新聞広告で

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:21:39

    サーヴァントたちが訪れそうな地元の名所を上がるスレ
    複数可

    福島は大内宿
    ねぎそば食べてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:23:57

    茨城だけど大洗水族館は来そう

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:24:25

    伊吹山で伊吹童子かな…名所かは知らないけどスキー場はあるから
    あと比叡山延暦寺でノッブ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:24:46

    スペイン村にコロンブス

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:27:26

    スペイン村にドン・キホーテ

  • 6125/06/21(土) 14:28:29
  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:29:36

    群馬県でクレーンさんに富岡製糸場ってよく見かけたけど桐生織の展示も見に来て欲しいなーと
    ただ富岡と桐生が遠いんだよな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:36:25

    岐阜……前回は白川郷だったから次は岐阜城とか長良川の鵜飼いとかかなあ
    後は明確に建物とかそう言うのはわかんないけど刃物で有名な関市に日本刀得物にしてたり普段包丁使ってるキッチン組サーヴァントが来たりとか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:38:03

    福島県
    デコ屋敷(大穴)

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:39:29

    山梨県
    信玄公に武田神社

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:40:17

    福島県
    UFOの里

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:41:58

    ダンテが大分で地獄めぐりする予想してたけどフェスのほうで素敵なおべべもらったのでなさそう…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:43:24

    奈良公園で鹿に囲まれるエレちゃん
    もしくはハゲ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:45:18

    >>13

    そういやエレちゃんは前回埼玉の地下放水路で鹿召喚してたんだよな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:46:18

    聖人鯖が集う青森キリストの墓…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:49:52

    今度は梅田の地下冥界に来ても良いんだぞエレちゃん
    来れたらの話だがな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:51:31

    >>14

    厳密にはガゼルだな

    眷属か何かだっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:52:47

    >>2

    ネモフィラ畑とか土浦花火大会もあるんじゃねえかなと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:53:58

    埼玉は今年川越からと思ってるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:55:01

    東京都
    浅草に伊織かヤマトタケル、両方でも良いぞ
    もう1箇所はなんだかな、国技館に金時?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:55:16

    東京
    浅草に日本鯖こないかなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:55:48

    >>21

    ヤマタケか伊織しか思い浮かばないな……

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:55:49

    流石に太宰府天満宮だろうと思っている福岡県民
    そうじゃなくても宮地嶽神社か櫛田神社あたりの神社仏閣系が無難でしかない
    あるいは穴で三池炭鉱か
    ちな前回は中洲の屋台ね

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:56:21

    >>20

    数秒差で被ったかw

    マシュが東京駅におるんやで

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:58:38

    滋賀県の滋賀県庁
    SPの劇場版で国会議事堂として使われた凄く綺麗な建物なんだ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:01:17

    アドベンチャーワールドに呼延灼とかいそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:01:29

    香川は前回小豆島だったから今回は栗林公園と金毘羅山辺りかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:02:21

    殺生石に玉藻

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:04:53

    咄嗟に思いついたのは恐竜博物館と永平寺
    恐竜関係の鯖は来そうだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:05:03

    前回が東京タワーだったからスカイツリー

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:09:48

    福井の恐竜博物館にアニングは俺の脳内じゃ確定している

    >>29

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:16:09

    熱田神宮にヤマトタケル
    浅草に伊織やタケルは見たいが東京は社長鯖疑惑が濃厚でな

    あと名所だけでもいいんだよな?
    いっそ誰か万博行かないか

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:17:27

    >>32

    万博行くとしたらダヴィンチかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:17:38

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:18:24

    い、伊勢神宮に玉藻…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:20:58

    長野か青森あたりにテルかリリスあたり行きそう
    りんご食べながら

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:24:13

    長崎の教会群で聖人系の誰か、軍艦島でレジライ、出島でひびちか、亀山社中で龍馬夫妻…
    これくらいしか思いつかない

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:27:08

    都道府県内で2カ所か…
    前回から被りなしだとするとかなりニッチな場所も出てきそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:28:10

    マシュはキービジュアルのはずだからマシュとは別に東京も2枚あるはずなんで社長枠ともう一枠になるだろうし全然伊織とヤマタケで浅草有り得るんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:28:38

    >>23

    超大穴で水城跡かもしれん

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:30:46

    群馬は温泉地も見たいけど温泉に来そうなサーヴァントって誰だ……

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:33:43

    >>41

    武田信玄ですね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:37:38

    新潟県なら佐渡金山だな
    去年世界遺産になったばかりの1番ホットな場所

    それ以外なら弥彦村の弥彦神社とかかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:41:39

    島根県だったら出雲大社かな
    あとは隠岐の島は前回やったし石見銀山とかか…?それとも松江城かな
    津和野を散策してるとことかも見たいぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:45:49

    地元山形は前回蔵王の樹氷でアナスタシアだったな
    今回なんだろ、芋煮食べに来てくれてもいいし
    市内なら文翔館もいいロケーション
    あとは上杉氏ゆかりの米沢とか庄内の海とかクラゲとかか

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:22:31

    >>33

    あーいいかも!多分万博は本当に載せようとすると間に合わないだろうが見たいやつだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:23:31

    伊吹山に伊吹ちゃんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:24:11

    >>31

    個人的にもう一枠はモミさんだと思ってる

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:28:06

    熊本の前回は阿蘇のカルデラに天草君だったから次は天草(地名)に来て欲しい
    﨑津教会にトロンヌかジーク君とか

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:31:04

    徳島は眉山かかずら橋とかになりそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:37:06

    前回は松島という海辺だったので今回は秋保とか作並とかの山の温泉街はどうかな?by宮城県民

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:59:12

    岡山は…美観地区使ったし瀬戸大橋?

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:10:47

    小町ちゃん!
    少女漫画好きだそうだけど増田まんが美術館はどうだい⁉︎

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:12:12

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:13:35

    ぐだぐだ枠は山梨の晴信と新潟のお虎さんじゃないかと思ったけど、お虎さん社長担当だから仕事量的に厳しそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:17:07

    >>18

    大穴で牛久大仏もありそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:22:41

    晴信、実家(武田神社)かほったらかし温泉行ってくれ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:25:37

    神奈川は前回横浜赤レンガ倉庫にロリンチちゃんが来たから、今年は同じく横浜といえばな中華街かみなとみらいあたりで一人来るんじゃないかと思う
    後は鎌倉・江ノ島か箱根か、小田原なんかもありそうだから絞れんが、個人的には鎌倉好きだから行ってほしいな
    欲を言えば金時か小太郎に来てほしいけど、誰が来ても嬉しい

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:25:59

    埼玉に武蔵ちゃん
    武蔵野うどん食べてほしい

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:26:10

    >>52

    日本三名園の後楽園忘れないで

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:27:33

    鳥取どうすんだよ
    鳥取砂丘前回使っちまったぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:30:26

    >>58

    鎌倉なら八幡宮、箱根なら芦ノ湖の遊覧船ありそうだなと思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:30:53

    北海道は前回マーリンがラベンダー畑だったっけ
    今回は新撰組鯖に函館の五稜郭に来てもらうか夜景が映える鯖に100万ドルの夜景見てもらうか

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:32:12

    >>61

    コナン空港!水木しげるロード!

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:34:22

    >>64

    別作品!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:34:59

    >>61

    頑張って調べてきたぞ

    この中のどれかでいけるいける!

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:35:43

    >>63

    知床、流氷、五稜郭と色々観光名所とか自然あるからなあ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:36:44

    >>61

    鳥取県民だけど大山、浦富海岸、とっとり花回廊、さじアストロパークはオススメ

    あと砂の美術館とか……美術館は無理そうだな

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:37:47

    新潟県の高田城は「桜」と「蓮」が綺麗な「徳川の城」だからカーマちゃん来てくれー

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:37:58

    ボイジャー、種子島宇宙センター行こう

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:41:20

    赤兎馬、相馬野馬追に参加しねぇか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:41:22

    スカイツリーか東京タワー来て欲しい

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:42:16

    埼玉はどうだろうな……
    吉見百穴とか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:43:35

    >>72

    前回、アルトリアが東京タワーをバックに撮ってたから今回はスカイツリーかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:46:58

    スカイツリーって申請料金バカ高いと聞いたことあるけど
    FGOならやっちゃうかもね

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:00:31

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:02:54

    愛知は名古屋城と……
    ………切嗣、明治村来ねぇか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:06:29

    >>76

    これ見るとキービジュアルのマシュと東京2つは別

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:09:53

    >>78

    あとこの放送でキービジュアル含めて95と明言されてる

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:10:21

    >>40

    これで思い出したけど水城跡が穴なら都府楼も穴ありそうだな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:32:34

    >>61

    前回は秋田→なまはげみたいに名物や文化で来たところもあったからそれでなんとか

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:41:37

    >>48

    一乗滝か永平寺の山門で佐々木、三方五湖で水着殺生院、紫式部公園でかおるこさん、足羽川の桜並木で茶々って可能性も

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:43:26

    >>66

    水木しげるロード歩く道満の可能性

    他作品キャラ絡むから難しいかもしれんが

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:43:47

    愛媛は前回当たり前に道後温泉だったから今回どうなるかなあ
    松山城か...坊っちゃん列車とかも有り得るかもしれないな

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:51:54

    栃木は日光東照宮orあしかがフラワーパーク辺りかな?個人的に大谷資料館や江戸村なども良さそうだな

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:09:39

    出雲大社に阿国さん

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:25:11

    >>31

    しっくりきた

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:26:44

    訪れるどころか現役で住んでるはずの姫路城
    前回もうやったけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:36:08

    長野はもはや黒姫スキー場に黒姫は既定路線やろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:21:59

    会津若松駅の巨大赤べこと誰かが写真撮ってるところ見てえなあ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:59:47

    鎌倉高校前の例の踏切

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:01:01

    別府地獄めぐりにダンテとか

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:01:18

    草津温泉の湯畑か伊香保の石段街か
    ロックハート城も良いな

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:08:50

    大阪城と茶々
    と思ったけど今あるのって徳川が再建したやつだからなあ

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:12:03

    越前ガニと格闘するヘラクレス

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:12:35

    >>89

    実際フェスと人選被るのはありなんだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:15:11

    ケツ姐阿波踊り参加しない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:16:33

    >>96

    全然被る可能性あるんじゃない

    何人かいると思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:21:21

    福井です
    眼鏡あります、恐竜博物館が有名です。
    もうお分かりですね、そう テペウです。

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:22:25

    >>99

    恐竜繋がりで紅葉さんがきそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:23:45

    >>100

    ククルカンもあるかもしれん

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:25:14

    >>100

    紅葉さん下手したら長野行くんでね?

    あの人の伝説「戸隠の鬼女紅葉」は長野の話だし

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:25:29

    群馬は温泉以外観光地あるかな〜?
    2枚とも温泉地にはしなそうだから焼きまんじゅう食べながらニコニコしてくれるだけでも嬉しいよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:27:31

    >>102

    長野に縁ある人間でフェス衣装もうもらってる黒姫除いてももっちー、巴さん、紅葉さんと地味に激戦区

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:27:59

    せっかくクリームヒルトが来たんだし夫婦岩にジークフリードと行っていただきたいね

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:34:28
  • 107二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:37:34

    岩手…龍泉洞…小岩井農場…

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:14:27

    >>106

    うおっ実際見たらちょっと怖そうなくらいの迫力…

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:18:12

    長崎にヨハンナさん…
    色んな意味でアウトか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:19:30

    福岡の小倉だと筆頭家老の宮本伊織なんだよな
    サムレムの彼とは別人ではあるんだけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:22:53

    スーバニと監督と長官が来れそうな場所が無い…
    アニングさんはフタバスズキリュウの縁で福井で大黒天ねずみは日本のどこでも来れそうだが

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:25:35

    福井は前回はアニングがいなかったからぐっ様×東尋坊だったはず
    アニング以外だと柴田勝家?あいつnpcだしなぁ

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:26:36

    吉野ヶ里遺跡に卑弥呼さんはどうだろうか・・・
    あと一か所はどこがいいかな

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:28:20

    >>75

    それはそうなんだが

    前回は東京タワー麓に立つアルトリアだったから

    スカイツリーだといわゆる「FGOの顔」的なキャラじゃないと…って気もする

    でもってマシュは東京駅だから、メタ的には無さそう


    でもワンチャン雷門からスカイツリーを見上げるヤマタケとかありそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:36:18

    >>112

    そういや佐々木小次郎生誕の地説が福井にあったわ

    載って欲しい反面福井で消費していいんか?ってもなる

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:40:28

    >>113

    近畿と九州で殺し合いが始まるので⋯

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:43:48

    山口は秋吉台と錦帯橋辺りかなぁ?
    キャラは長州関係で高杉晋作が来そうな感じかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:49:50

    >>116

    ぐだぐだでも所在地わざわざぼかしてたレベルの問題よ

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:52:08

    >>117

    壇ノ浦で景清来る可能性あるぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:58:28

    兵庫
    メリケンパークのサンタマリア号の錨(復元品レプリカ?)
    船があった時に行っておけばよかった...

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:01:35

    >>116

    >>118

    ダヨネー!

    んじゃあ唐津くんちとシチメンソウ咲いてる鹿島の干潟に来てくだしい・・・

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:38:07

    高知はまあ坂本さんだろうな…という確信があるのだが逆に訪れそうな場所が多すぎるぞ
    地元の人情報プリーズ

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:42:48

    京都宇治に千利休!
    宇治抹茶ブランドの立役者来てください!

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:49:19

    >>121

    佐賀なら唐津くんちは外せないしあとはガタリンピックとか?

    武雄温泉とか嬉野温泉とかもいいよね

    有田焼とかあるし嬉野茶とか繋がりで利休さんきたらびっくりするけど嬉しいな。なお駒姫がいるので難しいとは思っている

    地元民だけどあまり観光名所ないからちょっと困るよね…

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:49:57

    福島県で鶴ヶ城を見つめる一ちゃんとか心底見たいよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:53:11

    五稜郭に副長を

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:57:41

    熊本は天草……とは思うけど、通潤橋とか鼻ぐり井出に来るトラロックなんてのもありそうではある

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:10:20

    軍艦島にネモ船長とか

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:11:44

    …妄想だけならディズニーランドを出してもいいか!?

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:13:00

    >>129

    夢の国で遊ぶ大黒天…

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:18:02

    広島
    大和ミュージアム、鉄のクジラ館、うさぎ島

    ポカニキは大和ミュージアムとか鉄のクジラ館どう?戦艦あるよ
    大和の方は来年までリニューアル工事中だけど資料写真は担当者が持ってるはず

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:26:31

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:35:36

    広島はそれこそ帝釈峡という景勝地あるからな

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:43:19

    青森のねぶた、徳島の阿波踊り辺りは前回のなまはげとか手筒花火と同じ枠で来るんじゃね?

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:56:59

    四国なら今瀬戸芸やってるから芸術家鯖とか来ても良いのでは

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:10:28

    >>52

    ご当地サーヴァントが武蔵ちゃんオンリーだけど場所は微妙なんだよな…

    景虎が長船を訪ねたりとか…?

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:13:12

    桃太郎か温羅が実装されていれば神社や山城もいけたのに…

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:23:49

    そうか当然だけど二枚あるから観光地も二ヵ所でるのか

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:54:09

    >>134

    徳島の阿波踊りはマチアソビ関連でもコラボ絵あったな

    FGOでやるのもいいね

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:27:53

    徳島は鳴門海峡の渦潮と阿波踊りじゃねぇかな

    >>134

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:34:40

    >>136

    海外勢が誰かしら来るんでね?

    別に場所に由縁のある奴もおらんじゃろ

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:09:09

    >>115

    福井と小次郎なら一乗滝が燕返し修業の地として売り込んでるぞ

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:19:16

    石川は21世紀博物館に現代っぽい鯖来て欲しい!
    映えそうな四高記念は今しまっちゃってるからむりそうだし
    金沢外すなら莵橋神社にうさぎ系の鯖とか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:35:27

    茨城は厄ネタと徳川ゆかりのとこくらいしか一般認知度ないんだけど、映えスポットはやっぱ海浜公園か大洗(サンビーチ、磯前神社)、変わり種で牛久大仏と常陸風土の丘の巨大獅子舞かなあ。
    鹿島神宮に剣豪(主に卜伝先生関係)ゆかりの人来るのもアリ。
    あとはNPCがOKなら霞ケ浦で鴨と甲子太郎さん実家で釣りでもしてく?って感じなんだけど

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:50:31

    >>143

    宇宙科学博物館にエレナおばあちゃまはどう?

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:57:40

    >>144

    霞ヶ浦もわりとありそうではある

    地元民の芹澤さんと伊東先生がNPCなのは悲しみだが、釣り好き鯖は結構いるからそこからチョイスはしやすそう

  • 14712125/06/22(日) 10:31:26

    >>124

    わかるー!(同じく地元民)

    もうちょい宣伝してええんやで本当…

    そういえば名護屋城あるからサル繋がりで茶々様来ないかなー

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:08:05

    今の時期だからこそまだまだ妄想で楽しめる!
    お台場ガンダム前にオデュッセウスはどうじゃ?

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:08:42

    山形は蔵王の樹氷以外だと山寺や銀山温泉などがあります!

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:11:37

    星の王子様ミュージアムが閉館してなければボイジャーに行って欲しかったな~

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:12:50

    オベロン…メルヘン村に行かないか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:13:32

    富山なにあるかな
    黒部ダムとかは可能性あるとしてもう一つ...海王丸パークしか思い付かないんだがあそこは有名なんだろうか

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:15:05

    宮崎ならモアイ像か鵜戸神宮かな

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:16:57

    駒姫…山形に帰ってこないか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:27:13

    箕面の大滝に紅葉さんとかも見たい

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:47:57

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:55:24

    兵庫県は前回姫路城で刑部姫だったんよね
    縁のある人は出身が播州の道満と伊織、一の谷の合戦で牛若と弁慶、海軍操練所で坂本さん、建物の元になっているという点で異人館街にSN鯖(凛顔桜顔の可能性大)あたり?
    観光スポットでいくと城崎温泉とか有馬温泉とか淡路島とか……前回姫路城だった分一枚は神戸が選ばれそうな感じもするけどね知名度的に
    個人的には異人館街でイシュタルとパールさんがいいです

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:37:38

    >>61

    バカ野郎あるじゃねえか香取慎吾主演版「西遊記」のロケ地にもなったあの「燕趙園」がよ…!たまにコスプレイベント開いてるだろ!?

    おいでませ中華鯖

    序でに青山剛昌記念館も近いぞ観光客

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:45:28

    京都国際マンガミュージアムに小町ちゃんと篁パパとか…
    京都は観光地も関連者も多いからなぁ、誰かなぁ

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:49:42

    >>157

    一応ヤマタケも出生地兵庫の加古川で父の景行天皇が加古川の名づけ親だったり母の墓もあるらしい

    この子の場合本当に日本中に縁あってあれだけども

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:14:56

    岡山にも道満の墓があるんだっけ

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:47:01

    >>161

    なんか晴明が星を観測してたとされる場所があってその近くに晴明と道満の墓があるとかだった気がする

    かなり田舎の方だし観光地とかでもないが

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:39:10

    岡山は武蔵の里に武蔵ちゃんとか

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:10:13

    毎日のように見る光景だから、道満にガチ御所の前で顕光殿お目覚めをポーズしてほしい気もする

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:23:24

    静岡はどこだろうな……全然想像できない
    今駿府城と浜名湖と河津桜くらいしか思いついてないんだけど他に良いところあるかな?

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 03:39:06

    熊本城でテノチ~

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 03:54:27

    欲望だけど広島だったら大久野島で水着テノチとかバニー系鯖見てみたさある
    場所だったら尾道とか三段峡とか行って欲しい!尾道三部作とかよく映画のロケ地になってたりするからスーバニとか思いついたけどもっといい所ある気がする……

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:45:00

    >>147

    名護屋城は使用放棄のための破壊跡が明瞭なことで有名だから茶々様には可哀想な気もする

    いっそ平和な時代のサーヴァントの方が似合うかも

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:10:02

    >>27

    ブームは落ち着いたけども父母ケ浜も中々

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:28:06

    埼玉ならノッブ一行で忍城行ってほしいんだよね。
    「あの茶坊主、ここを落とせんかったのかー」的な感じで

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:44:46

    島根の黄泉比良坂でエリチにポーズ決めて欲しい

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:12:52

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:13:56

    神奈川県なら小太郎繋がりで小田原or金時で足柄周辺とかかな
    ちなみにピンポイントで「足柄山」って名称の山は存在しないんだぜ

    海賊鯖か水着鯖に湘南の海で遊んでほしさもある

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:23:43

    信玄公には宮入貝供養碑に行って、自分が甲府を支配してたときに散々苦しめられた風土病が長い年月をかけて後世の人々によって根絶されたことを実感してほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています