……(村正…)

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:06:10

    ……
    (この石斧を暫く預ける、終わるまで研いでくれ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:06:54

    宝具でもないのに下手な宝具より硬そうな石斧

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:08:00

    そして出来上がったのが今回のマルワーズになります

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:09:20

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:11:11

    大丈夫?工房のスペース足りる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:14:28

    そっちの鍛治神がどんな奴かは知らねえがこっちも神仏の域に達してると自負してるでな、生前以上に仕上げてやるよ
    あっ?そもそも生前は使ってねえだと?どっから持ってきたこの石斧

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:16:35

    >>6

    召喚主の触媒がメインウェポンです!とかレアすぎる経緯

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:22:53

    鋼のないただの石って鍛冶師にわたしてどうにかなるもんなのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:23:54

    >>6

    (期待の眼差し)

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:26:22

    >>8

    石斧でもどうにか出来そうかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:27:47

    出来たぜ、ヘラクレスの大将

    対無差別用可変式万能長弓

    【アイギス・ギガントマキア】

    見た目こそただの弓だがアンタの技に応じて自動で変形して姿を変える、万能武具だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:40:17

    有能がよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:42:45

    >>9

    戦隊ものや仮面ライダーで新しい武器が発売されたときこんな顔をしてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:50:31

    お爺ちゃん…!(尊敬の眼差し)

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:51:39

    すげぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:14:33

    (かのヘファイストスにも劣らぬ腕前だ、村正よ…
    というかどうやって石斧素材にしてこれ作ったんだろ、こわ…)

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:20:03

    刃こぼれがそのまま研磨になるみたいなこと原作で言われてた気がするんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:22:24

    流石は我が生涯最後の弟子たる村正だ(えっ、どうやってあの石斧からアレ作ったんだ?)

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:31:29

    星の内海で聖剣のリソースを見事鍛え上げた村正だ…石斧くらい…いやそれは本当にどうやったの…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:41:40

    さすがは人類史に名を刻みし刀工、千子村正…見事な完成度です(あれ本当に石斧から作ったのですか?しかも変形機能入れてマルミアドワーズも再現?アホなんですか?)

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:47:39

    魔改造の夜〜特別編〜
    この石斧を研いで大英雄の期待にこたえよ
    カルデアの刀鍛冶Mの果てしなき挑戦

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:05:18

    これ絶対依り代の異能も駆使したとしか

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:08:08

    凄いじゃないか村正、ヘラクレスの力にも耐える耐久度に様々な武具に変形可能な多機能性、どれをとっても超一流の武具だとこのダヴィンチちゃんがお墨付きをあげるよ(これ本当に石斧から作ったの?というか彼って刀工だったよね?)

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:46:35

    >>17

    くっそ硬い黒曜石みたいな感じなのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:02:04

    石斧の時点でエクスカリバー折りかけてたのに研鑽なんてしたらエクスカリバー飴細工みたいにパリンパリン割れちゃうよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:16:34

    大体ドン引きしてて笑う

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:22:00

    つかどのルートでも依代の士郎は大抵一回は戦ったことあるしどっかの段階で記憶探って本物の記憶見た事はありそう
    HFは投影してたしほぼ確じゃね

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:34:41

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:08:21

    コレはあれか?その石斧が神秘とかそういうのが宿ってる上に、その石斧の“聲“が聞こえて村正がその“聲“に答えるようリミッター解除して作ったとか

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:09:03

    >>26

    あの無骨な石斧が変形機能付き弓になってたらそれね、というか研いでくれって言われたのに造り替えてどうする

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:30:37

    ヘラクレスを祀る神殿の柱って設定が生きていれば古い物って事で神秘あるかな?
    触媒に出来る程度にはありそうな気も手抜きで新築の神殿の柱でも面白い気も

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:49:56

    どう、凄いでしょう?私のお兄…村正のおじ様は(でもあれどうやって加工したらあんな風になるのかしら?お爺さまが『日本のトーコーは凄い』って言ってたけど本当だったのね)

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:54:14

    これが伝説の刀匠の腕前⋯!
    (投影魔術の痕跡がないだと⋯!?一体どうやって⋯)

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:27:32

    ただの石斧とはいえ長い間大英雄かつ半神のヘラクレスに振るわれ多くの敵を叩き潰してきた
    そんな石斧が意思を持ち使い手にとって最適な姿を取ろうとするのは至極当然なこと
    まぁぶっちゃけヘラクレスすげぇ!って話

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:08:54

    これが劇的ビフォーアフターですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:11:56

    他のギリシャ組も驚愕と困難な反応になりそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:56:36

    >>33

    投影魔術使ってないこと以上にエミヤが作り方解析できてないのがヤバイ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:18:28

    凄まじいわねその武器、あのヘラクレスにお誂え向きだわ
    (あの鍛治師のボ…お爺さん何やったのよ?)

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:38:44

    しかし、素のバーサーカーで弓は使えるんだろうか…
    そもそも変形機構も使いこなせるんだろうか……

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:02:23

    >>39

    本能で使い熟しそうなイメージはある

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:16:01

    コレを機に魔改造を怖いもの見たさで依頼する鯖が増えそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:36:10

    誰も
    どうやって加工したか理解できていないのである!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:39:00
  • 44二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:33:31

    多分何も考えずに「スゲー」って喜んでるイアソン

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:37:42

    >>39

    バサカでも心眼(偽)持ちだしなんとかしそうではある

    ただ十全に使いこなすにはセイバーかアーチャーのヘラクレス呼んでね!みたいになりそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:10:12

    >>42

    魔術でどうやったかの記録や記憶の映像などを映すことって出来たかな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:32:41

    >>46

    できてもわからない気がする

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:18:14

    >>46

    某スケットダンスのボッスンの折り紙みたいな感じで、


    村正「こう、まず大雑把に石斧の刃部分を研いでだな」


    周囲「ふむふむ」


    村正「大まかな形にのみとかで削ってな」


    周囲「ふむふむ」


    村正「んで、こうこう、こうしながら、あれやこれやとしつつ、熱しながら叩いたら、ほら形になってきたろ(弓の形状のそれ)」


    周囲「なんで!?!?」


    みたいに見せられながらでもわかんない感じになってたりしないだろうか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:02:32

    なんか鷹の爪団のレオナルド博士思い出すな

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 18:06:51

    村正殿、コレは見事な逸品で
    (あのバーサーカーの石斧をここ迄魔改造されて、バーサーカーも困惑されてますね
    しかしあそこ迄変わるとは村正殿の技かそれともバーサーカーの石斧が変わりたいと願っているか
    わからないものですね…)

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 21:03:20

    >>44

    あれか、為朝とかゴールデンヒュージベアー号とかそういうののせいで東の刀匠ってのは、こういうのが出来るもんなんだなとか思い込んでたりするやつか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 22:17:23

    実は石斧がナノメタル製だった説

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 06:58:00

    >>52

    異聞帯のギリシャにもナノマシンってあったっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:16:09

    >>53

    クリロノミアが液体金属ナノマシンだよ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 08:31:14

    この村正に剣を研いで欲しいとお願いしたディオスクロイ兄妹が終わったぞと言われて受け取りに行ったら合体機構と3段階の変形ギミック付きで戻ってきて、ポルクスは困惑してカストロは目を輝かせてそう。
    通常の剣モードと大剣モードと弓モードの3段階変化する感じで

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:01:44

    ここの村正は6章のケルヌンノス戦でアルキャスがやってた玉座に接続してロンゴミニアドをブッパする奴を自分の宝具で再現しそう。

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 10:50:04

    >>55

    こうしてアルゴノーツから村正への武器メンテ依頼が増えるやつだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:08:24

    村正に詳細な設定込で依頼したら特撮の武器とか作ってくれるのかな…マジレンジャーのジャガンシールドとウルサーベルとか仮面ライダークウガのタイタンソードとか…

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 11:47:19

    >>55

    他作品だけど大剣と弓の変形武器ならあるね

    ※画像はその使い手

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:56:49

    >>58

    魔術の類の施しは無いにしても形だけでもほぼ100%の完成度の逸品は作ってくれるはず

    あるいは>>11と同じようなイレギュラーが発生して原作再現が出来ることも

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 18:41:34

    >>55

    「フン、人間の鍛治師にしてよくもやってくれたようだが…手入れた事に礼は…言わんぞ(この男、俺の心を擽る程の武器に仕上げてくれるとは…!!)」

    「兄に代わり感謝申し上げます村正(兄様がここまで心躍るなるなんて、しかし彼は人ですが私達の武器をここまで魔改造させるなんて何者ですか?)」

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 21:49:11

    ほーぉ、珍しい顔だな。察するに儂に依頼か、アキ……。なに? 名前は念のため出すな? なるほど匿名で依頼を出したいと。まぁ構いやしないが。ならなんて呼びゃあいい?

    なるほど韋駄天小僧か。んで、肝心の依頼の内容は? 盾? もっと攻撃型にしてぇってか?

    うーむ、盾か……儂は刀鍛冶だからな、盾は専門外なんだが、まぁ、やるだけやってやろうじゃねえか。ただ期待はあんましないでくれよ?


    『数日後』


    ほいよ韋駄天の。出来たぜ、これが依頼された盾だ。
    一応名前は複合兵装防盾システムつってな。真名解放時に出てくる世界があったろ? それの一部を展開させて盾そのものをコーティングしててな、見た目はかなりサイズダウンしてるが防御範囲は据え置きになってるぜ。詰まるところ取り回しの良さを改善したみてぇなもんに考えてくれや。

    で、腕に固定する部分を挟むように遠距離のための魔力砲二門をつけてな。戦車で移動しながらの攻撃に使ってくれや。んで、これが真名解放時に発生させる世界を束ねて、魔力砲を共振させる事で出現する……ビームサーベルだ。切れ味は保証するぜ。

    一応はここからもう一回真名解放する事で本来の使い方もできるからよ。

    すまねぇな、刀鍛冶である儂には盾の改造はこれくらいが限界でよ。代わりと言っちゃあなんだが、ブースターをつけておいたからよ、場合によっては盾を飛ばしてぶつけてやりな。

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 06:25:15

    大丈夫?アマゾネスがカチ込まない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 09:11:54

    ヘファイストスと言うかオリュンポスの記憶
    全部持ち帰って来たのか村正ァ!

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 12:12:48

    アルゴノーツ組に魔改造武器施すなら
    アタランテの弓→短弓・長柄双刃・双短剣
    リリィの杖→魔杖・戦笛・魔砲 にチューンさせそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:11:14

    村正さん、ワンチャンクリロノミア作れたりしない?アポロンさんとかアルテミスさん辺りからどうにか出来ない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 13:18:41

    バベッジや為朝さん改造させてみたい

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 19:07:30

    >>67

    流石に身体(ボディ)は遠慮するかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:13:38

    >>68

    ならしょうがないからデンドロビウムやミーティアやディープストライカーとかにするか。

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:21:35

    金時のマサカリももっとゴールデンスパークエレクトリカルに出来るかな
    戴冠戦たまに乱数で撃ち漏らすんだよネ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 01:05:07

    保守

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 06:42:35

    >>70

    武器の名前が『金色と神様に準えた名前が付けられた』武器になりそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:56:21

    平安組や円卓・妖精組にも魔改造武器を施すかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:51:50

    武蔵も因果地平の彼方から魔改造武器を所望しそう

    >>21

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 17:57:58

    >>62

    もうこれアキレウスを止められる奴が本当に誰もいなくなるぞ!!

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 18:58:20

    >>74

    そういやラスベガスの水着イベ村正と待ち合わせしてた!!

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 19:39:14

    >>76

    その時は玉鋼を受け取って

    第三再臨の大太刀の材料にしたんだっけ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:43:58

    >>75

    しょうがねぇ、ヘクトールかパリスも改造頼むか。

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:02:13

    >>78

    最早鍛治師(スミス)ではなく鍛治師(チューナー)やん

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:24:40

    村正はあのギリシャのマスタースミス、へファイストスの弟子だ
    だからギリシャ系サーヴァントの武器の改造も御手のものだろう

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 23:51:50

    アストライアには…というより彼女から聖衣をするか
    あるいは剣を槍や盾等に変化させれる武器を作るだろうかな

  • 828125/06/27(金) 06:49:31

    >>81

    誤字:聖衣をするか→聖衣製作を依頼するか

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 12:41:52

    >>56

    消えるよまた!

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:22:23

    おう金時、お前さんの注文してた斧だ

    見た目はいつも担いでる斧の形をしてる、そのままでも使えるが様々な形に変形するよう仕上げた

    一つは大斧、見た目はいつもの斧が一回り大きくなった状態だがこいつはいつも使ってる斧のように投擲できたり、機械鋸のように刃を奔らせてたり

    それから力を籠めれば刃の部分やこの斧そのものをさらに大きくできたりとデカい一撃をかますにはもってこいだ

    もう一つは双斧、形はいつもの斧で二振りに分かれれるいわば二刀流ならぬ二丁流だ

    こいつも大斧と同じやり方もできる、それから握りの部分も長く伸ばせて長柄斧にもやれるぞ

    それとこの斧全ての形態にブースターを取り付けてんだ

    お前さんの力とコイツの絡繰をもって奇襲などにでもやってやれるもんさ

    ギリシャの韋駄天のほど絡繰はそこまで施さなかったな


    コイツの名前かって…そうだないつも金色とかゴールデンとかそういうのが好きだろうし雷をも纏わせてるからな

    俺が名づけるなら『金色鳴神切金時(こんじきなるかみぎりきんとき)』…かな


  • 85二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 06:13:02

    保守

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:35:50

    次の槍戴冠戦には誰が預けに来るだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 17:35:54

    (あのジイさんに怖いもの見たさに魔改造を頼みてぇが…逆に怖くなってきたぞ
    …師匠もまさか頼むんじゃねえよな……)

  • 88通りすがり25/06/28(土) 19:03:33

    >>86

    確かカルナの槍って元々一回使い捨てだった気がするから連続使用と本来の適正クラスの弓に変形とか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 19:07:54

    カリバーンを修理に出したらこうなってそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:13:11

    >>89

    取り敢えずマーリンに頼んで現地の刺さってた台座を持ってきてもらってからだな。刺さってたというだけで神秘もあるだろうし。


    台座部分にロケットとかつけて、ロケットハンマーにもして良いだろうし。個人的にはそのロケットで高速移動しながらの攻撃もいいと思う。ロケットからの魔力放出の二段加速もできるだろうか。

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:26:15

    エクスカリバーはカリバーンを修理した剣って説もあるのでエクスカリバー二刀流をやろうとした可能性
    尚不幸にもいつもの可変武器だと思った村正により啓蒙の高い姿に作り変えられたカリバーンに対し告げられたアルトリアの評価は……

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:29:31

    >>90

    頭火薬庫か?最高だな

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 21:38:21

    これに近いものを感じた

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:01:26

    >>6

    >そっちの鍛治神……

    アルターエゴの村正なら鍛治神ヘファイストスと知り合っているのに……と思ってしまった

    まあ……あちらも異聞帯の鍛治神であって汎人類史の方では無いのだけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:29:50

    >>89

    案外こっちかも

    >>90のように神秘が宿った台座を鞘型の大きな刃に超改造して

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 22:32:55

    アキレウス「キャッキャッ」
    金時「キャッキャッ」

    深く考えないですげえな!しそうな2人のせいで噂が爆発的に広まりそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:02:08

    >>96

    こぞって増えてくだろうね

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 08:12:44

    変形機構を意味もなくガッチョンガッチョン動かして遊んでそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:11:36

    >>96

    ペン様に発覚されたら

    「私にも造れぇ!」→「誰かをヤるつもりなら断る」

    →「ならお前の業物を買う!」→「待てぃ!!」ってなりそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:33:21

    チョコをかけられた薄緑を不憫に思った村正が改造を引き受けてくれそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 10:43:35

    >>100

    鬼一法眼かな依頼主は


    「あの馬鹿弟子が自分の愛刀を駄目にさせてしまっての…」

    (コイツは酷ぇ…)

  • 102通りすがり25/06/29(日) 14:53:22

    >>93

    これで思ったけどソード・アート・オンラインの時穿剣って村正とおじさんに見せた場合どっちの領分なんだろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 14:58:32

    見た目は普通の剣で村正でも直せそうだけど
    能力のほうはおじさんが直せそうだが…

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:02:34

    SNでは神殿の柱を加工して作った斧剣で素材は石の筈だが、この石自体原典では特殊だったりする?
    まんま経年による神秘のみ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:03:50

    なあシグルドの旦那…あんたが打ち直したグラムなんだが…

    いや、文句とか難癖つけたいわけじゃねえ…その2本の短剣と合体機能とか付けてみねえか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 15:05:00

    >>89

    質量増えとる!

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 17:25:55

    >>105

    ダブルセイバーならぬトリプルセイバーにするとかな?

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:12:05

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:05:18

    >>101

    それで出来上がるのが名前繋がりでこいつになるのかな

    『ベヨネッタの【ピロウトーク】』

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 00:08:42

    >>109

    大神のあいつが使ってた笛兼ビームサーベルか

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 10:04:42

    保守

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 18:14:48

    >>110

    笛にも特別な力とかを付け加えさせそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 00:11:21

    保守

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:01:02

    保守

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:29:06

    パイルバンカーは誰が似合うかなぁ……いや正確にはどんな宝具を改造するのがインパクト強いかな……ゲイボルク?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:46:35

    アルビオンとテュフォンを合体できるように改造してほしい

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:00:18

    >>116

    もう武器の領域を超えてるのよそれは

  • 118通りすがり25/07/01(火) 14:55:11

    >>117

    >>116

    兵器の領域よな

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:10:31

    取り敢えず佐々木の刀を他の剣豪連中のと同じくらい強くしてあげて欲しい

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:12:27

    ギルの宝物庫に放り込んだら出てくるものがことごとく魔改造されてそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:44:31

    >>119

    できたぜ、あんまり弄るなって話だったからよ、剣を振るった際に桜の花びらのエフェクトが出る様にした。風流だろ?


    ん? あぁ、その花びらのエフェクト全部にお前さんの振るった斬撃がのってるからな。そりゃあのうどん馬鹿がぼろくたになるだろうよ。

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:10:24

    >>121

    何か凄いもの出来上がっててその一文を二度見したんですが!?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:11:50

    >>121

    これが本当のTSUBAME返しかあ

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 16:48:24

    打ち合うと刀が曲がるという弱点を克服するためにエフェクトで切り結ぶという変態の所業をする農民はいると思ってる。

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:36:47

    >>116

    さすがに合体は無理だとしても

    二人の爪やウロコなどを素材にした武器は作ってくれそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 17:38:57

    >>115

    パイルバンカーが似合うのは超人オリオンとフェルグスかな


    >>121

    武器のイメージは龍が如くの桜吹雪?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 18:42:33

    >>123

    もうTSUBAMEバラバラになってるのよ〜!!

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 19:28:31

    ここまでくると「シンプルな形状だけど切れすぎてヤバい」打ってくんないかな
    例えるならBLEACHの鞘伏
    こいつは作中に登場する全ての斬魄刀を打った方神に唯一失敗作と明言された刀で、切れ味が良すぎて、刃が滑らかすぎて刃こぼれどころか血糊すらつかない、それどころか鞘すら作れない失敗作
    コレを柳生じいちゃんが振るってるとこが見たい
    …見たくない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 20:39:00

    >>128

    鞘伏はさすがに不味いはず

    なので自分の意志で出現したり出来る野太刀を作るとかは

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:38:30

    保守

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:10:23

    >>128

    気にはなるけどうっかり躓いたらその勢いでガワだけでも被せてた鞘を切り裂いてあたりをズタズタにしながら飛んでいく刀がいそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 09:22:39

    へしきり長谷部をギターに改造してほしいです

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 18:22:36

    >>132

    既にあったような…

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 00:45:37

    保守

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 06:48:36

    >>133

    なら別世界の左文字を造らせるか

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 16:06:41

    保守

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 18:15:17

    モードレッド、お前が所望してた改造したクラレントだ

    だがお前の持ってるのじゃなく形だけ模した模倣品ですまんな

    だが性能は折り紙付きにさせたぜ

    お前の注文通り変形機能だが分離して二刀流にしたり

    柄を長くして大身槍にしたり、力を込めて蛇腹にしたりとさせたぞ

    流石に銃剣にするにはそれに合う銃を作り忘れてしまったからなそこはすまん

    …ってさっそくレイシフトに行きやがった


  • 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:40:41

    保守

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:16:11

    >>121

    なんだうどん馬鹿? なに? 刀を振るったら出てきた桜吹雪全部から燕返しが飛んできた? どんなトンデモ武器作りおってからに! だと? 


    なんだその機能、知らん、こわ……。

    あくまでエフェクトに斬撃が乗るってだけで、しかも桜吹雪が出来るくらいには出るはずないんだが……。


    たく、その道を極めた変態ってのはいるもんだ……。たかが、いち刀匠には考えの到底及べない領域があるってことだな。こっちの想定を簡単に超えていきやがる。


    全部に付き合わされちゃあタマンねぇな。


    お、そういえば武蔵よ。ほれ、頼まれてた玉鋼から鍛えた刀だ。


    こいつに魔力を注ぐと、ほれ、実体を持った分身が出る。分身は時間制限付きだが、実体を持たせない場合なら上限はねぇから撹乱に使っちまえ。

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:38:00

    まるで自分が普通の常識人であるかのような言い草してる……

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:47:46

    桜吹雪ぜんぶから燕返し?
    視界が斬撃の壁みたいな密度で埋まりそう…

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:00:11

    >>139

    おじいちゃんがカッコいい武器にしてくれたから佐々木もテンション上がっちゃったのかな…桜吹雪全部から燕返しが飛んできた?何で生きてるの武蔵ちゃん

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:23:55

    村正の想定ではでは小次郎の最終再臨の手前の花びら程度が舞うものだった。

    なんかバグった。

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:43:31

    >>102

    あれははあくまで「時計の針だったもの」を剣にした形だから村正じゃないかな

    それにおじさんは確かにいろんなもの直せるけど時穿剣の場合はあれが時間関係に介入できるのはアンダーグラウンドにおける初めての「時を刻むもの」だったことが大きいからそういい概念的なのはあくまで科学によって作られたものしか直せなそうな(デンライナーがどう言う扱いなのかは知らんけど)おじさんには時穿剣は荷が重いんじゃないかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:45:44

    >>121

    千本桜かな

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:26:52

    >>145

    声優的には紅姫なのにね

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:09:28

    >>145

    佐々木ったら卍解しちゃったか〜

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:10:01

    花びらから発生させた燕返しは、別の次元の自分の斬撃であることには変わりないので、新しい花びらを発生させることが可能です。なのでループを発生させる事で桜吹雪が発生します。簡単でしょう?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:07:38

    おう、施しの英雄さまじゃねぇか。

    用意できてるぜ。依頼のあった槍の改造したランチャーだ。

    いや驚いたぜ。ランサーのサーヴァントではなくランチャーのサーヴァントの霊基を得ようとしてるなんてよ。そもそもランチャーっていうエクストラクラスは聞いたことはねえが……まぁいい。

    一応分割して二丁のライフルとしても使えるからよ、基本はそれで。

    だがそれだけじゃランチャーのサーヴァントとはいえねぇだろう?

    肩部分か腰部分にマウントできる魔力砲をそれぞれ四門。
    重武装でも機動力を確保するために鎧背部に合体できる魔力(炎)スラスター。

    そして全砲門を鎧ごと合体させる事でできる『汝、星を穿つ黄金』の砲を再現したもんだ。

    およそ槍での真名解放に近いもんだと思ってくれや。

    すまんな、ランチャーのサーヴァントってのが本当にどんなサーヴァントかわかんなくってよ。取り敢えずカルデアのデータにあるとある戦闘機を参考に砲門を作ったんだ。

    想定とは違っても許してくれや。

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:35:35

    >>142

    武蔵「『三十六計逃げるに如かず』ってヤツよ」

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:03:03

    >>137

    どうしたモードレット亡霊を見たような顔をして

    何だ?お前のクラレントが俺の造ったを喰ったって??

    ……なんでさ?なんでそうなったんさ??


    お前のと俺のを交差させて構えてたら、二振りが光りだして一つになったぁ?

    それに加えてお前の持ってるのが俺の造ったのと同じ動き(変形機能)をしただぁ??

    さらに魔力を込めたら俺の造ったのが魔力体として顕れてしまったと???

    ……なんてこった、間接的にお前さんの大切な剣を弄ってしまったとはなぁ

    これはこれでいいって?……そうか、モードレッドが納得するならそうか


  • 152二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:15:04

    保守

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:16:35

    >>149

    カルナさんの槍が!!

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:17:22

    >>146

    むしろ村正爺様の腕が観音開紅姫改メになってません?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています