開拓者バット投影してるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:22:02

    奇物も構造解析して複製できるのかよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:25:31

    ガワだけかもしれないし何とも…
    まぁでも言ってること宝具とそんなに変わらないし出来るんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:25:56

    まぁ神造兵器でない限り投影できるから
    無理なのは黄泉さんの刀とかアベの石とかかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:28:15

    神造兵器以外なら剣以外はコストがかさむの気にしなければ投影可能だからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:28:49

    黄泉の刀は投影は出来るけど解析時点で虚無って自滅するから実質投影不可とかそっち系になりそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:29:34

    別段特殊能力があるわけでもない伸び縮みするだけのバットだしねアレ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:29:37

    一応複雑な電子機器の類も無理だったはずコンピュータとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:33:05

    まあそもそも寄物って珍しい効果のある道具の総称だし

    そんな大層なものでもない
    たまに大層な寄物はあるけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:33:48

    >>3

    黄泉の刀はイケるんじゃない?あれ高天原の住民(八百万の神と呼ばれる集団)を切って生まれたものを切って生まれた12本の刀でそれが折れて鍛造された始と終で斬り合って終が折れて始が鍛えられたのが無だしいけそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:34:22

    そりゃ魔術礼装や宝具が解析できるなら奇物くらいはできるんちゃう
    奇物それぞれも宇宙で効果がわかってるように解析済のアイテムは多いし

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:34:22

    なんでヘルタはこのバット集めたんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:35:09

    逆にスタレ世界でアーチャーが投影できなそうなものってなんだ?セプターとか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:35:25

    構造の複雑さで言えばそこらの武器よりコスト軽いだろうけど、神秘(型月的な意味で)の強度次第かなぁ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:35:41

    宝石剣ゼルレッチとか投影出来るしな…まあ奇物ならいけるでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:36:32

    >>12

    あれはまず無理だろうな

    存護の槍とかはいけるのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:36:34

    >>12

    物品の格とか構造の複雑さとか以前にデカすぎる……

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:36:49

    世界の仕組みが違うから基本外観コピーまでだよとしないと危険な領域の議論になりかねないからよそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:37:15

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:37:52

    >>17

    交わらないからこそ妄想が面白いのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:37:56

    >>11

    奇物だから

    でしかないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:38:58

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:39:26

    ヴェルトのエデンの星ぐらいなら作れそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:41:00

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:41:18

    Fate内でいうとエアは解析不可でエクスカリバーは解析は出来るけど投影が出来ないだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:41:56

    宝具に比べたら格落ちするんだから余裕よ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:42:30

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:42:37

    アーチャーの投影魔術ってただ複製するだけじゃなくて、限りなく本物に近い贋作を長年使用された刀剣に宿る意思や「使い手の経験・記憶」ごと解析・複製しているの冷静に考えなくてもヤバいよな……
    しかも投影出来るものなら自分の意思で改造も可能

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:42:45

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:43:24

    >>24

    extraだけど自滅覚悟ならできる

    エアはあれ剣って言ってるけど厳密には剣じゃないし

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:43:27

    ほぼ聖遺物

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:44:30

    まあ正直バット投影したところで強さ議論の影響はないだろう

    開拓者もよく知らんその辺で拾った効果すら不明のバットだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:44:48

    奇物に関しては複製できることより構造解析ができることの方が重宝されそうな気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:44:52

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:47:10

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:47:41

    神秘方向より電子機器的な複雑さで投影できないものの方が多そう
    まあ低温調理器とか投影してるから電子機器無理もどこまでかよくわかんなくなってきてるけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:48:02

    投影はですねぇ・・・別に武器じゃなくても出来るんですよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:48:25

    >>33

    ブンドドは全人類好きだからしゃーない

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:48:40

    まあどうせストーリー内じゃ使うのは使い慣れた双剣とカラドボルグだろうし

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:48:45

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:49:52

    バットがその辺に転がってた奇物って事しか分からねえ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:50:09

    >>29

    剣以外でも投影できるのに…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:50:17

    天才クラブ系は根本的に機械や科学技術の粋だから
    アーチャーとは相性が悪いよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:50:29

    せいぜいあとからバットのホントの機能が明らかになったときにアーチャーのヤバさが増す程度

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:50:50

    >>41

    神造兵装だから投影不可のが近い。月はあれ例外だから…

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:50:56

    >>41

    エアは厳密には剣の形をした権能だから無理

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:51:47

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:51:53

    >>41

    剣以外も投影できるけどあらゆるものを投影できるわけではない

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:52:39

    >>29

    自滅覚悟で出来ると言ってるのは本編で

    月世界だとエクスカリバーイマージュって名前だから限りなく近づけた模造品なんじゃないの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:52:40

    ここ型月スレじゃないからアーチャーの投影について厳密な設定の話してもなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:53:50

    投影範囲って微妙に公式でも限界の言及がないせいで答えが出てないんだよなあ・・・まあ大抵の道具類なら可能って感じかね?

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:54:26

    というかこれ投影してるんか?
    割と武器オタクなとこあるから開拓者から借りて珍しい武器つかってんなーってテンション上がってるだけじゃなくて?

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:54:31

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:55:16

    まあ条件次第ではエアを防ぐ鞘を投影できるんすけどね
    基本的に神造兵装は無理(ただし例外あり)が正しいすね

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:55:37

    エクスカリバーイマージュなら光波を放つエクスカリバーの模倣品ってだけで星の敵を撃滅する神造兵装としては使えないって奴では?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:55:48

    >>51

    初見にどういうキャラか教えるなら主人公の武器をコピーさせるのが一番コラボらしさがある上に分かりやすくないか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:56:09

    >>51

    取り出し方が他と少し違うから投影だと思われる

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:56:57

    まあ神造兵器の議論突き詰めてもそれがスタレ世界とどう対応するかわからんというのはある

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:57:22

    むしろイベントでバット二刀流くらいはやると思ってたわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:58:00

    なるほど……物理開拓者の強化案はバット二刀流です、か

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:58:03

    >>51

    バット消してるんすけど…どう返すんか

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:59:18

    >>52

    確かにそいつは色々細かく書いているが、大丈夫?pixiv大百科だよ?

    ちなみに型月で言うといつぞやスレで「このサイトのこのページ、めっちゃ大胆に大嘘と曲解を載せてるな……」ってこともあった模様、一次ソースは大事

    まあ型月、一次ソースめっちゃ散逸しててわっからねえことばっかりなんだが

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 13:59:46

    >>60

    いうて他のキャラも手持ちのアイテムが粒子になって消えてるから大丈夫や!

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:00:20

    この出し方は投影じゃね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:00:25

    >>61

    確かに……すまん、荒れても嫌だし一応消しといたわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:00:45

    >>61

    世界観作りこむ系のゲームではあるあるすぎる

    スタレも長く続けばソースどこだよ?が多発すると思われる

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:00:50

    >>60

    大半のキャラの待機モーションで小物出したり消したりしとるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:00:50

    バット沢山投影してスタレキャラで野球したら面白そう

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:01:03

    >>63

    やっぱ取り出し方少し他と違うよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:01:57

    >>63

    流石にこれを投影じゃないって言ったら意味不明レベルで投影で草

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:02:04

    >>63

    滅茶苦茶魔力回路走ってるし、投影だなこれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:02:42

    実はいちばんよくわからない奇物だよなこれ

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:03:03

    そもそも投影疑ってるのは一人だけや…

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:04:09

    >>38

    赤原猟犬とか熾天覆う七つの円環とかも使えたら良かったけど…

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:05:07

    >>71

    なんかもう案外ちょっと光る頑丈なカッコいい棒ぐらいなんかじゃないかと思うようになって来た

    実際なんなのかねこれ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:05:12

    >>71

    ヘルタが集めた本人も効果とか覚えてないであろう膨大な遺物の1個ってこと以上はまあ

    とは言え現状なんか秘密あるっぽい描写もないのでただのファンサ用初期装備では無かろうか

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:05:36

    まあさも必殺技の如く連射されるカラドボルグ見るとカラドボルグってそういう技だっけ・・・?とは思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:07:07

    >>76

    それを言うなら鶴翼三連もただ剣投げるだけになってるし…

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:07:15

    >>73

    ムービーとかで熾天覆う七つの円環使ってくれないかな…槍ニキが突き穿つ死翔の槍使ってるっぽかったしアニメ再現ということで一つダメですか…?

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:08:27

    >>73

    オーバーエッジとか使えたらよかったな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:09:16

    >>77

    あれを鶴翼三連って言われると流石に納得がいかんまあ通常振って剣投げて通常振ればそれっぽいとも言えるが・・・

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:09:34

    別に設定が絶対じゃないのでコラボだとあれこれ緩くなるぞ人形劇のコラボだと士郎も円卓も関係ない剣の達人にいきなりエクスカリバーが手元に来るそこからセイバー召喚とかある

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:09:51

    かっこいいポーズしながら追撃するアーチャーは見れなかったか……

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:10:51

    まあオーバーエッジとか見たかったよなあ・・・とは思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:10:53

    鶴翼三連と言われると渋い顔はしたくなるが追撃の剣投げの勢いは好き

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:13:13

    まあアイアスとか全部入れると巡狩と存護のハイブリッドになるからな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:13:51

    鶴翼三連を全部やるとテンポ悪いし仕方ない

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:15:00

    そもそも一キャラに入れられるモーションにも限りあるから仕方ない

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:15:26

    >>24

    エアはそもそも製造過程が無いから

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:31:45

    アイアスとかないのは次のFateコラボでランサーと共に存護アーチャーが来る伏線では?

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:35:55

    普通にアイアスだけで存護は弱いし単純に戦闘モーションに入りきらないだけかと

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:55:46

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:57:20

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:04:13

    UBWでテンションぶち上がってたけどそういやアイアス無かったな
    さすがに何もかも詰め込めるわけじゃないし仕方ないか…

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:12:48

    アーチャーの射撃にフォーカスしてくれたのは個人的に嬉しい 白兵戦ばっかやってるから忘れがちだけど4km先から空間破壊剣と超ホーミング剣を乱射してくるインチキ性能狙撃手だからそこらへん出してくれそうで楽しみ

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:15:24

    開発側はリスペクトしあってるのにユーザーが不毛な争い続けてるの本当しょうもない

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:12:43

    UBW(アンリミテッド バット ワークス)

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:14:01

    海外勢がよくこの画像を挙げてるけど日本語版にはないのかな

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:29:42

    >>95

    リスペクトどころか胴元が同じでもユーザー同時喧嘩してたりするし、最早さもありなんという感じだ(3rd原神スタレゼンゼロ)

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:35:35

    >>12

    サムの鎧とか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:27:43

    ヘリオス(ファイノンの剣)投影してぶん回してほしさある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています