キャラ付け含めてかなり好きなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:58:49

    あとTRPGみたいな構成のスキル宝具群

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 09:59:46

    設定担当は誰なんだろう?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:01:26

    絶対クリ殴りするという強い意志を感じるスキル

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:03:24

    糸、カウンター、特殊直感と攻略向けすぎて清々しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:16:00

    >>2

    流石にアステリオスと同じ東出さんなんじゃないかなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:17:47

    英霊伝承の件で勝手に東出さんだと思ってたわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:19:56

    たぶんメチャクチャ白兵戦が強いんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:21:49

    ラビリンスの中でアステリオス相手に耐久戦競り勝った猛者(という評価が本人特攻)

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:21:52

    まあTRPGで良くやるダンジョンクロールの元ネタだもんな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:22:44

    派手さはないけど気づいたら勝ってるタイプって感覚

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:23:37

    テセウスの……テセウスの話をしていいのか…!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:24:20

    しっかり王属性持ってるし王時代にバカやったのも覚えあるの好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:27:57

    テセウスの物語は神話っていうかファンタジー小説寄りのノリだよね
    ファンタジー小説がオデュッセウスとテセウスに影響されまくってるのが大きいんだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:46:03

    チームの前衛にいてくれると多分安心感が強いよなテセウス

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:47:54

    「殺してしまうかもしれないけど…いいかな?」みたいな無自覚ゴリラなところ好き
    さすがヘラクレスも認める勇敢な男だぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:48:04

    英雄になりたかった男が怪物退治して誰もが認める英雄になったのいいよね…(本人の心境は完全に無視するものとする)

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:49:30

    ごめんテセウス
    雄っぱい最高

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:50:38

    種火食ってオリオンみたいになっちゃう…みたいなこと言ってたの好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:03:48

    控えめな態度だしアステリオスのことは本気で気に病んでるのに
    オリオンと比較するくらい大英雄の自覚と自負はバッチバチにあるとこかなり味があっていいと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:56:27

    >>15

    花畑の似合うふわふわ兄ちゃんそうなのに中身しっかり武人だよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:03:45

    アリアドネがテセウスの子を望まなかったってエピソードは型月オリジナル?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:04:16

    >>19

    実装イベントがあんな感じだったんで聖杯ボイスとか意外だった

    「僕の間違いは是正されるべきものじゃない」良いよね……

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:07:45

    ギリシャ神話でも屈指の強エネミーであるケンタウロスの群れ相手に無双して、戦争の結果領地から追放できているので武勇は間違いなくギリシャ英雄でも屈指レベル。
    一緒に戦ったカイニスが色々あったとはいえ不死身を破られて倒されているというとヤバさが分かる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:40:15

    しまどりる特有のデカい後悔抱えてそうな顔がすごくピッタリくる

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:05:12

    >>21

    もとから諸説あるけど、ざっと調べた感じだと似た記述のやつは無いから多分オリジナル

    でもオリジナルだと思ったらめっちゃマイナーなとこから拾ってきてたりするのもよくあるから確定とは言えないかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:19:27

    ボウケンシャー兼任マスターです
    あなたのおかげで今日も生きています

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:28:21

    周年礼装来ないかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:31:42

    盟友ペイリトオスと一緒にいるとブレーキ緩むみたいなイメージがなんかある

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:32:34

    >>25

    まあ型月のアステリオス(ミノタウロス)のこと考えると子供生みたくなるなるわなぁ、とは納得できる設定ではある

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:35:02

    カウンターって言いながら実質オート反射だよねアレ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:53:30

    アステリオスのは目に見えて引きずるタイプの傷で、アリアドネのは(糸使うとき以外)全く触れないタイプの傷なの好き
    どっちの方が、ではなく種類が違うんだろうなって

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:56:59

    一回ガッツリ同行してその実力を遺憾無く発揮して欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:58:52

    新宿駅から出るのに駆り出されるスレ好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:12:02

    >>33

    そんなのあったの!?気になる…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています