デッカーとトリガーの怪獣の強さ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:11:03

    だいたいこんぐらい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:12:45

    歌舞伎ロボがディアボロより強いんだよ…
    これ見たらレグロス泣くぞ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:13:16

    >>2

    真面目な話エネルギー吸収された直後だから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:15:34

    テラフェイザーは一段下がっても良い気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:17:01

    メカムサシンはもっとワンランクやろ
    ラスボスには劣るくらい

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:17:26

    上位に食い込むメカムサシン

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:18:09

    スフィアジオモス低すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:19:12

    精々トリガーマルチよりやや強いぐらいのイーヴィルトリガーがメカムサシン並に強い訳がない

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:19:37

    マジな話メカムサシンとテラフェイサーとギガロガイザは主役ウルトラマン&防衛隊戦力しか同時に相手にしていないのに負けてるから画像内だと一番下に近い
    ただトリガー版デストルドスは消耗ゼットとトリガーダークには圧勝していてもエタニティにワンパンされているからそいつらより低く評価するしかないが

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:20:03

    >>7

    同じスフィア怪獣でもギャラ2とメガロゾに比べると劣ってそうだしなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:21:22

    マジで何であんな強いんだよメカムサシン…

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:21:30

    スフィアジオモスがギガロガイザより弱いはない
    ダイナフラッシュともタイマンで戦えるのに

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:22:54

    ラスボス勢>メカムサシン>その他ぐらいやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:24:05

    >>13

    Zラスボスだったデストルドス「あの……」

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:24:29

    正直ラスボス2体とメカムサシン以外は割とどっこい

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:25:47

    というか究極生命体の癖にその他有象無象に抜かされるディアボロ恥ずかしないんか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:27:28

    なんだろう…?
    パッと見はまあまあ良さそうに見えたのにちょっとずつ疑問が増えてくるこの感じ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:30:41

    メカムサシンの評価って正直過剰だよな

    本当はメガロゾーアとマザースフィアに並んでも許されるぐらいの実力なのに

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:42:37

    >>18

    ほんまに過剰sageするメカムサシンアンチ多いよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:46:53

    ヒュドラムくエタニティトリガーくメカムサシンなのでイグニスはこいつをヒュドラムにぶつければ余裕で勝てたと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:53:14

    画像にすら入れない3巨人.....

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:29:10

    >>21

    そういやそうだな

    カルミラが何気に(主にメンタルヘルス的要因で)強さに幅あるから置き場所に困るのかもしれない

    多分全員3段目と4段目の間に入れるぐらいがちょうどいい塩梅だと個人的には思ってるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:32:39

    >>10いうてフラッシュタイプのダイナとは互角だったし、ダイナミックタイプを弾き飛ばしたこともあるぞ。

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:35:06

    >>18

    でもあの時のトリガー消耗してたし。

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 12:54:10

    >>21

    カルミラはエタニティより弱いけどヒュドラム吸収後だと倒したりしてるからな

    面倒だったんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:17:44

    ディアボロはリブット&トリガー&ナースデッセイ号と3巨人の援助があって何とか撃破だから精々イーヴィルトリガーと同程度だと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:47:09

    >>22

    疲弊はあったかもしれないけど、ヒュドラムはディアボロに結構軽くあしらわれていたからディアボロよりやや劣るくらい、ダーゴンはパワータイプと互角な感じもあるしエタニティとも戦ったしとわかりにくいけど、概ねはディアボロレベルなんじゃないかね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:07:21

    あの時のディアブロは先にレオ、アストラ、レグロスにボコされてからの復帰間もない病み上がり直後だったから…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:11:21

    トリガーとデッカーはわかったからティガとダイナの強さ表見せてよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:21:34

    >>29

    ガタノゾーアとグランスフィアの2強、終わり。

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:32:01

    >>28

    本当にすぐ後で笑うよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:53:37

    >>29

    ガタノゾーア、グランスフィア、クイーンモネラ、デモンゾーアが最強


    その他もまあまあ強い

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:31:22

    >>13 「せやな!」

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:33:04

    >>33

    過去作のラスボスだしパワーアップ無かったら並だろ。

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:35:37

    >>30

    >>32

    そこの下にキリエロイドII、デスフェイザー、ニセダイナくらいの印象

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:24:01

    メツオロチいないんか

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:57:22

    >>14

    D4レイありきの強さだしなあ

    ただし邪悪さは随一だと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:08:03

    意見の通りにしたけれど

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:09:33

    >>38

    完璧やん

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:12:32

    >>38

    だいたい合ってるな! ヨシッ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:05:28

    >>29

    多すぎてわからん…

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:07:17

    メカムサシンとかいうバグ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:08:59

    メガロゾーアとかいう怪獣が着る着ぐるみ
    中身がカルミラとスフィアじゃどっちが強いか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:18:13

    >>26

    あの回の実際の構図これだからね

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:18:24

    改めて見るとスフィア強ええな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:22:03

    >>44

    ガンQとゴモラスリーはあくまでハイパーキーだけだから笑

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:24:01

    >>42

    まあ泡に包まれてる間ずっとバリア貼ってました!救出されたら即変身して戦います!ヒロイン攫われました!仲間よりも先行してヒロイン救出に行きます!見え見えの罠にかかりました!って流れでトリガーだいぶ疲弊してるというのは考慮した方がいいと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:33:40

    >>41

    魔境過ぎる...


    メカムサシンがこの世界にいたらなんか強いギャグメカ程度の強さに収まりそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:35:28

    >>28

    流石にフルパワーならメカムサシンよりは強いよね

    というかそうじゃないとメカムサシンがレオ兄弟とレグロス相手にいい勝負が出来ることになってしまう...

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:36:44

    >>49

    そうだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:14:56

    スフィア合成獣やっぱりデザイン好き

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:15:45

    >>41

    こう見るとヤベーなあの世界

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:18:11

    >>52

    侵略者もスフィアも地球も強すぎる奴しかいないからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:23:08

    >>38

    一人置いといてだいたいコレっぽいよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:28:45

    まずメカムサシンが強い弱いじゃなくてメカムサシンが強い前提でどこら辺かの話になってる時点でおもしろいのズルい

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:48:14

    >>38

    >>41

    こう見ると劇場版のボスがかなり差あるな....

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:19:24

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:22:00

    >>41

    こっちにも3巨人っていないの?

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:24:50

    >>58

    あいつらは弱体化したティガダークと戦ってたけど、どうしても載せてほしいの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:25:41

    >>58

    流石にそっちは無理だと思うよ

    強さ的にも一番下の2体にすら届くかわからんし

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:34:31

    >>58

    そいつらがそんな強くないのと表の奴らがクソ強いの

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:36:49

    >>55

    トリガー側は21話から休み無しの連戦で消耗してるとはいえエタニティを追い詰めるだけの強さはあるから

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:51:50

    マキシマナースキャノン防いでたのとエタニティ追い詰めてたのが事実なせいでどんなに低く見積もってもトリガーの5本の指ぐらいには普通に入りそうだからなメカムサシン

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:12:29

    メカムサシンはグリッターエタニティとナースデッセイがちゃんと強いせいでとんでもなことになってしまっている

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:26:20

    メガロゾーアもっと強い印象あるんだよな
    撃破に条件ある凶悪さが先行してるのかもしれんけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:23:01

    前作主人公に最強タイプまで使わせた上で倒したというインパクトのおかげで、マザースフィアザウルスの強さがより印象付けられてる所はある。デッカーに客演した時のトリガーは基本強くて頼れる先輩として描かれてるから余計に。

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:18:53

    >>41レイキュバスとデスフェイサー高すぎ、デマゴーグ低すぎ、後デモンゾーアはガタノより設定上強いよ。

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:28:01

    >>58

    いるけど弱い。ダーラム・ヒュドラに到ってはパワー・スカイ以下のトルネード・ブラストに負けてるのはちょっと・・・

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:57:51

    >>68

    姿変わって必殺技で即やられ、みたいな展開だったから実際の所戦ったらどの程度のパワーバランスなのかはよく分からないんだけどね


    ただダーラムもヒュドラもティガに必殺技使って吸収されたから、決定打になるような技があるかが不明

    既に吸収されたから2度目はダメージになるのか、それともどれだけやっても吸収されるのか…

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:23:18

    >>41

    シルバゴンとデマゴーグを一段上げてレイキュバスを一段下げる

    一番下の段に強化ゴルザ追加

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:53:03

    >>67

    意味間違えてるかもしれんが

    ガタノゾーアを下げろってことなら流石に違くない?

  • 726725/06/22(日) 10:54:20

    >>71デモンゾーアを最上段の上にってこと。

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:48:48

    スフィアジオモスってダイナ世界に出たらどのくらいだろうな、アスカがダイナ当時より強いだろうし。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています