無惨を倒せるジャンプキャラ選手権

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:43:52

    無惨を倒せるジャンプキャラ選手権

    ゼノは絶対に無惨を倒せるだろうけど確実に無惨を遥かに超える危険人物
    間違いなく歴史が変わる

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:44:38

    事前情報あり?初見?

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:45:17

    ワムウ、カーズ、エシディシなら勝てるでしょ
    サンタナは分からん

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:46:52

    ジョルノ 時間稼いで太陽光で燃やす

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:47:04

    コイツら

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:47:13

    全身柱間細胞もどうにかしそう

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:47:24

    太陽拳で倒せるんかな?

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:47:43

    シンプルな戦闘力ならなんとかなりそうだけど、ゲームみたいに補正がかかって互角になってるなら、映画でスラッグに使った太陽元気玉が切り札になりそう。

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:47:50

    >>5

    規模が違う奴ら来たな

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:47:58

    全身からチェーンソー生やせるだけでもやばかったのに、地球上ではほぼ完全な不死になった上に全ての生物の能力を持ってるとか概念系の能力でもないとどうしようもないよこいつ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:48:25

    完全生命体カーズ

    身体能力と波紋で相性が悪すぎるやろ

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:48:33

    >>2

    事前情報は鬼殺隊に入隊した状態とします

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:48:35

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:48:55

    友情マン

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:50:20

    向き合ってヨーイドン 
    →無惨WIN

    遠隔地で勝負開始、互いの情報有り 
    →舞台現代+対応可能設備建設までの猶予アリなら ゼノWIN

    遠隔地で勝負開始、互いの情報無し 
    →現代ならゼノ WIN。
    石器時代なら生活設備建設に追われて対抗設備に時間が割けない為ゼノ不利
    メデューサ獲得出来るかが分水嶺

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:50:27

    >>11

    究極生命体カーズだった


    イフと被った

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:50:40

    でもあいつ絶対勝てなさそうな奴からはポップコーン化して逃げるやん

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:51:01

    ルフィさんは本体はボコれそうだが、ポッコーンされると流石にどうあがいても逃げられそうだなぁ…
    ナルトとチャンイチはポップコーンされてもいけそう

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:52:16

    ポップコーンされてもどうにかできるかがキモよな
    そう考えると他のものを媒介して広範囲に波紋による特効攻撃ができる波紋戦士はやっぱ行ける気がする

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:52:39

    >>18

    カタクリ戦後のルフィなら未来予知からのギア2でどうにでもなりそう

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:54:06

    >>18

    見聞色未来視で先読みした後JETガトリングとかゴムゴムのブラックマンバで全部叩きのめせば良くない?

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:54:40

    卑劣様の絶大な安心感

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:54:42

    この人が5千人くらいいたら倒せそう

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:54:47

    白ひげの親父がブチギレてグラパンぶち込んでるとこみたい

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:55:01

    究極生命体カーズなら直接戦わなくても究極生物仕様のゴリラとかを大量に生み出して突撃させるだけで終わりそう

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:55:06

    フルパワー無惨がわからないからビミョーに分かりづらいんだよな無惨の強さ

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:55:34

    >>20

    ポップコーンはブラックマンバでも厳しいと思う

    ポップコーンされる前にギア4で有無を言わさず潰すのはできるだろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:56:14

    日輪刀使わないと無理じゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:57:19

    太陽拳って太陽が出てないと使えないよね?
    その状況で無惨と戦うことが不可能だからなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:57:57

    2/3は触れられただけでもうヤバいと思う

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:58:08

    ケンシロウ、ラオウなら動きを止めれば行けそうな気がする
    無想転生あるから回避は出来るし、途中で対応されるだろうけど秘孔で夜明けまでの時間なら稼げそう

    でも、ポップコーン全部を逃がさないのは無理かも…

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:58:33

    日中だと無残様と戦えないから、そうなると夜の戦いになるのか。
    部隊は鬼滅(大正)なのかチャレンジャー側なのか。

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:58:49

    アテムがラーを召喚したら瞬殺って思ったけどラーの光って太陽光扱いなんだろうか?

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:59:43

    斉木楠雄。
    こいつから逃げれるのがわんちゃん賭けたポップコーンしかないのがズルい。

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:59:45

    黒蟻に変えられて潰される

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:00:13

    よくネタにされてるけど真面目に考えると
    ・鼻毛で日輪刀振り回して触手に対応できる
    ・首領パッチを空に蹴飛ばして太陽を生成できる
    ・赤ん坊モードの無惨が出てきても保育士になってそのまま茶番に移行できる
    ・血を流し込まれてもどうせ変なやつになるから効かない
    ・逃げられてもところてんジェットで余裕で追い付く
    以上の理由からボーボボ達も有利だと思います👓

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:00:27

    >>30

    >>35

    正直こういう面子に関してはあった瞬間もう逃げてそうなのが実に無惨さま

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:01:33

    無惨様は即バラバラに飛び散って逃げたりもするので、殺すのが勝利条件なら、わりと引き分けにできるパターンも多い気がする
    完全生命体カーズとかも殺しきれないんじゃないだろうか?

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:02:05

    間違いなく両津勘吉

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:02:26

    太陽光って日中での戦闘想定でしょ?
    無惨が日中戦うの想像できない…

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:03:11

    キレたら瞬殺かな……

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:03:15

    >>37

    少なくとも和尚からは逃げるの難しいだろうなと思う

    能力の理不尽度が高いし、敵幹部を会うなり即全滅させたり思い切りもいい

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:03:27

    >>34

    楠雄ならポップコーンしても見つけるだろ

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:03:52

    >>36

    らりってんじゃねーー!!

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:03:52

    マグちゃんなら余裕だな

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:03:54

    無惨の攻防速のプロフィールくれ

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:04:17

    >>43

    ぶっちゃけデウスエクスマキナみてーな存在だから逃げるのもムリゲーよね・・・

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:04:25

    >>36

    ギャグ補正込みにしたらもう何でもありじゃん?

    正直ずるいよ

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:04:59

    >>29

    気を光に変えてるんで…。太陽ないと使えないのはクリリンが悟空に使ったハゲ光です

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:05:01

    >>38

    でもカーズの全力(推定)のスピードってシュトロハイム砲の弾丸切り落とした時みたいに音速は普通に超えてそうだしなぁ…

    究極生命体になると戦闘機に追随できるほどの速度で飛行も出来るしもうわからん

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:05:18

    >>18

    一番いい手はポップコーンされる前に

    タンクマンで脂肪内に挟んでおくことかな…

    そうすりゃ夜明けにふっ飛ばせばおけ

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:06:34

    >>7

    太陽拳は厳密には太陽光出す技じゃないから正しくは、太陽拳発動で目眩まし→怯んだ瞬間かめはめ波が正解だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:06:43

    >>48

    いやまぁギャグ補正ありきで勝ちました!でもいいんじゃない?

    べつに勝っても負けてもしょせんは無惨様だし

    むしろギャグキャラにギャグ補正はダメですっていうのが理不尽というか


    自分の中ではギャグキャラはノーカンってことにしとくのはいいと思うけどね!

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:07:01

    >>40

    ポップコーンすら許さない拘束技使いを探すのがいいか

    凍れる時の秘法は発動に時間かかったっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:07:20

    >>38

    相手も不老不死だから寿命勝ちできないしカーズはカーズで時間は有り余ってるわけだから何千年かかろうが娯楽感覚で殺しにかかりそう

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:07:46

    昔のジャンプクロスオーバーゲームで太陽拳使うと柱の男即死させられるとかあったしDBの一部連中はタイマンすればいけそう

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:07:52

    >>50

    つまり無惨様の判断力によってわんちゃんな感じですね!(すでにポップコーン前提な無惨様)

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:08:20

    アンデラの面々は相性良さそうだな
    不動や不変といった拘束系は言わずもがな、不運·不真実·不正義·不治など決め手になり得る否定能力が多い

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:08:51

    >>23

    太刀川とか出水とか迅さんで良いじゃん(禁句)

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:09:04

    そのまんまやれば勝てるキャラはいっぱい出てくるのに、倒せるキャラになると途端にめんどくさいことになるの本当に草

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:09:19

    >>55

    永遠に逃げ続ける羽目になる無惨様END・・・

    カーズ様賢くはあるから、いつかは狩られる運命かもですねー

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:10:07

    ルフィ単体だとむずいかもだけど他のワンピキャラと2人とかならいけそう
    ゾロとかローとか

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:10:10

    >>58

    不動マジで強いよね

    ノーアクションでポップコーンできる強みすら封じるのヤバい

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:10:52

    無惨ってポップコーンしても生きてる謎生態だし物理オンリーで確殺するのは結構面倒そうね

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:11:10

    殺せんせーとかどうよ

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:13:53

    ダイの大冒険勢は誰がいけそうかな?流石にメドローアは警戒されてもおかしくないよな…

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:15:50

    無惨は特性的に単純に例えばワンピース世界の猛者連れてくれば勝てるってわけではないのが面白いな

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:16:13

    両津
    リョーツGPXによって無惨汁が効かない、そして最大の理由は地獄を制圧したことがあるから
    鬼滅世界の鬼は死後も一部の例外は除いて鬼のまま、なんなら連載開始時点の1976年だったら老人とはいえ派手柱や同期組の一部やお館様がバックアップについてくれる
    こち亀世界と鬼滅世界が同じという前提ではあるけど

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:17:23

    >>66ラナルータで終わり、ラナリオンの修行の時にラナルータの言及もあったはず

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:47:19

    マグちゃんたち混沌の神々は全員行けると思う

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:50:39

    悟空のかめはめ波でギョエーって顔しながら太陽に押し付けられる無惨様が見たい
    それまでに太陽光浴びて死ぬ?気合で耐えろ

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:51:30

    波紋の効き次第で波紋使いは可能性ありそう
    ポップコーンされても前に波紋が流れてれば関係ないし

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:53:23

    負けるキャラは少ないぐらいだが、勝つのは難しいな

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:13:23

    サイタマとラッキーマンはどうだろう

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:16:38

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:17:23

    身体能力では勝てるわけ全くないけど知略で翻弄しまくって勝つパターン

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:24:21

    ジャンプ系統まで伸ばせば倒し切れる面子はもう少し増えるだろうが

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:26:24

    ジョナサン・ジョースター
    山吹色の波紋疾走は太陽光と同じような効果で殴ってるから無惨に効かない訳がない
    実際波紋と太陽光が同じようなもんだから吸血鬼に殴って属性有利が取れる

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:30:42

    コイツなら殺しきれるだろう

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:32:38

    >>48

    3バカは負けたことあるので、完全にギャグ補正で無敵な訳じゃないからセーフ

    ・しじみ

    ・6月7日

    ・強そうな人

    ・ガム

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:03:22

    >>78

    日輪刀も同じ効果なんスよ

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:08:07

    >>28

    無惨は使っても無理だぞ

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:08:22

    安心院さんなら太陽くらい作れるやろ

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:09:18

    >>81

    日輪刀は首以外に効果ないし波紋なら焼けるんじゃない?

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:11:09

    >>81

    日輪刀…これで首を切れば倒せる。首以外だと再生もする。無惨には効かない

    波紋…太陽光(正確には同様のエネルギー)。吸血鬼に効果抜群

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:14:49

    ノーモーション拘束からの強制老化

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:16:54

    周りの被害考えなきゃ勝てる?

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:17:25

    呪術キャラは乙骨虎杖とかのフィジカルも強い組なら柱と同じくらいには立ち回れるかも知れないけど、勝ちの選択肢は領域に引き摺り込んで朝まで閉じ込めておくしかなさそう

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 23:18:36

    概念系の能力持ってるキャラは大体勝てるんじゃないか

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:15:08

    無惨様の身体能力舐めすぎじゃない下級の手鬼でさえ人間を引き裂く力あるのにそれとは比べものにならないくらい強い無惨様だから普通の人では追いきれなくない

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:17:58

    聖闘士は黄金以上だと基本スペックがカッ飛んでるから議論の余地が余りないな・・・
    そうでなくとも奴らの攻撃が全部原子破壊だから・・・

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:20:32

    ある程度戦う動機がないと初手で逃げるし覚醒前のトガちゃん並みに変装もできるから大分めんどくさいよ

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:28:29

    >>90

    このスレで出てきてるジャンプキャラ基本的に人間とは比べ物にならない奴ばっかりなんだけど

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:29:41

    >>87

    もしかしたら素手でも倒せるレベル。

    始解された日にはどう逃げても焼き尽くされる。

    卍解は太陽そのもの。

  • 95二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:30:31

    BLEACHはなんやかんや概念的なのが強かったり、物理的にぶっ飛んでるのが多いからいける
    NARUTOは上位NINJAになるほど術の破壊力がやばいからいけそう
    ワンピースはど正面からの力競べで勝てるキャラは上より多そうだが、ポップコーンを殺しきれる奴その勝てる人数に反してあんまいなさそう

  • 96二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:32:33

    要はポップコーンする隙も与えず跡形もなく消し飛ばせばいいんでしょ?

  • 97二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:36:12

    ツナのⅩバーナーなら飛び散ったのもまとめて吹き飛ばせそう

  • 98二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:41:34

    ジョセフ・ジョースター!

  • 99二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:49:43

    砕蜂は割と無惨特効な気がする。
    再生型を殺す事に優れた始解と、範囲もろとも吹き飛ばす卍解が無惨メタ過ぎる。

    紋様が付いた時点で色々察して無惨様に始解は効かなそうだけど、攻撃が当たらない速度回避と、風まで纏う肉体強化が厄介。逃げたらクソ火力のミサイルが飛んでくる。

  • 100二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:51:46

    魔帝7ツ兵器 イビルサンの出番ですね

  • 101二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:02:25

    チカちゃんあたりは相性いいのかな
    トリオン体さえ起動できてたら物理効かないし一撃でまとめて吹き飛ばせるはず

  • 102二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:08:36

    >>23

    言っとくけど戦闘用トリオン体は戦闘機の攻撃程度は余裕だし隕石として降ってきても耐えられるぐらいは物理攻撃に強いぞ 

    正直なんでそんな硬くしたのかわからんけど

  • 103二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 02:16:39

    >>83

    でもアイツ雑魚キャラ相手にスキル100個も使う雑魚ですよ

  • 104二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 04:31:40

    両さん

  • 105二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 05:18:02

    BLEACHの藍染惣右介

  • 106二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 05:29:46

    鬼の身体能力も厄介な無惨精神も無効化できるのに、絶対負ける確信がある却本作り球磨川

  • 107二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 06:15:46

    昔のファミコンジャンプで悪の親玉がピッコロ大魔王だったみたいなノリで、逆にジャンプヒーローが総力を結集してようやく勝てるレベルまでパワーアップした無惨様とかも今後出てきそうやね。

  • 108二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 06:20:22

    そもそも無惨って鬼殺隊相手には一人だけ不死身ファンタジーだから最強ではあれど、他のファンタジー相手にはファンタジーで殺されるから仕方ないと思う

  • 109二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 06:25:54

    普通に戦うだけなら黄金聖闘士1人で十二分だろうけど、倒し切るとなると十二人全員が死を覚悟する必要があるかな。
    いや、まあ朝まで耐久&逃げたら追跡も十分に出来そうではあるけれど。星矢達も約11時間ぶっ続けで死にかけながら戦えたくらいだし。

  • 110二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 06:28:34

    >>96

    太陽拳でいけんじゃね(ファミコンジャンプ感)

  • 111二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 13:30:13

    火力で殺さずとも封印系の技持ちにも弱いな

  • 112二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:03:33

    >>104

    いくら攻撃しても死なずに日の出まで粘られるのが簡単に想像出来る

  • 113二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 15:06:02

    塵も残さずに消滅させると流石に死ぬのかな

  • 114二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 01:47:00

    特性的に麦わら海賊団でも殺しきるのは難しいのか
    というかバトル漫画に寿命勝ちの概念を持ち込んだのマジで面白いんだが

  • 115二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 10:33:48

    マギー玉ァ!

  • 116二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 16:44:12

    物理だとポップコーンされて逃げられるから、ナプタークの狂乱か、ゾンゼ=ゲの暗澹の棘で精神からやる気をなくす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています