スパロボGalaxy 完走スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:28:03
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:30:32

    参戦作品
    マジンカイザー死闘!暗黒大将軍
    真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
    THE ビッグオー
    ☆ARMORED CORE for Answer
    ☆ARMORED CORE VI
    ○宇宙のステルヴィア
    ゾイドジェネシス
    機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
    ☆王様戦隊キングオージャー
    NG騎士ラムネ&40
    ☆奏光のストレイン
    ☆GALAXY ANGEL Eternal Lovers
    ☆トランスフォーマーギャラクシーフォース
    ☆星のカービィロボボプラネット
    交響詩篇エウレカセブン
    機動戦士Vガンダム
    ☆機動戦士ガンダム水星の魔女
    機動新世紀ガンダムX
    機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:31:39

    男女主人公設定
    三笠大次郎、アミュラス・ドレッドノート
    主人公機、宇宙戦艦サテライトクェーサー号
    メインコンピュータ、ノヴァ 後にスーパーロボットオデッセイノヴァへ。男女主人公のどちらかが登場
    三笠27歳、普段大人しい狂犬 ドレッドノート29歳冷静で落ち着いた淑女 両者共に地球人
    サテライトクェーサー号700m

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:34:54

    オリ敵組織
    境界機構
    主人公達がいる世界を物語として扱っている世界にある組織。主人公達の世界を不要と判断し、抹消するために策を練る
    ラスボス
    ザ・マシン
    歯車やピストンが剥き出しのマシン

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 17:42:43

    ダグデドが異常進化したゾイドとか、わりとクロスさせられる参戦作品だったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:50:17

    前スレで惑星Ziとアニマトロスとチキューが近い位置にあるってあったけどそうするとアニマトロスのトランスフォーマーがビーストモードなのも惑星Ziが関わってそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:58:18

    >>4

    雑魚敵が歯車三つくらいの集合体って案もあったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:28:35

    >>5

    世界の真実から目を背けるダグデドの部屋だったり、惑星Ziへのお礼参りで大変動とか

    作品規模がダグデドより大きくなった結果、ダグデドが美味しい悪役になってたと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:37:40

    Xのワタルみたいな話の中心になる版権作品はトランスフォーマーかな
    グランドブラックホールが色々便利だし

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:47:06

    ゲッター線もなんかとクロスできそうだが何も思い浮かばんわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:38:15

    地球の半分くらいがパラダイムシティ状態って感じだったな前スレ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:32:53

    ほしゅ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:51:07

    サテライトクェーサー号上げときますね

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:47:07

    エウレカ関連だとどうなんです?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:18:19

    >>14

    地球とは別の惑星ってことになってた気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:03:36

    ラムネとか掘り下げ足りない気が

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:23:48

    足りないと思ったら案を出してくれ
    部屋の外で後半なんだろうが履修外でな

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:04:02

    提案なんだがラムネ&40は原作後参戦でどうだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 06:57:01

    ゾイドジェネシスの最終決戦がなかなか大変そう
    大量のバイオゾイド相手にするし

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 07:36:53

    水星の魔女とACは企業が好き放題してるからクロスがやりやすそうだね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 09:03:21

    スペシャルシナリオで宇宙向けに自分達のテレビドラマ作ろうとしたらなぜかアニメ版GAみたいな作風になってしまったってのが欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:10:52

    >>20

    ロボボプラネットとも相性よさそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:23:24

    エンジェルは度々境界機構のこと話してそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:34:50

    そりゃ同じ宇宙の出身だろうからね

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:31:32

    保守

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:53:52

    AC6のフロイトは実力者が多いスパロボ世界をエンジョイしそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 23:19:19

    ザ・マシンは機械的であればあるほど良いな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:10:43

    >>21

    ど う し て

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています