バクちゃん最近調子乗ってね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:29:53

    短距離でギャフンと言わせてやるわ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:30:11

    こいつ何者だよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:30:29

    言わされる側だろう

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:30:57

    >>1が龍王ならあるいは

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:30:59

    ロードカナロアさん?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:31:06

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:31:07

    ギャフンって言うだけなら言ってくれそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:31:08

    ひょっとして龍王?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:31:24

    オイオイオイ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:32:09

    龍王のイメ損しすぎやぞおまえら

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:32:10

    ロードカナロアだけに許された言葉

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:36:42

    カルストンライトオかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:37:05

    アグネスワールドかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:38:46

    まだ見ぬ香港スプリント王者かもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:45:14

    育成シナリオのカレンチャンは委員長に参りましたと言わせたし……

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:46:52

    ブラックキャビアかもしれんし...

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:47:05

    ブラックキャビアかもしれんし……

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:59:57

    >>16

    >>17

    シンクロニシティ(画像略)

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:02:33

    ギャフン!

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:07:20

    1400以下の戦績
    バクシンオー[11-0-0-1]
    カナロア[12-4-1-0]

    ほんとにロードカナロアにしか許されないのやめろ
    なおブラックキャビア(オール1400以下で25戦25勝)

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:15:07

    バクシンオーに勝ったニシノフラワーって何者なんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:16:36

    >>21


    あれはバクシンオーがまだ全盛期じゃなかった疑惑あるし···

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:16:45

    レコード出した94年よりも完全にバケモンになっちゃった感出てる93年の方が好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:17:34

    >>23

    能力だけで戦ってたからまだ付け入る隙があったのにねえ…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:19:51

    小島太「1000mくらいが一番合ってると思う」
    本質的には1200でもまだ長かった模様

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:24:27

    >>19

    短距離の着差じゃねえ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:47:50

    ノースフライト「だからあいつの領域でやったら駄目だって・・・調子に乗ってマイルにきたところを引っぱたくのが一番よ。」

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:48:27

    >>27

    あなたがいなかったらレコードタイムでマイルCS勝ってて笑えない…

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:51:14

    「ギャフンと言ってほしい?何だかよく分かりませんが分かりました!ギャフンッッ!!!!」

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:53:13

    ルドルフがゲームで言うLv.99のラスボスなら、
    バクシンオーはエンカウントした瞬間即死する確定敗北ギミック(きゅうきょくキマイラ)

    コイツだけ勝ち負けの次元を超越している

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 19:55:19

    ウイポでも無条件に避ける奴
    海外に逃げるが冗談じゃない

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:04:38

    >>31

    94年古馬戦線に死角無し・・・

    (バクシン・ノース・ハヤヒデナリブ兄弟・ヒシアマゾン)

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:13:51
  • 34二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:43:15

    脚質適性がこのぐらい分かりやすいと陣営も色々計画立てやすいんだろうなぁと思いました(小並感)

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:44:30

    最強議論しようとすると短距離は
    バクシンオーかカナロアの2択にしかならないからそもそも話題にならないって聞いたけど
    1レースだけでも2頭に並ぶんじゃないかってなった馬すらいないの?

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:57:52

    >>33

    ベストじゃない1400で斤量2キロ差あってこれかい……バケモンすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:02:47

    >>35

    若い頃のそいつらならニシノフラワーやカレンチャンが勝ってる

    なお、カレンチャンは短距離3位候補である

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:03:23

    >>35

    サクラバクシンオーの引退レースであるスプリンターズSで叩き出したレコードタイム1:07.1っていう宿題を一番早く解いたトロットスターというお馬さんがおってだな…

    サクラバクシンオーの宿題を解けのが現代まででこの馬とカナロアくんしかいない

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:05:27

    10レースくらいやるとして3レースずつくらいはバクシンカナロアが勝ちそう。残る4つはデュランダルとかフラワーパークとかカレンチャンとかかなってイメージ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:06:32

    ギャフンですね!わかりました!
    ギャッフン!!!!!!!!!!

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:06:39

    >>30

    マイルに出ると途端に弱体化するという

    なおそれでもまだ超高レベル

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:07:04

    バクシンオーはあの時代に生まれたスプリンターとしては完全にオーパーツだからな…
    1400m以下勝率9割越えて…
    ノースフライトがいなかったらマイルCSもG1勝ってたろうし

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:08:09

    バクシンとカナロアって、
    もしかして世界史上で見ても10位以内に入る?

    流石にトップはブラックキャビアとかサイレントウィットネスあたりだろうけども

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:08:21

    マイル勝てなかったからこそ異様さが際立ってる気がする

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:09:20

    >>41

    >マイルに出ると途端に弱体化するという

    語るならwikiでもいいから調べないか普通?

    マイルCSで着差0.2の2着取ってるぞこいつ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:10:16

    >>43

    あくまで陣営の主張だけどバクシンオーは当時世界一速い馬って言われてた

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:11:04

    >>43

    香港スプリント連覇が事実として残ってるわけだしカナロアはまあ入るだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:11:17

    >>45

    いや短距離で絶対勝てるってところから

    マイルなら不覚もありえるってとこまでいったら

    そら弱体化ではありますよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:11:17

    >>37

    >>38

    つまりニシノフラワー、カレンチャン、トロットスターなら議論の余地ある感じなのかな

    それでも五頭しかいないのヤバいな短距離

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:14:36

    マイルに関しては実際1600でも長いって言われるくらいではあるので
    それでも強い

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:15:38

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:15:43

    >>31

    ワイ、自家所有ニシノ神で立ち向かう

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:16:13

    バクちゃんのスワンS(この年は阪神開催)で叩き出した1分19秒9なんて更新に23年要した

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:18:55

    聖剣さんもっと話題に上がって良くない。改めて見るとバケモンだわ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:18:57

    >>45

    調べる云々までいうなら

    そもそもそれ以外のマイルはわりとボロボロなわけで…

    その後も続けてたらどうなるかはともかく

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:20:15

    >>48

    当代マイル女王だったノースフライトに着差0.2で2着でマイル弱いはねーよ

    弱体化って言うけどそれだって年取ってからは最低でも掲示板には必ず載ってるんだぞ?

    若い時のイメージだけで語ってるだけでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:21:55

    >>55

    最低でも4位なのにボロボロて

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:22:48

    >>57

    だって短距離だとほぼ「走る前から勝った」だし…

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:23:02

    >>56

    弱体化の意味を知ってるか弱いって意味じゃないぞ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:24:16

    なんか短距離と比べてマイルは絶対的じゃないってわりと共通認識な気がするが
    いつの間にかマイルでも絶対最強みたいに思われてたりするのか…?

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:27:55

    ウマ娘やってると感覚麻痺る可能性…
    育てやすい

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:29:31

    >>60

    普通にG1でも勝てるくらい強かったって話をしてるのになんでそういう風に揚げ足とるかな…

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:32:28

    マイルに関してはあくまで超一流どまり、上澄み0.1%くらいって事でしょ
    短距離は万夫不当、空前絶後、ぼくのかんがえたさいきょうのきょうそうばみたいな子だけど

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:32:30

    >>56

    歴代最強レベルが世代トップクラスレベルになるのは弱体化だぞ

    基準がおかしいだけで

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:35:30

    >>62

    とんでもない強さの短距離に比べるとマイルだと流石に弱体化するよね

    って話にマイルチャンピオンシップで勝ちかけたそれを持ってきて調べろ弱くない!っていう流れに

    いや、そこまで力説せんでも…って流れでは?

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:36:13

    >>56

    落ち着けよ君が勝手に弱体化=弱い考えてるだけで誰も弱いとは言ってないじゃん

    マイルでも強いけど短距離の方が圧倒的ってだけだ

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:39:42

    上で書いたが1600はやっぱ長いんだバクちゃんは
    だから引退前のマイルCSは進化を感じられて良いんだ
    そして散々言われてるがもちろん弱いわけではないが、短距離と比べるとどうしてもマイルのその成績に物足りなさは感じるんだ

    だって普通こんなに短距離強ければもっとマイル勝てるとも思うし、本当に異質だ

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:45:10

    1600mmのGIでも通用するレベルの強者だけど短距離に関しては強いとかそういう次元じゃないからな……
    出たら勝つやろは異常

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:48:00

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:50:59

    そもそもバクシンオーが引退した後に短距離もっと重要視して良いんじゃねって動きが活発化したんじゃなかったっけ?
    活躍が無くてもその動きはあったがバクシンがバクシンして切り開いたようなもんで、まさにその道の先駆者
    かつ短距離に出りゃほぼ全勝、そりゃ王者扱いも止む無しというか

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:52:17

    G1も勝てそうと長らく単独の歴代最強認定されていたは天と地ほどの差があるしな
    マイルBでも高すぎというか短距離が最初からSでもよさそうなくらいに感じる

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:54:53

    バクシンオーの時代に今くらい海外遠征できてたらすごかっただろうなあ

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 02:56:23

    無敵の驀進王とかいう大袈裟でもなんでもないCMのあれ好き

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 03:03:51

    そしてそんなバクシンオーにケンカ売ってギャフンと言わせられるかもしれないのがこいつだ!(何度目だ

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 03:06:53

    >>74

    1400以上ならカナロア、それ以下ならバクシンオーって意見は良く聞くな

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 03:10:23

    バクちゃん引退後に高松宮杯が1200mのGI高松宮記念になったしそれまでは短距離GI一個だったんだよね
    なんならニッポーテイオー出てくるまで短距離GIは無かったし

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 03:11:53

    個人的には短い距離を最短の時間で走ってこその最速だと思うからもっと短距離を重視してほしい

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 03:18:01

    >>22

    それはそうなんだがマイラーが多いとはいえ面子見てるとやっぱり何者感が…

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 03:23:20

    >>77

    新潟千直ならカルストンライオ最強で結論出てるから……

    それ以上短い距離となると地方競馬になるし交流重賞でもないからレベルが低い、そもそもレース賞金の少ない短距離の馬を狙って生産することが少ないから盛り上げるなら自分で牧場作るしかないぞ頑張れ

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 03:26:12

    どっかのスレで言われてたけど
    ニッポーテイオーが道を切り開いて
    サクラバクシンオーが道を広げて
    ロードカナロアがその道を駆け抜けた
    みたいに言われてるの好き
    歴史の重み感じる

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 06:55:50

    ニホンピロウイナーはどう?

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:36:10

    >>80

    それニッポーテイオーじゃなくてニホンピロウイナーでは

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:51:11

    同時期のマイル路線に超プロフェッショナルがいたからマイル重賞をとれなかったバクちゃん
    同時期のスプリント路線に超プロフェッショナルがいたからスプリント重賞とれなかったフーちゃん

    歴史のイタズラやね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています