一流ジョッキー達の共通項に気づいた

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:55:05

    ユタカ「サイレンススズカが背中を押してくれました」
    リュージ「テイエムオペラオーが背中を押してくれました」
    ユーイチ「キングヘイローが背中を押してくれました」

    なるほど……?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:30:27

    1で終わってるスレは伸びない

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:31:12

    ikze「」

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:32:02

    >>3

    ご存命の方が多いから…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:32:47

    >>3

    貴方のお手馬は背中を押すというより、背中から放り投げる…

    GIF(Animated) / 461KB / 2200ms

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:33:28

    >>3

    背中から落とされました

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:33:52

    >>5

    この後心配そうに寄ってくるんだよね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:35:46

    >>5

    i k z e 召 喚 の 儀

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:38:21

    >>3

    心に今も残ってるガラケーの待ち受けがいるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:39:12

    背中押しにきたらきたで強すぎてikze落馬しないか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:40:39

    >>10

    しかも各自1回どころか各自何度も何度も念入りに蹴りこんでくるんだよね……


    うーんやはりこれはツンデレラブコメ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:53:02

    左上「この人に追い込みの極意を教えた原点です」
    上中「コイツのグランプリ童貞奪ってやったわ!」
    右上「スプリントGⅠ2勝のカワイイ常識枠だよ♪」
    左下「コイツの平成のグランプリ男って地位を確立させた春秋グランプリホースだが?」
    下中「人馬一体の三冠馬。あとは言わなくてもわかるっスよね」
    右下「現愛馬でえええええええええええす!!!」

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:55:58

    >>12

    右下と他のテンションの差よ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:22:32

    >>1

    ユタカ→沈黙の日曜日の翌年の天皇賞・秋勝利時

    リュージ→オペラオー49日直前の宝塚記念勝利時

    ユーイチ→キングヘイロー死去後の高松宮記念勝利時


    こう…………重いよ(重い)

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:25:58

    >>14

    ユタカはキズナのダービーでのディープ

    ユーイチはピクシーのスプリンターズステークスのキング

    で、もう焦げ焦げやで

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:27:47

    ikzeの2013はまさに絶望の年と言われるほど大変だったと思う。
    カレンチャンは引退済み、さらには最愛のパートナーであるデュランダルは亡くなるわ大阪杯勝ったのにオルフェの凱旋門乗せてもらえないわでな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:32:09

    >>16

    そんなあれこれの先に待ってたラストラン有馬での圧勝の後にオルフェーヴルは世界で一番強いと思うってのは単純にウルっときたんだ

    というかその前のインタビューでも競馬場に詰めかけたファンへの感謝やこれからの競馬界への応援をお願いしたり池添コールよりもオルフェーヴルコールでお願いしますって最後まで愛馬を労わり続けた姿の時点でなんかもう感動してたんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:35:06

    何で誰もスレ画に何も言わないんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:36:29

    >>18

    見慣れたいつものリュージだから

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:39:33

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています