ここだけ使い魔たちで戦う学園設定

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:22:44

    ここは、一人一匹だけ使い魔を召喚できる世界の設定スレ。

    この世界には人々に害を為す魔獣が存在しており、それらを狩るために使い魔を召喚する人々はサモナーと呼ばれ、そのサモナーを生み出すための養成所がこの学園だ。

    貴方の立場は生徒でも教師でも、敵でも構わない。この世界を楽しんでいこう。

    このスレでは表では語りにくい設定や、相談などをしていこう。


    【スレのルール】

    過度なエログロ、確定ロールや他人に不快感を与える言動はNG

    チートの能力は禁止

    使い魔は一人一匹だけ。

    次スレは>>190が立ててください

  • 2駄竜の飼い主さん25/06/20(金) 21:24:22

    たて乙です

  • 3カピバラ使い25/06/20(金) 21:25:36

    立て乙です

  • 4頑強が取り柄な生徒25/06/20(金) 21:26:04

    たて乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:26:18

    使い魔がエビフライなので戦えないのだ

  • 6眼鏡の男25/06/20(金) 21:26:33
  • 7人形遣い少女と少女人形25/06/20(金) 21:27:13

    立て乙です


    >>5

    フライ部分を爆散させて飛ばすのだ?

  • 81スレ主25/06/20(金) 21:27:29

    あ、今スレの数はローマ数字でやってもらうと思うんですけど、スレの数が多くなってくると表記するの難しいと思うので、5スレ目以降は普通の数字表記でお願いしたいかもです

  • 9???25/06/20(金) 21:27:50

    自分そろそろ名前出そうかなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:27:50

    >>7

    そんな方法が……できるかエビフライ

    フリャー?

  • 11龍使い25/06/20(金) 21:28:43

    さて戻ってきましたが、あと猫又使いと中の人は同じですぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:29:07

    Wikiにキャラ一覧作って貼ってかない?
    今のところの全員の使い魔の説明を書いて欲しい
    チートレベルかもしれないから

  • 13龍使い25/06/20(金) 21:30:42


    小さめで戦闘能力はない

    猫又
    大猫又化する特別な子で他の猫又や猫から信頼を集めてる虎ぐらいの大きさ、1000年生きてるらしい?

  • 14鯰使い25/06/20(金) 21:31:12

    >>12

    まずwikiが立ってからにした方がいいかと。設定披露の場が増えるとスレが伸びにくくなったりするっていうのもありますし。

    取り敢えずここに設定投下しつつ人が集まるのを待って、それからwikiって考えていきません?

  • 15カピバラ使い25/06/20(金) 21:31:59

    カピバラ:バリアが貼れる。あと人ひとり乗せれる程度に大きくなれる(三分だけ)。以上

  • 16眼鏡の男25/06/20(金) 21:32:46

    コイツは人狼や狼の魔獣を生産した犯人
    製作した魔獣を敵国に送り込む事で「魔獣の被害によって国が滅んだ」という事にする為の兵器として魔獣を使おうと企むマッドサイエンティストです
    今は自国でテイマー相手にどれくらいやりあえるか検証中

  • 17ケルベロスのヤンキー生徒25/06/20(金) 21:33:16

    取り敢えずテンプレをば
    名前:
    性別:
    性格:
    使い魔の能力:
    備考:

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:34:56

    サンカ シュタイナー...

  • 19ケルベロスのヤンキー生徒25/06/20(金) 21:36:05

    >>18

    歓迎!歓迎!大歓迎!

  • 20頑強が取り柄な生徒25/06/20(金) 21:36:43

    頑強が取り柄な生徒
    名前:シタカ
    性別:男
    性格:能天気、たまに喧嘩っ早い
    使い魔の能力:
    シェイプシフター(さまざまな形に変形できるもの)が寄生している
    シェイプシフターは人間を見下しており己をショゴスと自称しているがそんなことはなく、変身能力を持つスライム的な存在
    戦闘力はシタカの頑強な肉体に寄生することで得ているので本体だけだととても貧弱

  • 21カピバラ使い25/06/20(金) 21:38:00

    テンプレを作ってもらったのでこちらに合わせて

    名前:水野 仁(みずの ひとし)

    性別:男

    性格:大人しい

    使い魔の能力:バリア・巨大化

    ある程度のバリアを展開できるのと人ひとりを運べる程度に巨大化できる(三分間だけ)

    備考:若干病弱のため時折薬を服用している


    >>18

    щ(゚Д゚щ)カモーン

  • 22鯰使い25/06/20(金) 21:38:01

    名前:ズマ
    性別:男
    性格:優しい、落ち着いてる
    使い魔の能力:地面を隆起させたり穴を作ったり、地面に潜ることが出来る。また、悪い予感に敏感になる。
    備考:かなり料理が得意。家が貧乏らしく、節約術をいっぱい覚えている

  • 23ケルベロスのヤンキー生徒25/06/20(金) 21:40:49

    知識 器用さ 度胸 優しさ 魅力

    dice5d100=89 2 37 63 9 (200)

    【度胸のみ最低保証50】

  • 24朱里 楽25/06/20(金) 21:47:43

    名前:朱里 楽(しゅり らく)
    性別:男
    性格:全てを楽観視する面と命令を確実にこなす面の二面性を持っている
    使い魔:スライム
    使い魔の能力:使い魔の持ち主が知っている液体になれる
    備考:
    戦いを遊びと言っている
    停学になってから、眼鏡の男の仲間になっている

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:48:52

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:49:35

    名前:サンフラ
    性別:男
    性格:秩序 中庸
    使い魔の能力:水を吸収することによる巨大化と自分と周りの液体の圧縮と放出
    備考:最大サイズ有り 100mは超したい

  • 27トランク入りミミックと少年25/06/20(金) 21:51:45

    立て乙です!取り合えずの仮案。名前とか全く決まっていない…!
    名前:未定
    性別:男
    性格:やや頭でっかち寄り。形や調べものから入るタイプ
    使い魔の能力:ミミック。トランクの中に入っており隙間に触れらせたり放り込めば大体引き摺り込むように食べる
    備考:ミミックが「姿を見られる事を嫌う」性質を持っている事もあり使い魔とのコミュニケーションが課題
    加えて今の所常に自分でトランクを引いて行かなければならず
    キャスター付けたり負担軽減を頑張ってはいるが「自分で歩いてくれるようにならないかなあ…」とお悩み中

  • 28???25/06/20(金) 21:52:11

    名前 ヴァイス
    性別 男
    性格 気分屋、自己中
    使い魔 「穢れなき蹂躙(ホワイト・バルサン)」
    戦い方は肉弾戦
    能力 ・高いフィジカル
       ・再生能力
       ・ヴァイスを中心とした半径50メートル以内なら循
        環移動が可能
    備考 ヴァイスは常に面白いこと、刺激を求めている。
       平和よりも刺激を優先する

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:53:42

    >>25

    幻覚はエミュスレだと難しくない?

  • 30人形遣い少女と少女人形25/06/20(金) 21:54:49

    改めまして人形遣い少女と少女人形でございます
    以下テンプレ

    名前:メアリ・クラレンス(サマナー)
       キリングドール=クラレント・メアリ(使い魔)
    性別:女/無性(サマナー/使い魔)
    性格:人見知り/世話焼き勝ち気お嬢様(サマナー/使い魔)
    使い魔の能力:
    美しい少女の姿をした人形。しかしてその正体は全身に武器や暗器を仕込み、近寄る者を殺戮する人形型魔獣……が使い魔となって見事に絆され世話焼きスキルを身に着けた。またそのコミュ力はメイドな主人と比較できないほど高い
    備考:
    サマナーのメイド服も使い魔のドレスもサマナーの趣味。着替えも含めて全て手ずから作り上げたオーダーメイド品である。
    美少女人形として造形された自分より、天然物の主人の方が顔が良くて少しだけムカつくらしい(使い魔談)

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:55:54

    >>27

    食べられるサイズは無制限ですか?

  • 32駄竜の飼い主さん25/06/20(金) 21:56:27

    名前:カイ
    性別:男
    性格:優しい、世話焼き
    使い魔の能力:
    ファブニール:大変面倒くさがりな竜である。分身、毒、その場で発動できる遠距離攻撃(羽飛ばし)等可能な限り早く終わらせようとするため身体スペックの利点が消えている節がある
    備考:料理上手。ボケツッコミだとボケ寄りの傾向がある

  • 33>>1825/06/20(金) 21:57:30

    使い魔って別に戦闘向けじゃなくてもよかったり...?後方支援要員とか兵站系とかの...

  • 34トランク入りミミックと少年25/06/20(金) 21:58:03

    >>31

    特に決めて・考えていませんね

    ようは「明らかにトランクのサイズ以上を食べている…!」位のニュアンスです

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:58:15

    >>32

    ちょっとそれは強すぎない?

    下手したらチートになる

    というかチート

  • 36カピバラ使い25/06/20(金) 21:58:27

    >>33

    まさしく自分のが非戦闘向けで安全地帯作成に特化しております

  • 37天使のサモナー25/06/20(金) 21:58:54

    名前:天識 燐音(あましき りんね)
    性別:女
    性格:明るく元気
    使い魔の能力:光で出来た武器による攻撃と背中の翼で高速で移動できる
    双剣モード:光で出来た双剣で近接戦闘を仕掛ける。光を更にチャージすることで刀身が伸び切れ味も増す
    槍モード:光を槍の形に作ることで中距離戦闘を仕掛けることができる
    弓モード:光を弓と矢に形作ることで遠距離攻撃を可能とする。チャージすることで複数の矢を放つことができる
    備考:サリィという名前がちゃんとあるのにいつもマイエンジェルとしか呼ばれない大人しい天使
    身長は2mあり燐音は157cmでかなりの身長差

  • 38ケルベロスのヤンキー生徒25/06/20(金) 21:58:58

    名前:犬養 蘭【イヌカイ ラン】
    性別:男
    性格:ヤンキーだが、義理人情に厚い面も持ち合わせている。狂犬のような性格をしているのが玉に瑕。
    使い魔の能力:ケルベロス。3つの頭を持ち、鋭い爪や牙を持つ。
    部分的に召喚することもでき、小回りと破壊力を持ち合わせた、
    備考:過去に魔獣災害で親が死亡しており、一心不乱に力を追い求めている。
    女の子に耐性がない。

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 21:59:18

    >>34

    それってどんなサイズでも飲み込めるという解釈もできませんか?

    流石に強すぎるのでは

  • 40駄竜の飼い主さん25/06/20(金) 21:59:32

    >>33

    普通にサモナー側も戦闘してますし別に問題ないかと(18さんにとって都合が良いかは別とする)

    >>35

    いえ、弱いですよ

  • 41ヴァィス25/06/20(金) 22:00:59

    >>28

    使い魔のフィジカルがどれくらい高いかというと

    めちゃくちゃ高い

    でもそれ以外は特にありません

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:02:21

    >>40

    分身、毒、遠距離攻撃

    かなり一方的になりませんか?

  • 43ケルベロスのヤンキー生徒25/06/20(金) 22:03:46

    >>39

    流石に家とかを飲みこめるわけではないかと。

    >>41

    半径50メートルって滅茶苦茶強くないですかね?要はこの空間内だと自分に有利な戦闘を押し付けられるってコトでしょ?1、2メートルならともかく50メートルは流石に……

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:03:57

    >>37

    技の威力と速さってどれくらい?

  • 45ルウ&ヨーコ25/06/20(金) 22:04:55

    >>29

    あー、確かにそうですね…

    じゃあ幻覚はなしで行きます


    名前:ルウ

    性別:女

    性格:おとなしい、面倒くさがり

    使い魔の能力:心を読む(表層だけ。あまり深くは読めないし、仲がいい人でなければ読めない)、物を浮かせる(ただし紙ぐらい軽いものしか無理)、遠くにいる相手との意思疎通、家事全般(ルウのせいで身についた)

    備考:ヨーコが使い魔になる前に別の使い魔がいたことがある、絶対に声を出さない

  • 46ヴァイス25/06/20(金) 22:05:53

    >>43

    1、2メートルは弱くない?

    巻き込まれるじゃん

  • 47ヴァイス25/06/20(金) 22:07:16

    瞬間移動は無しにしますか
    よく考えたらエミュスレで転移はタブーですし

  • 48駄竜の飼い主さん25/06/20(金) 22:07:51

    >>42

    一応分身は3体限度にしています。あと冷静に考えてください。この子は怠惰なので筋トレとかほぼありません。そのため同格の使い魔と比べて能力が大きく劣ります。その上、戦闘にあまりやる気がなく近距離攻撃をあまりしたがらないという二重のデバフがかかっています。飛行能力についてもあまり飛びすぎても攻撃が当たりませんし模擬戦でも高度上限をつければ問題ありません

  • 49人形遣い少女と少女人形25/06/20(金) 22:08:05

    >>34>>39

    落ち着いて、少し敏感になりすぎでは?

    【あくまでギャグ描写として】トランクより巨大な〇〇を丸呑みにする、といったことをやるかもという話ですし、あまり目くじらを立てるのもどうかと


    >>33

    いいと思いますよー

    というかうちのドールも、本来はトラップとか暗殺系の見た目暗器特化で直接戦闘型ではない種族ですし

  • 50>>1825/06/20(金) 22:08:12

    名前:九条道里
    性別:男
    性格:慎重 怖がり
    使い魔の能力:頬袋(どんなものでも無制限に収納できる。知能を持つ生物の場合相手の許可が必要。知能が無くても相手に飼い主がいるなら飼い主の。)
    備考:クソデカハムスター(知能アリ)と家庭科LEVEL100のコンビらしいですよ。どちらも逃げ足だけは速い!あとsurvival能力もあるとか....
    これってOKですかね...?

  • 51ヴァイス25/06/20(金) 22:08:24

    フィジカル強いのに瞬間移動ってなんか勿体無いか

    >>47

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:09:58

    >>50

    いや無制限は流石に…

    あと誰かと被ってませんか?

  • 53人形遣い少女と少女人形25/06/20(金) 22:10:23

    >>50

    無限収納がちょっと引っかかるかも?

    見た目より多く(ふわっと)か、馬車一台分ほどの量(きっちり決める)かはさておき、有限のほうがいいかと

  • 54ケルベロスのヤンキー生徒25/06/20(金) 22:10:56

    >>50

    良いと思います

    無限収納はちょっとやりすぎかな?とは思いますが本人の戦闘能力が高そうなのでクソつよ兵器などは入ってなさそうだし、良バランスかと

  • 55>>1825/06/20(金) 22:11:50

    >>52

    ああ被ってます?

    >>53

    後者いいですね、調理器具とか食材とかそういうの詰め込もうと思ってたんですよ()

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:11:53

    >>52

    被りを気にしていたら早い者勝ちになってしまうので丸パクリ以外はいいのでは?

  • 57天使のサモナー25/06/20(金) 22:12:01

    >>44

    岩ぐらいだったら普通に破壊できるぐらい

    切れ味増したら鉄も切断できるぐらいを想定

    早さは自転車ぐらいの速度かなって

  • 58ケルベロスのヤンキー生徒25/06/20(金) 22:12:30

    >>54

    【誤字、高くなさそう】

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:13:10

    このレスは削除されています

  • 60>>1825/06/20(金) 22:15:57

    本人使い魔どちらも戦闘力はクソザコです。スズメバチとか追ってきた位でも戦闘せずに逃げます。

  • 61ヴァィス25/06/20(金) 22:15:58

    範囲瞬間移動の代わりに
    ・ヴァイスと自分の位置を入れ替えられる
    ・瞬時にヴァイスのすぐ近くに瞬間移動できる
    どっちがいいと思いますか?

  • 62駄竜の飼い主さん25/06/20(金) 22:18:04

    >>61

    上。総合力的にそっちの方が高そう

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:19:21

    >>61

    両方でもいいんじゃない?

    ↓は同じ瞬間移動と言っても場所が決まってるわけだし

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:21:26

    イベント起こしたい…
    明日の方がいいですかね

  • 65駄竜の飼い主さん25/06/20(金) 22:23:15

    >>64

    規模ってどれぐらいですか?1、2時間で終わるなら今日やってもいいかもですけど64さんが人もっといる時にやりたいとかあるなら明日に回すのも手かと思います

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:23:21

    >>61

    両方でも大丈夫だと思います

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:24:46

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:25:04

    キャラの画像も作って貰えると助かります

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:26:01

    >>28

    半径50m瞬間移動できるのが再生能力持ってるのチートでは?

  • 70人形遣い少女と少女人形25/06/20(金) 22:28:18

    >>61

    私としては入れ替えの方が素敵かと


    >>64

    ゆるしてあしたもおしごとなの


    >>69

    ヴァイスさんは現在、瞬間移動削除の方向性で調整中ですので……

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:29:44

    >>65

    校舎全体を巻き込む感じですね

    ちょっとした悪役キャラを出そうと思ってます


    >>70

    時間的に明日にします

    まあ大したイベントでもないんですけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:30:46

    >>69

    お前はいつまでそこにいるんだ

    もうとっくに話は進んでる

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:31:55

    >>61

    その2つなら両方でも大丈夫👌

  • 74頑強が取り柄な生徒25/06/20(金) 22:32:30

    シタカのイメージ

    Picrewの「人外男子メーカー」でつくったよ!
    picrew.me
    #Picrew #人外男子メーカー

    寄生が表にでてない時は耳が尖ってたり額に目が合ったりはしない

    ただの金髪青年だと思ってください

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:32:52

    ずっとチートチートばっか言ってるだけで改善案も出さないのはなんだ

  • 76ヴァイス25/06/20(金) 22:33:16

    >>61

    ↑だけの方が面白そうなので↑を取りましょう

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:34:04

    >>61

    >>72

    “ 瞬時にヴァイスのすぐ近くに瞬間移動できる”ってありますけどなにか?

    >>76

    とまあ、本人もこう言っておりますのでこの話は終わりですね

  • 78ヴァイス25/06/20(金) 22:34:22

    >>75

    改善案まで指図するのは流石に違くないですか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:36:02

    >>75

    改善案は本人が考えるだろ普通

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:37:02

    >>77

    移動地点に明らかな違いがありますがなにか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:37:08

    >>71

    超序盤で校舎全体巻き込むとか大丈夫収拾つけられる?【つけられるなら全然問題ないんやで】

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:38:17

    チートを指摘するなら「どこがやり過ぎなのか」と「どれくらいに調整した方がいいか」は言っといた方が認識の齟齬は生まれないんじゃないかな?

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:38:37

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:39:11

    なんか能力の強さにこだわりすぎじゃない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:41:37

    自分のリヴァイアは許されるた、?

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:41:42

    >>75 >>78 >>79

    「こうするべきだ」とするのでは無く「私が思うに少なくともこうであればセーフである」というライン位は出すべきという話では?

    ラインを越えている、チートだというなら私が思うラインはここである。位は形にする労力を払って欲しいと

    「こういうのやって見たい!楽しいよね!」と考えて発表しているものに異議を言って変えるべきだと求める訳ですから

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:43:10

    >>84

    強すぎる人がいるとインフレが起こりやすいからあまり飛び抜けさせないようにしないといけない

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:44:20

    >>85

    何レス目でしたっけ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:50:18

    >>61

    今気づいたけどさ

    ↓誰でもできるくない?

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:51:20

    >>89

    少なくとも似たようなことはできると思うんだけど

  • 91灰髪の女狩人と鎖鎧の人狼25/06/20(金) 22:51:28

    (サマナー/使い魔)
    名前:セナ・ルーラス/ヴォルク
    性別:女性/男性
    性格:几帳面で優しい/口下手で堅物…基本は有効的
    使い魔の能力:
    鎖の付いた鎧を身に纏った灰色の獣(人狼)。元魔獣、されど今は唯一の友を得て…共によく狩り(魔獣退治)をしている。己が爪や牙が武器にして、持ち前の耐久力で突貫するが、氷を纏ったり、斬撃波を爪から飛ばす事も出来る。普段は巻きついた鎖のお陰で理性的だが…狩りが長引くと鎖を引きちぎり、本能のままに敵を狩り尽くすまで止まらぬバーサーカーになる……頑張れば理性を保つことも出来るが、その場合はまあまあ弱くなる
    備考:
    セナはサマナーでもあるが、同時に狩人でもある。その割には何故か巨大な大弓に変形する弓を持っていたり、雷を纏った大矢とか爆発する矢とか毒矢とかを背負っていたりするが…一応狩人である。

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:52:09

    >>81

    そのあたりはおそらく大丈夫です

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:53:23

    使い魔の目安として
    長所は3つまでとかにしません?

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:55:25

    数の問題なのかなあ
    まあ数も多いのはダメだけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:56:39
  • 96ケルベロスのヤンキー生徒25/06/20(金) 22:58:23

    >>26

    でっか

    相当条件が厳しいとか他に重いデメリットあるとかあります?

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:00:01

    >>92

    了解です。ヘイト行為やマナー違反、確定ロールに気をつけて頑張ってくださいね。応援してます

    >>91

    狩人…良いよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:09:03

    >>93

    全然ベクトルの違う能力3つ持ちとか出てくる可能性

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:12:59

    >>96

    大きな水源が無いと最大まで大きくなれないのと

    キャラの性格上水を吸収した時の生態系への影響を考えること以外無いですね

  • 100ヴァイス25/06/20(金) 23:29:18

    ヴァイスの画像

  • 101ヴァイス25/06/20(金) 23:31:24

    穢れなき蹂躙(ホワイト・バルサン)の画像

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 01:46:46

    >>101

    ネーミングセンス羨ましい

  • 103猫又使い25/06/21(土) 06:17:40

    名前:(考え中)
    性別:男
    性格:おとなしめ
    使い魔の能力:猫又 大猫又化する特別な子で他の猫又や猫から信頼を集めてる虎ぐらいの大きさ、1000年生きてるらしい? 鈍足の呪いや爪での攻撃が得意
    備考:自身の足の速さとカウンター能力だけ無駄に高い

    これでいいかね?

  • 104頑強が取り柄な生徒25/06/21(土) 06:51:07

    >>20

    やっぱりショゴスじゃなくてナイアルラトホテップにしようかな…

    イキった自称なのでセーフでしょうか

  • 105駄竜の飼い主さん25/06/21(土) 06:53:45

    >>104

    ニャルの1番ダメな能力「無制限の眷属召喚」、「ありとあらゆる呪文の使用」付けなければ大丈夫かと思います。あとおはようございます

    >>101

    人型…だと!?(かなりス◯ンド)

  • 106頑強が取り柄な生徒25/06/21(土) 07:03:10

    >>105

    本当は変身能力しかないけど、我はナイアルラトホテップ!と勝手に言ってる感じなので大丈夫そうですね

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:29:27

    本スレの雰囲気ってどうしますか?
    完全平和でいくか多少物騒でいくか

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:36:35

    >>107

    後者の方がイベントも気軽に開きやすいので後者がいいです

    あとはやり過ぎないよう気をつけさえすれば

  • 109駄竜の飼い主さん25/06/21(土) 07:37:18

    >>107

    主観ですが完全平和でしょう。このスレは設定的に魔獣という絶対的な敵が存在していますし内部でギスギスしてイベントに支障が出たらするのは嫌なので

  • 110ヴァイス→白い男25/06/21(土) 07:40:06

    >>107

    学校内のイベントがしやすいのと、ガチガチに取り締まると人が離れていってしまうので多少物騒の方がいいです

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:42:16

    ちなみに、多少物騒の加減は
    3日に一度ほど何かしらの中以下のトラブルが起こるくらいです

  • 112駄竜の飼い主さん25/06/21(土) 07:43:28

    >>111

    なら自分は特に反対意見はないです。学校の治安が終わってるとかでもなければの話しですが…

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:45:09

    >>111

    それなら余計後者です

    そのレベルならギスギスすることも無いでしょうし

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:09:35

    >>107

    >>111

    多少物騒がいいですね

    イベントを気軽に出せる点なら圧倒的にこっちが上です

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:23:15

    今って何人いますか?

  • 116>>1825/06/21(土) 08:59:27

    名前:九条道里
    性別:男
    性格:慎重 怖がり
    使い魔の能力:頬袋(どんなものでも軽トラ一台分くらいまでは収納できる。知能を持つ生物の場合相手の許可が必要。知能が無くても相手に飼い主がいるなら飼い主の。)
    本人の特徴:家庭科LEVEL100、逃げ足は速い、survival能力もある。戦闘能力はよわよわ。ひまわりの種が好き。家業は薬師。資格はあるらしい。
    使い魔の特徴:クソデカハムスター(知能アリ)、逃げ足は速い、戦闘能力はよわよわ。ひまわりの種が好き。
    これならOKですかね...?どちらかといえば後方で永遠に薬配ってる。

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:06:36

    本スレにいた新規参加したいものです!

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:11:58

    >>117

    どうぞー

    ↑にあるようにキャラの説明を書いてください

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:19:12

    学園って制服あるのかな
    それとも服装自由?

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:03:33

    >>119

    自由よりの制服じゃないですかね

    どんな制服でもいいけど制服は着てくれってかんじの

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:38:53

    イベントって何時頃にやりますか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:57:36

    そういやスレの番号ローマ数字だけど長く続いたら見にくくない?
    緋弾のアリアみたいになるぜよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:59:41

    >>122

    それは5スレ以降は普通の数字にしてくれって初代スレ主が言ってた

  • 12411725/06/21(土) 15:05:18

    名前:聖 翔馬(ひじり しょうま)
    性別:男
    年齢:17歳
    性格:自分に絶対的な自信を持っているが日々の鍛錬は決して欠かさない
    本人概要:自信家ですこしおちゃらけた青年。厳しい家の出身で家には複雑な事情があるようだ。剣術と体術が卓越しており同時処理能力に長けている。ただし家事が致命的にできない。

    使い魔:エクス
    概要:普段は小さな少女のような姿をしているが戦闘時になると両刃の美しい剣に変身する。本人は割と高慢な性格だが翔馬に振り回され続け若干落ち着き始めている。能力は使用時に10本の同じ見た目の剣が出現しファンネルのように使うことができる。ただ、非常に操作が難しい上に体力の消耗も激しい

  • 12511725/06/21(土) 15:08:13

    >>124

    現在は本人のスペックが追いつかず3本くらいしか操作できない設定です

    完全マニュアルなのでオート操作とかはできません

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:14:11

    >>124

    自分は大丈夫です

    どうぞ参加しちゃってください

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:58:00

    聖さん、確定ロールは控えてください

  • 128聖◆QoyKfl5tTOC125/06/21(土) 15:59:47

    >>127

    あ、すいません

    やりすぎちゃいました


    ゴーレムの人もすいません…

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:02:03

    >>128

    敵に干渉する「した」「〜する」は確定ロールです

  • 130聖◆QoyKfl5tTOC125/06/21(土) 16:02:53

    >>129

    ~しようとするって感じで意思表明みたいな感じのほうがいいってことですかね?

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:05:41

    >>130

    そうですね

    皆そうしています

  • 132聖◆QoyKfl5tTOC125/06/21(土) 16:07:05

    >>131

    わかりました

    次はそうします

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:11:17
  • 134二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:12:23

    >>133

    マナーのようなものです。一応ご覧くださいませ

  • 135聖◆QoyKfl5tTOC125/06/21(土) 16:14:37

    >>134

    え、ありがとうございます!

    ちょっと読んできます

  • 136天使のサモナー25/06/21(土) 16:37:30

    >>37

    見た目

  • 137駄竜の飼い主さん25/06/21(土) 18:58:16

    えー、ゴーレムさん少しよろしいでしょうか

  • 138人形遣い少女と少女人形25/06/21(土) 19:24:44

    >>30が能力と備考がごちゃごちゃしてるのでちょっと清書中

    能力なんかは箇条書きの方がわかりやすそう

    あとサモナーと使い魔って分けて書いた方がいいかも?


    >>119

    制服はあるけど式典とかの時以外は自由(逆に言うと式典では絶対に制服を着る)

    だといいなぁ(メイド服で学園に通うロールやっちゃってる)

  • 139人形遣い少女と少女人形25/06/21(土) 20:05:18

    【サモナー】
    名前:メアリ・クラレンス
    性別:女
    学年:高等部二年
    性格:無口無表情な人見知り(動きは感情豊か)
    能力:
    ・家事スキル全般。特に裁縫(衣装作成)
    ・人形みたい(直喩)な容姿
    ・騎士剣術使い
    備考:
    ・いつも着ているメイド服も、使い魔のドレスもメアリの趣味で自作品
    ・サモナーと使い魔を間違われやすい

    【使い魔】
    名前:キリングドール=クラレント:メアリ
    性別:無性(女性体)
    種族:キリングドール
    性格:世話焼き勝ち気お嬢様
    能力:
    ・人間そっくりな美貌の人形
    ・全身に仕込まれた暗器(主に刃物)
    ・無機物系使い魔の共通耐性(毒・窒息等の対生物用デバフの無効)
    ・人間より高い身体能力(※詳細は備考欄へ)
    ・世話焼き(家事スキル)
    ・騎士剣術ベースの我流剣術(修行期間一年)
    備考:
    ・家事や剣術スキルはどれもサモナーから教わったもの
     ただし料理はレシピ通りには作れるが、味の調整やアレンジなどはできない
    ・キリングドールの身体能力は大よそ下の比較通り
    【一般人<ドール≦人間の強者<フィジカル系魔獣/使い魔】

  • 140人形遣い少女と少女人形25/06/21(土) 20:07:14

    ということで改めましてうちの子のキャラシです
    身体スペックは備考欄も書いたし特に問題はない…はず

    画像はAI君に描いてもらいました

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:08:53

    >>136

    手描き…!?

    可愛いね…

    >>139

    主従逆転コンビ可愛い…

  • 142ケルベロスのヤンキー生徒25/06/21(土) 20:26:33

    今北産業

    今のスレの数字ローマ数字だけど、>>8にしたほうがいいんじゃないっすかね

  • 1431スレ主◆1edcRxJBkg25/06/21(土) 20:47:34

    >>111

    物騒にするのはイベントとか、戦闘の時だけにしていただきたいかもしれません

    スレ全体が物騒になると離れる人も増えますし、平和ロールもしにくいので。イベントの時は滅茶苦茶物騒じゃなければ多少残酷でも受け入れられるとは思います。

    今回のゴーレムのように、残酷なのが好きな人じゃないとダメな内容、人を選ぶ内容とかは裏スレで相談するなりなんなりして、そうじゃければ控えていただきたいかな……と

  • 144頑強が取り柄な生徒25/06/21(土) 20:47:50

    シタカの使い魔、クトゥルフかぶれのシェイプシフター
    名前は本人がナイアルラトホテップ以外認めてくれないので
    もし登録的なものがあるなら『ナイアルラトホテップ』と登録されています

  • 145聖◆QoyKfl5tTOC125/06/21(土) 20:50:11

    >>143

    なんか…ほんとすいません

  • 1461スレ主◆1edcRxJBkg25/06/21(土) 20:52:26

    あ、あと本スレの72みたいに他人に不快感を与える言動とかはマジで辞めていただきたいです。
    読んでて不快感を感じさせる言動とかは人が離れてく原因になるので。
    やりすぎだな、と判断した場合はその時のスレ主が独断で消してもらって大丈夫です。
    長文失礼いたしました。こういう時でしか顔を出さない立場ながら意見してしまい、すみません

  • 147人形遣い少女と少女人形25/06/21(土) 20:59:49

    >>143>>146

    お疲れ様です……

    倒して問題ない【敵】なら嫌な奴でもいいんですが、生徒(味方)の立場でやられると実力行使で止めていいものかという思いもありますね……

    あと正直女子生徒さんも鬱イベント掘り返されて心ガガガ

  • 1481スレ主◆1edcRxJBkg25/06/21(土) 21:01:01

    初見の方にも分かりやすい為に、スレのテンプレートを変更します

    表スレはこれから下を使っていただけると幸いです。


    ここは、一人一匹だけ使い魔を召喚できる世界。

    そして人々に害を為す魔獣が存在しており、それらを狩るために使い魔を召喚する人々はサモナーと呼ばれ、そのサモナーを生み出すための養成所がこの学園だ。

    貴方の立場は生徒でも教師でも、敵でも構わない。この世界を楽しんでいこう。


    【スレのルール】

    過度なエログロ、確定ロールや他人に不快感を与える言動はNG。

    やりすぎだと判断した場合は、スレ主が裏スレなどで相談した後、消してください。

    悪役は倒されること前提で描写すること。

    イベントを起こすときは、裏スレで内容等を相談してからにする。これを守らなかった場合、イベントの発端となるレスは無視すること。

    チートの能力は禁止

    使い魔は一人一匹だけ。

    次スレは>>185が立ててください

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:08:02

    イベント起こしても大丈夫ですか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:09:50

    イベントの判定ってどこまで?
    一人相手に絡むのもイベントなの?

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:10:30

    >>150

    校舎全体を巻き込むやつですね

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:12:40

    >>149

    今日?

  • 1531スレ主◆1edcRxJBkg25/06/21(土) 21:13:26

    >>149

    内容を書いて、こっちで相談してください。

    >>150

    絡む人数に関係なく、スレの流れに影響を及ぼしそうなものはイベントですね

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:16:16

    >>153

    流れに影響を及ぼしそうって定義が難し過ぎる…

    下手したら形骸化するルールですよそれ

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:17:22

    >>150

    >>152

    >>153

    すみません

    やっぱり見送ります

    校舎全体は流石に大規模すぎると思ったので

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:17:50

    書くのはいいとして、完全否定とかしてきますか?

  • 157天使のサモナー25/06/21(土) 21:19:00

    イベントやろうとしてる人ざっくりでいいからどんな感じのことを起こそうとしてるか書いてくれると嬉しいかもー

  • 1581スレ主◆1edcRxJBkg25/06/21(土) 21:19:28

    >>154

    じゃあちょっと明確にしますか

    取り敢えず進行の都合上に戦闘が必要なのはイベントとして相談すべき。

    たまにある200なら〇〇とかは、ミニイベントとして平和であれば相談なしでやっても大丈夫。

    対一人とか個人相手とかなら、裏スレで個人だけに対して確認を取る。

    こんな感じですかね?

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:20:53

    流れに影響=今回みたいに使い魔という存在の定義が関わったり、結構重要な設定に関わるものor学校全体や都市全体を巻き込む大規模なイベントだと思えばいいと思われ
    多分ね

  • 160ケルベロスのヤンキー生徒25/06/21(土) 21:24:56

    >>156

    理由もなく完全否定はしないです。

    只、理由もなく大量殺人&イベント終わっても逃げ切って次のイベント起こすぜイェーイとかなら流石に止めてほしいですけどね?

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:25:50

    そういえば使い魔は一人一匹というのが今回のゴーレムの様に「人生で一匹だけ」なのか「一匹死ぬと別の一匹を呼び出せる」なのか気になった

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:26:45

    2度目に確実に倒されると約束すれば一回くらい生き延びてもいいですよね?

  • 1631スレ主◆1edcRxJBkg25/06/21(土) 21:27:41

    >>161

    一度に契約できるのが一匹だけです。

    そもそも人生に一度とかだったら、ルウさんとかの「前に他の使い魔がいたらしい」とかの設定成り立たなくなっちゃいますしね。

  • 164駄竜の飼い主さん25/06/21(土) 21:29:35

    >>156

    完全否定はしませんよ。するとしたらそれこそ…「イベントそのものが過ち」ぐらいですかね

  • 1651スレ主◆1edcRxJBkg25/06/21(土) 21:29:43

    >>162

    駄目です。他のスレでも基本ですが、敵役は一回のイベントだけで倒されてスカッとさせるまでがセット。

    ボコられたならお縄になったとかの理由で二度と出さないで下さい。そうじゃないと、皆イライラします。厳しいように見えるかもしれませんが、敵役がのらりくらりと生き延びてストレスがたまり、皆離れていった例とかもあります。ご理解ください。

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:32:19
  • 167二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:32:43

    >>165

    一度くらいよくないですか?

    2回目で必ず終わりと約束するんですよ?

  • 1681スレ主◆1edcRxJBkg25/06/21(土) 21:35:36

    >>167

    二回目が許されるのならば、三回目でもいいと勘違いする人も出てきます。

    何より、悪行を尽くした奴が普通に生き延びて二回目って構図がそもそも受け入れられるものではないんですよ。

    自分が頑張って作ったキャラを一回で失いたくない気持ちは分かります。只、エミュスレは自分だけで書く小説じゃなく、皆で物語を作っていくものです。

    なので、嫌なのであれば敵キャラ生存が許される他のエミュスレに行くか、自分でSSとかを作って投下してください。

    >>166

    イベント概要の話かと

  • 169駄竜の飼い主さん25/06/21(土) 21:35:48

    >>166

    イベント企画した時にそれ全否定しないでくれる?と言われただけの話。特に内容があるわけではない

    >>167

    ルールはルール。マナーはマナー。郷に入っては郷に従えですよ

  • 170人形遣い少女と少女人形25/06/21(土) 21:37:03

    (ちょっと私もイベント考えてるとかちょっと言い出しにくい雰囲気……!)


    >>166

    イベントやる前にこっちで相談してね、から繋がる話題ですね

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:37:26

    >>168

    それをルールに書けば良いじゃないですか

    逃げるのは一回まで。2回目で必ず終わってくださいと

    単発でやられたら敵の強さもよく分からずに終わりますよ?

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:38:10

    再登場はいいと思うけど許容範囲ってあるよね…とは思う
    一回暴力事件起こした不良が更生して再登場!はアツいけど悪逆非道を尽くしたキャラがすぐに復活!はこう…ね
    イベントで繋がりを作りたいなら敵組織みたいなのを作るのがいいかもですね

  • 173聖◆QoyKfl5tTOC125/06/21(土) 21:38:26

    なんか自分のやったことから派生した話主従さんが上手く話しつけてくれそうで感謝しかない、

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:38:58

    敵キャラ作るアイディアも無限ではないので…
    敵エミュする人だけ出てきて倒される!出てきて倒される!で枯渇するのは可哀想な気もしますけどね…
    持ち回り制で敵エミュするなんてルールは作れない訳ですし

    理由なく集団で襲ってくる敵キャラを出し続けてもマンネリ化するのは目に見えてますよ?

  • 1751スレ主◆1edcRxJBkg25/06/21(土) 21:39:25

    >>171

    それもそうですね。短期間で変えて申し訳ないですが、テンプレを変更させていただきます。

    ここは、一人一匹だけ使い魔を召喚できる世界。

    そして人々に害を為す魔獣が存在しており、それらを狩るために使い魔を召喚する人々はサモナーと呼ばれ、そのサモナーを生み出すための養成所がこの学園だ。

    貴方の立場は生徒でも教師でも、敵でも構わない。この世界を楽しんでいこう。



    【スレのルール】

    過度なエログロ、確定ロールや他人に不快感を与える言動はNG。

    やりすぎだと判断した場合は、スレ主が裏スレなどで相談した後、消してください。

    悪役は必ず、一回のイベントで倒されること前提で描写すること。

    イベントを起こすときは、裏スレで内容等を相談してからにする。これを守らなかった場合、イベントの発端となるレスは無視すること。

    チートの能力は禁止

    使い魔は一人一匹だけ。

    次スレは>>185が立ててください


    すみませんがこれを使ってください。

  • 176駄竜の飼い主さん25/06/21(土) 21:41:03

    >>170

    (言ってみ?)【脳内に語りかける】

    >>175

    お仕事お疲れ様です

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:42:25

    >>174

    じゃけん>>172の言う通り敵組織とか作ればいいと思われる

    襲う理由を作れる人は作って敵キャラの何人かは順番に倒されていって最終的には組織を相手取る…みたいな感じも出来るだろうし

  • 178鯰使い25/06/21(土) 21:44:43

    というか、皆自キャラが何を目指してるのか忘れてない?
    がっつり【人々から魔獣を守るためのサモナーを目指している生徒】って1に書かれてるんだよ?
    それで他人の不幸を願う生徒とか、制御できない使い魔は殺されるべきとか言う物騒な思想持った生徒がバンバン出てくること自体おかしくね……?

  • 179駄竜の飼い主さん25/06/21(土) 21:46:06

    >>177

    敵勢力に魔獣という概念が存在するから作るなら第三勢力じゃなくて魔獣陣営の方が作りやすくてやりやすいと意見だけ投げておくよ

    >>178

    それは学校が少し物騒であると定義したこと自体が過ちだからね

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:46:42

    >>178

    別の人が作ってるキャラだしある程度思想が違うのはしょうがないとは思う

    それはそれとしてあれはひどいけどね

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:48:44

    >>178

    それ言ったら【人々から魔獣を守るためのサモナーを目指している生徒】が制御出来ずに暴走する使い魔を良しとするのはいいがなものかってなっちゃうじゃん

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:48:50

    >>178

    他人の不幸を願う生徒は完全にお前の偏見だけどな

  • 183鯰使い25/06/21(土) 21:49:48

    >>179

    じゃあスレ主がイベントの時以外物騒にしてほしくないって公言した今、その人たちってスレのルール守ってない人なんじゃね……?

    >>180

    まぁ確かに。柄の悪い生徒とかはいるけどね。

    ただ、完全に【悪】側の人達はどうなんだ……て感じ。

  • 184駄竜の飼い主さん25/06/21(土) 21:50:08

    >>180

    違いない。このスレの世界観自体、不良というだけでマイナスになる故ね…

    >>182

    事実では?

  • 185鯰使い25/06/21(土) 21:51:19

    >>182

    白い男 さんのレス見てみ?

    あれで人の不幸願ってないは流石に無理でしょ……?戦え、面白いこと見れそうとか言ってるわけだし

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:51:28

    >>183

    貴方の立場は生徒でも教師でも、『敵』でも構わない。


    1に書いてあるよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:52:24

    まぁまぁ落ち着きたまへ

    >>181

    それは多分「暴走した使い魔を落ち着かせるために殺すのは正当防衛で仕方ない」と「使い魔を制御できないなら殺すのが当たり前」っていう考えの違いかと

    そもそもサモナーになるための学校だし、不慣れであること自体はおかしくないと思われる

    >>182

    いやぁそれはちょっと微妙かもしれない

    ああいうギスギスを何もせずただ傍観して笑ってるキャラは邪悪だと思う

    自分を悪だと思っていない最もどす黒い邪悪ってやつ

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:54:11

    少なくとも味方キャラの考え方ではないかなぁ
    不良の域を超えかけてると思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:54:12

    >>186

    ……?この書き方だと、生徒と【敵】は別だっていう事に見えるんだけど……

    もしかして、生徒が正義の味方じゃなくて、敵でもいいと思ってる?違うと思うよ?

  • 190駄竜の飼い主さん25/06/21(土) 21:54:57

    >>183

    そうだね普通にルール違反…一部の人間には“荒らし”、あるいは荒らし予備軍と言われても仕方ないですね…

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:55:46

    >>188

    学校だぞ?

    未成年なんだから色んな考え方がある

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:56:43

    >>191

    色んな考え方ってだけで済ませるのもね

    正直不快になってる人は匿名コテハン両方多そうだから、今のままなら敵サイドになりそうだと思う

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:57:08

    まあとりあえずスレ主の判断が最優先でしょう
    これ以上争うならコテかトリップ欲しいね

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:57:40

    学校は性格矯正施設じゃないんだからお利口さんばかりな訳ないだろ

  • 195鯰使い25/06/21(土) 21:58:41

    >>191

    いろんな考え方の生徒が居ても、その生徒たちは魔獣を狩るサモナーを目指して入ってるんだから、スレの前提を崩すなって意味じゃね?

    未成年でも善悪の区別位はつくでしょ。その区別がつかない生徒、区別がついてる上で悪側の行動をしてる生徒はそもそもキャラとして作るな、としか……

    >>194

    サモナーを目指してる時点でお利口さん側ではいてくれよ、って意味でしょ。私なんか間違ったこと言ってる?

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:00:05

    >>195

    魔獣を狩るサモナーとバトルジャンキーは両立するのでは?

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:01:20

    >>196

    バトルジャンキーで戦闘狂とかならともかく、表のあの人は他者がギスってるのを干渉せずに煽るだけ煽って愉悦してるだけなので…

    正直しんどいです

  • 198鯰使い25/06/21(土) 22:01:33

    >>196

    純粋なバトルジャンキーならいいのよ。それはそれで味だし。そこに他人の不幸を願うとか過激思想とかの属性を付けないでほしいなってこと。

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:01:55

    >>195

    魔獣を狩るサモナー=お利口さんはおかしい

    それぞれに色々な考えがある

  • 200駄竜の飼い主さん25/06/21(土) 22:01:56

    ※すみませんひっかかりました。スレ立て代理お願いします

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています