャアンにとってもやりやすいんだろう
塩対応なのはアレだ
思春期の妹が兄にやるあれ - 32二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:12:47
大体本質的に猫であるニャアンをしっかり訓練して集団行動ができる優秀な兵士として鍛え上げたのがエグザベ君なんだ
あの出撃前会話だってその関係の中で出てきた会話である
そしてその初出撃で実際ニャアンは見事に兵士として行動できている訳でね - 33二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:13:55
8話はニャアンの方が頼り甲斐あるなぁって思ったけど仲間が殺されても動揺せずに恩人殺しに行くエグザベの方が怖かったもんな…
- 34二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:14:59
- 35二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:15:09
ニャアンも一般兵士としての適性は結構あるよな
とにかく言われたことやって目の前の敵を排除してればいいポジションなら - 36二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:16:46
- 37二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:17:02
ニャアンは生存本能特化だから強さ的な意味では舐めないかと
ニャアンが「才能があったから?」とエグザべに言ったのもちょっと意味深に感じる
ニャアン視点ではエグザべの暴の才能は見えてたのではなかろうか - 38二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:17:08
力の振るい方を完璧にコントロールしてるからガチの軍人なんだよなあいつ
- 39二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:17:15
ニャアンのメンタル12歳未満の部分がある説がアタリなら
男子が教室でお前の手作りちょうだい言ってきた感覚かもしれない
即座に塩で対応しないと人に聞かれてたらからかわれてしまう
訓練中は指示しか出してこないので逆にやりやすい - 40二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:19:23
NTが思考を読むなら
即断即決の歴戦パイロット(新卒)だからやりやすいよな - 41二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:21:09
- 42二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:22:33
- 43二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:23:08
- 44二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:27:31
- 45二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:29:36
キシリア様はまずシャアを誘き出せば同志に引き込めるっていうところからして人の心わかってないから……
- 46二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:31:24
任せすぎにならず押し付け合うこともなく、嫌なことは嫌って言えてそれが後に引くこともない……実際仕事仲間としてはベストな距離感だよねこの2人
- 47二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:31:24
エグザべくんに計画を話したらほぼ間違いなく離反される
そして離反されるとシャリア・ブルが止められなくなるという詰み - 48二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:34:50
- 49二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:35:52
ネタじゃなくキシリア視点だとこれなの笑う
- 50二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:54:06
男女混合グループの女友達と恋愛絡みでいざこざ起きたばっかりだからな
ニャアンとエグザベは仲が良いと噂されたら困るしうっかりエグザベ狙いの女性がいたらややこしいことになると思っていてもおかしくない
マチュとの経験で異性に対する距離感への認識が変わったのかもしれない
- 51二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:55:14
- 52二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:57:19
- 53二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:58:42
- 54二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:59:44
今の結果はだいたいキシリア様が要因なの笑ってまう
ニャアンにだけ特命与えてるのに説明ろくにしてない
シャリア味方判定したのにジークアクス同行で乱入してきた - 55二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:59:51
ジオン工学に興味あるのか?って話もキシリアと微妙に話噛み合っなくてキシリアは最後まで奨学金の話してたけど、エグザベは永住権のために学位欲しかったっだけってわかってくれてたしね。
キシリアは難民という逆境の中でも勉学に勤しむ才女というイメージだったかもね。
- 56二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:00:12
- 57二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:01:33
- 58二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:03:27
- 59二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:04:02
ノンデリノンデリ言うが、気配り配慮されない存在なんだよなあエグザベ君……
- 60二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:04:57
キシリア様はなんかこう……疑り深い割に絆されるのが早いのと自分が信用してる相手は自分のこと信用してるはずというバイアスが強い
- 61二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:06:51
大体ノンデリとか塩とか色々言われるけどあの二人はイオマグヌッソ竣工までの期間でそれなりの人間関係を築いてきたのだからね
そもそもああいう生意気会話自体がいわば良い意味でデフォの可能性だってある
あれが二人のお約束的な状況の場合だってありうる
- 62二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:07:25
うらやましい……エグザベお兄ちゃんの妹になりたい……
- 63二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:09:22
現場猫ネタスレではあるが現場監督(エグザベ)はキチンと指示してるしフォローしてるのよ
きちんと確認を行っていれば防げたミスのはずだが?|あにまん掲示板いえ、あの、報連相を怠った訳ではなくて…あの…その…すみません…あれで大丈夫だと判断してて…bbs.animanch.com - 64二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:10:03
シングルタスクというよりも直接の上位者の計画に基づいて命令を着実に実行すること
それが求められることだからその観点でエグザベ君は士官として訓練したと思われる
だからいわばそれでいい、というかね
イオマグヌッソに侵入してデバイス起動なんて何も訓練してないんだから落ち着いて出来るはずがないんだそもそも
(そもそもエグザベ君が賛成しないだろうからありえない仮定としてだけど)
エグザベ君なら侵入からデバイス起動、エグザベ部隊がイオマグヌッソの周囲を固める、また例えばエグザベ君本人はニャアンに同行して護衛に当たるなどきちんとした作戦を立てて実行した筈
博士のような民間人排除だってあらかじめ状況予想して検討しただろうさ
- 65二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:10:44
- 66二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:10:56
- 67二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:12:28
- 68二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 06:04:09
- 69二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:47:47
- 70二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:52:45
- 71二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:53:57
本編ではしょられた訓練風景を見せてくれよ……!!(血涙)
- 72二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:18:40
エグザベ君はMS降りるとポンコツになるけどニャアンの悪意感知で補えるあたり相性は良い
- 73二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:28:55
- 74二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:35:25
主語デカ禁止です
- 75二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:18:12
非常時ではエグザべが頼りになり、日常時ではニャアンが頼りになるのか?
欠点を補える組合せかもね - 76二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:52:34
「ケーキ食べたら心臓止まりますか?」(ジフレドってなったら死んじゃうんですよね?)
「ミゲル!何してるんだ!?」
Σ(あっ、これ暗殺だ!) - 77二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:40:27
やっぱ見返してもニャアンの知力スペックが一段も二段も跳ね上がってる気がするんだよなエグザべと連携する時
あながち与太話とも言えないのでは?エグザべバフ説 - 78二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:43:07
- 79二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:48:59
エグザべの指揮下から離れた途端に「嫌な匂い」とか感情的になりながら通り魔的に博士ヤッてるしな
排除システムを先手で潰す反応にしても、若干知力が下がって動物的になってる - 80二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:49:40
実際環境や人間関係のせいで能力に(メンタル由来の)バフデバフがかかるってのは現実でもありがちだし
ニャアンが一番良好な方向にポテンシャルを発揮できるのがエグザべの下にいる時ってのは真面目にありそう
軍人じゃなくてもいい仕事仲間になれるんじゃないかと思う - 81二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:50:45
なんかこれお兄ちゃんの保護下だと安心できてるとかそういう奴じゃない…?
- 82二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:52:24
単独行動時にビットをマチュに掴まれた時に「まさか」とか動揺してるしな
ミゲルを追い詰めた鉄面皮と明らかに様子が違ってる - 83二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:52:43
ちいかわなのに頼られたり任されたりが多いんだ、ニャアン
守ってくれて責任持ってくれるお兄さんいるとテンパらず17歳パフォーマンスが発揮出来る - 84二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:54:40
そういやミゲルに銃を突き付けられたのにやたら堂々としてたな
そもそも生存第一ちいかわのニャアンにしてはあまりにも落ち着いている - 85二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:57:45
- 86二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:59:49
- 87二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:04:18
- 88二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:06:06
- 89二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:06:49
- 90二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:21:16
- 91二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:23:54
- 92二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:27:06
初陣の会話、訓練の積み重ねが察せられるコミュニケーションしてたね
遠回りにでもニャアンは自身の不安を伝えられたしエグザベはそれをちゃんと受け取って作戦中も気にしてた
キシリア様の特命がなぁ - 93二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:20:39
安心感がスペックを上げるか
実際ストレスが強い環境だとミスは増えるもんな
ありそうな仮説だ - 94二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:31:19
- 95二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:33:45
メンタルが安定すれば能力が発揮できる
当然と言えば当然の話ではある… - 96二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:43:39
- 97二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:48:10
- 98二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:01:14
- 99二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:04:09
これニャアンの真意読めてるなら(作戦時の細かい指示からすると読めてそう)エグザベの軍隊内コミュはかなり良いのでは
「部下」に対するコミュか「女子」に対するコミュかの二択ミスったくらいで
部隊内の隊員ケアは軍事行動でスペック最大発揮されてる状態かもしれん?
- 100二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:08:10
シュウジが帰ってくると思ってるならシュウジの持ち物であるコンチを持っていくのは当然なんだよね
もしかしたら返さなきゃいけないから
エグザベにシュウジの話をしてなかったりできなくてももっと別の言葉選びはあったと思うんだよな
- 101二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:13:13
人間パニクるとパフォーマンス一気に下がるっていうのは常々言われてることだしな
- 102二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:15:19
数ヶ月ぐらい経ってると思うけどその間でちゃんとコミュニケーション取っていって友人とか家族とかとは違う(若干言動的に怪しいところあるけど)上司と部下っていう関係性築けてるんだよな
- 103二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:42:20
- 104二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:46:29
なんかニャアンには「できることを少しづつ」形式で良い感じで指導してくれた後で
エグザベ君が自分自身の練習で無法機動しているのを見て
「キレそう」ってなってるニャアンはいそう - 105二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:00:48
無闇に怒鳴ったり叱らない気兼ねなく質問できる上司or先輩と一緒だと安心感が違うしちょっとミスしても自力でカバーできるとかかあるあるだからなぁ
他意がないの承知で「それセクハラになりますよ(ジト目)は信頼度低いと出来ないし現時点で職場の同僚としてはかなり良好な関係だと思う - 106二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:21:06
ニャアンとエグザベの訓練風景は本当に見たい
ちょっとずつ上達して自信を付けていくニャアンが見たい
初めての訓練→ワケワカ状態→ピタゴラスイッチからの安易な爆発オチ→
アフロヘアのエグザベ「今のは僕の教え方が悪かったな」
みたいなギャグも見たい - 107二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:22:58
エグザベ君とニャアンってアムロ型のNTじゃないかな?
キラキラというかあの空間になるほど高いわけではないけど、殺気に対して行動をよむタイプと思う
一応>>28の通り考えたら、殺気に対して1番敏感なのがニャアンで、そこまで敏感ではないのがエグザベ君だと思う
- 108二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:24:24
ニャアンは聞いた話一発で理解できるほど要領良くなさそうだから、キシリア様の香水のくだりみたいな顔でぽけーっと話聞いてミスってワケワカになってその度にエグザベくんが同じこと何回も教えてだんだろうなってのが容易に想像できる
- 109二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:41:40
「君は直観に頼り過ぎている」みたいなNT部隊の隊長らしからぬアドバイスしてそう
でも今のニャアンにとっては大切な助言かも - 110二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:42:36
エグザべ君いい先輩だな
- 111二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:45:48
ふと思ったが無意識にNTリンクしてエグザベ君と一緒の時はエグザベ君の判断力の一部を借りてるとか
- 112二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:49:41
出会って間もない頃だろうミゲル回ではどこで覚えたのか分からん洒落た言い回し出来るぐらい知性的なんで確かにニュータイプ的な能力の上がりかたしてるかもしれない
ただそれと同じぐらい精神的に安心できる所でパフォーマンス発揮しやすくなってるってのもありそう
相乗効果? - 113二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:57:25
女性の方ですか?
- 114二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:05:56
ニャアンワケワカ状態ってモビルスーツだったり銃だったりの武器を持ってるから極端に凶暴になるだけで、ワケワカになるの自体は割と日常なんだろうな
日常だからこそ自覚があって本人も困ってる
エグザベくんはワケワカになって苦しそうなニャアンを見たことがあるのかもしれないって>>91の表情とか事細かに説明するところとか見て思った
- 115二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:40:01
そもそも5話の大暴れニャアンを見て「すごいMAVだ」って言ってるからなエグザベ君
事と次第によってはニャアンはああなるって分かってるんだ - 116二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:37:53
難民コンビ相性はいい気がするんだよな
明日の保証がない生活してるのが難だが - 117二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:47:23
- 118二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:55:29
- 119二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:00:02
- 120二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:02:13
- 121二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:51:06
- 122二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:42:10
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:44:00
エグザベ君スクール上がりの現場一年生なのに指導能力も抜擢された隊長としての指揮能力もあるのおかしすぎる
せめて3年~5年の現場経験は欲しいだろ!なるほど本物には理由がない…
普通の軍人だって入隊すぐの実戦じゃミスしてもおかしくないのにエグザベ下で安心できてるニャアンは実力を過不足なく発揮してちゃんとやりきってるんだよなぁ偉い
特命になってからは曖昧な指示でガタガタだけどそれでもちゃんと第一射やりきってるからやっぱポテンシャルは高いよ - 124二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:53:18
なんというかグラナダニャアン好きすぎるんだよ
知的美少女過ぎる
また見たい - 125二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:37:21
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:39:12
ニャアン自体は無茶苦茶優秀なんだけど判断力の無さと強すぎる警戒心が無茶苦茶ノイズなんだよ
その辺のノイズキャンセラーとしては優秀な指揮能力と無遠慮と遠慮の中間の距離感がエグザベ君無茶苦茶優秀 - 127二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 03:02:58
強い自分への自己暗示ならキシリア様も重要なファクターだったんだ
割とすぐ剥がれたけど