名探偵コナン総合ファンスレpart50

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:41:11

    名探偵コナンについて語るファンスレです。


    原作およびアニメ、映画など名探偵コナン全般について語りましょう。


    ※本誌までのネタバレはオッケー。


    ※キャラヘイト、公式CPアンチなどは禁止。


    ※スキャンダルに関するレスは禁止。一括削除します。荒らしはスルーして報告してください。



    次のスレは>>190が立ててください。出来ない場合は>>195でお願いします


    前スレ

    名探偵コナン総合ファンスレpart49|あにまん掲示板名探偵コナンについて語るファンスレです。原作およびアニメ、映画など名探偵コナン全般について語りましょう。※本誌までのネタバレはオッケー。※キャラヘイト、公式CPアンチなどは禁止。※スキャンダルに関する…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:42:14
  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:43:14
  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:44:14

    劇場版公式アカウント

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:45:49

    アニメ公式アカウント

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:47:03
  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:48:05

    青山先生の公式サイト

    こなん通信社www.conatsu.com
  • 8お願い25/06/21(土) 18:49:08

    公式がオフレコにした情報が出回っているので話そうDAYに触れる場合は公式が出している情報以外には極力触れないでください
    荒らしや早バレ、リークが出没した場合はスルー&通報を徹底してください
    これらの情報の拡散も禁止です
    よろしくお願いします 

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:50:24

    コナンまつり開催のお知らせ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:51:26

    たておつ
    50スレ目🎉

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:55:52
  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:08:12

    たておつー

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:47:46

    たておつ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:48:34

    アマンダの女傑っぷりと羽田名人の覚悟が決まりすぎてて何も言えなくなったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:57:35

    最新話読み返して疑問に思ったんだけど、灰原を見てもスルーし、コナンもただのガキ判定したラムって、結局何を根拠にAPTXの効能を想像したんだ?宮野夫妻と仲が良かった描写も、メアリーを知ってる様子もないし、烏丸と会えないってだけで連想するには思考が飛躍し過ぎてないか……?どこかで明記されてたっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:10:07

    一番あり得そうなのはベルモットが17年前から歳を取ってないことに気づいたとか?
    あとは烏丸がとっくの昔に死んでいてもおかしくはない年齢なのに未だに組織を牛耳ってることからなんらかの手段で延命してると思ったから?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:23:38

    ラムの目の力がどこまだなのかわからないけど
    目を失う前に見たベルモットの顔が変わってない?→まさか?はありそう…

    後はやや大穴だけど考察スレと公式本の記述→梓と若狭のキャラデザが似てないか?ってなった時に指摘された若狭は化粧濃いだけで顔が17年前と変わってなくない?っていうの気になる。監視カメラで若狭を見て何かに気がついた?
    青山先生がSDBで「若さ」「留める」「美しさ」とベルモットについて反応しているし…

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:26:01

    組織にもシャロンとクリスの親子二代であの方に仕えてるって思われてるのかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:04:15

    しばらく会えてないあの方に会うために調べる→お気に入りのベルモットを調査→過去の経歴が何もないだと?まさか…とか?あとピスコから少し研究中の薬の噂を聞いたとかありそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:22:28

    配信してる高木と伊達の手帳回見たんだけど、灰原帽子は被ってるけど普通にポアロいるよね
    今までポアロは安室がいるから何かしら理由つけて避けてたのに
    まだ灰原って安室=公安と気付いてないよね?
    あと、事情が事情とはいえ、安室が赤い蝶ネクタイつけたり佐藤の赤いFDに触れたり赤色OKになったのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:32:17

    >>20

    ゼロの執行人では灰原は安室の正体が公安だと知ってるみたいな反応だったけど2022年発売のSDB100+だと安室が公安だと教えてもらっていないんですかって質問にもらってないかも…だったからなあ

    あとアニメだと佐藤のFDは赤だけど漫画だと黒で描いてるって先生はおっしゃってた(出典:SDB70+「コナンの素」を探せ!)

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:36:19

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:43:16

    うっすら安室の正体に気付いてるとか…?

    コナンが安室に対して前ほど警戒しなくなったし


    >>21

    佐藤刑事の車が黒なの初めて知ったわ

    ありがとう

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:44:21

    安室が赤NGっぽいのが消えた?のは他だと…

    2024年

    青山先生の描いたサンデーの表紙

    2022年

    完全監修のゼロ茶の最終巻が赤

    ※2018年のクリスマスだと赤いのNG


    原作赤→初恋のエレーナ(95巻、お茶会直前)

    ゼロ茶の赤→警察学校組の思い出(ゼロ茶5巻)


    この辺りかな?

    お茶会の後に変化あってもおかしくないよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:47:20

    んで連続レス失礼
    灰原って前回の本誌的にも組織関係者っていうか殺意?とかに反応しているっぽいから…
    安室って3人のウソつきで探偵よりも刑事臭がするって初対面の英理に言われていた…そんな感じで灰原も安室は安心はできないけど敵ではないのか?と悟り始めたのかも?(推測)

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:51:17

    >>24

    (多分誤字だと思うがクリスマスカード2017年や)

    お茶会の後は赤は苦手だけど平気になった説はありそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:55:30

    手帳回結局佐藤刑事は安室と警察学校前で会ったと気付いてないんか?回想あったけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:54:42

    確信までは至らなくても見覚えあるとは思ってるんじゃないかな
    見た目が外国人らしいのと金髪の警察なんてそうそう居ないから誤魔化されても勘違いか、とはならん気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:21:18

    原作完結してるYAIBAで単発キャラ撫子の掘り下げは紅子歩美灰原世良紅葉にも他人事ではない

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:31:13

    >>17

    若狭ってもしかしてベルモットと同じような状態(年を取らなくなっている?)なのかなとは思った

    あとあんなに強いのに両腕に傷を負うほどの何かと戦ったっぽいのは伏線なのかな

    赤井務武にもその敵?と対峙した時に逃されたらしいしそれと関連してるのかな

    逃げる際に何かしらの薬の投与や実験でもされてそうなった可能性ってあるのかなと予想

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:59:39

    若い時のシーンがある英理さんや有希子は美人だけどきちんと老いているのに若狭は顔の造形がほぼ同じなんだよね
    作風の変化によるものなのか…意味があるのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:05:44

    17年間誰の助けも得ずにひたすら組織への復讐を誓って行動していたのかと思うとラムがしでかしたことはデカすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:26:27

    17年前の真相の予告動画で「私は独自に」と言ってたから若狭は単独で組織を追ってると思ったけど黒田の動画では「警察復帰当初は長野県警に」って原作と矛盾してること言ってるんだよね
    ああいうモノローグってメタ的に嘘は言わないものだけどモノローグと思わせて嘘を交えて誰かに語ってるという叙述トリックだったりしないだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:13:09

    若狭の17年間の足取りは現状不明だからね…
    黒田にホテルから連れ出されるも事故のどさくさに紛れて逃亡→務武とどこかで出会う→羽田浩司殺 害事件の情報を定期的にネットにアップ?(優作とコナンの推測)→定期的にアクセスするPCを割り出し帝丹小学校にやってくる

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:41:11

    >>18

    ラムの世襲があったことだし、組織側に受け入れる素地はあるんだよね

    17年前に入った若い女がクリスとして“入り直した”ベルモットなら、それ以前にジョディ先生の家を焼いたのがシャロモットだと思われていることになって、「組織加入前に単独犯モットした」よりはキャラクターとして違和感が少ない気がする……

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 06:24:59

    >>33

    原稿は青山先生が監修しているからミスったってことはないだろうからな…

    黒田は確実にウソつきだよね

    いきなり長野に復帰だと3年前は公安だった伊織と面識があって潜入時代を知っているのがおかしくなる

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:53:29

    >>36

    原作の86巻のFILE9の由衣と高明のセリフからすると由衣が虎田家に嫁ぐ前はまだ黒田管理官は長野県警にいなかったっぽいからいきなり長野に復帰はウソだろうね

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:00:25

    復帰したのは長野でそのあと色々行って今はまた長野ってパターンかもしれない
    羽田の角行が無くなってるのが公安の研修であるし、その角行の試合は長野っぽいし
    ネットには角行が無くなった件は載ってなくて実際にいたかそうでないか見極めるための罠とかだったりして

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:27:24

    黒田が意識不明になったのは17年前 
    黒田が意識不明だったのは約10年
    伊織が確実に公安だったのは約3年前
    →伊織は榊原としてどこかに潜入していた過去がある&黒田と伊織お互いに面識ある

    どこかのタイミングで黒田は公安で働いているはず?
    風見の言い方だと伊織は警察学校卒業してわりとすぐに公安になっていそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:39:07

    ちょっと気になったんだけど本編で公安の指示でヒロにゼロをバーボンとして確固たる地位につかせる為に死ぬように言った描写あったか?
    別スレでそんなレスあって初耳すぎてビビったんだが
    最近、というか映画公開からエアプっぽい人があまりに多くて自分の記憶違いでエアプだと思っているだけで本当はそうだったのかわからなくなってきてる

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:50:25

    >>40

    ヒロが拳銃自殺したのは組織にNOCバレして本名もバラされる危険性があったから情報がバレるのを防ぐために自殺してるのであって「公安の指示で〜」はそういう描写は原作には無いから間違った情報だと思う

    死ぬ直前の描写的に追手から逃れるために連絡も取れないほど必死な様子だったし

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:21:21

    >>40

    スレタイが考察でも実際はIFスレなこともあるから

    どういう文脈でそのレスが出てきたか確認した方が良いと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:25:02

    なんじゃそりゃ
    キールと混ざってるな
    キールは事故のようなもので信頼得たのも結果論だけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:01:07

    自分が見てる考察スレだとそんなの見たことないような…?
    (啄木鳥会、ラム候補、日本警察、梓さん、アポトキシン)
    一応、めちゃくちゃ強引に珍説を書きまくってソース付きで突っ込まれていたり削除されたやつは見たからそういう系かも?
    映画の後からどうも原作見たのか?ってレスが増えた気がする
    赤井がスコッチ殺したとか、FBIが怪しい!って言い張る荒らしも居たから

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:16:50

    自分も見たことない

    しいて言うならNOCバレしたライといがみ合ってたからバーボンはNOCじゃないと組織に判定されたかもねってレスなら見たことあるけど

    そこにスコッチの話出てたっけ…

    >>44

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:45:15

    長野トリオと警察学校組(安室含む)はソース不明の情報を堂々と言い張る人増えている気がする
    考察スレやファンスレだと即突っ込まれたり、訂正入っているのは見るけどある意味二次創作界隈っていうか…そっち系のスレに籠もっていると訂正されないまま…ってありそう
    原作見てない人もいるしな…
    特に高明関係は映画以降そういう系統のスレが立ちまくっているからよく確認したほうがいいかも

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:49:02

    それ本当に考察スレだったか?
    爆破されたスレ含めて色々見ているけど一切見たことないし似たような説も思いつかない

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:50:57

    いろんな情報がこんがらがってにわかが変なレスしちゃったのかな…?
    今の時期は多いから
    もしくはIFスレなら前提として成立させてなくても変な発言してもいいと思ってる人もいるしそっちか
    または考察スレ以外なら原作やアニメすら見なくて二次創作的発言してもいいと勘違いしてる勢力か

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:51:00

    >>46

    これ見て現行の高明の考察スレか?と思って確認したけどそんな話出てないな…間違ってる内容も割とすぐ訂正入ってる

    他にスコッチの名前出そうな考察スレある?

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:00:19

    >>48

    レスした人いないからわからないけどこれな気がする

    ここだけで前提とされてるならともかくそんなんそのキャラは言わねえだろってことまでIFだしいいだろ的レス多いし

    こういう発言はIFだろうとしちゃダメだよね

    考察スレ以外なら何言ってもいいわけではない

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:05:00

    公安の指示で〜というレスがあったらしいことより考察スレじゃなきゃよくね?なレスがちらほらあるのか怖い…
    こうやってデマは広がる的な…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:07:13

    ・にわかが二次創作ネタを公式と思い込んでレスしたのを見た(誰もそれを訂正しないタイプのスレ)
    ・レスを読んだ側が誤解してる(斜め読みしてる)のを気付かずに質問してる
    ここら辺は気を付けたがいい

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:24:21

    わかる

    たまにどうしてそうなった!?みたいな誤読しているレスあるもんね…あとは残念ながら明らかに悪意のあるデマや曲解とかね…一次ソースを大切に

    立てたのは自分じゃないけど今ちょうどソースを聞くスレも立っているし過去ログも集合知だ

    青山剛昌作品のあれこれを聞いたり答えたりするスレpart4.1|あにまん掲示板青山剛昌作品のある設定のソースがどこか知ってる人が答えてくれたりするかもしれないスレです!初代スレからアップデート版ということで青山剛昌作品という広い括りで語れるようにしました!「このシーン何巻だっけ…bbs.animanch.com
  • 54二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:30:17

    考察スレよく自分も書き込んでいるけど原作の⚪︎⚪︎から…とかSDBの…って細かいネタ含めて語られているし誤った情報は即訂正されているから見たとしたら考察スレやファンスレじゃないと思う。あとは明らかに悪意があるやつ、根拠がない珍説のゴリ押しは削除されていることが多い。

    ファンスレも変なのが出た時期があったせいか最近は即ソース付きのレスが飛んでいるイメージ

    >>44かあげてくれたやつ以外だと…謎老人と猟奇殺人犯考察と不穏なフラグスレも考察スレだけどそこでもそんなレスなかったはず。

    考察スレに二次創作ネタで乗り込んでくるやつはよく困ったな…って語られているから…


    ①管理されて消されたレスを見た

    ②妄想スレと混ざった

    ③シンプルな誤読

    このどれかな気がする

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:51:51

    日本警察の考察のスレ建てたの自分だけど、そんなレス見たことないし、消したのスレチのFBIのレスだけだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:56:56

    そろそろスレチだからやめとくが、仮想敵のせいでスレが荒れるとか軋轢が生まれるみたいなことがないように、なるべくソース確認と文章の丁寧さは心掛けて欲しい

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:36:07

    この流れでこれ書くと荒らしと言われそうだけど17年前の真相を見てFBI怪しくね?とは思った
    ジョディ達じゃなくその上が
    舞台が日本だから組織の活動も日本ばかり目に付くけど組織は世界中で活動してるしな
    APTX4869飲んでるアマンダが灰原が知ってるリストには載ってなかったし国籍別にリストがあって実際の犠牲者は何倍もいると今回の話で示唆されたと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:39:01

    別にあのリストFBIが作ったわけではないし載ってなかったのは組織が載せなかっただけだからFBIは関係ないぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:41:19

    >>57

    FBIと言っても組織だから一枚岩とは言えないだろうし怪しく思うのは分かるかも

    でもどちらかというとFBIに圧力をかけられそうなアメリカ政府とかの上層部の方が怪しいとは感じるかな

    ラムが以前から世界中の有力者たちをフォトグラフィックメモリーを使って弱みを握って脅して来てたらしいしそれでアメリカの政治家の中にも組織と繋がってる人間はいそうな気がする

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 12:46:34

    >>58

    そうそう、組織が作成したものだし

    まだどういう順番で並んでいるのかも明かされてないからね…

    外国籍だから日本人の羽田や新一とは違うところにあった可能性もあるという」

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:08:04

    だから組織が被害者の国籍別にリストを作ってるんじゃないかってこと
    灰原が閲覧したのは日本人のものだけだったとしたら日本以外にも研究所はありそう
    烏丸グループは鈴木財閥以上の規模だったそうだし宮野夫婦はアメリカに行った可能性もあるなと思ったんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:14:09

    >>60

    工藤新一の下に羽田浩司の名前があったから殺した順番じゃないのは作中でも言われてたからね

    データの管理者が血液型でまとめてたのかもと灰原は言ってたけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:18:57

    ラムの発言からも組織は色んな所に入り込んでるらしいし上から下まで真っ白クリーンな組織ですは現段階で言えるところがあんまりないのはそうだと思う

    ただFBIは現場で中々犠牲も出てるから今日本にいる勢は白かと
    まぁ今体制の立て直しってことでほぼ本国に帰ってるしメンバー補充のタイミングでスパイが混じってくるみたいな展開は有り得そうだけど、ただそれやると話終わんなくなりそうだからな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:27:43

    FBIの上層部よりFBIに顔が利く有力者に組織の息がかかってる方がありそうだよね
    実際に殺された人もいると若狭も言ってたし誰もがアマンダのように覚悟決まってるわけじゃないしな

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:44:42

    >>64

    殺されたのはアマンダの周りの人間の家族だと思ってたわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 14:23:17

    ありがとう
    ラムが資産家の秘密を握って脅してるという話と混ざってた

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:11:25

    おめでたい🎉

    流石に五稜郭超えるのは無理かもしれないけど快挙

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:36:01

    おっちゃんと長野県警で100億いけるの?みたいなネガティブ意見が多かったの今じゃ鼻で笑い飛ばせるな…140億行ったよワニ……

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:40:01

    あにまんでも盛り上がっているスレに突撃してきてケチつけたり荒らしている奴もいたよね…スルー&通報したけども
    映画初日の夜に見に行ったけど普通に働いていそうなおっさんめっちゃいたから小五郎メインってのも大きかったのかもな…
    長野トリオもずっと好きだったからマジで嬉しい

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:46:03

    おっちゃんメインに歓喜しているレスもスレも多かったからケチつけてたのは実はごくわずかな人が荒らし回っていただけだったりしてなw公開後に自分が建てた感想スレにも最速100億にケチつける人いたから速攻管理したけども
    ハロ嫁路線のおっちゃんも好きだけどおっちゃんファンが待ち望んでいたかっこよさだったわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:24:34

    今日の島🏝️

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:06:16

    去年のサンデー文化祭のイラストはメイド服の蘭だっけ?
    今年はキャラが複数登場するのかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:20:51

    今年も文化祭で剛昌に聞けをやるのかな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 23:25:35

    サンデー文化祭の質問ってXで募集だったよね?
    今年は長野県警とおっちゃんと千速辺りの質問多そうだな

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:18:13

    職業体験?コナンならホームズのコスプレで良さそう……

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:16:59

    今年と来年の映画にちなんで蘭の警官制服が見たいドン

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:50:49

    >>62

    シェリーはデータを書き換える権限持ってるけどデータの管理者じゃないってことなんかね

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 20:05:10

    自分が上げたデータは書き換えられるけど他の人が上げたデータは触れないんじゃないかな
    全体を管理できるのはスレ主だけ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:44:39

    結局のところ若狭はなぜAPTX4869のリスト持ってるんだろうか
    自力で手に入れたのだとしたらすごいなんてもんじゃないがどこから手に入れたんだろう

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 05:43:36

    保守

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 10:47:33

    若狭は組織に追われる身になったのなら組織に加入することなんてできっこなさそうだし組織内に協力者がいたとか…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:47:50

    工藤新一が載ってるからここ半年以内のものを入手できるツテがあるってことなんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 17:01:20

    しかもシェリーが裏切ったことも、エレーナがヘルエンジェルって呼ばれてることも知ってんだよね
    マジでどっから情報取ってるんだ…
    コナンですら灰原が来るまで偶然情報拾ったって感じだったのに

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:14:31

    安室もそろそろ灰原がシェリーだと気づきそう

    黒鉄の魚影の絵コンテで「やはりポアロに来店がシェリー、いやまさか」みたいな心の声のメモ書き
    キッド回でどこかで会ったような(背景ミストレ)

    若狭ラム安室と灰原周りの動きも楽しみ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:28:16

    17年前の真相その2が来ないとわからないことだらけなのは間違いない
    まだラムが左目を失った理由も務武が若狭と出会った経緯もわかってないし

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 03:38:14

    保守

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:54:26

    モノクル越しとはいえ黒田もラムの顔を直接見てるから脇田がラムって事はすでに知ってるのかな
    部下の安室がコナンをラムから庇ってたのは多分脇田がラムって知ってるか推測してるかどちらかか分からないけど安室から聞いてるなら黒田も脇田=ラムって検討してるかも
    36マスかの時に黒田が高明に電話をしていたのは安室から頼まれたからではって言われてるし
    現在軸で黒田と脇田が直接対面する描写ってすでにあったっけ

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:15:28

    >>87

    なかったはず

    あとは銃犯罪考察スレで脇田が面識ある人、ない人のまとめがあったはず…過去ログ持ってくるね

    脇田はニアミスとか一方的に見ている(見た)が多いからややこしいんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:17:28

    引用元

    コナン世界の銃犯罪について考察するスレ9|あにまん掲示板コナン世界の銃犯罪について考察するスレです※本誌までのネタバレはOK禁止事項・キャラヘイトや公式CPアンチなどのレス・声優のスキャンダルに関するレス・早バレやリークに該当するレス・閲覧注意スレやここだ…bbs.animanch.com

    脇田として会話したことある

    コナン、小五郎、蘭、博士、安室、園子、ヨーコ、敢助、キャメル、元太、歩美、光彦

    脇田として見た見られた

    高明、由衣、若狭、灰原、高木、目暮

    ラムとして会話したことある

    羽田浩司、アマンダ

    ラムとして見た見られた

    黒田、元太、歩美、光彦、灰原、小林、キャメル、赤井

    脇田としてもラムとしても会話したことがないし見たことも見られたこともない

    英理、梓、風見、世良、チュウ吉、メアリー、佐藤、白鳥、千葉、由美、苗子、ジョディ、ジェイムズ、平次、和葉

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:17:32

    黒田はコナンの推理でラムの目の能力を知ってるけど、能力を失ってることは知らない…ぐらいなのかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 07:19:59

    17年前の真相のスレの麻酔銃を確定で知っているキャラリストといい意外と知っているキャラが限られる…ってのはあるよね 今後どうなるんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:19:10

    麻酔銃を知ってたりコナンが教えたキャラは多分コナンがシロだと思った相手だとメタ的に示す意味かなと思ってる
    若狭に対しても最初はドジっ子な先生としか思ってなくてコナンが警戒する前だったから麻酔銃の事を話してしまったんだろうし
    もし何かあるとするなら若狭に麻酔銃を利用されるとか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:26:26

    麻酔銃確定メンバーでコナン=新一を知らない大人は梓と若狭だけなんだっけ?2人とも博士が作ったのは知っている
    梓にバレているのはまあ良いとしても、若狭が知ってるのはマジでやばいよな…サプライズ若狭展開があってコナンが眠らせようとしても若狭は普通に回避しそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:02:37

    >>93

    若狭は麻酔銃を知ってるけど博士が作ったとは知らないんじゃない?

    ライトとトランシーバーになってる探偵バッジは博士が作ったってのは知ってるけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:04:13

    >>93

    麻酔銃で眠らせてやっから!とは言われてるが博士が作ったとまでは言われてなかった気がする

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:53:52

    若狭って、最初組織復讐のためにコナンを探る目的で帝丹小学校に来たので合ってる?その後で、灰原=シェリー疑惑が出たからそっちを探る方向に変えた感じ?
    この人色々謎多くて混乱してる

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 16:08:42

    93だけどごめん、

    >>94の時計と混ざってたわ…

    訂正感謝

    >>96

    ミスリードがなければそうではないか?と言われている

    青山先生原稿監修の若狭の発言的に…

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:17:54

    保守

    最近また名前間違っているレスが増えたのでよかったら
    名前を間違えやすいキャラ

    コナン関係者
    有希子(ゆきこ)英理(えり)
    歩美 (あゆみ)

    警察
    敢助(かんすけ) 由衣(ゆい) 高明(たかあき)
    参悟(さんご) 重悟(じゅうご)千速(ちはや)

    公安
    降谷(ふるや) 裕也(ゆうや)
    景光(ひろみつ)

    組織関連の関係者
    務武(つとむ)
    瑛祐(えいすけ)怜奈(れな)瑛海(ひでみ)
    浩司(こうじ)
    RUM(ラム)

    他作品
    鉄(くろがね)諸羽(もろは)
    紅子(あかこ)

    サブキャラ
    比護(ひご)

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:33:26

    どのスレに書けばいいかわからんかったので供養
    明美が国上先生になかなか会えない妹へのメッセージも入ってるタイムカプセルを埋めた場所を紙に書いて渡していたがいつのことなんだろう
    仮に小学生時代に渡していたとしたら明美が小学校の頃にはもう姉妹は離れ離れで暮らしていたってことなんかね

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:38:18

    灰原が小学生になる時にアメリカじゃないかな
    小6のタイムカプセルの時は「海外に留学させれ(=まだ行ってない)」で、灰原は日本の小1の様子は初めてってよく興味深そうにしてるから

  • 101ワニ25/06/26(木) 21:05:38

    関係ないけど今回の映画のこの場面初見で青山原画だと思ってテンション上がったら違ったぜ小五郎…

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:19:35

    俺もこのシーン青山原画だと思ってテンション上がってたら数年後にアニメーターの本気だと知って自分の目が信じられなくなったぜ…
    いつか風見の原画も見れたら良いな

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 00:40:17

    来年はどのキャラの青山原画が描かれるんだろうな

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:03:43

    36マスで高明に連絡とったのは脇田=ラムだと報告を受けた元上司としての黒田判断だと認識してた

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 09:54:24

    >>103

    コナンは確定で千速と重悟がほぼ確定だと思う

    あとあるとしたら松田と萩原弟もかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:15:37

    >>100

    たぶんだけど>>99が言いたいのは灰原がアメリカ留学させられる前から姉妹は離れて暮らしていたのでは?ってことだと思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:29:24

    若狭がコナン探る目的で帝丹小学校に来たのなら、あの人コナンと会う前にコナン=新一だと目処をつけたのか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 11:31:58
  • 109二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 14:41:04

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:02:40

    若狭が高校ではなく最初から小学校に来たのってベルモットの逆なんだな
    ミストレでの有希子の推測が当たっていればベルモットにはAPTX4869の幼児化作用を隠したいという思惑があったみたいだけど若狭はどんな思惑があって小学校に来たんだろう

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:04:56

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 18:53:48

    今日映画見てきた めちゃくちゃ面白かった
    なんか最近のコナン映画というより14番目の標的とか瞳の中の暗殺者みたいな感じだったな……

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:57:27

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:10:36

    若狭は17年前の情報をネットにアップし続けて、頻繁にアクセスしてた阿笠博士、コナンに目をつけて小学校来たんじゃないっけ

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:52:37

    保守

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:43:31

    >>99

    >>なかなか会えない妹

    国上先生にいつタイムカプセルを埋めた場所を記した紙を渡したのかにもよるけどタイムカプセルのメッセージを見る限り明美が小学生の頃はまだ灰原はアメリカ留学させられていなかったけど下手したら既に別々に育てられていて面会もままならなかった可能性あるのか

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 18:57:58

    何気に次デジタルリマスターなのな

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:31:35

    元になった回は900話らしい
    結構最近のリマスターもやるんだね

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:26:29

    若狭の復讐心はラムにだけ向けられているのかそれとも組織全体に向けられてるのか気になる

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:34:28

    傘立てを見てたから何かしら気付いてそうなのにそれでも下がらない灰原の若狭に対する好感度は一体なんなんだ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:51:38

    >>99

    組織の都合で頻繁に転校させられていたとも確か言っていたよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 04:58:16

    アニメで見るとより一層怖いなこの話の若狭先生

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:19:14

    コナンそんな知らんと言う兄と話してたらベルモット知らんと言われて驚いた(黒の組織はジンとウォッカしか分からんって)
    昔の映画をちょろちょろ見てたくらいの知識らしい。紺碧の拳を偶然見てで初めて京極さんを認識したとか
    ベルモットくらいは標準知識かと思ってたので驚いたわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:01:44

    >>123

    自分もコナン見てなかった頃はベルモットすら知らなかったな

    ジンとウォッカとその他大勢の認識だった

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:02:50

    ベルモットはわからんのわかるわ
    そのくらいの層だとむしろテキーラの方がまだ知ってる人多いんじゃないか

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:05:03

    ジンとウォッカは新一からコナンになる過程の説明で毎回出てくるから映画だけしか知らない人でも分かるか

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 09:08:47

    ドラえもんの登場人物紹介ぐらいのレベルで人物配置理解したいって感じだとベルモットは難しいからな
    一言で説明できん

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:10:48

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:12:50

    ベビーカー婆さんと黒塗りの赤ん坊を見るたびになんかゾッとするのはなんでなんだろうな…
    赤ん坊の顔が今のところはっきり描写されてないから?

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 19:33:10

    >>129

    事件の犯人はアホおじだったけど、地味に猟奇殺人犯というコナンには珍しい設定まである。しかも梓さんは見覚えがある…

    ベビーカー婆と黒塗りの赤ん坊は良くも悪くも世界観が違うホラー感あるってあにまんでも言われてたな…

    烏丸の館の血痕といいたまにとんでもないの出してくるよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 22:41:44

    話そうDAYのお土産に配られたネームの時点でも赤ん坊の顔は黒塗りになってたからただの赤ん坊ではなさそう
    ガチであの方が赤ん坊になってるのだとしたらより一層おぞましさと恐怖を感じる

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 04:00:01

    保守

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 09:46:44

    今のところ一回しか出てきてないけど黒塗りの赤ん坊が次に出てきた時流暢に話し出したら恐怖のあまり泣く自信あるわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:19:55

    赤ん坊が喋り始めたらそれはそれで恐ろしいけど逆に100越えの爺さんが離乳食や哺乳瓶咥えたりおぎゃおぎゃ泣いて赤ん坊然としていても恐ろしいよな

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 13:30:07

    あの赤ん坊ってコナンは背の高さ的に顔を見ていそうだよね
    やけに貫禄のある座り方をしていたしコナンは顔を見たのかそれか本当に黒い赤ん坊型の人形をベビーカーに乗せていたのか気になる

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:26:45

    コナンと梓はベビーカー婆とまだ遭遇してないんだよね?
    世良、蘭、園子、安室の視点だと中身が見えないけどコナンなら見えそうだよな…
    謎老人の話に探偵団が出てないのも意味深なような偶然なような

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 16:48:51

    原作の描写からするとこの時にコナンがキョロキョロ周りを見渡してるからすれ違いざまに視界に入った…かも?って感じで確実とも言い切れないように思える

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:09:53

    今日の島🏝️

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:16:51

    >ぶっちゃけ全部乗せw

    敢由のハグ・おっちゃんのワンホール3ショット・諸伏兄弟と降谷&風見

    ここら辺か…?

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:18:42

    全サ敢由ハグシーンかおっちゃんの発砲シーンのどっちかだと思ってたけどどっちも描いてくれそうで楽しみ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 20:41:54

    >>139

    そのへんだろうなあ

    全部乗せって言われると期待しちゃうけどハグ入るよな…?

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:45:09

    もう第二ティザーが出る時期なのか
    時の流れは早いなあ

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 22:48:15

    前回の第二ティザーはキャラを絞った簡素なイメージだから今回のとりあえず敢由小五郎が入ってそうでたぶん高明もいて他も何人かいそうなやつとか収集つくのか?と思う

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 08:00:16

    第二ティザー出るの今夜かな?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 13:58:16

    >>137

    このコマだけだと梓さんたちが見えたから「!!」ってなってるように見せかけて謎老人の存在に驚いてるようにも見えたから原作確認してみたけどこの後謎老人にサラッと話しかけに行ってるしあんまりそういうミスリードは疑わなくて良さそうかね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:19:01

    >>145

    絶対ないとまでは言えないけど、これまでの青山先生の書き方だとミスリードだとしても伏線の時は意味深に見つめるシーンとか…あるから安室はシンプルに一般通過老人だと認識してそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 14:33:26

    婆さんのベルモット説自分もある方だと思ってるけどベルモットならコナンの誘拐を見逃すか?とも思うからこの婆さんマジで謎すぎる
    ボスベイビーと一緒だから自重したのかな

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:02:22

    >>147

    コナン推しなのはさすがにボスベイビー公認ではないだろうし動きたかったが動けなかったでも通ると思う

    焦ってる中で可能な限りヒントをくれたとも取れるし

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:06:03

    安室はバーボンも降谷も確定する前からわりと行動はわかりやすく描写されているよね
    フラグならもっと露骨に入りそう
    お礼を言って立ち去る前にガン見するとか、モノローグとか、3人のウソつきみたいな表情とか?
    そしてその次のコマは安室視点?のコ梓だから老婆はそこまで注目してない可能性が高いかも?

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:09:16

    >>147

    ベルモットは新蘭(コナン)推しなのを知られないようにしているから…バーボンにもこれ以上詳しく知られるのも好ましくない…そう考えるとベビーカー婆がベルと仮定しても行動としてはおかしくないかも?

    いろは寿司監視説も納得できるしな

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:09:33

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:46:47

    メタ読みになるがプロフェッショナルでスマホを次使ったら取り上げます!って梓に怒られる安室を緊張感がないと編集指摘されて車での不穏な盗聴シーンに書き換えた
    こうなるとそのうち安室がコナンと敵対?安室が怪しいのでは?と思われる展開が来そうな予感
    ラムに報告したと見せかけて、連絡していたのはスマホ破壊爺とか?

    36マスの安室はラム=脇田を知った上でコナン守った説
    ベビーカー婆=ベルモット説が描写的にも有力だと思っている
    アレがベルモットなら一瞬動揺しつつもバーボンに任せれば大丈夫ね…となりそうな予感
    あとアレがベルモットなら警察沙汰になる前にバーボンに解決してもらわないと、高木の手帳に筆跡が残るコナン&灰原を誘拐した偽梓の外国人女性が怪しい!って一般事件から蘭が核心に繋がりかねない

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:04:50

    2023年の話そうdayで青山先生がバーボンやラムの時みたいに3人の候補から~的な質問から妙なジジイを出そうとしてる、妙なジジイシリーズと言ってるけどベビーカー婆を含めていいのか…
    妙だけどベビーカー婆は関係なくこれからまた新しくジジイが出る可能性あるかな?それとも女装したジジイだったりして…それだとベルモット説が薄くなりそうだが…

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:19:39

    気が変わったとか、前回の青山作画っぽい呼吸器爺さんが実は…はありえる
    キャメルとラムの睨み合いで終わったしな…
    婆の話を進めるなら梓がどっかで見た?猟奇殺人犯とか繋がりそうなフラグはばら撒かれている
    コナンが事件解決後に帰宅中に遭遇ルートもありそう
    まあベビーカー婆の赤ん坊?が烏丸(乳児)なら妙なジジイという表現でもウソにはならないのが怖い

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:22:38

    あとは今までの不審者シリーズはほぼ3択だけど
    ジェイムズとか大和とか結果的に無関係のキャラが混ざることもあったな
    まだ謎老人は今までと違ってわからないことだらけだから誰か1人の正体がすぐに確定してニュージジイ登場もありえる

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:24:00

    >>154

    補聴器だった 書き間違いすまん

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:01:25

    コナンが始まった頃の将棋界は羽生善治と谷川浩司が黄金カード
    灰原の延期で平次が誕生
    灰原登場回は羽田浩司の名前とチェス
    平次登場から図書館後の仕切り直しの事件がこれだったのは灰原延期の名残がありそう

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 21:27:37

    >>157

    これって玉将はコナンの方だっけ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:22:25

    今週連載再開だと思ってたから違うと気づいてショック……
    中旬だっけ?遠いな……

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 00:04:25

    第二ティザー今夜かと思って探したけど違ったかな?あったらすぐ見つけられるよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:11:27

    >>160

    月曜の時点でセイサク中らしいから早くても来週とかな気がする

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 14:06:11

    黒塗りの赤ん坊の顔が皺くちゃの老人だったらめちゃくちゃホラーではある
    もしくは登場人物の誰かに顔が似ているとか

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 21:42:24

    烏丸のシルエットは鼻が特徴的だったから赤ん坊も…とかありそうで怖い

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:01:13

    次の表紙ラムだっけか?他のFBIも出てきそうだし話も動きそうだし楽しみだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 01:06:46

    >>164

    次かは確定してないけど表紙は描いたみたい

    次だと嬉しいよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 08:58:06

    あの後側に警察がいる状況だしお互いにボロを出すわけにもいかないから穏便にアパートから離れたんだろうか

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 10:44:20
  • 168二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:37:34

    めちゃくちゃ珍説を書くがマリアちゃんって地味に重要回に絡みがちだけど…ブルーマウンテンとラムでティア・マリアってのが作れるのねw
    ラム=ミサオ説みたいな妙に辻褄が合うとんでも説だとは思うが…マリアちゃんは一般小学生だとは思うけど誰かしらの縁者設定とかそのうち生えてきそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:49:38

    ビジュが思ったよりかっこよくて行きたくなってきた

    脱出ゲーやったことないけどやっぱ結構難しいのかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:52:14

    >>169

    コナン脱出は結構難易度高めと聞く

    てか書き下ろしかっこいいな アクスタとかも出るなら欲しい

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:39:55

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:11:27

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:04:39

    二つ目のティザーって、7月に再開する連載と同時公開だったりするのだろうか

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:59:24

    その可能性もあるけど案外連載再開前に公開もありうるかもしれない

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:19:41

    次の連載いつ?

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:00:04

    33号だから7/16発売じゃないかな

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:50:40

    ほしゅ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:58:44

    場面変更なし
    ①キャメルとラムの睨み合いから再開 
    ②キャメルが何とか帰宅後、脇田がバーボンにメール

    場面変更あり
    ③ポアロで安室と会話 猫に繋げるなら梓も?
    ④FBI&工藤家の作戦会議 キャメル大活躍
    ⑤探偵団は灰原のために早めに帰宅でメールだけする
    コナン1人で帰宅中に婆と遭遇(今までの謎老人回には探偵団が出てない)

    この辺りだと妄想しているけどマジでどうなるんだろう
    最近キリが良く終わること多かったから今回の話の続きが気になって仕方ない

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:46:36

    キャメルも脇田もアパートから離れた後が本番のような気がする

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:47:44

    お茶会の時みたいに全部すっとんで別の事件が始まる(後から双方の動きが描写される)と予想してるけど表紙がラムってなると関係ある話するのかね

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:36:25

    ラムは確定で出るとしてもどこを進めるかにもよるよね
    ラム→バーボンならポアロか事務所あるかも
    ラム→FBIなら工藤家か公園かも
    ラム→灰原か若狭なら小学校の可能性もある

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:56:04

    脇田は灰原の横顔を見て声をかけようとしたあたりやっぱり小さい頃のシェリーの顔を知ってる可能性高いんだな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:46:49

    マジでどこから始まってもおかしくないよね
    まだ出てないやつだと…
    キャメルと脇田がモノローグ付きで去る

    安室が不穏なムーブを見せる(実は連絡していたのは鷹爺さん)とかもありえるかも

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:54:02

    個人的にはポアロでなんか起きる説もあるかも

    ベビーカー婆さんが近くにいる可能性がある

    大金と3人のウソつきと前回の話が地続きっぽい上に安室と梓が顔見せしている

    ついでに梓さんにも猟奇殺人犯目撃フラグある

    コナンは回想はしているがまだ違和感の正体に気がついてない

    →猫と赤ん坊?の話を進めつつ何か進める?

    大金と3人のウソつき | 少年サンデー小学館・週刊少年サンデー公式サイト。最新号、コミックス、アニメ、漫画家コメントなど情報満載!毎週水曜更新!!websunday.net
  • 185二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:22:19

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:23:31

    >>184

    発情期の雌猫の鳴き声が赤ん坊の泣き声に似ているって件にはまだ触れてないもんね

    ゴロか大尉がそのことを思い出すきっかけになるのかな

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:17:33

    猫と赤ん坊は英理か梓が起点になりそう
    この2人にも面識あるっぽいし両方かも?
    梓に大尉の動画を見せられたコナンが閃くとか?
    でもゴロちゃんも大尉もオスネコなんだよな…
    個人的には英理と梓は初登場回のメタ読みでラム候補よりも謎老人回に絡むのでは?と予想

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:27:27

    お互いに確信するも黙って去る

    コナン帰宅後に英理がポアロにコーヒー飲みに来るパターンもあるかも?

    コゴエリやりながらラムの話を進行とか?

    ついでに由美タンあたりがくれば猫の関係者も揃うから猫アレルギーの話もできる

    両親に合わせてくれないってフラグあるし


    >>181 >>183 >>184

    どのパターンも想定できるよね

    脇田と安室が近くにいるのやっぱり怖いわ

    ベビーカー婆も怪しすぎる


    あと3人のウソつきのミドモット説が絶対にないとは言い切れないのも怖い

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:04:40

    組織と公安の言う「大事」もそろそろ出てくるか?
    同じことを指しているのかはわからないけど

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:26:44

    来週からアニメのOP変わるみたいだけど次の原作回に合わせた映像になるのかな
    映画に合わせて長野県警が出てくるのをちょっと期待してる

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:28:39

    >>190

    あっごめんなさいレス番見てなかった…

    日中管理出来ないので>>195の方次スレお願いします…

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:16:45
  • 193二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:22:28

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:23:48

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:27:02

    たておつ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:27:39

    たておつー

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:29:52

    たておつ!

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:32:31

    たておつ

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:33:44

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:34:45

    たておつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています