【悲報】コイツに勝てる歴代ライダー殆どいない

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:01:03

    基本クロックアップ使える事で上澄扱いされるカブト世界の連中でもこのガキにはなす術がないという

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:02:35

    当時はオーズスーパータトバが一番のメタだった。

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:03:46

    時間耐性さえあれば余裕で勝てる

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:04:23

    時間停止は強いけどウォズの未来ノートとかでも対抗できるから完全無欠ではないよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:05:20

    でもス氏と違って攻撃力自体はそんなないからウール側もライダー倒すのは無理なんじゃないか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:07:55

    >>5

    相手が飛び道具類の攻撃使ってきたら時間停止した後に軌道を逸らして攻撃を利用する事で倒す事はできる

    実際本編でもその方法で轟鬼倒してる

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:11:35

    コイツ自身に攻撃力がないのが救い
    他だとスウォルツは言わずもがなオーラもなんかツクヨミソードみたいな剣出せるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:12:41

    >>4

    でも相手が時間停止使って来ることを知ってないと対策出来ないし初見だとなす術ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:12:51

    アギト編評判いいけど動こうとしたアギトを完封したこのシーンはすごいガッカリだったよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:14:57

    >>9

    でも直接力全部奪われても気を失わない翔一は何気に凄いと思う

    もやしとか半分取られただけで次週まで再起不能な状態だったのに

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:15:57

    やっぱ最強だわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:16:10

    >>10

    ジオウで統一された描写があるわけないのでそこはご都合だ

    他ライダーもブランクウォッチあれば無理だしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:16:47

    >>10

    神に力を奪われても気を失わなかった男だからな 既に耐性も付いてるんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:16:57

    王家パワーが最強なのがジオウ公式だからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:18:06

    別にデメリットも無いから作中コイツら
    謎に舐めプしててやる気が無いんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:18:43

    ジオウのもやしやたら強キャラ感出そうとしてたけど実際はこのクソガキにすらなす術ないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:19:01

    >>11

    お前普通に時間停止食らったじゃねぇか

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:26:21

    時間停止が強いのはカッシスワームもフリーズで証明してる

    ただし無敵じゃないのも天道がハイパーシューティング使って証明してる
    あれとか、多分同じくホーミング機能付きのディエンドのブラストとかは解除の隙を狙える

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:26:29

    最近遠回しなジオウアンチスレ多いな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:26:35

    強さしか語れないジオ信さん悲しいよ
    まぁ一重にくっそ内容うっすい本編を作り出した公式が悪いんだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:27:28

    >>18

    王家パワーの時間停止は連発出来るから無意味やぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:27:31

    >>11

    神様になる前は効くだろ

    なったあとは知らん

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:27:58

    逆にヨーイドンで戦闘が始まるわけではないのはウール側にも当てはまるからなあ
    どんな力も使い方次第よ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:29:29

    >>21

    まぁでも解除したら即狙われるから近くにいられない、ウール本人は攻撃力がほぼないからライダー側を自分の力では倒せない、攻撃の向きを変えられない、ってなったら逃げるしか選択肢は残らないから、倒せなくとも負けないんじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:29:45

    >>22

    夏映画で神様になった後に普通に時間停止&世界分割喰らってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:30:45

    >>11

    ま、拘束にはなす術ないんやけどな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:32:39

    >>25

    ほんまや!

    流石に同じく神の力なら干渉できるってことか…


    そういえば自分自身にも拘束されてたな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:37:18

    昭和ライダーの皆さんなら時間停止効かないからウール程度なら完封出来そう

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:37:28

    >>25 >>26

    時間停止に完全にやられたカブトといい、このギーツといいやはりチートと言われる強いライダーでも初見ではそれを上回るチート能力には勝てないのか


    一応どちらも2度目はしっかり対策とってるあたり、あくまで初見殺しって扱いなのかもしれないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:40:30

    >>29

    問題はタイムジャッカーの時止めへの対抗手段は味方側はないし

    未来ノートも微妙ってことだと思うが……作中で使えなくなる時期来るかと思ったら最後まで強かったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:42:26

    >>25

    アレって時間停止なのかなぁ?

    身体は普通に動かせてたし英寿自身の意識は普通にあったから別な気がするけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:43:20

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:45:32

    >>25

    アレ必殺技止められただけで英寿は普通に動いてなかった?

    何コレ?みたいな反応してたし

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:47:43

    >>16

    士どころか仮面ライダー全員相手にならんぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:47:52

    >>28

    どこの怪情報だよ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:48:08

    >>25

    神殺しだからね

    と言いたいがギーツって結構不意で力失うパターン多いからタイムジャッカーの時止め喰らいそうではある。意識は持ってるけどみたいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:50:24

    >>34

    ハイパームテキ「などとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ」

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:50:28

    >>28

    RXとか巻き戻し食らってはいますがな

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:50:57

    最終回はオーマジオウすら時間停止の影響受けそうな演出だったしな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:51:32

    >>37

    はいブランクライドウォッチポチっとな

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:52:59

    ぶっちゃけ王家の力とブランクウォッチ貰えたら俺らでも大半のライダーに勝てるよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:53:25

    ス氏の世界仮面ライダー存在しない世界だからそもそも王家パワーがライダーに関与してくるのがおかしいんだよな

    知らん作品のキャラがライダーに異世界転移してきてるようなもん

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:54:01

    >>39

    というか受けるでしょ普通に

    オーマジオウが止まった時の中で動けるシーン合ったっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:54:56

    >>41

    時間停止→ウォッチポチッのコンボが最初から最後まで最強だったからな

    誰も破ってない

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:55:24

    >>42

    早い話例に挙げるとドラゴンボールの悪役キャラが他作品に乱入して一方的に蹂躙してるようなもんだからなコレ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:58:11

    オーマジオウ=ジオウまでの"ライダー"の力を持つ
    時間停止=スウォルツの世界のライダー関係ない力

    つまりオーマジオウにも普通に効くんだよね
    以外と論理的

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:04:34

    >>43

    オーマジオウのスペックとか公式サイトで見る限りでは時間操作に関係する記載はなかったと思う


    因果律操作ってのがどう働くか、って感じ?

    原因があって結果が生じるのを自由に操れるのは、ある種白ウォズのノートよりも強く現実改変が可能とも言えるから、それで時間操作が効かないという因果を持ってくることが出来る…かも?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:08:08

    オーマジオウは全ライダーの力持ってるから時間耐性系もいくつかありそう
    ゲンムとか

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:19:20

    >>25

    上でも言われてるけどあれ世界分割であって時間停止じゃないからな

    夏詠が見ればわかるけど神になった英寿どころかタイクーンナーゴバッファすら普通に動いてるレベル

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:21:04

    ギーツⅨ以外はムテキゲーマーとかか

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:21:30

    >>48

    でもあいつセイバーの力でダメージ受けるし単に取り込んでない別世界の力なら普通に受けるんじゃね?

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:22:58

    問題点を挙げるとすると、そもそもタイムジャッカーはムテキとかを相手にせずにいくらでも遡ってブランクウォッチかざし⇒力ゲットできるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:23:03

    ディケイドですら使えない力らしいしセイバーは他作品のライダーよりやばい力ありそうだしな

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:23:21

    >>37

    >>50

    真面目な話をすると多分ムテキはタイムジャッカーの時間停止には対応できそうにないんだよな

    あいつゲームエリア内の時間を止めて来るポーズに対して

    『時間が止まったゲームエリアと自分を切り離す』

    っていうアプローチでポーズ無効化してるわけだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:26:27

    >>49

    タイクーンナーゴバッファは能力かかってないんだならそりゃそうだろとしか

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:27:52

    >>55

    まぁ肝心の英寿も分割されてる最中にえっなにこれってキョロキョロ動いてたしなおのこと時間停止は関係ないんじゃねえかなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:28:41

    >>56

    時間停止されてないのにキックのポーズで固定化されてたならもうそれは時間停止なのでは?

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:30:23

    >>57

    キックのポーズで固定化されてたというより普通にキックで世界樹破壊してる真っ最中だったからじゃないんですかね…


    下半身だけ時間停止してたから上半身動かせてただけみたいな珍説がある訳では無いだろうし

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:33:06

    >>58

    世界樹の破壊も途中で止まってた記憶なんだが……

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:37:59

    >>59

    それは破壊対象の世界樹が分割状態になってたからじゃないの?


    この話って

    あの現象は世界分割であって時間停止は関係ない:時間停止じゃないんだから英寿の時間停止云々には関係無い話

    あの現象は世界分割であるが時間停止も関係している:英寿はその中でも普通に動いていたから英寿は時間停止状態の中でも動ける


    になるからどっちにしろ意味無いところではあるんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:41:59

    正直神様枠の鎧武は時間さかのぼって一応の介入は出来たので
    ギーツもいけるか……?ってのはギーツの神様リソースがベルト関係ないのかどうかによると思う
    ナインテイル取られるとあかんのならきついと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:44:37

    >>61

    まぁ関係ないんじゃねえかな

    英寿が前別のところで『自分のことを2000年間の転生に巻き込まれた人間だと勘違いしてた神様』

    みたいに言われてたの結構しっくりきたけど、そもそも英寿って神様リソースは最初に産まれた瞬間から持ってるもんでギーツⅨとかそれで自分用の最適装備作ったみたいな物でしか無いところではあるし

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:46:39

    >>26

    Vシネでも拘束されたのはささすがに笑ったよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:01:10

    >>9

    そりゃその後の展開目に見えてるからこんなとこ一々気にしないし…

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:59:11

    割と違う種族だろうが平然と効くのが無法。その上でライダーの力と歴史奪えるから敵からすればある意味ありがたい連中。ストマック家的にジープ死ぬ前までにタイムジャッカーが介入してくれれば、今頃大統領を闇菓子漬けにしてグラニュート界でトップにのし上がれただろうに

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:03:11

    時止めてブランクウオッチ当てればほぼ終わりなのは酷い

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:05:19

    >>41

    嫌いな仮面ライダーがいる奴にこの力貰ったらウキウキでボコボコに出来そうだからね

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:10:53

    コイツより更に強い奴らがいるタイムジャッカー相手に時間停止対策もせずに止めようとしたもやしって命知らずな馬鹿じゃね?

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:03:03

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:04:44

    >>68

    うむ

    仮面ライダーは王家に勝てないからライダーの力あげて逃げればいいのに逃げない馬鹿たちしかいないんだな

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:12:41

    結局時止めウォッチポチコンボに誰1人として対抗できなかった最強集団なのにそれでも止めようとした士が馬鹿なら敵対してるやつ全員馬鹿になるんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:13:56

    っぱ、ギンガさんよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:18:24

    >>68

    やばい奴らに対して対策考える前に戦うのが馬鹿ってそれヒーロー物に言うことなんすか?


    明確に対策なんざ動いてから考えれば良い!って言い放った翔太郎にも刺さるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:59:22

    >>68

    ディケイドの力を奪われても時間と世界を超えるオーロラカーテンを制御する力が自分由来だから操作を奪えるとか、基本ただの人間に戻るだけがほとんどの他ライダー変身者よりはできることがある方なんだよね


    その他に特殊能力見せたのってタケルくらい?

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:02:03

    >>74

    お言葉ですが番組名をお忘れで?

    仮面ライダージオウであって仮面ライダーでないやつが活躍してたら仮面ライダーが売れないんですよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:11:00

    止める対象を任意で決められるから味方巻き込まれないしクロノスのポーズの上位互換だよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:59:35

    可愛さで勝てるライダーは俺は知らない

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:01:15

    荒らしスレだ!報告!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています