拒否犬

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:00:10

    拒否権を行使する拒否犬

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:00:45

    かわよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:01:10

    犬って基本散歩好きだと思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:10:15

    テコでも動かないという意思を感じる

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:18:09

    きゃわわわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:19:20

    >>3

    好きだからズンズン歩くぞ

    拒否犬は帰りたくなかったりで拒否する

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:20:27

    むにゅってなってるのがたまらんかわいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:20:50

    毎日これだと散歩大変そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:22:00

    「往復」っていう概念がなくて満足するまで歩く

    帰る為の体力が0になり歩くのヤーヤーなの!する
    パターンもある

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:26:03
  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:47:29

    拒否犬って何で柴が多いんだろう
    我が強いってこと?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:49:05

    犬友でもいれば拒否柴にはなりにくいと思う…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:49:55

    >>3

    うちのは好きじゃなくてすぐ帰りたいって顔してくる。帰り道はちょっとだけ笑顔(笑)そして夜は軽トラでのドライブを楽しむ柴イッヌ。

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:22:11

    >>9

    犬を抱っこや担いでる人は散歩で体力無くなったのを連れ帰ってる可能性?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:08:54

    >>14

    多分あると思う

    うちの柴mixもそういうことあったから

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:13:23

    散歩中に3度帰宅を拒否されて4時間ほど歩いたことがあったわ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:16:39

    うちに昔いたコーギーは町内を1周して家の前に帰ってくるとそれ以上歩くのを拒否して早く家に上がりたがってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:23:54

    >>11

    遺伝子的にオオカミに最も近い犬種だからかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:24:40

    >>12

    うちは柴じゃないけど犬友と会った時は当社比1.5倍くらいスムーズに散歩してるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:29:58

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:30:16

    散歩大好きのくせにすぐ疲れてたなうちの子も

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:37:15

    自分の意見があって大変よろしい可愛い

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:24:29

    まだ帰りたくない帰るのやーやーなの!
    からの
    もう疲れた歩くのやーやーなの!
    みたいなパターンうちの犬よくやってたわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:09:47

    以前バス停止中窓外見てたら全力拒否柴いるな
    首むいむいしてかわいいねえ→あれっよく見たら飼い主さん片腕包帯巻き骨折中??→ほんとお疲れ様です……
    飼い主さんが途方に暮れてたのが印象に残ってる
    頑固わんさんだった(遠い目)

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:12:28

    芝犬じゃないんだけど先日通勤中に地面にへばりついて動かなくなってる犬がいたな
    朝から暑いから日陰のまだ熱せられてないアスファルトは気持ちいいんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:26:19

    散歩嫌いで飼い主に抱っこされて移動してる犬とか動物として虚弱すぎて大丈夫なのかって心配になる

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:47:03

    圧倒的柴率に対抗する

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:49:03

    通学路で拒否犬と格闘する飼い主さんがいて、周りの人が和やかな雰囲気になってたのを覚えてる
    飼い主さんは大変だろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:49:41

    この前秋田犬×2が同時に拒否犬して大岡裁きみたいになってるおじさんいて笑ってしまった

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:04:53

    >>29

    大変そうだけど草

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:21:54
  • 32二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:23:35

    トイプードルとかの小型犬だと「疲れたから帰るまで抱っこして!」も「仕方ねえなあ」で住むけど、中型以上のクラスの飼い主さんは大変そうね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:35:36

    吹雪でも拒否犬

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:47:29

    今日の散歩コースはそっちのルートの気分じゃないこっちに行きたい!って進みたい方向以外を拒否することもある
    ちなみに柴

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:16:05

    前の勤務先に行く途中でよく拒否柴見かけたけど元気かなぁ。丸っこい柴イッヌとおばあちゃんが散歩してて柴イッヌが少し歩いては拒否し、を数回繰り返して最後におばあちゃんに抱っこされてた。可愛いけど大変そう。
    うちのは散歩から帰りたくない柴と散歩行きたくなくて拒否柴発動してくる二頭飼いだから困る(笑)

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:31:05

    柴犬とか日本の犬種は飼うの大変そうだね
    狼に近い遺伝子だし、もともと猟犬だからか、自分で考えて行動しちゃうんだろうね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:00:34

    >>36

    我は強いが相手をよく見てるから足の悪い祖父やまだ小さい甥っ子相手には我儘言わずに歩調を合わせて散歩するよ

    自分相手だとランニングを要求してくるし拒否犬にもなる……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています