- 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:06:22
- 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:08:02
土方だから
- 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:08:50
- 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:10:53
マスクしながら肉体労働はキツイ
それはそれとして店内くらいマスクつけてもいいと思うがな - 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:12:38
マスクする習慣が他の人より身につきにくい環境ってのはあるかもな
- 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:12:49
目に入ってないんじゃないかな
もっとでっかく表示するとか - 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:13:45
- 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:17:50
マスクするのが体質的に辛いとかもあるからなー
それはそれとして咳するなら口元抑えるくらいはして?って思うが - 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:18:46
- 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:19:39
- 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:19:59
- 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:20:05
- 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:20:11
当然だがその人らはマスクしないで仕事する時間帯が長いんや、つまり一日の内マスクをせずにいる割合がまあ占めに占めまくる
そうなるとほんのちょっとの手間のためにいちいちマスクに気をやる意識なり優先度なりってのが限りなく下火になるんやと思うで - 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:20:42
- 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:21:46
- 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:23:09
- 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:23:19
休憩中に一回飯食うときのために数時間ずっとマスク腰から下げながら作業するかって言われるとうーん…
- 18二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:24:13
協力できないなら店に入らないって選択肢もあると思うけどね
- 19二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:24:38
- 20二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:25:31
昼は近くの店で買うかーって想定で弁当とか持ってきてない癖にマスク着けたがらない……?
どういう訳? - 21二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:27:42
- 22二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:28:24
単に着けっぱなしじゃないからうっかり着けるの忘れてるだけかもよ
着けてねって言ってみて反逆されたならアレだけど、そうじゃないならそう思い込んでた方が平和 - 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:28:38
足元にマークかなんかあれば皆それに従ってるけどな
- 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:29:00
- 25二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:36:06
ローサイド店なら別に良いやろ。俺はアパレル業だけど屋外で密じゃ無いならマスクしてないしそのまま飲食店入ってるわ。店員さんも普通に何にも言わないしね。
- 26二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:38:03
- 27二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:40:44
結局他人にマスク強制は出来んしこっちがマスクしてりゃ基本問題ないから寛容にやっていこう
- 28二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:43:39
こっちもマスク着用求めてる店(アパレル)だけどノーマスクも鼻マスクもスルーしてるわ。
接客するのってほんの数分だしこっちはマスクしてるしね。
そもそも売場に出てる時間は基本的に品出しとかで忙しいから下らない事に時間割くのは勿体無いしね。
- 29二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:44:32
- 30二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:45:48
うち百貨店、40〜高齢者くらいのノーマスクの連中多数あり
なお全員顔に知性が無い
イケメンや美人のノーマスクって見た事ない - 31二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:45:53
でも金関連のトラブルによる殺人とかリンチ殺人で捕まるの大抵鳶職と解体業じゃん。
- 32二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:46:08
- 33二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:48:58
ご協力願いますだからしょうがない
本当にダメって言うなら入店をご遠慮下さいって書くしな - 34二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:49:51
牛丼屋の客層はマスクしないやつ多かったな
ちな関東の海沿い - 35二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:52:38
- 36二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:55:06
- 37二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:56:35
接客バイトならノーマスクそこそこの割合で会うんじゃねえかな
確定申告のバイトしてた時はマスク配って対応してた時もあったけど - 38二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:57:55
- 39二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:58:59
ここまでマスクするのが当然みたいになってマスクしてない奴は人格に問題があるみたいな主張する奴まで出始めるの見ると一歩間違ったら全体主義だなとよく思う
- 40二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:00:37
飲食が最低辺なのはわざわざ言わんでも知ってるよ
- 41二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:02:05
どうせ席に座ったら外すから意味無いぞ。マスク会食もやってる人見た事ないし。
- 42二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:02:32
あにまんが最底辺なんだから喧嘩するなよ
- 43二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:04:26
それはそれとしてリスクを減らすということができない人は予防意識の高い人から見たら迷惑だろう
トイレで用足したあとに手も洗わない人間に私物をベタベタ触られても抵抗ないしむしろどんどんやってくれて構わないと平気で言えるか?
- 44二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:05:19
単に忘れてるんだろ
肉体労働だと仕事中マスクつけないから確率が高いってだけな気がする - 45二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:09:03
イートインなしの飲食ってことはオリジン弁当とかみたいなお店?
注文聞いて品渡すだけならあんまり気にしなくてもいいんじゃない?
もちろん対策してくれる客のほうがありがたいけど気にしすぎても無駄に疲れてしまうだろ?
マスクしてない奴の擁護の意味は一切ないぞ - 46二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:14:58
別にマスクつけてないのはもういいんだ、諦めた
なんでわざわざ付けてるマスクを外して話し始めるんです…? - 47二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:15:28
捉え方があると思うけど不織布マスクでこれだけ違えば御の字じゃん
- 48二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:30:56
別にマスクないならないでタオルとかで口元覆うとかでも印象違うんだよね
席につくまでくらいは出来ればやってほしいところ - 49二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:37:43
外に並んでる
↑十中八九これが原因だと思う
初期の段階から密になってないなら外ではマスクしなくていい、むしろ子供は熱中症対策のために外せって言われてたくらいだしドカタとか外で肉体労働してる人たちも多分似たような指導受けてる
- 50二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:51:08
- 51二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:52:19
- 52二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:54:34
ダメだ土方って見ると土方歳三のスレに突如現れたやつが「土方は差別用語だから土木作業員と呼べ!」ってレスしたから皆が土木作業員歳三って言い始めたスレ思い出して笑う
- 53二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:55:18
敗北したからダメ
- 54二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:56:07
- 55二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:00:17
- 56二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:03:20
ブーメラン刺さってんぞ
- 57二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:06:17
信じられなくても信じるフリぐらいしないとスレが終わるから
- 58二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:53:18
2%位の確率で”マスクの着用をお願い致します”の文字が読めない可能性がある
店内放送でメッセージが流れている場合は日本語が分からない可能性もある