打ち切りになったけど好きな漫画

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:39:51

    上げていこう
    ジャンプ系列の漫画でお願いします
    ちなみに自分はこれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:40:40

    この人のだとアグラビティボーイズも面白かった
    次回作も密かに楽しみにしてる

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:46:41

    正直打ち切られた理由はめっちゃ分かるけど俺は好きだった
    弟関係とか色々設定仕込んでありそうな気配だったから何事もなく終わって悲しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:52:22

    打ち切られたけど綺麗に終わっていて好きな作品
    もっと続いていたら呆気なく処理されたキャラにも活躍の場があったのかなと今でも惜しんでいる

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:53:40

    左門くんはサモナーは打ち切りに入るかな?
    今でもてっしーは好きなヒロインの中でも上位に来る

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:54:08

    メンバー集めしてないし、行けると思ったんだよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:54:33

    モリキング
    というか長谷川先生の漫画の雰囲気が好きだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:56:31

    結構好きだったんだけど覚えてる人いる?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:57:14

    邪馬台幻想記
    ゾンビパウダー
    BETAKUTO!~野蛮なれ~

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:58:05

    BLEACHかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:58:40

    >>8

    ルビーの子がかわいかったことは覚えてる

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:59:55

    こういうスレが立つ度に何度でも擦ってやるぞ
    今は呪術があるから満足してるけど肉体の動きの流れが見えるバトル漫画は貴重だったんじゃ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:00:29

    賢い犬リリエンタール

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:02:19

    アイアンナイトが好きだったんだ
    打ち切られた理由も何となくわかるけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:05:16

    打ち切りはまぁどう考えても妥当だったと思うけど作者のセンスが迸ってて好きだった

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:06:58

    古いけどこれ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:12:16

    >>16

    懐かしい

    打ち切りになった中でも見たことない設定だったしかなり好きだった

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:32:08

    >>16

    なんでダメだったかは考えればすぐ分かるけどそれはそうと主人公とヒロインはかなり好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:36:48

    フルドライブ定期

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:39:28

    フ、フープメン

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:51:25

    たくバツ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:12:03

    10年以上前のやつだけどこれが好きだった

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:20:20

    全然世代じゃないんだけど読んでみたら面白かった

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:23:12

    これかな
    当時北方水滸伝にハマってたってものあるが

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:26:44

    これ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:27:07

    >>14

    同作者のレッドスプライト好きだったわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:29:16

    打ち切られた理由もその妥当性もよく分かる。
    だが好きなものは好きなのだ。なんならその前の無刀ブラックすら嫌いではないのだ。何というかセンスがちょうど良い感じにかぶる部分があるのよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:30:56

    >>8

    ブラッククローバーもそうだけど、作者本人は自分のことをそんな賢くないと言ってるけど、戦闘シーンとか伏線の回収とか凄くて、好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:48:00

    >>14

    VSの方に比べて引き伸ばしを強く感じたんだよね

    それでも面白ければ良かったんだけど自分はテンポ良くして欲しかったな

    ヨアケモノも読み切りの方が面白さを詰め込めててVSの方は完成度が両方高いんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:58:11

    >>10

    BLEACHはさすがに打ち切りではないんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:01:00

    >>21

    いくらなんでも腕に対して太ももでかすぎんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:01:44

    ジャンプ系列ってことはグランドジャンプとかみたいな青年系もOKです?

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:12:54

    >>29

    読み切り版のアイアンナイトは完成度高かったな

    他の作品でも読み切りは面白かったって言われることよくあるけど、読み切りから連載に話を組み直す時また高い技術とアイデアが必要で難しいんだろうね

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:21:08

    改造人間ロギイ
    長身の男がヒール履いてピアスして闘うんだよ
    あれとUBSはもうちょっと長く見たかったなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:43:18

    >>24

    鍵人の方が僅差で面白かったような気もする

    似たような設定で近い時期にやってた戦国なんちゃらはほとんど覚えてない

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:49:06

    序盤スローペースすぎて打ち切られるのは納得なんだけど...
    それでもやっぱりコウが自分の正体に気が付いて以降の展開が大好きだから惜しい
    命令者ちゃんばっかり言われてるけどランダもお母さんも良いキャラしてるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:50:22

    これかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:57:36

    梵術とかの技がカッコよくて好き。あと、シンプルに味のあるキャラが多い。ハセ、コモンとかいうクソ野郎どもなんだが好きなキャラよ。母親奪還&サーカス組との和解見たかったで。
    サイレンの方は駆け足気味になったとはいえ、小説含めて綺麗に終わってるから省く。アニメ化して?ってなるけど。

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:59:14

    鬼が来たりてが好きだったんで次回作は期待してたんです
    がぎん兄さん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています