一周回ってまじめにゲーム作ってる会社だってそんなんアリ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:51:29

    だとしたらまずいよ
    ま…マネモブがネットの流言を受けてレッテル貼ってたとして逮捕されちゃうよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:52:31

    犬はダークファイト続編を作れよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:53:10

    本気でヤバかったのが10年前だから仕方ないを越えた仕方ない と言うかKONAMI問わず今の大手は基本安定してますよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:53:32

    うーん最近は真面目にゲーム作ってるとはいえ一時期の猿ムーブは本当にヤバかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:54:09

    ネットのオタクの琴線に触れないだけでゲームコンテンツの持続自体はずっとやってましたよね🍞

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:54:24

    あの会社との裁判はどうなってるのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:54:26

    >>2

    まぁ気にしないでください最近タフネタ擦りまくってるあたり移植とかVCの可能性は0.500億くらいありますから

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:54:40

    ◇何が始まる…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:55:03

    我らがCAPCOMを愚弄する気か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:55:34

    メタルギアソリッドデルタ楽しみにしてるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:55:34

    >>7

    ふうんつまりほぼ続編確定ェということか

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:55:37

    >>8

    ダーファイアニメ化…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:55:46

    >>6

    さぁね…ただいまのところ両者の業績は割と良い感じだから最悪の場合でも多分荼毘に伏すようなことはない…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:56:14

    パワポケリメイクだけは理解できなかったのが俺なんだよね
    普通に考えたらエグゼみたいにDSまで含めて一括で出すべきでしょう

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 14:57:42

    >>9

    そいつもワイルズ周りは兎も角鬼武者、大神、プラグマタ、バイオの新作出す上に業績良くて好調ではありますよね🍞 本当にやばい会社ってこのレベルですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:02:41

    >>8

    コナミ…聞いています

    なぜか定期的にアニメを作りたがる会社だと

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:04:49

    嘘か真か知らないがネット上のコナミに関するネガティブな話は7割がたデマだという有識者もいる

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:05:34

    >>16

    合言葉はbeeといいゴエモンのアニメといいゲーム以外のサブカル方面にもやる気があるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:07:19

    >>16

    しゃあけど武装神姫のアニメはそこそこいけたし、アニメ化すればいけるコンテンツは潜在的に持ってると思うんだよね

    五分アニメ枠とかでボンバガとか麻雀ファイトガールでもPRしたら受けるんじゃないっすか

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:08:13

    >>14

    リメイクの仕様やダッシュはそのまま移植できた辺りが大人の事情を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:08:36

    >>4

    うむ…一生分の猿ムーブは見せてもらったんだァ

    一生愚弄させもらおうかァ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:10:35

    MGSVの当時にゲーム事業なんて安定しないものよりスポーツジム経営のほうが安定しているんだからそっちのほうを優先するのは当然とか言われていた記憶があるんスけどそこからコロナくるんだからほんと世の中何が起きるかわからないものだなぁと思うそれが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:11:40

    犬はタッグフォースの新作を出せよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:11:48

    >>17

    う〜んまぁ確かに歴史長いぶん猿展開多いし

    実際蛆虫エピソードあるとはいえデモも多かったから仕方ないを越えたしかたない

    と言うかこれはKONAMIにかぎらず歴史ある大手ゲーム会社ならどこにでも起こりうるのん

    無いのはC国の新興ゲーム企業くらいっスよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:12:52

    >>1

    犬はグラディウス外伝をリマスターしろよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:13:47

    実は国内でもトップクラスにソシャゲで稼いでる…それがKONAMIです 基本マウントに使われやすいオタク向けじゃないから目立たないだけでイーフットやプロスピとかドル箱なんだよね凄くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:14:16

    会社単位でゲームなんて陰キャ趣味だろって言い出す大学生みたいなムーブしてたんだから話になんねーよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:14:59

    一時期大人気といえたリフレクビートの落ちぶれっぷりとか見ると相当数のクソボケジャワティーも内部にいるんだよね 怖くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:15:46

    >>27

    これもデマなあたりタフカテには相当数の蛆虫がいるんだよね

    すごくない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:16:11

    コナミアニメか おとぎ銃士ぐらいしか有名じゃないぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:16:32

    >>25

    恐らく今度出る沙羅曼蛇リマスターセットが売れれば出る確率上がると思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:16:33

    >>1

    犬はスイッチ2のみでできるゲームだけじゃなくスイッチでもできるゲームを作れよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:16:41

    まぁ実際ゲハブログ全盛期の時の奴に生まれたネット上のあれこれがいまだに根付いてる人がいると思う時はあるのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:18:13

    会社の発言どうこうの話題には致命的な弱点がある
    政治関連でやばいC国のゲーム企業系は大半が荼毘に付すことや

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:38:00

    >>33

    ウム…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:39:51

    あの・・・版権手放さないならもう少し武装神姫に力入れてもらってもいいスか

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:44:42

    >>36

    ゴエモンと一緒でがんばったけど荼毘に伏したIPなんだ!コナミから離れたところでまともな会社が買ってくれると思わない方がいい!

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:46:23

    >>36

    手放すも何も何億何十億と出してまで権利を買い取りたい奴がいないだけじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:47:07

    >>37

    あれ?モバイルゲームは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:47:39

    武装神姫はむしろ頑張っていると思うのが俺なんだよね
    なお近所のゲーセンは来週から武装神姫が麻雀ファイトガールになる

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:48:23

    あ…あの自分ゲームあんまり詳しくないんスよ
    その「一時期の猿ムーブを超えた猿ムーブ」っていったい何やらかしたのか教えてもらっていいスか

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:48:47

    ゲーム会社粘着してる人の認識がだいたい10年くらい遅れてるの成長の無さとゲームへの興味のなさが透けて見えてリラックスできますね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:49:37

    お前は一時期マジでおかしかったのは事実だが今は違う…それだけだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:51:12

    武装神姫はパチンコがあるのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:52:25

    まあ社員の待遇がクソ悪かったのは事実だからバランスは取れないんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:53:42

    コナミってむしろ古い版権を何かしら再利用しようとしてないっスか
    やたら同社コラボしてるっス、忌憚のない意見ってやつっス

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:53:54

    パワプロ2024が猿調整と聞いたんスけど改善されたのん?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:54:23

    ときメモ2と3もよこせ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:55:02

    >>47

    発売当初は怒髪天を抜く勢いでキレたけどね!その後改善されたんだ!

    盗塁バグは知らない知ってても言わない

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:58:13

    >>46

    それは今だからですね🍞一時期はなぁ…古い版権どころか主力すら手放すような動きをしてたんだよ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:59:04

    ゲーセンが結構荼毘に付してるなかでアミューズメント事業で黒字を出してる強き者…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:59:15

    >>50

    そんな手放すようなことしてたっけ伝タフ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:00:09

    >>50

    なんの話だか教えてくれよ

    エビデンス付きで教えてくれよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:00:47

    BEMANIシリーズはどうなるのか教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:00:48

    >>51

    なんだかんだまだゲーセンに行く人はいるし

    今は海外事業って言うドーピングがあるからまっ なるわな

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:01:25

    コナミに関しては
    上層部…守銭奴だが一番マトモ
    開発陣…センスが古びているが頑張っている
    ファン(ネット民)…口先だけの蛆虫、無能な味方
    だと思っているのが…俺なんだ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:01:26

    嘘か真か知らないが近年のコンマイ最大の猿ムーブは告知もなしにいきなりマスターデュエルのサービスを開始したことだという科学者もいる

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:04:06

    >>56

    ぶっちゃけ経営陣としてはまともな守銭奴は当たりの部類っスよ 一番ヤバいのはマトモじゃな守銭奴とまともだけど稼ぐ気無いよ笑なタイプなんだぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:07:08

    ぶっちゃけコナミをずっと愚弄してるのは業界人が多いと思う それがボクです
    出身者ですらフォローしてる人見たことないんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:10:41

    いろいろ言ってるけどパワプロプロスピの“ダブル記念作“でやらかしたのを見ているとあんまり褒められない それがボクです
    今のコナミは割とゲーム出すようになった上層部と技術が荼毘に伏してるから外注の移植リメイクのが出来いい開発陣だと思ってんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:14:04

    >>56

    最後のはファンというより元ファンのアンチっスね、忌憚のない意見ってやつっス

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:14:07

    特許ゴロなだけじゃなく商標ゴロなのは擁護できねーよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:14:37

    >>62

    もしかしてカメラの特許とか騒いでるタイプ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:15:23

    >>62

    商標ゴロじゃないということは権利を大事にしないということ

    お前はコナミにどうなって欲しいのだ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:15:25

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:15:26

    まあそもそもやらかしたのを擁護してるやつなんていませんよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:15:28

    >>60

    確かにパワプロ2024にはブチギレだけどね、2022のことを無視してこういうことを言うのもどうかと思うんだ!

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:17:49

    ゆっくり茶番劇商標登録なんてあったけどそれを笑えないくらいのことはやってるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:18:00

    >>54

    BPLもやるし多分暫くは安泰なんじゃないっスか?

    ポラリスコードっていう導線もなんだかんだ死ななかったしな

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:18:07

    まぁときメモも幻想水滸伝1&2もよかったから絶対に許さないとは言わんけどなブヘヘ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 16:28:26

    >>60

    まぁ安心してください 多分それは一番本人たちがわかっていて今は開発力高めようと必死ですから

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:27:47

    お前は激エロなメス豚を生み出す事に長けている…
    それだけだ
    うーっダイアちゃんとやらせろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:33:39

    >>34

    R国のゲームは元気にしてるしU国のゲームも元気だからC国がおっぱじめてもJ国は滅茶苦茶親C国の政権だしマイペンライ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:37:24

    元々ゲーセンでやるゲーム熱心に作ってる会社なんだよね
    この会社で一番ダメなのは広報とか宣伝の類いだと思ってんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:40:23

    ゲームは面白いのに初動が下手くそなイメージが強い
    それがボクです

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:41:54

    ボンガのスピンオフ系ゲームをコンシューマーに出せよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:44:35

    >>45

    ウム…一昔前の弐寺とかの新曲紹介コメを読んでるとおおっ…うん…ってなる記述があって笑えないんだなァ


    beatmania IIDX 22 PENDUALp.eagate.573.jp
  • 78二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:46:04

    エロ売りをしない硬派なソシャゲとしてお墨付きを頂いている

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:52:20

    >>75

    それはポラリスコードのこと…

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:54:53

    ちょうど今サバイバルキッズをUnityのあほに売り渡してゴミを生み出しところだからシャインポストが結構良いゲームだとしても普通に愚弄の気持ちのほうが強いのは俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:57:20

    >>72

    メスブタを生み出すことは出来てもニッチ過ぎて一般受けしないか、ファンの世代交代に失敗して消えて行くのも多いと言う感覚っ

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:00:04

    やらかしがないと言うわけではないけどね KONAMIはデマで愚弄される反面…任天堂はデマで神格化されるのは悲哀を感じますね

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:00:29

    >>74

    制作側と広報側が噛み合ってない所がそこそこ目立つんだよね

    オラーッPinky Crushのサントラどうなったのか説明せんかいKONAMIーッ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:12:43

    昔のコナミの方がよっぽどヤバいんだよね
    ドラキュラの作者ゲーセン送りにしたりグラディウスの作者パチ送りにしたりやりたい放題だったんだァ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:19:32

    昔のbemaniシリーズとか現アケ部門社長が一番広報みたいな事してたと思うんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:32:25

    >>66

    上の方にいるのは大丈夫か?

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:33:56

    最近何作ってるのか教えてくれよ
    なんか色々あったはずなんだけど具体的なものが思い出せないんだァ

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:40:48

    >>87

    テストプレイ勢の評価がアホ程高いシャインポスト

    めちゃくちゃ注目集まってるMGS3リマスター

    墓からやっと蘇るサイレントヒルF

    墓から掘り起こされたと思われるサバイバルキッズ

    やっと出されるグラディウス・コレクション

    この辺っスね

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:57:42

    KONAMIも映画監督のようなあの男も調子良さそうでハッピーハッピーやんけ
    良かったですね…マジでね

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:59:52

    コジカンとKONAMIは結果的に離別して良かったと思ってんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:00:39

    >>88

    ぶっちゃけあんまり売れてなさそうなシャインポストサバイバルキッズ・小島ファンから敵視されてる状態でのMGSΔ・竜騎士シナリオが国内で警戒されてるサイレントヒルがコナミを支える

    ある意味''最強''だ

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:02:51

    サイゲ滅ぼす裁判はどうなったんスか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:03:44

    >>92

    知らない、本当に知らない

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:03:44

    >>91

    冷静に物事見てる自分に酔ってそうなのん

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:05:08

    >>93

    何故…?

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:05:50

    >>89

    >>90

    あまり金に糸目を付けない芸術家気質な小島監督と

    商売人気質なKONAMIはそもそも相性が悪かったからあれはしゃあない事だと思ったのん

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:06:46

    BEMANI Sound Teamとは何だったのか教えてくれよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:07:06

    >>95

    情報がマジでないから知りようがないんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:07:52

    >>88

    あざーす(ガシッ

    パワプロと遊戯王しか思い出せなかったけど他にも墓地利用が増えそうなのは好感が持てる

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:10:06

    2010年台はフィットネス部門に注力してて、ゲームはパワプロと遊戯王以外あまり力を入れてなかったから仕方ないんだ
    むしろ撤退寸前からここまで持ち直したのすげーよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:10:10

    10年前か
    KONAMIに関わらず大手ゲーム会社はどこも爆弾が爆発してた記憶があるぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:19:31

    KONAMIはメタルギアサヴァイブのシステムを発展させた完全新規タイトルを作れよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:19:40

    無理矢理サイゲ愚弄滑りするから嫌うやつも出てくるんじゃねえかって思ってんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:20:57

    >>103

    すみませんサイゲ愚弄する奴はそもそもKONAMI関係なくサイゲ愚弄しますよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:22:18

    グラディウス6…待ってるよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:22:49

    ◇この>>65は…?

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:24:45

    >>104

    すいません少しでも愚弄の雰囲気を感じたらサイゲを透視する奴が多すぎるんです

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:13:51

    ちなみにサイレントヒルは1のリメイク作るのも決定したらしいよ
    映画も作るらしいし2リメイク受けたのもあってかなり気合い入れてると思われるが…

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:16:42

    むしろサイゲはバックに任天堂がついてる!とか馬主が黙ってないぞ!とかメチャクチャ言われてた記憶しかないんスけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:17:34

    スポーツクラブの会社というよりスポーツゲームの会社という感覚っ

    スポーツゲームで安定して稼いでるしアーケードはかなり長いし話題にならない新作ゲーム出してたりで全体像把握出来てる人ほぼいないんじゃないかと思ってんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:19:04

    だがこの令和の時代に沙羅曼蛇新作を作らせた功績を余は忘れてはおらん…

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:20:23

    >>97

    BEMANI Sound Team…神

    謎の勢力なんや

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:21:33

    >>59

    ハドソンスタッフの集まり行ったんだけどマジでみんなコナミの悪口言ってて気分悪くて途中で帰っちゃったんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:23:05

    KONAMI…糞
    ゲーム音楽ランキングまとめ動画で楽曲流したら管理者削除してくるんや

    昔はこんな事が平然と言われてたんだよね、怖くない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:24:00

    犬はボクタイのサントラを出せよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:25:31

    キャラデザとかその他色々まとめた本出してる=引き抜き対策とか資料保存をガチガチにしてる
    どう考えても面倒なんや

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:50:07

    なんだかんだ日本のゲーム会社は安定していてリラックスできますね

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:14:46

    なんやかんやで“過去コンテンツ“の掘り返しは割とやっている それがコナミです
    カプコンスクエニもそうだけどリメイクリマスター移植が活発で嬉しいのが…俺なんだ!

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:17:58

    >>30

    あわわっ お前はキャラデザがつくし卿の作品

    やっぱみんないいキャラデザっスね ガチでね

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:32:33

    ダークファイトからボンガでのタフネタに至るまで一番タフと親しい企業やん、元気しとん?

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:36:47

    KONAMI聞いています 特許ヤクザと
    ウマ娘のことは知らない知ってても言わない

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:06:25

    何なら“商標”もだなんて…すごくない?

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:23:39

    サイゲ戦士しつけーよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:21:31

    うわっ>>107の言うとおりやん あははあれは痛いわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:28:59

    地味にオレカバトルというIPの再利用で二度こけた上についにナンバリングの直接続編という最終手段使っても尚広報サボりすぎてずっこけてるのヤバいと思うのは俺なんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 04:33:16

    >>54

    流石にYOHITAKAが社長になったから暫くは安泰だと思ってんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 04:41:18

    ゲーム嫌いだった社長は辞めたんスか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 04:51:59
  • 129二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 05:06:30

    IPの取捨選択が猿を超えた猿だっただけでそこ以外は意外と安定してる企業としてお墨付きを頂いている
    メタルギアがなまじ最強のIPだったせいで他IPを切り捨ててでも持続させるべき癌細胞みたいな挙動してたんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 05:10:00

    >>97

    今もあるけど普通にKONAMI内部のアーティストですってアピールしたかっただけですね🍞

    とにかくKONAMIはサウンドクリエイターがどんどん独立していく企業なんだ

    ミノタウロス…

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 05:25:04

    真面目な話今のアーケード業界って70%くらいKONAMIが支えてるんじゃないスか?
    SEGAは運営からは撤退してるしナムコは太鼓屋さんだし

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 05:41:06

    >>130

    BSTチームの露出が多かった時代が懐かしいですね…マジでね

    もう満はいないんや 悲しいだろうが仕方ないんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:14:50

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:29:22

    >>133

    待てよ メタルマックスが消えたら嫌だからなくなっては欲しくないんだぜ

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:31:50

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:32:56

    >>135

    メタルマックスはマイナーゲーなんかじゃない!!

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:27:52

    最近は少なくなったスけど
    パチスロ扱ってるのもあってデジタルへの非難がアミューズメントに弾丸滑りするのがちょくちょくあったのん
    別の会社だっつってんだろーがよえーっ
    ダイエーへの苦情をミニストップでぶちまけるようなもんなんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:32:23

    >>74

    うむ…横の連携があまり褒められたもんじゃないんだよね

    サイレントヒルズ開発中止の発表したすぐ後にパチンコの宣伝したせいで意図せずファンに喧嘩売ってるとみなされたんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:33:56

    本当に異常サイゲ嫌悪者がいると自分で宣伝してどうするガルシア…

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:39:23

    >>132

    満の両脇で踊ってたYOSHITAKAとRyuが二人とも社長なんて時が経つのは早ぇなあ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:44:41

    >>112

    本当に神を名乗る不遜はルールで禁止スよね?


    beatmania IIDX 28 BISTROVER Ignis†Iræ SPA 正規


  • 142二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:46:39

    >>14

    ウム…GBA版のミス仕様そのまま引き継いでる上に、最新版の仕様流用したくせにステータス上昇とかそのままなせいで補球どこへっ!?とか、”甲子園”に”25人”!?みたいな仕様ミス禁断のいっぱいうちしてるのは流石に擁護できないんだよね、猿くない?

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:50:23

    >>59

    従業員に優しくない会社であることには違いないのん

    トップダウン体制で色々決まるからそれに振り回されてやめる社員も多いとは転職サイトにも載ってたんだよね


    ハドソン出身者とかはほぼ北海道出身なんで勤務地を東京に集約しようとした際に反発して出て行かれたのんな


    今も有明に研究棟作るからそこに転勤してくれと通達されて

    ふざけんなよボケがとなって辞めた社員がいるらしいよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:51:21

    KONAMIは一時期のBSTにアルバム出させる流れを復活させて欲しいですね
    ガチでね…辞めた奴らのとかも出して欲しいですね
    今は亡き赤い髪の男のアルバムが欲しかったのが俺なんだ!

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:53:44

    >>82

    任天堂はゲハブログ全盛期にKONAMIの比じゃないレベルのデマで愚弄されまくってたからね。

    ゲハ外ですら人格否定レベルの愚弄が飛んでくるから、新作マリオ面白かったとすら言えなかった頃の反動が来てる。

    仕方ないを超えた仕方ない。

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:02:19

    >>128

    ビジュアルノベルの部分だけ強引で論理破綻してると思うのが俺なんだ

    サウンドノベルは文字通り音がついた小説でグラフィックはないから、グラ絵付きのビジュアルノベルって概念ができたわけで、その「グラ絵付きのノベルゲー」を作りたければ「サウンドノベル」を取得すればいいじゃんってのはジャワティーを超えたジャワティー理論だし、ホラー系のサイレントヒルがビジュアルノベルなわけねぇだろっ!ってチンカス理論もビジュアルノベルは美少女ゲーに限ってないし、そもそもLeafのビジュアルノベル系で最初有名になったのはホラー系の「痕」なんだよね、頭悪くない?

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:02:56

    割と任天堂に次いでゲーム人口の拡大に寄与してる会社じゃねえかなって思ってんだ
    桃鉄2020、ボンバーマン、パワプロ、ウイポと色々あるけどね
    今までゲームに触れてこなかったゲーム初心者に
    勧めやすいIPいくつも抱えてると思うのん

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:04:43

    あれっ 裁判は?

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:09:19

    >>145

    ぶっちゃけた話その頃の任天堂より

    今のスクエニの方が捏造上等の誹謗中傷に晒されているのに

    過去の行いがどうたら言って誹謗中傷を止めない辺り

    ゲハブログ関係なくゲーマーの民度って低いんだと実感出来るんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:11:13

    ランナーとしては早いとこサイゲとは和解してほしいですねマジでね

    M∀RSの出来が良かったからこれでZ.O.Eも墓から甦る!!
    と思ってたのになぁ
    知らないところで場外乱闘始められて困ってるんだよ

    幸いにもプロデューサーが残っててあとはメカデザイナーと脚本家連れてくれば甦る可能性が高いから
    本当になんとかしてほしいですね

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:15:37

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:21:20

    >>113

    ぶっちゃけハドソンもあまり褒められたもんじゃなくないスか?

    基本的に営利企業としては三流だったしな


    ちなみに2000年前後に任天堂に出資を頼んだ際に組長から消えろされたらしいよ

    まぁ役員が未だに外車抱えてるのを聞かされたらそうもなるんだよね


    投入した資金約50億を1年で溶かされてるんだ

    それでも買収という形で放逐しなかったKONAMIはまだ温情だったと思ってるんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:24:28

    >>128

    なんか…希望的観測多くない!?

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:25:07

    ハドソン周りはKONAMIが悪く言われる筋合いはゼロだと思われるが…

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:26:45

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:28:22

    猿期間を愚弄してるのに「でも…今は作ってますよね」とか言われても話になんねえよ
    まあまともなCSだせてないからバランスはとれてるんだけどね

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:30:09

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:30:14

    >>156

    コナミアンチは過去のことをいちいち持ち出して愚痴愚痴叩くんですね

    全く進歩的じゃなくて好感が持てない

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:31:54

    >>157

    一理あるとは思うけどスレ違いですよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:33:07

    >>159

    一理あるならええヤンケ

    何をスレ違い扱いしとんねん

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:35:20

    >>160

    じゃあ企画変更してKONAMIのIPを中国に無償譲渡するならどこがいいか話し合おう

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:35:21

    >>158

    過去のこと話してるのに「でも今は〜」とか言ってくるほうがお変クだと思ったね

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:36:23

    >>162

    赦しがないのは醜い!

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:39:37

    >>163

    あの…会話できないのに掲示板くるのやめてもらっていいスか

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:40:27

    >>164

    それってお前のことか? ゲン!

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:41:06

    コナミが嫌われるのってこういう過激なファンのせいでもあるんじゃねぇかって思ってるんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:42:13

    メタルギアとかウマ娘の件とか色々あって炎上してたけど
    10年前…20年前と比べれば頑張っているそれがKONAMIです

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:42:48

    >>149

    任天堂がデマで神格化されるのは「仕方ない仕方ない」連呼するくせに

    ソニーバンナムスクエニがデマで誹謗中傷されるのは「己の悪因悪果を恨め」とか本気で言ってる発達の群れなんだ

    健常者の理屈が通用すると思わない方がいい

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:43:37

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:45:48

    >>168

    ゲハの代理戦で持ち上げられたり叩かれたりするサードメーカーとバチバチ任天堂陣営とSONY陣営で争ってたSONYを一緒にするのはお里が知れますね…

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:47:24

    >>168

    ゲハの匂いがするんだよお前

    頼むから死んでくれ

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:50:17

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:51:37

    >>172

    正体表したね

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:52:17

    >>172

    >>173

    こんなに分かりやすい1分経過が許されてええんか

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:52:48

    >>174

    別人だよバーカ

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:53:29

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:53:53

    >>133

    >>135

    >>151

    >>155

    >>169

    こういう奴らのせいでコナミの味方はしたくないんだよね お前らアンチなんだよ出ていってくれ

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:54:47
  • 179二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:56:01

    己の悪因悪果サイゲ愚弄滑りファンのふりをしたアンチそして俺だコナミの評判を落とすぞ

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:57:11

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:58:24

    そもそもサイゲ愚弄滑りって便利なカウンターってわけじゃないんだよね 無様じゃない?

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:59:48

    理由があったら嫌ってもいのなら理由があってKONAMIを嫌ってもいんじゃないスか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:00:46

    >>182

    そんなに理由ないからコンマイは嫌いになれない

    まあちょいとしたやらかしはあるけどね

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:05:23

    >>15

    ワイルズは決算の関係で前倒しで発売された説を聞いたんスけどガチなんスか?

    だとしたらゲームの扱い雑じゃない?

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:35:40

    今朝になって急にハッスルしだしたスねこのスレ あやふや語録まみれになってきたし

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:40:24

    新ギタドラはどうなるのか教えてくれよ
    メインモニターそのものの問題だからアプデじゃどうにもならないと思うんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:45:10

    >>184

    たぶん発売時期そのものは当初の予定通りじゃないすか?

    ガタガタなのはコロナとか諸々で遅れても延期しなかったからと考えられる

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:00:44

    >>186

    前作赤ネくらいの実力だけど、マジで判定合わなくなって笑っちゃたんだよね

    あれもう音ゲーの体を成してないだろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:38:57

    DELTAはプレイ感は文句なしだったガイタドゥーラ未満なんだよね
    というかわざわざ使い回しが利かない50in.モニタ用意して(SDVXや新作ロケテ中のIIDXは120FPS43in.)60hz稼働にして複数画面にした上で2プレイなくすとか意味が分からないんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:45:46

    ファン愚弄は普通にサイゲにも刺さってるのは大丈夫か?

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:49:44

    >>155

    あの、すみません

    気持ち悪いんで変な同意しないでくれますか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:05:58

    KONAMIに対するデマは猿先生がアシスタントを養うために龍継ぐを書いているというデマと同じくらい悪質だと思う それがボクです

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:28:24

    KONAMIは武装神姫Rや新規プラモを出せよ墓から掘り起こして希望を持たせて放置なんてつらすぎを越えたつらすぎ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています