【CP・ネタバレ注意】シュウジ×マチュ総合スレPart32

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:54:51

    Part32になります

    ・基本的にCP的な話題はここでしましょう

    ・派生したCPスレの貼り付けはOK

    ・他CPやキャラクター下げ、荒らしは削除します

    ・次スレは>>190踏んだ人が建てる、その人が無理なら他の人でお願いします

    ・以降は>>190次スレが建つまでレスの投稿を控えてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:56:44

    たておつです!

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 07:58:02
  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:01:31

    たて乙です!
    シュウマチュ近くにいて!

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:06:11

    立て乙
    この先行カットが二人で話し合ってたら良いな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:06:46

    たておつ
    残すところ最終回のみなのに謎だらけな本編だ
    本物のマヴを見せつけてほしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:07:47

    >>5

    これたぶん向こう側シュウジが初めて顔を見て話してるんだよね…他スレ(notカプスレ)で「マチュの言葉ならシュウジに届くんじゃないか」って言われてて嬉しかった

    そうであれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:11:41

    たておつ!

    デザインワークス3の解説で5話の下着になるシーンはマチュの心の動きも現れているように感じたから以前の下着より女の子らしいものにしたみたいでやっぱりシュウジのこと意識してたんだ!って嬉しくなった

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:12:30

    正直このまま安直なお別れエンドとかだと夏のJRコラボとかラジオドラマもあるのにどういう目で見ればいいんだよってなるから救いのある終わりであってほしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:16:40

    建て乙
    まさか最終回までシュウマチュにヤキモキすることになるとは思わなかったぞ…そりゃあニャアン役の石川さんが最後までどんな関係性になるのか想像できませんでしたってコメントするわな。他の作品だったらもう少し早めに成就するはずなのに(Gガンとかは例外)、こちらは不透明のままで来てしまった…

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:29:50

    愛おしいひとを見る目にしかみえない…

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:18:33

    長文失礼します。
    先ほど初めて再上映でシュウマチュの「近くにいるよ」を生で体験してきました!やっぱり11話の最後の方のシュウジと今までマチュが接してきたシュウジ、全然違うな…とか、こうなったらシュウマチュを最後まで見届けよう、とか思いながら観ていました。
    シュウマチュ民の皆様にお尋ねしたいのですが、劇場版のパンフレット(豪華版)はシュウマチュ民的には買った方がいいですか…?個人的にはシュウジやマチュのイラスト等が見られればいいと思っているので、ジークアクスの画集に過去に配布されたデザインワークスやパンフレットに収録された絵が載るのならそちらを購入しようかなと思っています。

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:20:01

    過去のデザインワークスと豪華版パンフレットは別物だった記憶
    豪華版持ってるけどカプとしてはどうかなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:52:11

    このままシュウジと対立?この世界を守るために撃破?みたいな展開になると
    マチュとシュウジがマブだという設定に全く意味がなくなるから
    最後に隠しダネで何かあると思いたいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:12:44

    11話でマチュ失恋したやんって言われてるけど
    そもそもマチュは6話でニャアンとシュウジが付き合ってると思ってて
    失恋した上でずっとシュウジを助けたい探したい会いたいって行動してる状態なんで
    マチュが最後少しでも報われる展開であって欲しいなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:01:30

    再上映見てきたけど何度見てもシュウマチュマヴに脳を焼かれる
    やっぱりこの2人が好きだ

    ところで最後に離れた場所からシュウジがマチュの方を見ながら逃げた方がいいとアドバイスしてるけどミノ粉範囲内なのに聞こえてるんですかね?
    なんかハロも同じような事言ってるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:14:43

    マチュはシュウジと一緒に稼いだクラバの賞金の自分の取り分をシュウジの食費に充てたって考えたらやや生々しい言い方になるけどマチュは確かにシュウジの血肉になってるんだなってふと思った
    しかも食費とスペースグライダーの購入費に充てるどころかシュウジがグラフィティのペンキ代(マチュ曰くバカにならない金額)に使い込んじゃうのも許してた
    シュウジがマチュの命を繋いで自由にしてくれたようにマチュもシュウジの命を繋ごうとしてシュウジの自由にしようともした
    マチュは確かにシュウジの一部になっていて決して他人にはなれない繋がりが2人にはある
    マチュは出自に恵まれて最初から全部持ってるからシュウジに譲ったって単純な話じゃなくて本当はニャアンやシュウジみたいに自立するのに憧れてるのに2人と対等になれてないって焦りがあるのに一人暮らしの軍資金にだって出来たのに(地球の海で泳ぐ夢は元々あったけどそれを差し引いても)結局命懸けで自分の力で得たもの全部シュウジにあげちゃったんだよ
    シュウジと一緒にいたいから

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:21:14

    beginning見返したけどやっぱ橋の下のシーン良いなってなる


    >>14

    そこは予告のニュータイプの宿命を超えることが出来るかとか土屋さんが言ってたマチュは想像以上の力?がキラキラ空間の事を指していると思って説得してくれると信じたいかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:56:26

    シュウジ複数人説とかハロ説とかジークアクス説とか色々出てるけど
    ED映像で何でシュウジだけいないの?って言われてたのが
    ハロの中身がこちら側のシュウジなら本編もEDもずっと一緒だったじゃん!ってなるから納得なんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:25:56

    メイン3人の視点が入ってると明言されてる曲はどれも別れても想い続けるみたいな歌詞だからある程度は覚悟してる
    でも続編なり劇場版なりで改めて再会してくれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:48:20

    地球旅行で目的一致してるスペースグライダーはまだしも馬鹿にならないペンキ代のこと考えたらマチュがシュウジに甘えているようでいてシュウジの方もだいぶマチュに甘えているよな
    こういう2人の関係やっぱ好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:58:39

    今にして思えばシュウジなんて自由にしていいとか言いながらシュウジ自信が自由から程遠い存在だったな
    それを選ぶ自由はシュウジにもあったんだろうけど
    別離状態から想うってまんま今の状況だけどそのまま畳むのかなこの世界の話

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:03:57

    映画のDESIGN WORKS 3中の内容
    2歳の"アマテ"の地毛はタマキさんと同じ色
    "マチュ"のメイド服はEDで持ってる黒いワンピースと似てる
    やっぱマチュも2人いるかな、アマテは元々GQ世界の人、マチュは向こう側から来た人
    問題はアマテはどこにいるの、マチュはいつから向こう側から来たの?

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:07:13

    流石にマチュは2人おらんのちゃう

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:09:30

    未だに本編シュウジ(向こう側以外のシュウジ)は昔あったマチュに会いたかった
    という馬券を握りしめている

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:11:35

    シュウジの概念コーデで自分のメイド服と踊るの切ないな

    GIF(Animated) / 4.56MB / 2450ms

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:14:30

    「アマテ」と「マチュ」で黒髪と赤髪、シュウジも2人いそう…となるとマチュも2人いるかもしれないよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:17:01

    幼少期のあだ名や黒髪を染めてるとかなんか所々これ過去設定としてもどこで使うんや?というのがちょこちょこあるから二人いる可能性があっても美味しいよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:36:15

    >>16

    確かサイコミュのおかげでミノフスキー粒子下でも長距離通信可能とかBeginningのシャアがヒゲマンに教えてなかったっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:07:07

    >>23

    シャロンの薔薇は一年戦争中に突然GQ世界に来たので、てことは来る前にGQ世界はもう存在する

    自分の妄想だってわかる

    GQ世界はシャロンの薔薇が作った世界じゃなくて別の"彼女"が作ったの、その"彼女"は黒い髪の「アマテ」、マチュは向こう側から来たからその「アマテ」はどこで凍結して眠っているなのか向こう側に行ったのかわからん

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:29:50

    11話マチュのあのラストの表情は失恋したからじゃなくて向こう側っていう完全に別次元の人間だったっていうことにショック受けてるんだろうなぁってなるし、そこで効いてくる「何光年と離れてても踏み出した体が止まらない」って歌詞

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:30:31

    マチュとシュウジ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:55:48

    >>32

    2人とも相棒的存在のマスコットと一緒に描かれているの好き

    もちマスのシュウマチュにはハロやコンチがチャームで付いてくるみたいだからそこも嬉しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:41:31

    今更ながら6話見返して「ん?」ってなってテレビ版の字幕(↓みたいな感じ)でも確認したんだけど隠れ家バレ直後のマチュの心の声をハロがシュウジみたいにナチュラルに読み取ってた……
    このときのマチュ口元隠れてるから分かりにくいけど音声の演出が心の声のときのやつに聴こえるし字幕の形式もそうなってる
    なのにハロには聞こえるはずのないマチュの心の声が聞こえてる

    (アンキー)⦅赤いガンダムの隠れ家はもう見つけてある⦆←回想(二重丸括弧)

    《私のせいだ…》《シュウジに このことを話したら きっと どっかへ行っちゃう》《そしたら二度と会えない》《シュウジの新しい隠れ家を見つけなきゃ》←マチュの心の声(二重山括弧)

    (ハロ)ガンダムモ イッショ!←ハロの発言(括弧なし)

    あっ。←マチュの発言(括弧なし)

    《そうだ… シュウジは絶対 赤いガンダムを手放さない》←マチュの心の声(二重山括弧)

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:54:36

    >>34

    マジか…!

    ハロ…君は一体…!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:52:04

    三角関係になってもイケメンキャラが絡んできてもシュウジに想い人が現れてもマチュはずっと一途にシュウジの事が好きだしシュウジへの想いがどれほどのものか試されてる感ちょっとあるよね
    マチュの愛がシュウジを救う展開だったらいいなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:02:39

    >>34

    前スレで言われてたけどやっぱり4話で何かあった説ない?

    4話のハロはNTなら聞こえるらしいララ音聞こえてないんだよね

    それが6話ではマチュの心を読んでる...

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:20:43

    4話のシュウジは「地球に行きたいと…ガンダムが言っている」行きたいのはあくまでガンダム。本人は乗り気に思えないんだ
    5話だとグライダーゲットまであと少しって状況で「地球に行ける」と主語が本人に移ってる。でもハロはクラバ中ニャアンに「カテナイ ニゲロ ニゲロ」と言ってる。心配の気持ちもあるだろうけど言い方が冷静でなんだか勝てない方が都合いいみたいに聞こえる

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:22:35

    4話でなんかあったとしたらやっぱりサイコミュか

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:22:42

    最後の最後の話なんだしマチュが全力で頑張ってマチュの思いを通してほしい
    最初にエグザべからジークアクスをパチってからずっとこの子の思惑外されてずっこけ放しだしさあ
    一番最後はマチュが自分の想いが通っての笑顔が見たいよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:25:12

    >>21

    シュウジがグラフィティのペンキ代に賞金注ぎ込むほど食費とか地球旅行(スペースグライダー等)に使える貯金が減るんだけどそれでも「それにしてもこんなに描くのって大変じゃない?」って笑って許すどころかますますシュウジへの感心と興味と愛おしさを募らせるマチュ好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:29:31

    >>38

    あー…もしかして4話のラ・ラ音発動から徐々に向こう側とこちら側で主導権が交代し始めてきたのか?或いは前も言われてたけど向こう側が侵食し始めたとか

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:39:42

    シイコ戦までのクラバでシュウジは死者を出してないと思われる。なのに必要無さそうなガイアは死亡
    5話以降クラバでマヴのフォローしない、なぜかコンチをクラバに連れてくるようになる
    あと世界に対してマチュに応えろと彼(ジークアクス)が言ってるとシュウジが人格について言及したのも5話

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:40:51

    Xの先行カットや各挿入歌の歌詞を見て覚悟は決まったよ
    願望としては勿論シュウジがGQ世界に残ってマチュとくっついてほしいけど、
    離別なら離別でマチュが想いを伝えてシュウジからのマチュへの感情も判明して、
    Plazmaやミッドナイトリフレクションの歌詞みたいに離れ離れでもいつかまた会いに行くと前向きな感じで終わってくれればそれでいいと思ってる
    続編の話のネタにもなるしな!そこで今度こそくっつけ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:52:13

    他スレにも書いたんだけどさ、アーセナルベースやったらシュウジのボイスが追加されてて、戦術技のボイスが「僕はただ、思った通りに動くだけ。」だったんだよね
    マチュはジークアクスに初めて乗った時に「なんかわかんないけど、思った通りに動いてくれた」って言ってるんだよね
    そしてマチュのアビリティには「以心伝心」っていうのがあるんだ
    シュウジがジークアクスと繋がってるのかもしれないし、そうじゃなくてもマヴって感じがして嬉しくなったな

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:01:51

    今はお別れだけどいつか会いに行くよ!エンドなら最後に続編制作決定!ドーン!ってやってくれ
    それを糧に生きていくから

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:10:39

    ぶっちゃけ何かしら2人の関係の結末が描かれるのは確定してるだけまだマシと思うわ
    多分、諸々の謎や未開示の設定も9割以上は説明もないまま終わるだろうしw

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:19:34

    あの先行カットを公開しておいて本編も離別エンドとか今更そんな分かりやすいことするかな?
    11話のチラ見せから出てきたのがシャアの変身シーンとか誰が予想できたよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:44:07

    11話のシュウジがマチュをのぞき込んでるシーン
    4話のマチュがシュウジをのぞき込んでたシーンの対比と考えると、
    4話のマチュは「なんで地球に行きたいのか」ってことだったから、
    もしかして11話の青シュウジは「マチュはなんでこんなに僕を追いかけてくれるんだろう」と思ってたりして

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:48:21

    >>49

    そこに赤い彗星の通常の3倍ストレートすぎる解答「君は彼に想いを寄せているのか?」

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:53:53

    本編丸々かけて(beginning回は除く)マチュの恋心について丁寧に描写してきたから最後離別展開になるとしてもマチュはシュウジに好き!ってちゃんと告白してほしいなそれが実るかどうかはまた別として言葉にしなかったら後々マチュはシュウジのことが本当に好きだったのかみたいに疑問持たれそうだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:41:20

    「彼女の作ったこの世界を終わらせるために」のシュウジ、
    直前のマチュの表情も相まって辛いシーンなんだけどかっこよくもあるんだよな
    バトルモードの鬼気迫る表情のシュウジ好きなんだよね
    やっぱクラバもっと見たかった

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:04:45

    見返して改めて思ったけどマチュは少しでも見知った人たちが「不自由」な目に遭ってるのを見るとそれを見過ごすことができなくて怒れる/怒ってしまう女の子なんだな
    1話のマチュはカネバンまでの道中にニャアンの難民としての事情聞いて難民街の人たちの暮らしも実際に見てきたからこそ軍警の横暴に対して怒りが生まれたけど当事者のアンキーたちが「ジオンが戦争に勝ったってスペースノイドは『自由』になれない。いつまで経っても苦しいままだ」って言いながらも逃げ隠れすることしか出来ない実態に「戦わないの?」って素朴な疑問も生まれていて最後にそこにニャアンの後ろ姿が決め手になって言ってみれば「誰も自分の『自由』のために戦えないなら私が代わりに戦う!」って爆発したと思うんだよ
    ニャアンの「自分は暴力を受けてもしょうがない」って態度にも内心では怒っている(Newtype5月号)からこそ5話でも軍警を蹴り上げてニャアンを「行け!」って自由にしようとした
    マチュの「戦わないの?」「行け!」は言い換えたら「自由になりたくないの?」「自由になれ!」で方向性とか出力の仕方は違うけどシュウジの「もっと自由になっていい」と同じ
    2人とも他者の「自由」を尊んでる
    でもマチュはそのために「怒る」ことも出来るから今の「不自由」なシュウジに良い意味で怒ってくれそうだしシュウジがそうならなくていいようにニュータイプの宿命も超えてくれそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:18:28

    ニュータイプの宿命って、今までの宇宙世紀での参考でいくなら、
    ・相手と心が通じても分かり合えない
    ・わかり合えても、そのときには片方がいない(もしくはいなくなってからわかり合える)
    みたいなものだから、マチュならそれを超えてくれると信じてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:50:22

    >>53

    そういえばアセベのボイスに「不自由は嫌だ」ってあったなシュウジ

    まだテレビ放送前だから公式エアプかもしれないけどマチュとの対話で回収してくれるのかもしれない

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:45:26

    4話と11話のここやっぱり対比されてるな
    機体のカットまでそっくり
    暗がりなのに瞳がキラキラしてるマチュも愛おしそうにじっと見つめるシュウジもどっちも好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:25:07

    ふと思ったけど、今のシュウジってディアブロになった状態なんじゃないだろうか
    シャアの反応からも、シャアの知ってるシュウジとは別人みたいだし
    ジフレドでディアブロになるなら、同じことができる赤いガンダムでもディアブロ化してもおかしくないし

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:06:10

    >>45の続きなんだけど、

    アーセナルベースでは、マチュは戦術技や連携技の台詞で初期からずっと「見えた!向こう側の、キラキラ…!」って台詞があるんだよね

    土屋さんのインタビュー的にも「マチュは向こう側が見える、知ってる」ってことなんだろうけど、本編見てるとマチュが向こう側を見たような描写は謎…もしかしてマチュ自身もシュウジと同じように向こう側から来たんでは?という妄想も膨らむよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:10:15

    >>58

    連投ごめん

    あとジークアクスのストーリーイベントっていうのがあって、それでシュウジとマチュが出逢う話があるんだけど、それのあらすじがこれなんだ

    ・シュウジの描いたグラフィティはキラキラとジークアクス

    ・マチュは「向こう側」を知っている、シュウジと同じように

    って書き方してるんだよ

    ゲーム媒体だし本編でやったところだし…と思って見てたんだけど、今見返すと結構重要なこと書いてないかこれ!?ってなってる

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:29:27

    逆立ちしながらの飛び込み中に字幕で(光る宇宙)って書いてあったけどあんな感じで日常的に見えてたのかな…?
    逆立ちによって見えてたのか通常でもマチュの視界にはそう映ってるのか
    臨死体験は他の描写見るに違うかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:36:47

    マチュの逆立ちや重力への違和感は世界そのものへの違和感だっていうのが11話ではっきりしたからこの世界がララァが作った偽物だっていうのを潜在的に知ってはいたんだろうね
    シュウジはマチュと何を共有したかったんだろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:52:46

    >>50

    もしかして「赤いガンダムのパイロットってどんな人?」「君は彼に想いを寄せているのか?」も対になってる?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:19:18

    毎週「まさかそう来る?」って話運びだからまた完全に見落としてる部分から不意打ちされるんだろうなーと思ってます。それがシュウマチュ成分高かったらニッコリなんだけどな。

    ちょっと最近考えたのは11話ラストのビヨンドザタイム。
    あれストーリー的にもシチュ的にもファン的にもまさに神がかった選曲って感じてたんだけども、ふと思った。
    6話のシュウジの台詞からこの世界が繰り返されてるなら、マチュとシュウジにもこの曲はぴったりなのでは?
    でもこの曲といえば逆シャア、逆シャアといえばアムロとシャアとララァ。
    まさかとは思うが、あえてビヨンドザタイムを流すことで召喚されたあの3人が、俺たち(視聴者)から濃厚なシュウマチュシーンを協力して隠しているではないか?(ぐるぐる目)

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:30:52

    PlazmaとHALOはMVが白い車⇆赤い車で対になってるんだけど歌詞も対になってる?

    ここも銀河の果てだと知って眩暈がした夜明け前⇆月の風に誘われて明かりのない場所まで行こう夜が明けるその前に君とふたりで
    (ここも銀河の果て⇆明かりのない場所)

    世界が色づいてく⇆やがて世界は愛に満ちていく綺麗な色に染まっていく自由の方へ歩んでいく

    これが愛だと知った⇆これが夢だと気づいたとしても

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:23:37

    コックピットで眠る相手の寝顔を覗き込む場面が対になってるなら4話と11話は↓も対になってるのか

    「ガンダムは薔薇を探している。だから地球に行く」
     ↑↓
    「ララァは私が守る!シュウジの大切な人なんだから!」

    大切な人(赤いガンダム/シュウジ)の大切な人だから行く/守る

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:34:41

    >>65一応追記

    9話以降マチュにとってもララァは大切な人になってるんだけどそれとはまた別にララァがシュウジにとって大切な人であることにも早い段階で気づいていたからこそ今ここにはいないシュウジの分もララァを守ろうとしてたんだよなマチュは

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:37:41

    11話が4話と対比構造をとっているなら12話は我々が脳を焼かれた「近くにいるよ」の答え合わせが来そうですね…

    ジークアクス=シュウジ説の答え合わせがあるんじゃないかとキャストトーク見てても多分ここは確定だと思うし

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:52:23

    特に根拠のない与太だけど、ジークアクスはシャロンの薔薇が見つからなかった時の代用として作られたガンダムなんじゃないか?
    なのでララァ=薔薇だしマチュ=薔薇になる
    シュウジの言う彼女は実はマチュで、本来はララァの代わりにジークアクス(マチュ)がイオマグヌッソに接続される予定だった
    なのでマチュを使わせないためにシャロンの薔薇を見つけ出したのに、そのララァを消すためにイオマグヌッソを起動させようとしてるシャアに怒っているとか
    世界を壊す云々は繋げられなかったのでスルーしました…

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:19:25

    リミッターデバイスを破壊した途端何か単独で小規模なゼクノヴァ(水の落ちるような音と小さなラーという声が聞こえる)みたいな現象起こしてたからあり得るかも
    小規模なゼクノヴァで時間凍結を中和したのかな?
    マジでゼクノヴァ関連ならララァ関係してそうだけどシャリアが「貴方とガンダム・クアックスならシャロンの薔薇の時間凍結に干渉できるはずです」って言ってたからララァの手を借りずにマチュとジークアクスだけで小規模なゼクノヴァ起こしてそうなんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:22:00

    >>68

    でも考察として面白い!キシリアにしてみたら赤いガンダム(アルファサイコミュ)の代わりに用意したのがジフレド(カッパサイコミュ)なわけだし

    キシリア自身はシャロンの薔薇にこだわってたわけじゃなくあくまで兵器利用の考え(でいいんだよね?)なら見つからなかった時の代用品も作ってみようってのはおかしくない気がする

    マチュのクラゲになりたいとか、地球儀に向けられるクラゲ(イオマグクッソ)とか意味深なのはあったし

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:22:06

    >>59

    あの白グラフィティがマチュの乗るジークアクスだって明言されたの何気に初かな?

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:34:46

    イオマグヌッソなんて巨大建造物をシャロンの薔薇が見つかってから造るなんて遅すぎるし、同時進行でイオマグヌッソと核(薔薇)の代用ジークアクス、起動用のジフレドを建造して適合者さえ見つかれば即起動可能にした方が筋は通る
    ジークアクスは適合者を見つけるため&シャリアのスパイとしてエグザベと一緒にソドンにいたとか
    これならマチュが現れてから話が進みまくってるのもわかる
    チンタラしてたらマチュがヤバい

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:48:15

    GFreDは赤いガンダムRed Gundamの代用Gundam Fake Redの略って感じがするけどGQuuuuuuXの真名候補の一つのGundam QubeleyのキュベレイQubeleyはシャロンの薔薇もといエルメスのMS化がコンセプトの機体なんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:51:06

    ジークアクスの中の人も世界にマチュに応えろってやってるし成長したら薔薇のように現実改変できるようになるのかもね

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:59:39

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:02:01

    前スレでイオマグヌッソ=クラゲって言われてたけどジークアクスとマチュがシャロンの薔薇の代用品として核にされる予定だったのなら進路希望のクラゲも未来の自分を予知してたってことになってしまう

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:04:40

    マチュ=薔薇だったなら、7話で「薔薇がもうすぐ咲く」はジークアクスに乗ったマチュが覚醒して世界が塗り替えられるのが本来の話の流れだったのかな
    そこをシャリアが止めたのか
    この場合それを促したのは向こう側のシュウジがゼクノヴァ起こしてこちら側のシュウジを連れ去ってマチュの動揺を誘ったかたちになるけれど

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:09:36

    GQララァみたいに別の世界線で自分がイオマグヌッソ(クラゲ)に接続される夢みたりしてたのかな
    でもGQララァみたいに明確な自覚はないし夢は夢と切り捨ててた。でも違和感は積み上がっていくので世界が偽物のように感じてしまう…みたいな

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:19:47

    過去スレでジークアクスの赤い角が蝶みたいだって指摘されてたけどキュベレイにも何か蝶のイメージあるんだよなって思ったらビルドのキュベレイパピヨンだった
    元々シルエットが蝶に見えるポテンシャルあるんだったキュベレイ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:26:19

    オリジナル楽曲だけど「きみの惑星」どんな曲か気になるな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:32:42

    >>73

    ジークアクスがキュベレイだったら「偽物のガンダム」と言えるかも本物と偽物がテーマらしいし

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:34:27

    ゲルググが実質ジムになるとんでも改変起こってるからキュベレイの見た目激変しても何もおかしくないんだよなGQuuuuuuX世界

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:39:48

    マチュのパイスーめっちゃキュベレイカラーなんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:08:27

    GQuuuuuuXの「u」って『宇宙』の『u』niverseにも『空白』記号の『␣』にも見えるんだけどこれHALOの「スペース」が「宇宙」と「空白」のダブルミーニング(作詞した本人も解説動画で明言)なのと同じだな

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:16:06

    >>80

    オリジナル楽曲ということは、劇中では流れないのか


    いやここにきてキュベレイの話題が掘り起こされるとは思わなかったぞ…確かに先行上映の公開日(1/17)がハマーンの命日とは言われてたけどさあ!


    ちょっと不安になってきたのが、マチュの正体がハマーンだった…とかいうオチはないよね?目の色も髪の地毛も違うから別人だよね?できればオリキャラ路線で行ってほしいものだけど…

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:26:49

    >>85

    あくまで機体側の話であってマチュ=ハマーン様の考察ではないから安心してくれ

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:27:23

    >>85

    そこは髪色が違うのもあって明確に別物なんじゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:31:37

    ジークアクス=シュウジ説を採用したときに見方が変わりそうなスレがあったから貼っておくね

    機体のダメージをパイロットが感じ取ってそうな描写はいくつかあったけどそもそも機体が痛みを感じていてサイコミュを通じて同期しているんじゃないかって発想はなかった


    【与太妄想】ジークアクス実は痛覚ある説|あにまん掲示板見た目が結構好きだからニャアン放り出した〜っていろいろ言われてるのを何とか擁護したくて考えた妄想前提・ジークアクスには中の人かAIかはともかく意思がある・ジークアクス=ハロ説bbs.animanch.com
  • 89二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:33:59

    追記
    plazmaの痣も傷も知らずにとか痛みにすら気付かずにとか夜に咲くの全ての痛みを脱ぎ捨てたいとかよく痛みや傷に関する歌詞が出てくるけど関連がありそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:36:34

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:37:00

    >>68

    向こう側シュウジはシャロンの薔薇を傷つけたくない

    こちら側シュウジはマチュをシャロンの薔薇の代わりにしたくないのでひとまず薔薇を探し出した(でもキシリアが動くの早すぎた)のスタンスなら対立しちゃってるのかもしれない

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:53:28

    >>87

    アマテ2歳の設定画が出てきたのはその辺りの疑惑の否定のためなのかな

    少なくともマチュ=ハマーンは明確に否定された

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:37:31

    2人のマヴ戦術が見れるOP映像のサビ部分で「ただひたすら見蕩れていた痣も傷も知らずに」のところだけ綺麗に赤いガンダムしか映らないんだよな

    それ以外の「飛び出していけ〜♪」「何光年と〜♪」「今君の声が〜♪」はマチュとジークアクスが映るのに(ついでに「光っていく」で2機が一緒に映る)

    特に前者2行「飛び出していけ〜♪」「何光年と〜♪」はシュウジを追いかけ続けるマチュらしい歌詞なんだけどその間の「ただひたすら見蕩れていた痣も傷も知らずに」はもしかしてそんなマチュの姿を見守るシュウジ視点の歌詞なのかな?

    『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』ノンクレジットオープニング映像│米津玄師「Plazma」

    ↓これ見たらマチュのことただひたすら見蕩れてそうだなって

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:36:54

    >>91

    ジークアクス=シュウジ、シュウジが2人いる、薔薇=マチュの考察全部まとめることになるが


    1話の時点では向こう側の自分が大事にしているララァに一目会いたいと思っていたからこちら側のシュウジも協力していた

    ララァの代わりとしてジークアクスとマチュを引き合わせた(1度目のBeginning)けれど、マチュのことも大事な存在になっていたGQシュウジは向こう側のシュウジの独断行動で肉体が消えゼクノヴァでジークアクスに入ってしまう

    このままだとマチュがイオマグヌッソに使われることを知っているシュウジは当初の目的でもあるシャロンの薔薇を確保させた(2度目のBeginning)


    シャリアの目的が完遂されればララァもマチュも無事に終わるはず!→キシリアのオリチャー発動が連鎖してシャアも動き出しちゃったよどうしよう


    みたいな感じ…?

    妄想マシマシだけどシュウマチュ的には美味しいです

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:41:22

    メビウスの輪にいるシュウジのたった一つの願いが「渇望しているだけに過ぎないやるせなさ(願いを叶えられない諦念?)」=ララァの幸福だとすると、GQ世界もシュウジの願いもそれに手を伸ばそうとするのがララァを守ろうとするマチュなのかな

    4話見直すと「本物のニュータイプなら全てを手に入れられる」とシイコが言っていて、シイコもシュウジもシャアやシャリアでさえも取捨による切り捨ての前提があって全てを手に入れられないNTではあるし

    最終回のキラキラの中で二人が何を話すのか気になるけど、予告締めのマチュの主人公然とした表情を見るにネガティヴな結末にだけはならなさそうだからホッとはできるな(シュウジとの関係が別離なのか残存なのかは別として、悪い終わり方にはならないはず)

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:47:03

    >>95

    コモリさんの考える本物のニュータイプは犠牲前提の選択をしない人(≒望むもの全て手に入れられる人)のことっぽいよな

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:51:10

    マチュやニャアンにとって自由の象徴だったシュウジがたった一つの願いによる選択的な不自由さを持っていたことが11話で明らかになったけど、その当人が前半で「もっと自由になっていい」と教えたり、「ありのままでいい」と肯定したりしようとしてたので気が狂うな

    「宇宙って自由ですか?」から始まったマチュがシュウジに対して最終回でどんな対話や答えを出すのか期待してしまう

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:53:27

    一周回ってシイコさんのニュータイプ論が見方を変えたら正解の一つだったってのは面白いな
    シイコさん自身の選択はシュウジの犠牲前提だったから不正解だったけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:55:54

    ジークアクスがマチュ込みでシャロンの薔薇の代用品として使えるなら7話でヒゲマンがニャアンではなくジークアクス&マチュ確保を優先したのも分かる…か?
    イオマグヌッソ発動が早まったかもしれないし、兵器運用において代用品があるにこしたことない
    たぶんマチュ自身もろくな事にならない

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:47:59

    >>77

    シャロンの薔薇もといエルメスはどちらかと言えば萼の方に見えるんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:52:40

    よく考えたら、シャアとシャリアがMAVで、
    その弟子みたいなシュウジとマチュもMAV,ってのはなんかいいな

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:01:02

    >>80

    惑星って恒星を中心に回ってるし、「きみの」ってことは中心にいる太陽から離れずにそばにいるなにかってことなのでつまり「きみの惑星」=「マチュのシュウジ」ってことだな(強引)

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:04:40

    今もまだ広がっている僕だけの宇宙=君のいない空白

    のポジティブ版か対かな?

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:06:42

    そもそもMAVってなんなんだろうな
    たぶん本当や真実、正しいって意味のマブとマブダチの方のマブは意味として確実だろうけど
    他に妖精やケルトや薔薇の品種のクイーン・マブも入ってる?

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:11:09

    >>101

    意図的だと思うんだよねそれにニュータイプをポジティブに描くってなら理想のニュータイプにはなれないシャアやシャリアの分果たす意味でも2人の関係は良いものになるはずなんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:52:40

    特に根拠のない与太だけど
    1~7話生身のシュウジはこっち側シュウジじゃないのかな?ガンダムが言ってるは向こう側シュウジが言ってる。「彼がそうしろ」のジークアクスの"彼"も向こう側シュウジかも?
    実は向こう側シュウジの生身はもうなくなった
    7話のゼクノバ時こっち側シュウジの精神がジークアクスに入れた、生身と赤いガンダムは向こう側へ行った。

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:27:11

    >>88

    >>90

    ラストで本物の体に戻れたけどまだ実感が無いGQシュウジをマチュが抱きしめてそれでようやくMSから解放されて自由になったことを実感して喜び合う2人とか見れるかもしれないと思うと期待しちゃうな

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:39:00

    夢の中で見た薔薇の少女に恋をするって薔薇物語みたいなんだけどモチーフの一つなのかな?

    『薔薇物語』(ギヨーム・ド・ロリス / ジャン・ド・マン) フランスを読む#42


  • 109二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:42:29

    >>108途中送信

    途中主人公に友好的な「歓待」が幽閉されるんだけどマチュとシュウジがそれぞれ独房とかゼクノヴァで幽閉状態みたいになるのと似てるなって

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:12:35

    異なる世界のαサイコミュ同士の共鳴でゼクノヴァが起きるとかシャアが言ってた気がするけど7話のゼクノヴァはなんで起きたんだろう
    赤ガンはその場にあるけどシャロンの薔薇は地球の海の底だしおかしいですねぇ
    やっぱり「シュウジは私が守る」からの発砲でマチュの心情が無意識下で恋から愛に変わっていくことで薔薇(αサイコミュの中の少女と同一の存在)として目覚め始めてたのでは

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:15:59

    >>110

    ついでに7話のゼクノヴァがもしもマチュ由来で発生してたとしたらシュウジも赤いガンダムもまとめてジオンに見つからないところに隠したことになるのでやはりマチュは望む物全てを手に入れる本物のニュータイプかもしれない

    本物にはスペースグライダーなんて要らなかったんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:25:54

    >>110

    7話のゼクノヴァは自分自身の解釈だけど、

    ・薔薇ララァが少し目覚める(7話でガンダムがシュウジに言っている)

    ・赤いガンダムの近くにシャアがいない。

    ・シャアのMSである赤いガンダムだけでもゼクノヴァ回収(シュウジが巻き込まれる)

    ・11話でシャア発見。ゼクノヴァで赤いガンダムプレゼント

    って流れだと思ってる


    ビギニングでも月とコンペイトウで離れていても、薔薇はゼクノヴァ起こしてるし

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:28:27

    1stガンダムはシュウジキャラがいないため、その向こう側は1stガンダムの正史世界じゃなくて未来の正史世界ではないの?歌詞も過去とか未来とか書いてので。

    シュウジとララァは実は協力関係じゃないのかな?

    それぞれも自分の大事な人のために動いた

    >>68>>70 元々の薔薇少女はマチュだっら

    シュウジはマチュをクラゲ(イオマグヌッソ)になる未来を止めたいからララァの力を借りたい、その代わりシュウジもララァの指示でシャアと会った。

    シュウジがキレたのはララァも自分も大事な人のために色々やったのに、何でシャアが薔薇ララァを消滅したいの?

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:28:36

    >>108

    小川に沿って歩いた先にある庭園で主人公の詩人が薔薇に恋をしてアマンAmant(恋する男)になるんだけど川辺の高架下でシュウジに出逢って恋に落ちたアマテが「マチュ」を名乗るようになるのと似てるな(性別逆だけど)

    あと順序逆だけどアマンAmantとアマテAmateも似てる

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:30:17

    よく考えればマチュとシュウジの2人の曲っぽい夜に咲くでなんでララ音っぽい効果音が入ってるんだろうね

    ゼクノヴァがララァがシャアとシュウジのために引き起こす現象ならマチュの入る余地はないはずなのに

    画像も歌詞もミスリードで実はララァとシュウジの曲でした!ってなってもだいぶ意味不明になるし

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:36:01

    ララ音ってララァが発生させてるからララ音なんだと思ってたけど《ラ》の音階って《A》だからAA音ってことでαサイコミュ同士の共鳴音なんじゃない?
    マチュ=薔薇説を推しすぎてるが故の妄言かもだけど夜に咲くも赤ガンとマチュが共鳴してるからララ音入ってるって思いたい

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:37:57

    クイーン・マブで有名なのはシェイクスピアのロミオとジュリエット?
    この中で言及されてるのは夢を司る妖精で妖精の助産師らしい

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:01:46

    αサイコミュ同士の共鳴でおこるのがララ音だとしてジークアクスが薔薇の代用品なら赤いガンダムと共鳴してララ音鳴ってもおかしくないのでは?
    じゃあΩサイコミュって何?!とはなるけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:25:52

    0085パートでシュウジがいなくなってから、挿入歌がなくなってるんだよね
    1話も台詞はなかったけど、赤いガンダムでシュウジは存在はしてるから、挿入歌はある
    シュウジ不在の8~10話では挿入歌がなく、シュウジが復活した11話で特殊ED
    この辺って、意図されてるんだろうか

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:32:36

    Ωサイコミュに関する妄想
    聖書曰く「神はαでありΩである」だからαとΩはイコールの存在だからαサイコミュとΩサイコミュは製法的には類似の存在
    GQエルメス建造計画自体はあったからシャロンの薔薇がなくてもジオンはαサイコミュ自体は製作可能
    でもΩサイコミュがαになり得ないのは核(薔薇)が無かったから
    起動の鍵の核が無いからこそエグザべ君はΩサイコミュを起動出来なかったしシャリアもロックが外れると思ってなかった
    核(薔薇)探しも含めてシャリア達に貸し出されてたとかなのに薔薇の素養を持つマチュが乗り込んだことでαになるための核になっていく、とか

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:41:13

    >>119

    夜に咲くの1番だと「旋律が心に咲く」の直後にララ音が聞こえるのに2番だとララ音聞こえなくて代わりに「誰にも言えずにみつめるだけ」が挿入されるのと何か似てるよな

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:49:31

    >>120

    自レスで妄想追加

    ジークアクスのロックを外せる少女がマチュとニャアンの2人現れたことでシャロンの薔薇と赤ガンという2つのαサイコミュの代用品が揃ってしまったから極論7話時点で赤ガンがゼクノヴァってもシャロンの薔薇が見つからなくてもイオマグヌッソ計画的には問題無かった

    κサイコミュのジフレドはΩのジークアクスの兄弟機だから搭載サイコミュ的にはほぼ同類だから核たりえるニャアンがいれば赤ガンの代わりができる

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:51:38

    >>120

    機体がαかΩサイコミュがあっても、その核(薔薇の素養を持つNT)がなければダメだったよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:10:11

    >>120

    マチュが(薔薇)αだったら、赤いガンダムのアルファサイコミュと共鳴もできる?

    マチュが薔薇ララァの悲鳴が聞こえる

    キラキラもララァと同じ色

    2人何が繋がりあるの?

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:21:22

    >>124

    Ω+マチュでαサイコミュ(薔薇in)の代用品って考えるなら赤ガンのαサイコミュと共鳴出来るはずだからララ音鳴らして精神感応できると思う

    だからマチュはララァともシャロンの薔薇とも共鳴できる

    マチュとララァはキラキラの色が同じだからNTとしての性質が似てるとかなのかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:39:09

    >>120

    >>122

    この辺り妄想した者ですが全部赤いガンダムの中に薔薇の少女(向こう側のアマテ)がいる前提ですすみません

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:56:49

    >>126

    実は私も同じなことを考えた、赤いガンダムの中にいるのは凍結ままのアマテじゃなくても向こう側のアマテの精神がいるとか、多分無理なのかな....妄想は自由なので大丈夫よ

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:57:00

    ジークアクスの挿入歌ってたまに2番とか1番の初めにガラスが割れる?ような音が鳴ってるけど本編で関わってくるような描写あったっけ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:58:00

    >>128

    過去スレで指摘されたけどスマホ画面割れ

    あとは1話で軍警ザクを太陽鏡にストライクさせて粉々にしてた

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:01:34

    再上映で見て、配信でまた確認したけどやっぱり1話のキラキラの時ゼクノヴァ起きてた思う(ララァ音+水の音)
    その時マチュが薔薇ララァ(薔薇二人説ならもう一人の薔薇)との共鳴を起こして→色々感応を通してインストールされてなんかわかった
    それでマチュとジークアクスが薔薇として目覚め始める→BGM:目覚めたい魂たち
    って考えはどうかな

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:08:26

    マチュのスマホ画面がクラゲだからあの改札で画面にヒビが入る→マチュのイオマグヌッソ化回避のターニングポイントとか思った妄想です

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:15:31

    >>130

    1話のキラキラ(ゼクノヴァ)のシーンは赤いガンダムの目が異様に光ってるし赤ガンの頭部に薔薇アマテが居るとするとそこで自分自身と共鳴して戦闘法インストールされたんじゃないかな

    向こう側か未来の自分自身ならジークアクスでの戦い方は熟知してるはずだし

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:17:42

    水槽の街からの「硝子細工の夜」ってミラー粉砕のこと言ってんのかな?

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:20:45

    >>130

    「もうすぐ薔薇が咲く」ってジークアクス&マチュがシャロンの薔薇の代わりになりえる状態になってしまうって警告だったんじゃ…それがキシリア側にバレたら普通にピンチだよね?

    なのでひとまず本物の薔薇をマチュに探し出させて時間稼ぎした。でも後は本編通りキシリアが…みたいな

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:30:36

    >>134

    追記

    7話9話で目覚めるとか咲くとか言ってたのに薔薇ララァ目覚めるまで数ヶ月はたってるはず

    マチュとジークアクスのことかはともかく薔薇ララァを指してるかと言われると微妙じゃない?

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:30:50

    >>130

    そもそもキラキラ自体が擬似ゼクノヴァみたいなものなんじゃない?シャリアの説明的に

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:37:18

    >>132

    >>130

    ちなみにジフレドもアルファ殺しだよ

    もしかして薔薇ララァみたいに時間で凍結してる人がいる?

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:03:00

    >>132

    >>135

    シャアはシュウジが薔薇少女に取り憑かれたのシーンやっぱり謎が多い

    その時シュウジは赤いガンダムを見てる

    多分シャアはもう「時を見た」ので薔薇ララァのことが知ってる、もしその時シュウジが薔薇の少女のために何かすることが言ったら、シャアが理解する薔薇少女は絶対薔薇ララァなことだよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:23:53

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:27:34

    >>137

    上のマチュ=薔薇の素養ありNTの仮説で行くならジークアクス(Ω)とジフレド(κ)はαサイコミュの代用品だけど核になる時間凍結された向こう側の高NTは搭載してない

    MSに乗り込むパイロットのマチュとニャアン自体が核になるはず

    アルファ殺しがα=異世界物のことだとしたら異世界人(シャロンの薔薇)の時間凍結に干渉して消すか追い返すための機能をシロウズが開発時に盛り込んでるMSってことかもしれない

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:27:54

    例のマチュを見つめるシュウジの顔、別の作品とはなるが、「私は本当に、美しいものを見た」みたいな顔をしているなー、と思った。
    シュウジにとってマチュは「美しいもの」であってほしい。

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:46:17

    PlazmaのMVって後半の「もしもあの改札の前で立ち止まらず歩いていれば」で街灯りが一斉に消えるんだけどHALOの「明かりのない場所」にも繋がってたりして

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:59:34

    >>141

    ここのシーン、気を失ってるマチュの顔にシュウジの光がぼんやり差してて、シュウジがマチュを優しく起こしてあげたみたいだなって思った

    ハロの呼びかけもあったけど、マチュはシュウジの光というか気配に気付いて目を覚ましてたよね…

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:07:37

    ハロの表情の豊かさと多弁さってジークアクスの描き変えの影響なのかな?

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:57:15

    挿入歌の有無がシュウジの居る居ないを示してるなら7話まではこちら側のシュウジ(GQ曲)で 11話のBEYOND THE TIMEは向こう側のシュウジが今のゼクノヴァで来たぞーって事なのかな
    それっぽい歌詞の新曲とかじゃなくて明らかにGQ曲じゃない別次元の逆シャアの曲だし異世界人感が出てるし
    そうなるとこちら側のシュウジ(ジークアクス?)とマチュの本物のマヴでRX-78とバトれば夜に咲くが流れるかも
    まあ、私が見たいだけなんですけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:07:02

    11話がいくつか4話の答え合わせ(マチュを覗き込むシュウジと赤いガンダムのシイコとシャアが訊ねたパイロットに対する印象の変化)的なことをやっていたから12話で3話の答え合わせをやる可能性は高いと思います

    シュウジとマチュの出会いのシーンの答え合わせ(なぜ小さい頃のあだ名を名乗ったのか?)も12話でやるのかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:09:36

    ノーメロの挿入歌で、HALOだけが「僕」って一人称を使ってる。
    他の曲は「君」に対しての気持ちを歌っているんだけど、一人称は出てこない。
    HALOのジャケ写のマチュもシュウジから見たマチュに見えるし(マチュは分かってるの場面)、歌詞の内容もシュウジからマチュと取れなくもない気がする。

    「赤く染まる信号機はひとりぼっち ぼくのこころのように」の部分は、赤信号で立ち止まることとマチュへの気持ちを止めなければならない(世界を終わらせる目的があるから?)こととリンクさせてるのかなあ。
    歌詞をそのまま捉えるならば、夜に描くとか偶然のキャンバスに落とす青とかの歌詞も、どうもシュウジ視点に見える。
    作中で絵を描いてるシーンがあるのはシュウジだけ。

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:45:16

    シュウマチュ来い!!

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:14:00

    >>134

    マチュ宛に向けたように見えて、直接的な通話手段がない日本語のunknownから英語のunknownに向けたメッセージなのかなと思った

    このままソドンに乗って地球に降りたほうがジークアクスもマチュも安全に地球に降りれたのに、わざわざ大気圏を単独で突破してまで脱出したってことは時間制限があったか、もしくは誰の邪魔しない場所でマチュとGQララァを出会わせる必要があったのか

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:37:06

    マヴだから最後は大丈夫になるのかな…?

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:40:14

    >>149

    それだと独房のロックを外したのは日本語メッセージ

    その後のソドン道案内は英語メッセージ

    になるわけだ

    誰なんだろう?

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:44:58

    >>149

    ジークアクス+薔薇(マチュ)=シャロンの薔薇の仮說として、マチュがソドンにいることもしキシリアにバレたら大変なことになる?キシリアはシャロンの薔薇のことそんなにこだわりしないみたい

    マチュがクラゲ(イオマグヌッソ)になる未来を阻止したいから早めにシャロンの薔薇を見つけないといけない?

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:50:04

    >>149

    英語のunknown=ジークアクスだとして、色々あったけどこのまま地球に降りてシャロンの薔薇のところに行くか〜ってソドンの格納庫でのんびりしてたらメッセで「このままだと間に合わないよ」って言われて焦ってマチュを誘導して大気圏突破したのかと想像したらちょっと笑った

    納期が急に早まった社会人みたいな強引なショートカットしおって…

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:53:55

    キシリアお抱えの部下であるエグザベがソドンに勾留されてるジークアクスのパイロット=マチュという事実を知ってる上に脱走の報告も受けてるからキシリアもその辺は全て把握してたと思う
    薔薇の代用にするつもりがあったかは知らないけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:09:26

    キシリアの場はジフレドはジークアクスと同じ機能だと知ってる、シャロンの薔薇と赤いガンダムがなくても大丈夫。
    自分の見解だけど
    キシリアはジフレド+ニャアンとイオマグヌッソが揃ったら計画も順調だと思うけどニャアンは本物ではない(薔薇の素養ありNT)を知ったらその代わりマチュはその薔薇になる。
    マチュはジークアクスの薔薇になるかジフレドの薔薇になるか、どちらにしてもマチュはクラゲ(イオマグヌッソ)になる未来が来る

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:32:13

    >>155

    追記

    ララァはシャアの死亡ルートを止めたいなら

    マチュがクラゲ(イオマグヌッソ)になる未来を阻止したい人もいると思う

    ・向こう側(未来)のアマテ

    ・向こう側のシュウジ

    ・こっち側のシュウジ

    以上は全部シュウジがマチュのことを大事にしてる前提としての妄想なのですみません

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:34:30

    >>150

    それは声優の発言を信じるしかねえ

    というかここでシュウジがマチュの話に耳を傾けることもないとかなると本物のマヴとかなんだったんだってなるし本格的にシュウジだけ入れて1stやってろよって話になっちゃうから何かあるはず

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:46:01

    最終回の直前にビギニングの再上映をしていることに意味があるはずなんだ
    17バンチ事件とは何ぞやとかシャアがゼクノヴァの時に遭遇した「向こう側」の人物が誰なのかとかマチュにメッセージ送ったのは誰なのかとかなんでマチュが初っ端からジークアクスを動かせたのかとかなんでハロが初っ端からマチュに懐いていたのかとかそもそもMAVの真の意味は教本どおりなのかとか

    なんでシュウジがマチュを助け続けたり初対面から距離が近かったのかとか

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:52:29

    シュウマチュ成立を含めた登場人物全員のハッピーエンドを考えてたせいでこの時間まで仕事が終わらなかったんですけど
    公式は責任取って明日の最終回では最高のハッピーエンドを見せてくれください

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:58:03

    もしマチュは何度もクラゲ(イオマグヌッソ)の核(薔薇)になったら、シャアは何度も白いMSに殺される原因は毎回毎回も薔薇を消滅したいから?

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:58:31

    考察スレ立ってたけど主人公たのにマチュ周りの謎がめちゃくちゃ残ってるんだよな
    その辺残り1話で明らかになるのか
    シュウジ周りもまだよく分からないのはやはり謎と謎が繋がってるからなのか

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:09:21

    まぁほぼマチュとシュウジはくっつく(両想いになった後離別の可能性もあるけどマチュとシュウジは一緒にいる事が正解っぽいので確率は低いと踏んでいる)と思っているけど問題はどの程度尺を使ってくれるのかと他のキャラも良い感じの結末を向かえられるかかな…

    マチュとシュウジの関係性をシャアとシュウジみたいに何枚かのスチルで済ませられたらかなり嫌だなぁ

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:20:50

    >>160

    追記

    もしマチュは何度もクラゲ(イオマグヌッソ)の核(薔薇)になったら

    シャアが薔薇(マチュ)消滅したい原因はキシリアに利用したくないから?キシリアの計画が成功したら世界はくちゃくちゃになる

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:28:37

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:32:14

    今更だけど気になることがあってシュウマチュに直接関係無いんだけど吐き出させてください
    マチュがGQララァに会った時に「館の女の子たちが言ってました、貴女は未来が見えるって」的なことを言ってララァが「未来が分かる訳じゃなくて夢で色々な別世界を覗いてる」みたいな回答してたけどつまりこれってララァは未来視ができる訳ではなくてあくまでも類似世界で起きた出来事しか知らないってことだよね?
    そうなるとマチュがあの日に墜落してくることを知ってて事前に館への根回しと医者をドンピシャのタイミングで手配してたってことはララァが夢で見てる類似世界でもマチュは大気圏突破してララァに会いに来てたってことになる?

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:32:47
  • 167二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:32:58

    「夢が、交わる」GQ世界はララァの見てる夢だけど交わるならもう1人いるよなあ…ララァとマチュのキラキラが同じだったり、9話でシャアララとシュウマチュで重ねてきたのもうそういう事としか思えない…かも… 挿入歌も未回収多いし、なにより解釈の神の「これが愛だと知った」がまだ僕視点であろう人物から回収されてない、まあ答えは出てるようなもんなんだけれども!

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:34:30

    >>166

    ありがとうございます!

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:38:53

    >>165

    言われてみると貴女にはやるべき事があるって発言も含めて何度か似たようなルートを夢で見ててもおかしくないな…

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:40:20

    シュウマチュ、くっつかなくてもくっついても美味しいので最終回もしくっついた時にもう二、三回尊さで死ぬために録画しよ
    二人の会話たくさん聞けるかな

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:42:59

    >>165

    マチュの不時着を夢で見て予め医者の手配をしてくれたってことは逆を言えば特にそういう準備がなくて治療間に合わなくてマチュの怪我が悪化してしまった世界線もあるんじゃないかって思うんだよな

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:43:17

    >>169

    uの数だけ、似たルートをたどってる気がする

    謎メッセージとハロが、シャアのひらめきと同じ感じで、マチュを導いていそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:49:04

    今思えばシュウジが15万ハイト要るって打ち明けたのって珍しくシュウジの方からマチュに頼ってたんだな
    少なくともそれくらい稼げるまではマチュに自分のマヴでいて欲しいってお願いだから
    当分の生活費工面できるくらいの賞金はあるはずなのに既にスペースグライダー購入の貯金のために切り詰めてお腹空かせてたくらい切実……
    そしたらマチュの方からも「私も行く!地球行きたい!絶対行きたい!」ってお願いしてきてすごいビックリしたと思う
    本来なら自分の分け前になる分もシュウジの食費とかスペースグライダーの購入費に回してくれてさ
    それ以降シュウジがお腹空かせてる場面ないしグラフィティのペンキ代に使う余裕も生まれてるし
    何度も言われてることだけどクラバとか精神面ではシュウジがマチュを支えて生活面ではマチュがシュウジを支えてるのいいよな
    でもマチュはシュウジが賞金をグラフィティに使うのまでは干渉するつもりはなくてシュウジの方も一番大事なスペースグライダーの契約までマチュに任せる形で実はマチュの好きにさせている(つまりお互い相手の自由にさせてあげている)んだよな

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:52:47

    >>171

    もし怪我が悪化した世界線とかもあるならその世界を覗いたGQララァはマチュの怪我を正しく処置できるように夢で見てきた異世界の自分とは違う道を選んだってことになるよね

    やっぱりGQ世界はただループしてるように見えて夢見の人(ララァ)とか刻を見た人(シャア)とか向こう側の人(シャロンの薔薇、シュウジ)とかこの世界に余所の世界の要素を入れて来る人が居るから捻れてるよなぁ本当にメビウスの輪

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:55:59

    >>165

    だから9話放送時はシュウジが向こう側の夢でマチュが死ぬ本編バッドエンドIF見てたんじゃないかとか言われてたんだよな

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:57:35

    考えたことなかったけど確かに1戦目は成り行きでもその後目標金額伝えてるのはシュウジ自身がクラバで継続的に稼ぎたいって意思表示なんだな…

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:05:34
  • 178二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:41:32

    4話のシイコはシュウジを失ったマチュのバッドエンドIFで5話の黒い連星はマチュが一抜けする形でマチュを失ったシュウジとニャアンのバッドエンドIFって言われてたけどシュウジが白兵戦の相手したガイアの遺言が「マッシュがいてくれれば…」なんだよな(ニャアンの白兵戦相手だったオルテガはニャアンみたいに生命の危機に敏感だった)
    シュウジがセルフネグレクトにならないように出来る限り地に足の着いたやり方で支えようとしてたマチュがいなくなったら本当にシュウジは引き際が分からなくて「マチュがいてくれれば」になってたと思う

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:46:04

    ガンダムが地球行きたいと言った前にシュウジはもう地球行く計画を立てること?

    ガンダムが地球行きたいのは薔薇を探すため

    シュウジは地球行きたい目的は何になる?

    スペースグライダーの契約までマチュに任せる

    5話のシュウジはマチュニャアンと一緒に地球に行きたい気持ちは嘘には見えない

    >>176

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:50:25

    >>177

    それっぽいレスした気もするけど実際マチュがいなかったら>>178の言っているようにシュウジは途中でダメになってたとは思うんだよな(そもそも3話の時点で稼ぎ方も決まってないまま金欠だったし)

    この辺シュウジが自覚してたらラストにも関わってきそうだけど

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:15:43

    絶対的な力量差があったから4話のクラバはシュウジが途中から全部一人で引き受けてひたすら遠ざける形でマチュを守ってたけどマチュは本当はクラバでもシュウジのこと守りたかったんだよな
    マチュはシュウジに守って欲しい訳じゃなくてシュウジが一緒にいてくれるだけで(死んじゃうかもって恐怖にも負けずに)戦える
    シュウジが自分を守るために傷ついて追い詰められる度にいつも「シュウジ!」って悲痛に叫ぶくらい心配するマチュが好き

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:25:58

    4話からシュウジのことを追いかけ続け、世界の秘密に触れるところまできたなんて、遠いところに来たものだ
    そしてそこまで来ても、目的はシュウジに会うことなわけだし

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:36:02

    どんな道を辿った並行世界でも今いるGQ世界でもシュウマチュは絶対出会ってマヴになるしマチュは必ずシュウジを好きになるんだよ…!
    そんなんもうロマンチックすぎません??
    ていうか向こう側のシュウジが居るってことは向こう側のマチュも居るってことだしワンチャン最終回では向こう側のシュウマチュも接種させていただけたりしませんか?
    シュウマチュ×2とかやられたら興奮しすぎてたぶん倒れる

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:37:41

    向こう側とこちら側でシュウマチュ×2は正直あると思う
    本当に来たらボルドーの左岸で乾杯するよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 00:05:24

    最初に映画を見るとシュウマチュいいよねだと思うけど、5、6話なんかだんだんシュウニャンもいい感じを持ち上げ、11話で突然シュウジの想い人はララァだ!シュウマチュとシュウニャンもない!メインキャラはラストボスのシュウジを打倒!END!そんなつまらないENDはあるのか?!
    シュウジの謎はもちろん、マチュも謎が多いから
    シュウジ→マチュの印象とか関係性とか声優さんも全然話せないし、絶対何があると思う!

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 01:02:36

    成就してくれ!!頼む!!!

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 01:07:37

    明日の今頃にはもう終わってるか…ドキドキしてきた

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 01:35:25

    頼むぞ……
    どうかどうか……

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 04:53:55

    映画見て思い出したけどマチュは1話の「誰?さっきの…赤いやつ!」「誰なの?アイツ…」の頃からずーっとシュウジのこと知ろうとしてたんだよな…

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:39:07

    次スレ立てます

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:41:19
  • 192二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:44:33

    建て乙です
    ありがとうございます
    いよいよ今夜…

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 12:57:46

    たておつうめ

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:01:19

    うめうめ
    これまでのやり取りは偽物なんかじゃないよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:07:15

    たておつ
    どうかマチュの想いが届きますように……

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:15:33

    たておつです
    みんな生きてできれば笑って終われますように…

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:16:43

    たておつ
    最終回どうなることやら

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:18:20

    ただの悲しい別れにはならないと信じてる!

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 13:57:33

    何ならお別れにならないとも信じてる
    近くにいるよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 14:00:57

    200ならシュウマチュズットイッショ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています