仙台公演がきっかけで最近切り抜きとか配信見始めたんだけどさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:55:21

    ひょっとして卯月コウってバケモン?
    こないだのマリカコラボの時テンションもヤバかったし、先日の女子高花畑でかなりスレスレのネタしてたし

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:56:37

    ライブ王だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:58:19

    うづコウの動画見てみ マジで終わってるから

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:59:33

    ジジイ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:03:25

    にじさんじの中でも上位のバケモンだぞ
    しかもベクトルが違うタイプの

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:03:27

    これマジで好き


  • 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:04:45

    名前の通り"皇"帝だぞ、皇帝の中でもネロ帝タイプ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:13:10

    推しの動画で殺意沸いたのこれが初めて

    卯月コウゴミ動画集(見るな)


  • 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:14:09

    伊達に謹慎してないからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:14:58

    そういえばにじさんじ初の謹慎者ってコウだったっけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:15:29

    >>8

    お前藤崎瑞樹て

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:19:07

    花畑チャイカと社築、轟京子の同期だぞ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:19:21
  • 14二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:20:28

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:23:04

    無敵モードのコウはマジでヤバいぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:25:40

    >>12

    SEEDs1期生がバケモン集団だって言いてえのかよ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:28:40

    >>16

    ベクトル違うだけでバケモン集団ではあるだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:32:01

    スパチャランキング機能を配信で思いっきり使えるのコイツくらいだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:42:53

    仙台公演の仲間もおかしい人扱いしてたろりりむもコウくんってヤバいって言ってたし

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:43:51

    >>16

    種一なんてみんなどこかしらのネジ外れてるだろ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:45:32

    良くも悪くも初期勢に化け物じゃない奴はいないんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:52:39

    コウは人柄としてすさまじく善良なんだけどやることが大体全部ライン越えてる感じガチのバケモン感ある
    付き合い長い同期ゲマズをも驚かせるレベルでずっと向こう側いっちゃってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:57:38

    まあ言うてアレでも初期に比べればなんやかんや大分丸くなってると思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:59:17

    丸くなってこれだから

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:03:39

    野良猫とコウは色々なやらかしの網目をくぐってライバーを継続出来てる僅かな可能性の先にあるのが今この世界線だと思ってる
    二人ともいるこの奇跡をありがたく楽しもう

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:06:34

    種一期のクソ胡散臭い頃に応募して受かってる人間だからそういう意味でもバケモンなんだけど、色んな意味でバケモン

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:10:34

    種1がベクトルが違うだけで全員化け物はその通りなんだけど
    こいつのヤバさを種1だからで括るのは他の種面子に失礼すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:11:05

    たねいちへのアツい風評被害

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:14:39

    中学生なのにこいつをショタと扱うのは脳が拒否してくる

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:18:00

    にじさんじじゃないどこかでvtuberになってたなら多分やや嫌いになってたと思う
    というか本能的に見るのを避けてたと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:19:26

    >>29

    ショタは本人も否定してるから…

    中学生であることにこだわりはあるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:27:24

    >>20

    アズマと海夜叉とゆずと霞ちゃんのどこがネジ外れてるって言いてぇんだよ!!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:35:40

    コウスレなのか種スレなのかどっちなんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:44:30

    同時視聴で社長からもバケモン認定されてたからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:49:41

    最近にじさんじにハマったからヤバい人っていうのはなんとなく雰囲気でわかるんだけと鍋ラップぐらいしか知らない

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:50:33

    >>32

    しれっと桃をネジハズレ認定するんじゃあないぜ

    安土桃はすごいんだぞ 何てったってグランドピアノがトイレでドライヤーで壁ドンでアイシーだからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:01:42

    >>33

    コウスレでお願いします

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:04:22

    コウの配信を本気でたくさん見続けるとだんだん頭の中の思想的なものが終わっていく感じがする

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:08:52

    本人がエンタメジャンキーの自覚あるから真面目な事は真面目に話すんだが
    ジェットコースターみたいな暴れっぷりが見ていて気持ち良くてなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:10:33

    >>36

    ♯社起きろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:13:21

    >>38

    適度に他の人の配信とかも挟まないとちょっとあかんなって感じになるかもしれない可能性は否定しきれねぇ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:14:01

    新衣装を女装にするか制服にする悩むコウ

    霞「ブレザースタイルでパンツとスカートの差分式にすればリスナーを惑わせられるじゃん」

    その発想はなかったと感心するも、すでに制服で話を進めていたので反映はされず

    見たかったなあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:55:48

    でも女装衣装はなんやかんや今のゴシックが最適解だと思う
    本人の嗜好的にもママの作風的な意味でも

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:57:58

    でもこの間の金ネジキ配信で、こいつのリスナーで良かったって思ったんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:59:50

    うづコウ継続的に見てる人はわかると思うんだけど、ここぞってときに微妙に運悪いよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:27:22

    常にロシアンルーレットしてるみたいなもん
    当たりの時は世界一面白いけど、普通には?なんやこいつになることも多々ある

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 03:23:45

    地味にメン限の頻度高い方だと思う
    メンの空気好きだからありがたい

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 03:43:21

    一応中学生の御曹司だからギリクソガキとして許されてると思ってる
    好きだけど学校の放送室でオタクが語らうような偏りと質感を感じる

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 03:52:00

    一期生コラボの裏で鍋ラップとかパトラのASMR視聴とか
    あの頃と比べたら流石に多少丸くなった気がする
    と思ってたけど女子高花畑見たら気のせいかもしれない気がしてきた

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 04:03:18

    お人形で遊ぶのがうますぎる
    もう数年前だけど妄想上の菅田将暉に完全敗北する雑談回好き

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:48:55

    この間の神殺しとかアイシーみたいにたまにクッソ格好良くなるから辞めれないんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:21:36

    >>45

    大会とかでも良いとこまで行くけど勝ちきれないイメージはあるね。

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:26:23

    中島らもとかを愛読してたあたりこいつのファンキーな部分はある意味芯通ってる

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:26:53

    >>45

    この辺自覚あるのとポケモンガチ勢の合わせ技で普段から「運要素は潰すもの」って認識で動いてるのちょっと面白いんだよな

    成功率高めのものでも外す前提で動く徹底した安定志向

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:46:52

    >>49

    「郡◯美玲よ~」はパンチ効きすぎてて笑ったけど、あれにしたって

    ・先生は契約解除ではなくあくまで謹慎→復活→任意卒業なのでそれ自体タブーではない(その後の発言等は置いといて)

    ・あの場に先生と仲良かった人(椎名さん・鷹宮くん)がいるから触れても空気が凍ることはないだろう

    って計算の上で出してると思う

    だからコウは本人なりにラインを見極めた上で際を攻めてるんであって、天然でライン際をダンスする真のバケモンとはちょっと別カテゴリーなんだよね

    意図してライン際攻められるのはそれはそれでバケモン?それはそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:53:08

    >>55

    コウなりのラインは分かるし去年の女子高ならそれで通るけど今年全く事情知らない若手一人だけどう反応していいか分からん状態になってたのでライン際というかライン上というか…w

    「なんで郡道なんだよ」ってツッコミも入ってたしなぁ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:53:15

    やっぱすげぇわとお前さぁ…が交互に来るサウナみたいなライバーだと思ってる(主観)
    配信見る度に手のひらドリルしまくってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:02:53

    誰かが言ってたがGTAみたいになんでも出来るタイプのゲームやらせたらアホみたいに輝くんだよなこの御曹司、光方面じゃなくて闇方面だけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:18:17

    何故郡道?に関してはネタを組み立てる時に「卒業」したライバーで一番ギャグになり本人もファンも許してくれるやろの一番いい塩梅として思い至ったのも感覚的にわかる
    そしてスタッフはカメラを引いた
    個人的にはうっかりプールに足突っ込んでから社長の靴下借りパクする天然orおじいちゃんとクソガキの同居っぷりが好きだよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:15:07

    自分の狂気を言語化できるのが強いわ。ついでに他のライバーの狂気も言語化した上で解説してくれるし

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:32:03

    ドーナツの穴でどんだけろくろ回すかと思いきや当社比サクサク進んでて意外に思ってたら「普段から考えてることばかりだった」ってコメントで腑に落ちた

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:09:02

    にじふぇすの裏でそこまで関わりのないパタチにギャルなの?って聞いてんのはやべぇなと思った。

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:04:59

    スパチャをクロマキーで透過してほかのVのスパチャを「え?透明?ごめん低額すぎて見えなかった」ってやった時は天才だと思ったね

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:11:58
  • 65二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:14:25

    ラインスレスレのネタぶっこむし意味わかんない話するときあるし思想も割と強いし全然詳しくないコンテンツで雑語りしたりするしジジイだけど、他人の楽しむ姿を見るのが好きで、卯月コウとしての活動に誠実で、根源的な意味で人間に優しい人なんだなってところどころ感じる

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:30:23

    ミミズがのったくったようなぐちゃぐちゃのコンプララインしてそう
    セーフなのかアウトなのか本人しか分からない

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:21:58

    >>63マイクラの釣り配信か

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:45:23

    バラエティやエンタメやろうとするけど選ぶネタがだいたい深夜の際どいバラエティなんよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:47:21

    色んな意味でラインギリギリでやってきたし
    ある日突然踏み外してにじさんじから
    居なくなってもあー……ね…くらいで納得できる気がする

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:53:52

    その場のエンタメや盛り上がりでコンプラ破壊するのは鷹宮くんと同じ枠かな……って

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:01:34
  • 72二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:38:45

    >>66

    逆に見てるこっちが別にそれは全然大丈夫じゃないか?てことでアウトライン引くことあるから本当に本人なりにライン作ってるんだよな

    まあ視聴者と演者では見えてるものは違うから大丈夫かどうかなんてこっちから判断しようが無いけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:39:43

    勝くん「俺はショタじゃない!」←ショタやん❤️かわいいね❤️
    コウ「俺はショタじゃない」←そうだね
    何故なのか

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:45:33

    あまみゃ「卯月コウはショタ」
    コウ「違うよ(冷静)」
    いつかのPUBGでこのやり取りが何度か繰り返されてたの好き

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:51:32

    >>69

    weedの時はだいぶ危険だったと思ってる

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:58:44

    何かの大会で天宮と二人きりになって何話すかと思ったら協賛ドラフトやりましょうとか言い始めたの狂ってると思った

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:48:33

    コラボだとおなえで居る時が1番ただのガキ度高いよなと思ってたが
    13たい組で久々に勝くんと絡んでる所見て改めて思ったわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:56:25

    >>73

    でもガッツリショタとして性消費されてるからオタク世界は広大よな

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:59:04

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:00:37

    >>78

    ショタの三文字には無限のレンジがあるからな

    なんだったらオスガキを楽しむ感じのアレなら勝くんよりニーズあるかもしれん

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:33:19

    にじGTAの連絡先聞くやつとかブレーキ壊れてたなまぁ本人なりに考えがあったんだけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:44:05

    >>81

    まあ根っからの陽キャじゃない限り、あの人数の連絡先全部ゲットするには意図的に無敵モードに入らないときついだろうし

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:49:50

    にじGTAのコウはかなり勇気出してた
    ローレソも神殺しもおもろかったわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:04:47

    にじGTAあれだけ色々やらかしてたのに直前まで参加する気無かったの色々な意味で凄い
    誘ってくれたりりむありがとう

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:07:58

    庵野とパヤオのお人形で遊ぶするならマジで富野も履修してほしいわ
    ロボット系のオタクやガンダムオタクが苦手で敬遠してる気配を節々から感じるんだけど、ガンダム作品ってか富野作品自体はコイツとの相性めちゃくちゃいいと思うんだよなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:16:13

    拗らせてる癖に根は素直だよな
    消費者コンプレックスみたいな言葉を作れる時点で拗らせに理解はあるんだけどそれで終わらない奴ではある
    後ろ向きだったりひねくれたりしてる精神を持ちつつも向かってる方向は真っ直ぐというか

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:33:18

    >>75

    それが原因で運営からだいぶ怒られたらしいしね

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:06:08

    神楽めあとのデート配信とか言う地獄

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:12:53

    反省文が当時の所属ライバー達に回されてたとかいうゲマズ24hで出た6年目の新情報

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:38:35

    コウ自身がヤバいからヤバい奴には寛容な気がする。りりむの感性も否定しないし、野良猫も格付けとかでデートするならで高い位置に置いてた気がする。

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:34:26

    ヤバいやつに寛容というか純粋に届かない眩しさを持ってる感性に惹かれてるんだと思う
    コウもどこかで言ってたけど、りりむはアニメのキャラみたいなんだよな
    たまちゃんも分類としてはそのタイプ

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:14:16

    >>88

    氷属性の話題で「お前の元カノ垢凍結されたの氷属性だから?」って流れ草生えた

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:38:51

    >>78

    確か昔pixivでのR-18イラストの数が男性ライバーの中で一番多かったんだっけ

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:51:15

    久々のおりコウ案件良かった
    頻度少なくなってもやる度に変わらない空気感と仲の良さを味合わせてくれるから気持ち良い

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:37:59

    >>86

    素直もあるし自他に割と真摯な節もちょっと感じるかも?

    FANTASIAの振り返りで幸福パンチで過去の自分とそれに似た感じのリスナーをタコ殴りみたいなこと言ってた下りとか

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 07:06:41

    にじさんじあんな人数いて継続的にポケモン対戦やってるのコウくらいしかいないから必然的に見てる
    負け筋潰してくプレイスタイル読み合い多くて気持ちいいから好き

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:14:03

    >>93

    女性向け文化圏はライバー名タグ付けないけど

    ショタは男性向け文化圏の影響が強いのでライバー名付ける

    結果が卯月・鈴木の同期二強

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:14:12

    ミランが言ってたズルを出来るゲーム程輝くって言葉がまさに当てはまると思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:50:51

    >>97

    SEEDs1期生は男性向けコンテンツってこと???

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:37:10

    >>99

    部分的にそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:39:31

    知人のショタコンは当時卯月と鈴木とついでに名伽尾もショタだと誤認してたな……

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 16:27:32

    ショタ(それも半実在)をそういう目で見るにあたっての心理的ハードルである罪悪感が薄いのはデカいんだろうなと思う

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:06:59

    案件りりむに狂ってるって言われてて草

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:11:55

    かなり偏屈な人間ではあるけ
    その反面なんか健康オタクだったりファッション好きだったり若者文化に詳しかったり妙な方向で社会に対してオープンな接し方してるんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:00:24

    >>78

    ありがとういつもの人…

    コウでシコることは金輪際ないがそれはそれとしてえっちだなと毎回思ってるよ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:46:31

    >>75

    それ確か初配信だったっけ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:33:02

    こいつの偏見って実際その分野にどっぷりな人からしたら眉を顰めるものが多いと思うんだけど
    「FPSとかのゲーム上手い人は学校の勉強にリソース割いて無いだけで物凄く頭良い」だけはなんか凄く無邪気で草生える
    自分がゲームスキルジジイかつ身近なゲーム上手い人達がほぼライバーだったばかりに…

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:23:42

    ゲームスキルジジイというか初見ゲームの理解に時間がかかるレジギガスタイプというか
    スプラとかエペみたいに慣れればある程度上手くなるから…あとアンテも普通に上手かった

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 15:28:22

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 16:34:24

    アクションとかの純粋なPSスキル求められる部分は普通に上手いんだよな
    大体のゲームにあるその前段階の仕様を理解する所で物凄く躓いてるという感じ

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:07:48

    エロゲ以外のPCゲー不慣れなだけで任天堂ゲーは大抵上手いんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています