ジークアクスの名シーン どこへ!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:16:32

    迷シーンばっかじゃないですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:17:55

    斧の軌道にザク合わせのシーンの…
    劇場版…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:18:52

    >>1

    中身のない作品が名シーンの数を誇る!

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:23:59

    ほらよっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:25:01

    シュウジが消える えっ する所とか以下にもなんかエモい感じの挿入歌を流して名シーンっぽくしてたシーンの数々…

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:26:56

    キラキラ空間全部…
    中身のない会話しかしてないから名シーンのパロディなのに名シーンだと誰も思ってないの笑っちゃうんすよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:27:20

    そんな事より楽しい話しようぜ

    お前最初のクラバは「もうどうなってもいいや」派?「夜に咲く」派?どっち?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:27:27

    白いガンダムvsマルヒトガンダム
    赤いガンダムvsジークアクス(エグザベ搭乗)
    赤いガンダムvsゲルググ(スガイ機)
    サイコガンダムvsキケロガ


    そしてギャンvsキケロガだ
    盛り上がるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:27:28

    毒ケーキマンが蒸発したシーン…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:28:20

    >>8

    ↓この辺に「あれっ主人公機の活躍は?」

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:28:43

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:30:17

    >>11

    ああドム戦か

    あんた黒い三連星の扱いはともかくバトル自体はめちゃくちゃ見応えあったしドムのホバーもしっかり見せてくれたからいる


    ああサイコガンダム戦か

    あんたサイコガンダムの活躍はともかくとしてキケロガ&ギャンのお披露目としては普通にカッコいいからいる

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:30:48

    >>11

    ドゥー…すげぇ

    主人公のマチュと対比になる白の長髪で青スーツな上にサイコガンダムに乗る強化人間なんだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:31:26

    シイコの機体がワイヤーの負荷に耐えきれず軋むシーン…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:31:37

    >>8

    白いガンダムVS01ガンダム……神


    だけどこれほんとにGQuuuuuuXかな

    いやたしかにGQuuuuuuXではあるんだけど……


    あれこれGQuuuuuuXか?1stのMSVかなんかじゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:32:59

    一話のあっちの方が強そうじゃんからのOPは神を超えた神

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:34:18

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:35:28

    お前らいつまでGQ見てるのん?バカなのん?
    ワシは竹のデザインがガンダム世界と合ってない時点で0話切りしたんスけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:36:03

    >>4

    待てよそいつは打ち切り確定した後にお出しされる可愛い子枠じゃねえか

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:47:18

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:29:55

    未だに味があるバトルは主人公が蚊帳の外だったvsゲルググ戦だと思っていルと申します。

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:30:48

    あれっキケロガvsギャンは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:35:05

    >>22

    世間の評価はともかく個人的にはダサかったと思ってんだ

    バインバインぶつかりながら画面外に消えていく二機には十分以上に笑わせてもらったんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:43:43

    >>18

    お前…どうしてよりによって最終回直前にそれを言うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:54:27

    あのシーンもう一回見たいよね……とはならないと申します

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:01:46

    ドゥーちゃんの…半ケツ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:08:46

    今日重い腰を上げて一気見したのが…俺なんだ!
    行間行間言われてる理由がようやくわかったのん
    なんだかボトムズのウド編クメン編とかを各1話に圧縮して11話目でアストラギウス銀河の命運の話に飛んだりしたらこんな感情になるかもなと思ったんだぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:28:38

    >>26

    細っ ほせーよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:30:03

    ビギニング部分…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:31:20

    Plasmaと共にオメゲサイコミュ初起動する場面…

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:34:00

    OPの走るシーン…

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:36:39

    >>7

    劇場版がいい思い出だったからもうどうなってもいいや派…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています