にじさんじ甲子園2025総合スレ part21

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:23:26
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:25:20

    社長の引きに大興奮して言葉もない
    はよセーブしてくれ笑

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:26:21

    にじ甲どころか栄冠ナイン史上トップクラスの引きじゃねえか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:26:48

    綺麗にしたたか投手のやしチャイ、お調子者外野のマジラボが揃ったか
    これにはカプチュウもニッコリ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:28:46

    とりあえず初期ガチャだけ見ると個人的には
    決闘
    どじゃ 願ヶ丘 英雄
    V西 まめ ヘルエスタ
    コヴァ 神速
    にじ

    社長の引きやばすぎるけど全体的に高水準だし育成次第か
    ただ、正直にじ高はかなりキツいと言わざるを得ない……

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:30:21

    今のうちに掌返す準備しとこうぜ
    名将椎名ならきっとすぐ追いつくよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:30:47

    俺この3人の怪獣大決戦見てぇよ…!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:30:52

    にじ高のみ泣きの1回が認められるレベルで差がありすぎる
    あまりにもポジティブ要素がない

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:31:03

    決闘が圧倒的強者すぎる
    何かない限りは優勝は決闘だわこれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:31:18

    しいしいは葛谷と石田に運全部吸われたんか
    それともまた石田みたいなやつがくるんか

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:32:03

    決闘に勝つにはまめねこやどじゃみたいな大エースがいるところがなんとかロースコアに持ち込むしかなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:32:12

    >>7

    栄冠だと杉浦は格落ちな気がするわ

    どっちかって言うと西崎の方が強そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:32:32

    去年も英アカが転生とキャBのペア引いて最強やんって言われた直後にホストが転生とキャA引いてたし正直超える人いてもおかしくないなとは思ってた
    思ってはいたがいざ実際に起きたらそれはそれで驚きまくりはするんだよな
    転生なし800と転生あり900で実際は結構違う感じになりそうなのはおもろいなと(つまるところ英アカの当初の転生投手確定予定に比したらかなり安定感落ちてそうなのはやっぱ怖いなとも言う)

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:32:55

    神速ヘル高は先輩に内気いないのが懸念材料だけど、最低限1年目そこそこキープできるかどうかだなまずは

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:32:58

    投手転生引けてるところは現時点そんなに差ないやろ
    キャッチャー引けるかどうかで本戦までに差が着いたり埋まったりもするし

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:33:25

    >>7

    でも山本の隣にはバランス取りの石神がいるから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:33:46

    あとはどこがキャッチャーAを手に入れるか…
    特に威圧感いるとこが手に入れるとかなりアドなんよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:34:44

    去年のギラホス英雄が2位4位ってあたり最終的にどうなるかはほんとわからん

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:34:49

    大荒れ監督ディスコ早く見せて♡

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:34:54

    社長2回目でOKしてた世界線もあったし益子引いてた世界線もあったけど
    それを捨ててこのバケモノデッキ引くんだから社長も大概豪運だわ...

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:35:05

    >>16

    その石神も実態は☆111相当の隠れ野手なのが笹木らしくて好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:35:05

    結局キャA取れるかどうかだからな毎年そうだけどリセマラの引きで語るのは早計すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:35:05

    本当に怪獣対戦だな今年
    個人的にかなり心配だった静岡栃木がそれぞれその地域ではベストな引きしてきたのガチャクライマックス感あって良かった

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:35:27

    皇女を倒しドラ1でとってふさわしい場所へ連れていくと宣言したチャイカをベンチに連れていく社長に泣いていいのか笑っていいのか分からない

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:35:30

    >>16

    そいつ野手能力バケモン寄りですよね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:36:29

    >>9

    い つ も の

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:37:04

    現状の社長が圧倒的優勝候補なのは間違いないし、育成もよほどのことがない限りそれなりにうまくいくだろう(試合に勝てるだろうしね)
    ただ本戦でどんな番狂わせが起こるかは本当にわからないんだよ、今年はトーナメントだし
    去年英雄アカデミーを応援していた俺より

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:37:17

    社長の引きで監督ディスコが大荒れなのおもろいけど
    まあそりゃこんなバケモノレベルの引き見たら荒れるよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:37:48

    >>13

    それはそれとしてエビオ二年連続で「一番ヤバいじゃん」みたいな感じで言われたと思ったら更に凄い引きが表れてそのヤバさを引き立てるみたいなことになっちゃってるのなんかこう...うまく言語化できないんだけど「持ってるけど持ってないけど持ってる」みたいな感覚になるwww

    いや別によりすげえのが来たからって単体の結果が下がってる訳じゃないんだけどもね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:37:51

    >>7

    毎回弱体化してこの強さなのにビビるわ山本由伸、スロースターターはとかく青が兎に角優秀なの揃ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:38:12

    にじ高は本戦で1勝出来たら神レベルだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:38:17

    >>9

    風物詩助かる

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:38:20

    これは是非とも見せて欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:38:55

    ぶっちゃけ監督ディスコは昨日のどじゃ高、英雄から見せてほしいよ
    特に英雄、どんなもんだったかマジで教えてくれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:39:57

    なんか叶リゼのメンツ似てるな
    ちょっと叶が強いと思うけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:41:17

    正直星の強さやステータスで勝てるなら去年はギラホスが優勝してたと思うよ
    だから確定とか言わないほうがいい

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:41:21

    前座担当の英雄悲しすぎやん

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:41:33

    どれだけ監督の腕があると言ってもこの星の差と地域考えたらきつい

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:41:48

    にじ高ポジ要素
    ・監督が椎名
    ・チャイカでも1勝は出来た
    以上

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:41:55

    怪盗見てた側からすると調子いい時からの理不尽負けのトラウマがずっとあるんだよねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:42:11

    かわいそうに

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:42:28

    後者のインパクトに埋もれそうだが個人的にかなり好き、3年目どうなってるかめっちゃ楽しみな選手

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:42:55

    >>31

    勝って順位上げるよりもシード権引き当てて順位上げる方が確率高いよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:43:14

    >>40

    意味不明なE相手の自動7失点覚えてるわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:44:34

    >>42

    色んな意味で将来性高い子が多いよねゼ様

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:45:02

    >>8

    まあ栄冠ボロボロでも、選手たちが全く育たず何の面白味もないチームになっても、本戦二敗して終わっても

    それでも椎名だから面白いって言う人は出てくるだろ多分

    俺としてはもう甲子園辞めて学マス楽しんで欲しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:45:26

    >>36

    ホントこれ

    本番直前でも梨海が優勝候補に挙げられてるのは見なかったし

    ほぼにじ高かギラホスの前評判だった記憶

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:45:26

    スレ主掃除

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:45:40

    まあ英雄はそのくらいの期待がちょうどいい説ある

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:46:00

    >>41

    星は最強だけど育成大変やな〜みたいなノリだったのにめっちゃ育成しやすそうで星も超えられた男

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:46:23

    >>42

    フォークとドロップカーブひたすら伸ばせば本戦でめちゃくちゃ強そう

    皇女はあんまり覚えてなかったっぽいけどにじ甲に限れば静岡の投手では3本に入るんじゃないかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:47:01

    >>44

    パワプロの致命的な欠陥

    強豪が弱小に負けるリアル甲子園では絶対に無いことが起きるからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:47:02

    >>50

    それ以下の監督バカにしてんのか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:47:26

    こうしてみたら社長の勇気は凄いし2回目で妥協せず行ったのが報われてよかったと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:47:35

    >>35

    2番手の質は叶のが上だけど野手の質はリゼのが上

    エースはほぼ互角だからここからの育成次第やね

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:47:47

    >>42

    あの闇鍋静岡からこの優秀な子を引けただけでも大勝まであるよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:47:57

    >>42

    本線で強そうなステの選手多かったし結構強くなるんじゃないかと思って期待してる

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:48:14

    江川が強いのは当たり前なんだけど野良がマジで強いな
    これでキャッチャーA来たら文句無し優勝候補最有力だわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:48:19

    社長の引きが監督ディスコで100石神って呼ばれてるの草

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:48:22

    いろいろあった結果、結局育成で勝つしかないっていう結論に達してる気がするw

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:48:37

    お祓いがちゃんと効いたようでなにより
    なんかついでにドラフトでデバフ与えた相手のもお祓いされちゃったみたいだけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:48:37

    >>53

    どうした?英雄は星合計はめっちゃ良いけど明らかに博打で大変そうなガチャ結果だったろ、どことの比較でもないぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:48:51

    でろーんさんも社長も転生一回切っての神引きだから報われた感あるけどひたすらに転生外し続けて1発で大里ツモった椎名はほんと極端な奴だと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:48:51

    >>60

    結局毎年そうだしな……

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:49:02

    結構今年戦力バランス良い感じやなと思ったら最後ゴジラに踏み荒らされたわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:49:19

    >>42

    なんやかんや転生かつフォークガチャ不要なのは偉い

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:49:24

    しぃしぃの豪運って確率低い方を低くダンロン系の豪運なんだなぁ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:49:27

    やしチャイ2枚看板てのなんかいいな…あとキャッチャー伏見って響きがなんか耳馴染み良すぎる(ハムの伏見寅威のせい)

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:49:31

    エビオ逆に不運だろこれw
    決闘に注目されてるほうが育成に集中できる説はあるかもだが

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:49:39

    >>54

    笹木は石神が野手換算だと星111だから実質ドベ2のレオスと60くらい差があるのか

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:49:58

    >>61

    一応社長も前日に七のつく神社のゲームで厄祓いしてたから……

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:50:19

    英雄アカデミーは打線爆発しまくってもらって勝ち星重ねまくるの期待やな

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:50:25

    キャAキャBどこにも出なかったねそういえば

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:50:37

    内気1人しか居ないくらいしか不安要素が現状ない決闘学院
    他のチームも内気はそれほど多くない傾向あるからそこまでの差にはならなそうだし

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:50:56

    >>69

    正直こうなるなら普通に本人の想定通りの能見さん辺りを引ける方が幸せだったかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:51:13

    打線がなんか湿ってる間に負けようのない投手がなんか点取られて負ける的な展開が急に起こるのが栄冠だからどこも安心はできん

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:51:19

    椎名も次からは優勝候補とか書かれないだろうなぁ
    過去の引きも別にそんな凄いものじゃなく優勝も薄氷の上でだったし今回で魔法も解けた

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:51:19

    そこのお前!決闘学院の新入生6人に含まれる合計星数は石神100人分だぜ!!

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:51:24

    >>73

    普通出ねぇからちょっと安心した

    天才二人の時点でもう知らない栄冠だった

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:51:27

    2回目も普通に良い引きだったのにリセして威圧感まで返ってくるのやばすぎるわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:52:02

    今の時点だとスタートダッシュだしな
    これからこれから

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:52:05

    >>73

    社長は22年にもイカれたことやってた(育成で)けど結果としては5位だった

    あれは本戦の運ももちろんあるけどキャA取れなかったのがデカかったとかいう話も見たことがあるしキャッチャーマジでデカイんだよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:52:07

    石神は110相当定期

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:52:23

    >>54

    社長が見送った2回目の⭐︎637で4位だったからこれでも全然悪くなかったのよね

    ましてや転生居ても⭐︎637以下の引きなんて全然ありえたし


    賭けに出て⭐︎900引くんだから社長凄いとしか言いようがない

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:52:34

    リゼは10人の中では平均値だけど静岡である事を考えると大勝利している

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:53:06

    >>75

    まあ気持ち的には間違いない、ノウミサンヨネダサンを引けた方が気楽に栄冠やれたと思う

    でもまぁ捨てられないよね、あのガチャ結果……かわいそうな英雄……

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:53:07

    天才2枚はいつしかでろーんさんが監督のときにやってた気がする

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:53:09

    ぶっちゃけにじ高以外は星の差以上にそんな変わらんと思うで
    結局栄冠でどれだけ勝てるか次第やし
    個人的には江川が怪物球威のゴリゴリの速球派、ステ構成が似てる稲葉が2022委員長みたいなピッチャーにならんかなぁって…
    山本由伸は無双して欲しい

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:53:48

    まだあと3年間分の運と本戦の運があるからな…

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:53:52

    社長がアドレナリン出して頭変になりながらクソ強選手引いてくるってのが面白い
    これからもっと頭おかしくなる上振れして笑顔になってほしいよ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:53:59

    >>85

    単純に星だけじゃなく赤0なのがえらいんだよな

    確か先輩含め赤0じゃなかったっけ

    野良も全体的に平均以上な感じだったし

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:54:11

    100倍にすれば決闘に並べるから…

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:54:29

    社長の社好きがダダ漏れで笑った
    ドラフトが何位だろうといい選手が来たら社にしてしまうのはただのファンボじゃん

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:54:38

    >>42

    ぶっちゃけリゼも良い引きではあるんだよな…★662はエビオと社長の次に良いし育てやすそうではあるし

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:54:51

    社がスタミナ切れても威圧感チャイカが出てくる図が無法すぎると思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:55:10

    強いエース+野手陣っていう構成自体はほとんどの高校一緒だからね
    野手の現時点での星の差は誤差みてーなもんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:55:40

    >>88

    最終的にどうなるか分からんっていう意見は同意だけど現状だけで言うならそんなに変わらんはちょっと無理ある

    現状どのチームよりも爆発力あるのに穴が無さすぎる

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:55:50

    >>52

    リアルでもよくあることだぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:55:55

    ヘルエスタの先輩達、シンプルに強いけど打撃強いの地味に偉いと思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:56:11

    >>93

    育ってきたらまたケースに閉じ込めようとか言い出すかもしれない…(加賀美実業での前科)

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:56:15

    いつかはやしチャイバッテリーが見たいんだがいつになるかなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:56:34

    >>93

    ずっと友達大好きお兄さんだから…

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:56:43

    やしチャイをそろえるのがそもそも難しい!

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:56:48

    >>77

    いうてこれまでの実績は20戦17勝3敗勝率.850で勝率の2位が社長と笹木の.714、勝利数2位が皇女の6勝という事考えると毎年出てるのはそうなんだけど、毎年のように安定したチームを作って上位にいた証明でもある

    流石に今回は厳しいか…?ではあるが始まる前なら優勝候補筆頭なんてなんも間違ってはないよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:56:54

    ポジション的に転生は投手が多いとは言え初手のレオスでも凄い上振れに思えたけど
    蓋を開けて見ればそこそこ止まりになったの怖くない?

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:57:01

    ここまで転生投手揃った中で鳥取指名を無駄にしてしまった英雄が転生投手なしでどこまで食らいつけるのか、普通に栄冠ナインの育成という点から見ても気になるから俺はエクスを応援するぜ!
    みんなも各々推し監督を応援して育成期間楽しもうな!

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:57:32

    >>106

    鳥取でこれってのがまあおもろいよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:57:47

    やしチャイが選手として揃ったのがそもそも…

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:57:53

    みんな笑顔で栄冠やってほしいギャラねえ…

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:58:03

    まぁ結局本戦で勝つのって強いエース、強いリリーフ、強い青得を持った打者、強いステの守備の全部持ってるチームだし育成次第よ

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:58:21

    にじ甲配信のプレッシャー半端ないんだな
    今日の社長も明らかに様子がおかしかったもん

    いつも以上に変なテンションで意味分からんトークしてたし

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:58:24

    雑キマジラボが揃ってるからな
    負けられねえよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:58:45

    >>103

    毎年のようにドラ1、2位で消えるから今回揃ったのかなり奇跡ではある

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:58:48

    推しのいる高校、準優勝3回優勝0回だからそろそろ優勝してほしいナ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:58:58

    >>110

    結局決闘学院が一番近いってなるじゃねえか!

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:59:00

    >>104

    今回負け負けでもまだ勝率77%あるのは確かに凄い

    社長と笹木には抜かされそうだけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:59:01

    >>107

    鳥取は投手の期待値の高い県だったはず

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:59:13

    にじ高が一歩出遅れたかな〜程度で後はなんともだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:59:19

    >>101

    今年はいけるかと思ったけどな

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:59:47

    エビオも育成が上手く行けば社長の星逆転あるしまだ分からんよ

    SSの打者が2人並ぶ打線見れるかもしれない

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:59:49

    椎名って豪運期待されてる時はそこまで豪運しないような気がする
    そんなに期待されてない時に謎のオリチャーを発動させてるイメージがあるから今回も多分手のひらくるくるの予感

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:59:53

    >>24

    ここ一番の大舞台で最後の最後にチャイちゃんが控えてると考えると滅茶苦茶カッコいいのもわかるんだ。

    ばちくそ強化して大魔王チャイちゃんになってるのが俺は見たいよ。

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:00:13

    >>118

    オリバーの一歩レベルの差

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:00:15

    今回はルール変更もあって明確な下振れは本当になかったのは良かった
    代わりに超上振れが生まれたのは草生えるけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:00:22

    因みに1りかしぃ=石神34人分だぜ!

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:00:34

    ほとんどの高校は強くなるパーツは揃ってるからね、育成次第でどうとでも転ぶってことでしかないよね
    そんな中で椎名さんは大変だと思うけど、あとは上るだけと考えれば

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:00:39

    練習試合全然出ないとかお泊まり会とか普通にあるからな

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:00:46

    >>118

    一歩と言うか一年くらい

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:00:49

    こっから更に覚醒とか特訓や合宿の青得とか考えると決闘優勢なのは変わらないけどにじ高以外全然優勝狙えると思う
    ごめんけどにじ高はここから豪運を超えたご都合主義であらゆる要素が上振れることを願うしか無いと思う

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:00:59

    >>121

    大谷引いた時は結局期待通りだったからこわ~って感じだから豪運にこうって法則はあんま無いと思うわ椎名唯華ってキャラはそんな単純じゃない

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:01:14

    >>121

    大谷の時はめちゃくちゃ期待されて見事に期待に応えた

    あの運のありようについて俺らが考えても無駄や…

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:01:17

    今年のルールは静岡厳しいか…?と思ってたけど無事にいいスタートを切れたことが何より
    優勝するかは置いておいて本戦ちゃんと戦えるチームが作れそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:01:30

    にじ高がんばれ〜
    応援してます

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:01:34

    なんだかんだルール改正のおかげでどこも個性ある結果になって面白いな
    育成が楽しみや

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:01:44

    >>127

    去年のめぇもととかガチでお泊まり会だった記憶ある

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:01:58

    今回の新ルールで1人だけありえんレベルでぶっちぎりの下振れ引いたのは逆に持ってると感じる人も多いと思うよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:02:00

    椎名は何なら大谷をうっすら引きたくねぇ…って思ってたから単純に引けなかった可能性はありけり

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:02:24

    道中転生引かず6回目で野手転生
    先輩に内気0
    投手確定地域だったエビオ以外全員転生投手引く
    そのエビオは転生野手2枚144野良投手引く

    逆に気が楽になってるかもしれん

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:02:25

    >>119

    キャッチャーが2年目以降で来るかもしれんから、強い投手が2人いたらほぼそっちになるわな

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:02:51

    初期メンバーの差は新入生とかで埋まっていくからなあ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:02:55

    雑キープは誰か一人は監督として出る&大体毎回1〜3巡目指名で取り尽くされるという2人揃えること自体が難しいよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:03:07

    転生保証あるって言っても当たり外れはあるからな…
    もちろん鳥取みたいに投手オンリーとかそれ以外も期待値高い都道府県選んだりはしてるけども
    それにしても保証込みでも全体的に上振れに思える

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:03:07

    ご都合主義レベルの上振れっていうけど椎名さんだからなにが起きてもおかしくないんだよなあ
    だって椎名さんだぞ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:03:08

    >>82

    最後にはキャッチャーAのチームが勝つ

    今年はどこがキャAにできるか楽しみ

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:03:24

    社長不安材料は今の所内気が3年生1人しか居なかった所ぐらいだもんな

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:03:59

    転生保証ルールがあるのに転生いない謎の高校があるのはおもろいけど真面目に英雄が決闘に勝つなら正直2年目で転生投手引きたいよな

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:04:06

    >>143

    正直全く心配してないわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:04:08

    まあ結局本戦で勝てるかどうかだしめちゃくちゃ強く育てた学校が本戦ではわけのわからん負け方する事もザラなのはにじ甲ずっと見てる奴なら知ってるはず
    それでも育成時の気持ちが楽なのは監督のメンタル的にでかいから転生保証ありは本当に良かったと思うけどね

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:04:10

    キャB以上をとるか野村古田を誘拐するかの戦いが始まる

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:04:36

    椎名さんは豪運なのではなく薄い確率を良い悪い問わずに引く女だから…

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:04:36

    >>138

    育成は全部オートで良いレベルだからな

    考えるのは本戦でワンチャン引く事だけだし

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:04:42

    キャAでも優勝できなかった高校だってあるんですよ!!!!

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:04:49

    椎名もやる気やしな

    応援や

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:05:01

    キャAはチーム全体が強くなるから有無がでかいよなあ

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:05:12

    まあケムナ笹木でもやりきってたし投げることはないと信じたい

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:05:16

    キャッチャーB以上誰も取れなかったな
    取ったところが一歩リードできそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:05:34

    因みに去年優勝したりかしぃはキャッチャーA無いぜ!

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:05:35

    若干話題離れるけど、SMC組っていい同期やなぁ…

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:05:51

    >>148

    21年 レインボール

    22年 加賀美大付属


    この辺は優勝候補にも挙げられてたのに本番イマイチ勝てなかったしな

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:05:51

    あくまで初年度の最初の話でしかないしそれ以降の育成でいくらでも転ぶしなんなら育成が上手くいったとしても本戦もまた本番の悪魔でいくらでも転ぶってわかってはいるんだけど、にしたって二年連続いっちゃん凄い引きに追い越される二位引きスタートって神様エビオになんか純粋な引きとは別のとこで恨みあるだろって変な笑いが出た

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:05:55

    特に今回のにじ甲本戦はトーナメントだから、ルーザーズありとはいえすごい強いチームがころっと脱落する可能性はあるし、まだなーんもわからん

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:06:09

    >>155

    ケムナ笹木今のにじ高に来たら英雄になれるぞ

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:06:16

    英雄は育てる必要がある天才を先に手に入れたと考えれば全然いけるね

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:06:17

    >>41

    不安定だがポテンシャルは最強のチームからただ不安定なチームになりつつあるんよな

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:06:25

    それこそ去年を思い出すべきではある
    初期ガチャだけで決まるならギラホスが優勝してないのがおかしい

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:06:25

    >>149

    監督一同「うおおおおキャッチャーキャッチャーキャッチャー!!!」

    全10校に田淵幸一降臨!!!

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:06:29

    >>152

    2021レインボールとかいう優勝候補

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:06:30

    キャッチャーの戦いか
    どこもまだ正捕手確定って感じの選手いないもんな

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:06:31

    この流れなら2年目に誰がガチのレジェンド選手引いて欲しい
    山本由伸も大谷も出たしそろそろイチロー、古田もみたい

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:06:34

    >>154

    これを言える椎名さんやっぱつえーわ

    椎名さんの笑顔が見たいので応援するぞ

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:07:02

    樋口やイブラヒムも上振れ側やと思ってたんやけどな
    バケモンバケモン

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:07:33

    >>158

    はかちぇ...同時視聴で様子がおかしい社長に冷静なツッコミを入れまくる

    夜見...自分が見てると運が無くなると配信視聴せず


    対照的だけど良いムーブだ

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:08:13

    そういえばトナメルールだからにじ高と同率になっちゃう所が一つ出てくるのか
    かわいそ

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:08:15

    育成配信の椎名と社長のオリチャ組楽しみだわ
    毎回この2人よく分からんルート行ってる印象ある

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:08:22

    >>129

    正味2年目転生強投手引いてどうにか間に合うかなあという感じではある

    とにもかくにも投手の即戦力が欲しい

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:09:24

    >>164

    いや別にポテンシャル秘めてるのはまだ変わらんだろうに

    育成次第よ

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:09:37

    江川卓(作新学院)公式戦でノーノ―9回完全2回
    江川って高校時代の成績凄いのに何で大学行ったんだ?

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:09:43

    >>164

    それでもポテンシャルは筆頭ではあるから勝てば全然いけるんだよな

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:09:48

    >>175

    椎名が真面目に優勝争いに加わるためには一年生ガチャメンツほぼ全員スタメンから追い出す必要があるレベルだと思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:10:10

    椎名さんはたとえこのまま1弱でも、本屋や覚醒が来なくても、それでもエンタメしてくれるところを信頼してるんや
    豪運というよりは配信としての信頼

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:10:27

    ネガキャン増えたねえ

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:10:45

    椎名だし仕上げてくるだろ

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:11:10

    山本由伸の育成がマジで楽しみ

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:11:29

    >>177

    実際阪急(現オリックス)から1位指名受けてたけど慶応に行きたいのもあって拒否した

    なお慶応大学には普通に受験で落とされた模様

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:11:32

    ネガキャンしたほうが手のひら返すのが気持ちいいんや

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:11:52

    椎名は弱くても面白いって言ったって視聴者はちゃんと強いチームに付いてくからなぁ
    奴らは正直者だから

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:11:55

    >>177

    巨人に入りたかったから

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:12:18

    逆に変に気負わなくて良いから椎名さんも楽かもよ
    ただ豪運オリチャ期待されてるからそんな事もないか…?

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:12:42

    >>178

    ポテンシャル秘めてるのもあくまで野手であって投手が微妙すぎるからなあ・・・

    なんだかんだ投手が強い方が野球は勝ちやすいし

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:12:44

    優勝確定!と騒ぐ→優勝確定とかいうな!の流れようやく今年も見れたな
    にじ甲始まった感が出てきたな!

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:12:44

    捕手は最低限キャッチャーの項目さえBとかあればいいから最悪3年目に取れたらでもいいけど
    転生投手いない所は何が何でも2年目で強めの取りたいよねえ

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:12:56

    そもそもこれって育成でどうにかなるものなんですか?

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:13:04

    椎名は運だけではなく純粋に栄冠での育成がうまい
    だからなんだかんだ仕上げてくると思うよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:13:15

    >>188

    ここまで弱いとマジで常に綱渡だから普通にキツいと思う

    こんな引きしてるのに何故か期待されちゃってるし

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:13:22

    江川の時代てまだ大学リーグ>プロ野球みたいな部分もあったやろ

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:13:39

    >>186

    椎名さんあんまそういうの気にして配信するタイプじゃないだろ

    見てる側が自分が持ってるわけでもない数字バトルしてるのはただただ滑稽なだけだしどうでも良くね

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:13:53

    ぶっちゃけ新入生ガチャも大事だけどこうもパワーバランス煮詰まってくると1年目大会のトーナメントくじと試合運も結構大事になるな
    初戦CだとかBだとかが相手になるのは本当にご勘弁願いたい

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:13:56

    >>192

    現有戦力だけじゃ流石に厳しい

    2年目以降の新入生で良いの引ければまだチャンスはあるが

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:14:16

    >>159

    21レインボールは天才キャAのロケットスタートで2年春高優勝したけど公式戦計4勝の帝華にひっくり返されたし

    22加賀美大も3年夏甲子園優勝して堂々本戦乗り込んだらパンダにひっくり返されて5位決定戦だものなぁ

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 00:14:25

    社長の初回配信完全にこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています