グリスの強化、ツインブレイカー二刀流

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:02:10

    いつ見てもなんかこうねぇ

    仮面ライダービルド 第40話[公式]


  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:03:15

    (本当は別で強化用意してあるけど黙っとこw)

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:04:07

    でも映画のアクションはビルド終盤にしてはかなり冴えてたよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:05:55

    このシーン、スーツアクターの人大丈夫か⁉︎って心配したな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:07:03
  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:08:24

    監督「強化貰えて良かったねw」

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:12:03

    そういえば万丈って破損した筈のドラゴンスクラッシュゼリーをいつのまにか所持してたんだ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:12:16

    使えるボトルの数が増えるのは良いことではあるんだ……あるんだ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:14:02

    これはこれで強化ではあるんよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:15:28

    武田航平さんすんません。マジで何て叫んでるのか聞き取りづらかったです。誰が俺を満たしてくれるんだなの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:15:49

    グリップの射撃ボタンが片方にしかないから右手側は小指で押してんのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:16:18

    「変身中に他のスクラッシュゼリー読み込んだらどうなるの?」っていう疑問に答えてくれたのは地味に嬉しかったりする

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:18:29

    ツインブレイカー自体は近距離遠距離両方に対応できてボトルで多彩な攻撃までできるかなり優秀な武器ではある

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:22:31

    >>7

    あれ量産品だから何個でも有るよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:23:33

    >>13

    でも、本体性能が足りなくなってきてるから間に合わせ程度なんだよね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:35:52

    でも、劇場版のゼブラロストスマッシュ戦でフルボトルを活用したツインブレイカー二刀流の攻撃はかっこよかったから、この強化は普通にありだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:31:50

    ネクロムのガンガンキャッチャーみたいな申しわけ程度の強化要素

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:32:25

    🖕🤖🖕

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:33:02

    ここから強化形態が二つ用意されてるから結果を見ればだいぶ恵まれてるグリス

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:50:56

    いつ見てもこの子安を思い出す

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:58:01

    やはりドラゴンボトルはどんなにハザードレベルを上げても万丈にしか変身に使えない事がハッキリした回 ビルドはロックボトルで無理矢理制御してるに過ぎないしそれでも短時間しか変身出来ないし

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:59:56

    >>21

    むしろ想定外の動きにも対応してくれた辺りドラゴン君すげぇ……な回だと思うが

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:04:33

    前に戦兎がスクラッシュドライバーで変身失敗したのも実際はハザードレベルが足りなかったのではなくドラゴンボトルの拒絶反応のせいだったんだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:10:53

    ちなみにこれでツインブレイカーを2個買いする人って増えたりしたの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:13:05

    >>22

    主の意思を汲んでくれたんじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:15:17

    これがホントのツインブレイカーってか

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:24:40

    >>23

    その時点ってハザードレベル4.0超えてたっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:26:31

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:26:54

    キルバスの出したスマッシュ相手にもツインブレイカーの二刀流やってたね

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:44:22

    >>23

    >>27

    戦兎のハザードレベルは3.9だからスクラッシュドライバーで変身するにはハザードレベルが足りなかったのは確か

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:03:28

    なんか引っ張ったりボトル刺したりする剣→なんか銃になったりパイルバンカー風になって殴れる武器→雑に殴ればいいナックル
    どんどん万丈側の装備がハザードレベルを上げて物理で殴ればいいになっていくの難しい機能とか馬鹿にはいらねえだろ格闘家だしと理解してきてるなあって思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:02:17

    >>24

    ビルド玩具では余ってたほうで1500円くらいで買えたから

    やった人いるんじゃないか?

    大人の手には小さいけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています