ぜんまいざむらいアンチスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:33:53

    はなかっぱは神

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:34:25

    はなかっぱスレ荒らすから
    ざんまい侍信者は嫌い

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:34:39

    スレ画もっと色々あっただろ

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:34:48

    ぜんぜんぜんまいザムライのぉ~↑↑
    ここの上がり方がキモい

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:34:53

    >>2

    は?団子食って改心してもろて

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:35:47

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:35:51

    いつの間にか終わってた
    言ってから終わってや

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:36:04

    は?
    ぜんまいざむらいをはなかっぱとかいう虚無と一緒にするなし

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:36:56

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:37:41

    本当にどっちも見てたけどゼンマイ侍の方は正直ワンパだった気がする

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:39:35

    サムライのくせに団子"剣"つってるのムカつくよね、刀だろ!

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:40:43

    キャラが絶妙に可愛くない

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:41:52

    怒りの用心棒回で俺を泣かせた罪は重いぞ

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:53:25

    >>11

    侍の姿か?これが…

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:57:42

    ぜんまいは所詮映画化してないし、そもそもはなかっぱファンは基本的にぜんまいに興味ない。
    噛み付いてきたぜん信を対処してるだけ。これあにまんで書き込むの3回目だぞ。いい加減にして欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:59:02

    もうぜんまいはオワコンだよな

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:00:05

    ぶっちゃけ枠が同じだったってだけでぜん信が噛み付いてくるだけなんだよな本当。
    ぜん信は教養がなさすぎる。教育テレビだぞ、学べよ

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:00:48

    >>11

    おっしゃる通りすぎて草

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:00:55

    ぜんまい信者は自分の好きなぜんまいにでてきて、ぜんカスに団子食わされてる悪役とどっこいのワガママさだから救えない

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:01:15

    ぜんまい信者の自演だろこのスレ
    はなかっぱ様はぜんまいざむらい(笑)なんて眼中にないんだからさ……
    はなかっぱ様が好きな人達の印象下げる為にここまで必死になるとは怖い怖い

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:01:56

    作品としての格なら映画化してるはなかっぱが上で終わりなんだよな。で好みの問題になるとファンの民度も悪いぜんまいを好きになる要素がない

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:02:36

    >>20

    むしろお前ぜん信では?はなかっぱファンは様なんかつけねーよ

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:03:02

    そもそもはなかっぱは10年やってるんだぞ 4年ぽっちの雑魚は比較にも値しない

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:03:32

    は?かっぱ信者の工作だろ
    アイツら

     春夏!秋冬!朝昼ば〜ん!

    にわたってカッパageスレ立ててるし

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:04:06

    >>24

    おまえ見てるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:04:51

    みんな可愛いけど特に敵役のがりぞーとアゲルちゃんが可愛いんだよなはなかっぱは。それに比べてぜんまいは敵も味方も不愉快な奴しかいない

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:06:47

    >>9

    見てないの確定。

    そもそもがりアゲはばいきんまんと方向性違うから上も下もない

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:13:45

    まあぜん信の反論もないしはなかっぱの勝ちだな。当たり前だが

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:15:29

    でもゼンマイははなかっぱよりOPかっこいいぞ

    ぜんまいざむらいOP mpg


  • 30二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:16:03

    最近アニメ内でアゲルちゃんの優遇度が高まってて
    ガチではなかっぱとくっ付きそうな雰囲気になってる事に驚いている

    とととっと、唐辛子wwww\カラーイ/
    しめじwwwじゃがいもwww\ポッテェト/

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:16:44

    >>30

    はなアゲ可愛いよなマジで……ももかっぱは完全ギャグ落ちしたけど

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:18:29

    >>30

    もwwwもwwwwモロヘイヤwwwwww

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:19:03

    >>29

    こう見ると普通にはなかっぱのOPEDのクオリティ高いな…ぜんまいざむらいもこれはこれで味あるけどさ


    >>31

    モモかっぱちゃんはね…元々辛辣女ではあったけど最近は完全に扱いがヒロインのそれではない

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:19:58

    >>32

    \モロヘイヤッ!?/

    野菜www大好きっ☆wwwww\スキッ!/

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:20:10

    >>33

    スタッフの優遇も完全にアゲルちゃんに移行したね…まあアゲルちゃんのが可愛いし仕方ないけど。

    むしろイカれた女扱いになってるのは笑えるけど可哀想な気もする

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:21:18

    アゲルちゃんのお兄さんクッソ美形だよな
    ももかっぱはそっちとくっつくんじゃないか

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:21:45

    アゲルちゃんのはなかっぱ〜ん♡好き リピートしたい

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:23:53

    が、がりぞーは…まあてれてれが居るか

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:25:11

    >>38

    照れますねぇ がりぞーさんなんて照れますよ

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:28:06

    OPで言うならス・マ・イ・ルは普通に名曲である

    特別編とか含めるとたまに泣ける名回も今数えたら結構あると思うし普通に世界観作り込まれてるのでぜんまい信者にアンチされる謂れはマジで無い
    俺はぜんまいざむらいも好きなので無用な争いは止めようじゃないか

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:29:30

    映画ぶっちゃけ泣いた。成人女性一人で見にいくのは恥ずかしかったけど見てよかったよ

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:31:03

    真面目にざんまいざむらいって何が駄目だったんかね

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:32:20

    NHKアニメスレにポペティを放てっ

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:32:40

    >>42

    ぜんカスはオチがいつも同じ

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:34:41

    >>44

    話の汎用性に関しては圧倒的にはなかっぱの方が上だな

    逆にはなかっぱはオチが強烈だったりバッドエンドとか滅亡オチとかも平気であるので『お前それでええんか…?』みたいな話は多いけど

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:36:20

    良くも悪くもはなかっぱはマジキチエンドが多いからオタクには刺さる。
    定番の「転校かと思ったら勘違いだった」回でよかったねーーって終わるのかと思ったらはなかっぱをみんなが「プレゼント返せ!」って追い回しながら終わる話はびっくりした

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:37:17

    >>45

    そういうのがあってこそご長寿人気子供向けアニメと言える むしろ箔がついてる

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:41:18

    蝶兵衛が初期のいじわるじーさんから根は子供好きで憎めないじーさんに路線変更したのは有能

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:44:35

    >>48

    そのおかげで敵サイドのほのぼの話も書きやすいのが良いよね

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:45:07

    泥遊びしてたら全員埴輪になって死ぬ回好き

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:45:51

    >>50

    体固まるやつね

    唐突なホラー展開すぎて当時はビビったわ

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:46:55

    >>51

    唐突にヤバくなってなんの説明もなしに終わる回結構あるからな。ワカ蘭関係とか全部そうだけど

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:47:50

    >>50 えっ死ぬの!?

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:50:53

    >>53

    死ぬというか泥が体にまとわりついて固まり出して動けなくなっていって最後は顔まではにわになって誰も動かなくなって終わる…

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:51:25

    >>54

    死んでますねこれは

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:51:54

    >>54

    ええ…(困惑)

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:54:06

    >>52

    でもワカ蘭登場回は普通にイイ話もあるからまぁ…

    基本的にはなかっぱが心の底から『わからん』と悩む時に開花する花だしな、大体シリアス回


    触れるだけで飛んでる鳥が雛になったり割とマジで洒落にならない禁断の花なの怖い

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:55:35

    >>57

    展開自体はそうだよね。まあ若返ったキャラの絵面は地獄なんだけど……

    わりかし洒落にならない花だよね

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:56:24

    >>36

    妹から「可愛い顔」って言われるモンシローお兄ちゃんいいよね

    はなかっぱのキャラで唯一アゲルちゃん&モンシロー個別のLINEスタンプとかもあるし

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:58:13

    >>37

    正直エロいよね

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:00:50

    >>59

    これか

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:03:35

    >>61

    モンシローってそんな人気キャラだったっけ…?出番少ないよね…?

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:07:36

    初期からいるのに微妙なあつかいのももかっぱ兄に哀しい過去…

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:09:02

    >>62

    オタクに刺さりそうな気はする

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:10:38

    ももかっぱ母のキャラデザが何となく好きだった
    青髪良いよねという話

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:10:49

    アゲルちゃんが人気なのにその関係者のイケメンは強すぎる

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 00:25:44

    大人になるには“自分の花”を決める必要がある
    決まらない人たちは“とりあえずの花”が咲いていて、自分の花を選ぶまで色んな花が咲かせられる(わか蘭はその時期限定で咲く事がある)

    よく考えると中々に重い設定だな…ってなった
    こうも分かりやすく思春期のモラトリアムを世界観に取り込むかというね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています