【CP・年齢操作注意】シンが人生二週目【独自設定あり】PHASE27

  • 125/06/21(土) 20:37:54

    の自分からメタ情報を渡されてアスランと同期になった世界線。
    シンは2年早く(CE55年)生まれ、2年早く家族を、今度はブルーコスモスのテロで失ったものとする。
    このスレは母と2週目のシン翁から色々と託された少年シン・アスカが心ただしく生きようと抗い、幸せになろうとする物語です


    オーブ並びにプラントの設定があまり明快でない部分も描写する事がありますので、その際に独自設定を用いることがあります。
    また、外伝や模型情報、スタッフ発言を全て網羅してはおりませんので、「そこ設定ある」等のご指摘は歓迎しております。
    しかしながら、スレの進行上「このスレはこちらで行きます」と申し上げることもございます。

    ラクスとシンとアビーとが急接近してしまったのでCP注意が付きました
    ただ、交際が順調なカップルは虎夫婦とニコル&ミーアぐらい
    フレイが強すぎて、キララクルートはほぼ絶望な模様

  • 225/06/21(土) 20:46:16

    前スレ

    【CP・年齢操作注意】シンが人生二週目【独自設定あり】PHASE26|あにまん掲示板の自分からメタ情報を渡されてアスランと同期になった世界線。シンは2年早く(CE55年)生まれ、2年早く家族を、今度はブルーコスモスのテロで失ったものとする。このスレは母と2週目のシン翁から色々と託され…bbs.animanch.com

    第27話「結成!?アスカ隊 」の続き

    ◎シンとニコル、統合設計局でそれぞれの新機体をハインラインから受領

    ◎臨時隊員のブレア、ステラ、レイが合流

    ◎シン、アカデミーを訪問してプロメテウスの艦長となったコノエと再会

    ◎シン、キラに言い負かされて落ち込むが、ラクス、イングリット、アーサー、コノエに励まされ復活

    ◎キラを説得する為に翁の記憶を共有

    ◎アーサー、良い人

  • 325/06/21(土) 20:49:22
  • 425/06/21(土) 20:50:32

    主人公

    シン・アスカ 

    15歳。ザフトのエースで二つ名は『紅眼』、コールサインはクリムゾンアイ0。ネビュラ勲章受勲済み

    特務隊に任命され、独立部隊アスカ隊を率いることになるが部下からの信頼は薄い

    別世界線のシン・アスカ翁(享年89)から夢という形でメタ情報と疑似経験、そして希望を託されて精神は回復していたが…

    オーブの危機を前に狂犬化の兆候がある。心の仮面が剝がれると一人称が俺でなく僕に

    ラクス・クラインと心が通じ合い、歌手としてもブレイク中(その甲斐あってプラントとオーブの関係良好)

    更には精神通信ができるようになり、DUPE粒子の恩恵により分身できるようになった

    特殊能力:【野生のツバメ】(年上女性の好感度ダイスに+25% ただし好感度合計は最大100)

         【アコード能力(交渉)】(精神干渉で交渉の際に有利になる。判定diceに+10。他のスキルと累積可能)

         【こびニャンの手管】:甘えられる相手に頼みごとをするときに判定diceに+10(他のスキルと累積可能)

    称号【血のバレンタインの予言者】効果:戦略・政略における判定diceに+10

    他に【歌姫の間男】【ジュールのツバメ】【プラントのカサンドラ】【ハインラインのモルモット】といった二つ名がある


    開始時の主人公

    シン・アスカ(2週目)

    享年89歳。通称翁。天寿を全うしたと思ったら13歳の自分と似て非なるシン・アスカに憑りついていた

    メゾンドアスカ住人になり、たまにシンに記憶を送り込んでくる


    主人公の心の鎧

    メゾンドアスカの面々。彼らからの愛、そしてシンの愛によって、悪意に対しては鉄壁の心性防御を誇る

    この世界のステラを救うために翁と媼の支援を受けてステラはステラの許へ転居した

  • 525/06/21(土) 20:57:46

    原作メインヒロインにしてこのスレの暫定ヒロイン

    ラクス・クライン

    当スレのヒロイン候補筆頭格である原作ヒロイン。最高評議会議長の娘でアスランの婚約者

    彼女を巡って恋のさや当てが始まる?でも、フレイには完敗している模様


    主人公の友人1号

    レイ・ザ・バレル

    シンの決意と苦悩を真の意味で知る数少ない人物の一人。アスカ隊の臨時隊員

    シンから義妹のステラの保護を託され、共にラゴウに乗り込む(ガンナー)

    ザフトアカデミー入学予定者(首席)



    主人公の保護者1号(inプラント

    ラウ・ル・クルーゼ

    ザフトのエースで精鋭部隊クルーゼ隊の隊長。胃痛枠


    主人公の保護者2号(inプラント

    ギルバート・デュランダル

    遺伝子学の若き権威。レイの保護者でもある。シンとは互いに信頼しているが、同時に宿敵でもある


    主人公の義妹

    ステラ・アスカ

    ブルーコスモスによって改造された強化兵士エクステンデッドの一人。シンの捕虜となって義理の兄妹の関係に

    アスカ隊の臨時隊員でレイと共に強化改造されたラゴウに乗り込む

    ザフトアカデミー入学予定者(プロパガンダ枠)

  • 625/06/21(土) 21:01:59

    プラントの人々

    アスラン・ザラ

    シンの同期でラクスの婚約者。キラとシンとは友人だが、思うところがある


    イザーク・ジュール

    シンの同期でザフトアカデミー首席。ネビュラ勲章を受勲した


    ニコル・アマルフィ

    シンの同期で親友。アスカ隊副隊長。シンとアスランのメンタルケアもしてくれる親友

    それでも胃痛枠じゃないのは、ミーアという癒しがいるから


    ディアッカ・エルスマン

    シンの同期でイザークの親友。なんだかんだ言って仲間想い


    パトリック・ザラ

    アスランの父で最高評議会議長に就任。バレンタインの悲劇で愛妻レノアを失った事もあってプラント防衛に心血を注ぐ

    シンを高く評価し目にかけてもいて、おねだりにも応じる等色々と甘い。実は息子にも甘い


    マシュー

    アスカ隊のパイロット。ディアッカの指導役の先輩。原作と異なりヘリオポリスへの第2次攻撃に参加せず存命

    現在オーブでアストレイ三人娘と切磋琢磨しながらアストレイシリーズに巻き込まれている

  • 725/06/21(土) 21:07:09

    アレクセイ・コノエ

    シンの幕僚課程を指導したザフトアカデミーの教官。プロメテウスの艦長に就任予定

    シンの暗躍を察知し危険視していた


    アビー・ウィンザー

    情報部員。シンをからかいながら監視するはずが熱烈に恋してしまうが、オカン枠になってしまっている


    ゼルマン

    プロメテウス副艦長。元ガモフの艦長。低軌道会戦で乗艦を失い地上で不遇だったが今回クルー共々招聘された


    アルバート・ハインライン

    統合設計局の誇る天才エンジニア。シンに目を付け色々とテストに利用する

    キラと意気投合してしまう


    アーサー・トライン

    ザフトアカデミーの助教でスターファイブとシンの元副担任。良き理解者だが発言力は高くない

    頼りない雰囲気だが、下心皆無でイングリット、レイ、ステラをフォローするなど頼りがいはある善人


    エザリア・ジュール

    イザークの母で最高評議会議員。ザラ派のナンバーツー


    ユーリ・アマルフィ

    ニコルの父でロミナの夫で最高評議会議員。一応クライン派

  • 825/06/21(土) 21:09:54

    タッド・エルスマン

    ディアッカの父で最高評議会議員


    アイリーン・カナーバ

    最高評議会議員。クライン派。シンに対して懐疑的。原作以上に胃痛枠

    このスレでもプラントの尻拭いに奔走している。多分マジカル呼ばわりされる


    ジェレミー・マクスウェル

    ラスティの父(離婚により監護権は母に)。最高評議会議員。司法委員。ザラ派でシンを嫌っている


    シーゲル・クライン

    ラクスの父で前最高評議会議長。娘にシンとの交流を許可する等理解のある人物


    アンドリュー・バルトフェルド

    ザフトの前北アフリカ駐留軍司令官。「砂漠の虎」の異名で知られる。本業は「広告心理学者」

    シンの上司だったがタルパディアの戦いの後にプラント本国へと召喚されていた


    ミーア・キャンベル

    ラクス・クラインとよく似た声を持つ歌手。ラクスと【金環食】を組む【ダーム・デュ・ラック】【ブローディア】のメンバー

    彼女の声ではなく歌を聞いてくれる大切な人々である【ブローディア】の皆と別れる気はないが芸能界で伸び悩んでいる

    ニコルと恋人関係にあるが、シンと結託しニコルをザフトから退役させようとしている

  • 925/06/21(土) 21:14:22

    オーブの人々

    カガリ・ユラ・アスハ

    ウズミの娘。シン(翁)の記憶によれば未来の代表首長。実は【サクラソウ】ファンクラブの1桁番台

    キラとの関係を知るが、その弟を人身御供にしている現在の状況に怒りをためている


    ウズミ・ナラ・アスハ

    オーブの代表首長。プラントとの接近により中立維持が困難になりつつある。胃痛枠


    エリカ・シモンズ

    モルゲンレーテ社の開発主任。善人だがマッドエンジニアでアスハ家・サハク家に両属している

    シンとは両親が同僚だった縁で知人。プロメテウス改修にも協力


    ロンド・ミナ・サハク

    オーブ五大氏族サハク家の長女。ギナの双子の姉。シンを認めつつある


    ロンド・ギナ・サハク

    オーブ五大氏族サハク家の長男。G計画に協力したが色々あって不本意な状態

    でも、ちゃっかりブリッツの右手を回収したので愛機が完成した


    キラ・ヤマト

    ストライクの元パイロット。オーブ軍三尉。捕虜となるが、何故か賓客としてアスランに付き添われプラントへ

    何故か赤服を着せられてハインラインと技術話とテストパイロットをしている

    フレイに捧げた愛ゆえにラクスの記憶による影響は最小限となった

  • 1025/06/21(土) 21:19:29

    ファウンデーションの人々

    イングリット・トラドール

    アコードの一員。シンに脳を焼かれ、ラクス側に寝返った

    現在はアカデミー職員としてアーサーを補佐しながらラクスの側近をしている



    地球連合軍の人々

    フレイ・アルスター

    アークエンジェルの元クルー。地球連合軍二等兵。利用するはずだったキラに自分がのめりこんでしまった

    まだまだ未練があるが、再会する時は戦場で敵同士としての予定


    ムルタ・アズラエル

    アズラエル財閥の当主でブルーコスモスの盟主。大西洋連邦軍に強い影響力を持つ

  • 1125/06/21(土) 22:29:27

    「……」

    シンを甲斐甲斐しく世話しながら叱咤激励するラクスをジッと見つめている

    「(ラクス様…お労しい)」

    彼女はラクスの側近として婚約者であるアスランとの距離を縮めようと努力するラクスを見守ってきた

    シンとはその出会いからラクスと思い出と共有している

    そして、翁の世界でのキラとの深い愛を見た


    翁の世界とはあまりに違う、三人の男性との関係

    ラクスに苦悩がないわけがない

    ならば、自分は身を退くべきだと思った

    自分がシンに纏わりつくことでラクスの苦労を増すわけにはいかない


    思えば彼女がシンに恋したのは、彼と一緒にいるとラクスの笑顔が見れるからではなかったか



    ※マオさんがシンの恋愛戦線から離脱しました

     ラクスとシンの姉代わりとして温かく見守っていくつもりのようです

     翁世界でのラクスの苦悩と、現世でのラクスの苦悩を思いやった結果です

     マオの恋愛度→親友度100

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:22:57

    >>11

    辛い決断やな。彼女に幸あれ…

  • 1325/06/22(日) 04:28:49

    「…」

    ヒルダもまたシンとラクスを見つめている

    ラクスに対する令和3バカ(キラ、アスラン、シン)の態度に思うところがないわけではない

    だが、ラクスの心を思いやり負担をかけたくないという思いもあった

    それに、シンに対しては「世話の焼ける弟分」という感情もあり、翁の記憶はそれを増幅させていた

    ラクスを託すならまだシンが一番マシと思う程度には


    ※ヒルダのシンへの好感度94に上昇。姉貴分としてシンに世話を焼いていくようです

  • 1425/06/22(日) 09:54:47

    「……」

    イングリットはラクスの側近とはいってもマオやヒルダに比べ日が浅く

    ラクスの苦悩への共感よりもシンが見せた弱さへの苛立ちの方が大きかった

    翁の世界での彼女がデュランダル没後に意気消沈したアコードを励ましてまとめ上げたオルフェに惹かれたように

    人々をまとめ、導く力強さにこそ重きを置いている為である

    「…」

    一方で彼女自身が「強い」と認めた男が自分に弱さを見せ縋りつくことに歪んだ喜びも感じていた

    すぐにはしたないと自らを恥じた

    そんな葛藤があっただけにアーサーの反応には驚いたが、同時に癒されてもいた

    人の心を察せられる彼女にとって、周囲から向けられる負の感情や欲望は苦痛であったが

    自らを律する人格者のコノエや底抜けの善人であるアーサーの存在は救いであり、依存しつつあった

    彼女のような者にとってアーサーセラピーは癒しであった

    だから、日に1回はこうして叫ばせても許してほしい


    イングリットのシンへの友愛度が82に微増

    シンのイングリットへの友愛度は4にに上昇

    イングリットのコノエへの好感74に上昇

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:08:58

    保守

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:41:50

    やっぱアーサーよ、この殺伐としたC.E.には必ずどの部隊にも一人アーサーを配置するべきなのだよ

  • 1725/06/22(日) 21:40:01

    コノエ艦長もまたこの場を冷静に俯瞰していた

    「…(さて、カサンドラの裏は取れたわけだが…)」

    「(果たしてアスカ隊長にハンマー作戦の指揮を執る能力があるかは未知数だな)」

    チラリとキラとアスランに視線を向ける

    「(…まだ、一波乱あるか。見せてもらおうか、シン・アスカ)」

    「(数十年に渡ってザフトで戦い抜いた戦士の記憶を持つ、三人の議長たちの秘蔵っ子の実力とやらを)」

    ※三人の議長…クライン、ザラ、デュランダル

    シンのコノエへの友愛度79

    コノエのシンへの好感度36に上昇

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 05:05:11

    保守

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:10:51

    >>17

    コノエ艦長冷静だなぁ…頼りになる

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:05:36

    保守

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 13:13:10

    キララクルートが絶望的か……フレイが完全に(ムウさんみたいにならなければ)他界すればワンチャン……

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:01:12

    他界しても無理じゃないかな……数年は喪に服しそう

  • 23125/06/23(月) 20:15:51

    「ラクス…さん、貴女が僕と…?」

    「!」

    呆然と呟くキラの姿にハッとしてシンは縋りつくように握りしめていたラクスの掌を離そうとする

    「……」

    だが、その解かれた手を、ラクスがキラと視線を合わせたまま再び握りしめる

    逃がすまいと、だが、縋るように


    「でも…僕はフレ…」

    ラクスから目を逸らして、繋がるシンとラクスの手に目を落としながらキラが言葉を続けようとした時

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 02:52:11

    お疲れ様です
    前回ルートでは別の人と付き合っていたと言われても……

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 04:15:34

    保守

  • 2625/06/24(火) 07:49:56

    >>23

    最近寝落ちが多くてごめんなさい

    修羅場の続きは今夜


    「シン!」

    この男が割って入った

    「お前に言わなければならないことがあった。俺はラクスと添い遂げる!お前にもキラにも渡さない!」



    前スレ182

    アスランの【ラクスの力への憧憬】64-dice1d120=64 (64) 

    ※【ラクスの力への憧憬】が0以下になった場合のアスランのラクスへの友愛度96+dice1d20=8 (8)


    アスランのラクスへの恋心自覚 恋愛度

    →アスランのラクスへの恋愛度dice1d100=82 (82) 

    ぴったしでラクスへの先入観吹っ飛ばして、ラクス本人を見つけたんだから

    これぐらいやるよね、アスラン

    なにせ原作ではキラとカガリが恋人同士ではなく、双子の姉弟と知ったらラッシュかける男だし

    「もっと早く、本気出せ」? うん、それはそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 17:15:47

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/24(火) 23:02:24

    保守  

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 05:06:34

    保守

  • 3025/06/25(水) 05:13:20

    「ニコルもキラに殺されなかった…だから、俺たちの未来が翁の未来と同じになるとは限らない」

    「俺がミリアリアの恋人を殺める未来にもならないだろう」

    「俺たちが翁の世界と同じ選択をする必要はないんだ」

    「!…それは…」

    「違うか?」

    「い、いえ…そうですね」

    ※翁の世界と同じ選択をすると「社会の敵」になり果てる人、

    「だから、カガリ姫と取り持とうとかそういうのはいらない。わかったな!」

    「あ…はい(そりゃ、そうだよな…キラさんとラクスもそんな感じだし…)」


    アスラン・カガリルートが完全になくなりました

  • 3125/06/25(水) 05:41:50

    「ラクス!この戦争が終わったら、俺と結婚しよう!」

    「え…ええ…」


    色々な意味でプラントの皆が望んでいるカップルであり

    原作と違ってアスランが別れる道を選ばない以上こうなります

    とはいえ、もうシンもラクスに縋りすぎてしまったし、ラクスもシンに心を許し過ぎてるんだよなぁ

    サクラソウ結成直後とは言わんけど、せめて卒業式の段階でこれが言えてれば問題はなかったのに…

    という訳でシンとラクスが皆に祝福されてカップルになるルートは消滅しますが

    まだ、精神的浮気ルート(純愛?)は残ってしまいます

    アスランがカムランになるか、ハヤトになるかは彼の頑張りと二人の吹っ切りにかかっています

  • 3225/06/25(水) 07:24:22

    「うわぁ、おめでとうアスラン。おめでとうございます、ラクス嬢!」

    アカデミー時代から二人の仲を心配していたアーサーは満面の笑みで祝福し

      

    「「「オメデトウゴザイマス」」」 

    色々察しているラクス側近たちは複雑な表情を浮かべた

    「おめでとうございます…事の次第を議長たちにお伝えした方が良いでしょうな」

    そう言うとコノエはラクスとアスラン、そのお付とアーサーを伴い退出していった

    この場には半ば呆然としているキラとシンが残された


    ラクスのキラへの好感度92に上昇

    キラのラクスへの好感度45

    キラのフレイへの友愛度73

    シンのラクスへの恋愛度87に上昇

    シンのアーサーへの友愛度39

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 11:55:41

    保守

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 18:51:56

    フム、キララク・アスカガ・シンラクルートが完全になくなったか……キラとシンは誰と結ばれるか…あれ?そうなるとマイティストフリはこれアスラン&ラクスが乗る事になるんか?そうなるとズゴックは……まさかキラとメイリン?色を青に変えて乗るとか?メイリンなら情報処理関係でキラと接触する事あるか……

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 20:47:12

    まぁ、個人的にはこのままアスランとラクスがくっついてシンはラクスの側近にして無二の同士ってポジも悪くないと思ってしまっている。
    けどそれはそれとしてシンとラクスがくっつくのも見てみたい自分がいる

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 22:43:42

    保守

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 00:39:40

    まあアスランが吹っ切れたのは良かったのか…良かったのかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 08:26:52

    >>37

    TRPGで言うと吹っ切れるまではダイス目が基本的に腐りまくってるのに吹っ切れてからは途端にクリティカル連発してくるような男だ、早々に吹っ切れてくれた方がいい……に決まってる……よね?

  • 3925/06/26(木) 09:25:29

    「貴方の事…シンって呼ぶべきなのかな」

    「いえ、無理はしなくていいです。アスランが言っていたでしょう?私たちは翁の世界と違うと」

    「同志でも上司部下の関係でもありませんし」

    「…そうだね。じゃあ、アスカさん、貴方はラクスさんの事が好きなの?」

    「いきなりですか…気になります?」

    「うん、アスランは友達だしね。それでどうなの?」

    「わかりません…好きとか嫌いとか、そんなことを考える暇もなく生きてきたので…」

    「うん、それ、逃げてるだけだよね」

    「う…」

    「そもそも考える事じゃなくて、感じる事じゃないかな、好きって」

    「うう…」

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 09:42:12

    ルナマリアのことは一旦忘れよう
    キララクもアスカガも、出会ったものの何も始まらないで終わったんだぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 10:45:40

    >>34

    インジャ二式がマイティストフリが帯刀してた刀持って、キラINズゴック(青)が中身フリーダムでバックパックはマイティストフリのアレになるんか?

  • 4225/06/26(木) 11:18:18

    「でも、ラクスには貴方がいると思っていて…それにアスランも…」

    「だから、考えないようにしていたし感じたことに鈍感になっていたんだよね」

    「う…」

    「それとも…ルナマリアさんだっけ?あっちの世界での奥さん?そっちが気になる?」

    「いえ、ルナのことは…」

    「こちらのルナマリアさんがいたとしても別の人生を歩んできた別人でしょうし、何より僕の都合に巻き込めません」

    「幸せになっていて欲しいですけど」

    「ああ、そこは割り切ろうと努力してたんだ…僕やアスランや姉さんには押し付けようとしたのに」

    「あ…すみませんでした。そんなつもりじゃなくて、ただ…」

    「ただ、自分の代わりに幸せになって欲しかった?」

  • 4325/06/26(木) 11:30:57

    続きは今夜投下したいです

    細切れ投下でスミマセン
    ちょっと疲れてるみたいで、さっきもGジェネエターナルの広告で
    「ガンダムSEEDディスティニー」と「逆襲のシャア」のステージ追加を
    「ガンダムSEEDディスティニー逆襲のシャア!?公式でそんなクロスオーバーやるの!?』と一瞬なってしまった
    逆襲のデュランダルとかなら架空イベントでもまだしも可能性があるだろうに
    なんで、そんなこと空目したかなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 11:55:17

    >>43

    プラント落としを敢行するデュランダルと腹心のシャア、それを止めようとするキラ一行とアムロ達かぁ…なかなか面白いカードですね!(そんなイベントも悪くないと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 12:10:38

    プラント落としとかさすがのレイもミネルバクルーもついてけないわw

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 13:14:11

    取り敢えずシン、ラクスが気になるならアスラン&ラクスに真っ正直に思いを打ち明けてどっちがラクスにふさわしいか勝負だッ!!ってアスランに言ったら?アスランはようやく素直になったな…ってニンマリしそうだけど…幸い決闘の場ならちょうど有るしな…(オーブ防衛戦)内容はどちらがオーブオーブ防衛戦でどれだけ戦功をあげるか。モブ機体の撃破数・3馬鹿の撃破もしくは鹵獲・アズラエルの討伐・民間人及び建物の被害をいかに最小限にするか・これでちょうどいい内容だなぁ。

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 14:29:54

    いやラクスが気になるなら彼女に選ばせろよ……

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 21:56:36

    ラクスからすれば令和3馬鹿のハーレムシナリオを(望まず)踏んだと言える。
    開き直って悪女になって3人ともコロコロするほどの狡猾さは彼女の恋愛回路になさそうなのが不幸ともいえる

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/26(木) 22:44:45

    まぁ、いざとなればラクスがキラ&アスラン&シンの三人を逆ハーレムすれば……クライン家・ザラ家は日本で言うと皇族みたいなもんだし多少の無茶苦茶は聞くだろ……ファーストだってギレンは愛人いるし……

  • 5025/06/26(木) 23:35:17

    「え?」

    「自分にはやらなきゃならないことがある。その為には自分の幸せなんて考えちゃいけない」

    「そんなことに割く時間や労力があるなら、やるべきことの為に注ぎ込まなきゃいけないって?」

    「大した英雄願望だね」

    「いや、違っ」

    「それでいて他人の幸せを決めつけて干渉してくるって…烏滸がましいって言われなかった?」

    「そんなつもりは…」

    「じゃあ、他の当事者には相談はしたの?ラクスさんやアスラン、姉さんに?」

    「少なくとも僕にはしてくれてないよね。まぁ、これまでのお互いの立場が立場だから仕方ないけど」

    「いえ、でも…それは…」

  • 5125/06/27(金) 00:17:30

    「うん。気持ちは分かるよ」

    「どうやら君は本心を打ち明けて相談とかできるほど、自分に自信もなければ、他人を信じることができるほど強くもないようだから」

    「貴方こそ僕のことを知った風に言っていますけど…」

    「君が分かりやすいんだよ。翁さんの記憶共有したお陰で君のことはよく知ることができたし理解もできた」

    「だから、君が意外と打たれ弱いことも把握済み。君にも自覚はあるんでしょ?」

    「だから、主導権を握って自分が攻撃されないように立ち回っているんじゃないの?」

    「うう…」

  • 5225/06/27(金) 00:32:11

    「それで自分から打ち明けなくても『わかって』くれるラクスさんや他の君に優しい人たちに縋って事を進めているんだよね」

    「本当の意味で向き合うこともなしに」

    「なんで…そこまで…」

    「なんで君自身も自覚できていなかった、気づかないふりをしていた本当の気持を読み取れるのか不思議かい?」

    「え、ええ…」

    「キミは本当に僕に似ている」

    「へ?」

    「僕もそうだ。辛いのに、苦しいのに、自分が受け入れてもらえる自信がなくて」

    「否定されたり阻害されるのが嫌だから、本当の意味で向き合うこともなしに、黙って流されるままに生きて」

    「だから、優しくしてくれる人に縋って、甘えて傷つけてしまった」

    「あ…」

  • 5325/06/27(金) 01:39:54

    「君が巻き込みたくないからと翁の世界でのパートナーに関りを持とうとしないのもわかる」

    「僕だって、もしストライクに乗り込んでしまう前に今の記憶を得ていたら」

    「なんとしてでもフレイのお父さんを助けて、その後は距離を取ったと思う」

    「僕が僕であるために巻き込まれるトラブルに彼女を巻き込みたくはないから」

    「…覚悟を決められたんですか?」

    「なんで僕がって思うし、正直面倒くさいし逃げたい」

    「でも、ユーレンという人が僕を作ろうとしてできてしまった因縁があるし」

    「何よりカガリが姉さんであると知ってしまったから逃げるわけにはいかないんじゃないかな」

    「すみません。巻き込んでしまって」

    「うん。そうだね。でも、オーブには僕の両親もいるしカガリもいる。友達も…いる」

    「だから、守りたいという気持ちもある」

    「はい…」

  • 5425/06/27(金) 01:51:18

    「そして、知ってしまった以上ラクスさんのことも気にならないわけじゃない」

    「でも、僕はフレイと向き合わないといけないから」

    「ラクスさんを愛することはできない」

    「…」

    「でも、だからこそラクスさんには幸せになってほしいんだ」

    「だから、アスカさん、君も逃げないで向き合って欲しい。彼女の為にも」

    「え、でも、ラクスはアスランと婚約者で…さっきプロポーズを受託…」

    「笑顔だったかい?」

    「…いえ」

    「僕が言えた立場じゃないけど、それでもあの記憶がある以上ラクスさんにも幸せになってほしい」

    「そして、ラクスさんがだれを選ぶにせよ、なし崩しの妥協ではなくて、君が向き合うべきだと思うんだ」

    「だって、君は縋ったんだから。その清算はすべきだよ。僕と違って君は今、会えるんだから」

  • 5525/06/27(金) 02:00:41

    「え…全プラントを敵に回せとおっしゃるんですか?」

    「おや、強気だね。ラクスさんからアスランじゃなくて君が選んでもらえる自信があるんだ?」

    「へ?あ、そうか…」

    「アスランはちょっと意地っ張りで人付き合いに難があることもあるけど、何でもできるし誠実だからね」

    「理由を付けて向き合う事を避けていた君よりよっぽど魅力的なんじゃないかな」

    「…それは…でも…そうか…アスランに負けたと認めたくないから」

    「社会的な立場で負けたことにしたがっているんですかね、僕」

    「どうだろうね。実は翁の奥さんに横恋慕しているからラクスさんを選べないのかもしれないよ」

    「でも、それはそれとして君はラクスさんと本気で向き合うべきだ。そして、アスランも交えて結論を出すべきだよ」

    「アスランは本気だ。だからこそ、僕に記憶共有を勧めて、その上で僕と君の前でプロポーズしたんだから」

    「君にとってもアスランは友人なんでしょう?だったら、アスランに対しても誠実さを見せてほしいな」

  • 5625/06/27(金) 02:13:50

    「そう…ですよね。僕…二人の邪魔するつもりなんてなくて…むしろ、応援してたはずなのに…」

    「二人に甘えてこんなことに…僕って奴は…」

    「仕方ないじゃないか。縋っちゃったものは。大丈夫、僕みたいに付き合うことになって、元婚約者から託されるケースもあるから…」

    「(ボソッと)そのせいで皆と気まずくなったけど」

    「ゑ…あの、アルスターのご令嬢に元カレっていたんですか…?」

    「うん。サイって僕のことを庇ってくれたりもした友達が、フレイの親と親同士が結婚の約束をしていて婚約寸前だった」

    「あ…僕に似ているって、そういう…?」

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:30:48

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 02:32:42

    このレスは削除されています

  • 5925/06/27(金) 02:34:41

    「そうだね。お互い本来縋っちゃいけない相手に縋っちゃった同類だよ」

    「でも、だからこそ誠実に向き合わないといけないと思うんだ」

    「…僕とフレイみたいにすれ違ってラクスさんを悲しませたりしちゃいけない」

    「僕の失敗から学んでほしい」

    「はい」

    「うん。それはそれとして君はフレイを傷つけたから、しっかりとラクスさんに振られて痛い目にあって欲しい」

    「ひどっ!」

    「アハハ!…キミとは色々あった。正直まだ許せないところもある」

    「でも、オーブを焼かせるわけにはいかないという1点で今は手を取り合えると思う」

    「…よろしくアスカさん」

    「はい。こちらこそ力を貸してください」

    シンは素直に頭を下げた



    キラのシンへ親近感63 隔意40

  • 6025/06/27(金) 02:40:52

    キラと(一応)協調行動がとれるようになりました
    その後、キラの許にハインラインから連絡が入り、
    キラとハインラインの間で専門用語まみれの会話が続いていきますが
    シンはキラが迷子にならない様に案内する必要があるので逃げられず
    いくつかの機体でテストパイロットをする約束をする羽目になりました
    キラがここぞとばかりにパイロットに負担が大きいテストを割り振るようです



    また、キラが翁の記憶に触れて、ハインラインとも知り合っている結果

    ※ストライクフリーダムの開発がかなり前倒しになります

    ※ライジングフリーダムの開発がかなり前倒しになります

    ※ディスラプターの開発がかなり前倒しになります

  • 6125/06/27(金) 02:42:52

    ミスも増えてきましたので今夜の投下はここまでです
    お付き合いいただきありがとうございました

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 03:29:42

    お疲れ様です
    レイとステラの学園生活を楽しみにしてるんだけどどうみてもその前に終わりそう!
    なのでそろそろホーク姉妹が登場しますか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 07:04:18

    保守

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 10:42:39

    保守

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 17:24:25

    >>60

    インジャ・イモジャ・ズゴック(インジャ二式)「あの……オレ達は?」

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 19:39:28

    ディステニーとは言わないがインパルス開発の前倒ししないかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 20:07:51

    >>65

    いや、君たち…「ジャスティスは核爆破させる!」されてるんだもん…難しいと思うよ?

  • 68125/06/27(金) 20:46:45

    >>60

    その後、アーサーが戻ってきたのでキラの案内役を任せ

    シンはラクスに対してアコード通信で連絡を取り、彼女の許へ向う

    「きゃぁ」

    だが、心中の混乱故か注意力を欠いてしまっていたため、通行人とぶつかってしまう

    「あいたぁ」

    「大丈夫。おねぇちゃん」

    「あ、ゴメン。大…丈夫?」

    既視感のある展開  
    【CP・年齢操作注意】シンが人生二週目【独自設定あり】PHASE3.5|あにまん掲示板の自分からメタ情報を渡されてアスランと同期になった世界線。シンは2年早く(CE55年)生まれ、2年早く家族を、今度はブルーコスモスのテロで失ったものとする。このスレは母と2週目のシンから色々と託された…bbs.animanch.com

    だが、彼女たちはかつてのであいくぉ覚えているかな(シンは忘れようがありません)


    ルナマリアdice1d100=62 (62)

    メイリン dice1d100=78 (78)

    ※ゾロ目なら覚えている

  • 69125/06/27(金) 21:08:52

    さすがに1年以上も前にぶつかっただけの不審人物のことは覚えていなかった模様

    「君、大丈夫?ケガしてない?ゴメン、俺がよそ見してたばかりに」

    シンは動揺を表に出すことなくルナマリアが立ち上がるのに手を貸し、謝る

    「あ、大丈夫です。でも、これからは気を付けてくださいね」

    「私みたいに頑丈な子ばかりじゃないんですか…っ!?」

    「お、お姉ちゃん、この人…」

    「し、シン・アスカ…!?」

    さすがに最年少ネビュラ勲章受勲者の英雄でラクスの歌手としてのパートナーの顔に見覚えはあった模様


    さて、好感度diceである

    このスレでは二人とも年下なので【野生のツバメ】適用外

    ルナマリア dice1d100=19 (19)

    メイリン dice1d100=20 (20)

  • 70125/06/27(金) 21:22:58

    まぁ、最近はそれほどマスコミ受けする活躍していないし

    色々やらかしていることで本国のザフト関係者からの評判も悪いだろうし順当か

    「無事でよかった。本当にごめんね。君みたいな綺麗で気遣いのできる子にケガさせたら周りの子たちも悲しむだろうし」

    「(メイリンに)君にもゴメン。お姉さんが心配だったよね」

    そんな非友好的な空気にめげることもなく、初遭遇の時にとても微妙な反応だった色男ムーヴを敢えてやってみるシン

    芸能人としての場数も踏み、多少は洗練されたのでリベンジのつもりでやってみたのだが…


    確かに前回とは比べ物にならないほど様になってはいるが

    非友好的な雰囲気の許での言動なのでボーナスは無しで振りなおしてみよう

    ※後で理由を示しますが、塩対応のままの方が多分シンは嬉しいと思われます


    ルナマリア dice1d100=40 (40)

    メイリン dice1d100=59 (59)

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 21:34:42

    おやもしかして、メイリンルートある?

  • 72125/06/27(金) 21:50:40

    「え、いえ…その、お会いできて光栄です、アスカさん」

    (えーと、寒い対応なんだけど、さすがはラクス様の騎士、それでも様になってる。スゴイ!)

    「あ、大丈夫ですからお構いなく。こちらこそお忙しいところ失礼いたしました」

    「さ、行くわよ、メイリン」

    (まったくもー、この子は相手が芸能人だからって、ミーハーなんだから。趣味悪いわよ)

    愛想よく対応するメイリンを背後に庇いながらルナマリアは立ち去っていく


    失礼な対応をされたが、その姿をシンはむしろ嬉し気に見送った

    「(不審人物に注意する委員長気質に、妹を守ろうとする振舞い…)」

    「(うん、この世界でもルナマリアはルナマリアなんだなぁ)」

    「(メイリンに芸能人扱いされてちょっと寂しかったけど、ルナマリアがルナマリアで何だか嬉しいな)」

    ※ここでルナマリアからミーハーな態度を取られていたらシンはかなり心理ダメージを受けていたでしょう

  • 73125/06/27(金) 22:08:27

    「(…でも、そうか、俺は彼女たちと同期になることはあり得ないんだなぁ)」

    「(…だから、俺が彼女のことをルナと呼ぶこともないんだろうな…)」

    「(俺が彼女と翁や媼のようなおせっかいを焼かれる関係になることはないんだろうし)」

    「(寂しくはあるけど、俺には俺でニコルやイザーク、ディアッカ、ミーア、アスランと過ごした学生時代の思い出がある)」

     

    「(なにより…ラクスとの思い出があるんだ。欲張っては罰が当たるな)」


    そういえば、シンの初恋は誰?

    dice1d10=8 (8)

    1~5:ラクス 6:近所のお姉ちゃん 7:幼稚園の先生 8:学校の先生 

    9,10:ルナ媼

  • 74125/06/27(金) 22:14:07

    うん、平和なところにいったな
    今夜の投稿はここまでです
    お付き合いいただきありがとうございました

    明日はラクスとの会話
    そして、謝罪行脚かなぁ
    明後日までで第27話を終わらせたいところです
    28話の予告はでき上がっているが
    ラクスとの対話と評議会でいびられるシーンが時間がかかっております
    それでは明日もよろしくお願いいたします

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:23:05

    >>67

    いや、アスランがパトリックと和解してるしジェネシスで爆発する事はないんじゃないかな?

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:46:31

    >>73

    大丈夫だ。原作のデスティニーの頃にアスランと(もしかしたら他に誰か追加で一緒に)乗る事になって先輩(指導役このスレでいうオロール・マシューのポジションに該当)として関わるだろうから……

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:30:15

    保守

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 03:00:07

    お疲れ様です
    うん、シホの時にそんな気はしてた!年上受けはやたらといいが年下相手にはむしろ悪い!
    姉妹が【ダーム・デュ・ラック】の誰推しか知りたい気もするけど、彼女持ちニコルならともかくレイだったらわりと詰むw

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 11:38:17

    >>75

    まぁ確かに核爆発はないにしても初代ジャスティスのことはほとんど知らないのは確かだと思う。

    元の歴史ではジェネシスで爆散させられたから…

  • 80125/06/28(土) 11:41:34

    コメントありがとうございます

    前スレ180

    SEEDシリーズの場合は運命の時点でムウさんを力技で蘇らせてますから『シャロンの薔薇』ネタと相性よくなさそうですしね

    いや、ステラとニコルとミーアとレイ(本人たちには拒絶されてるけどクルーゼとデュランダルも)の運命捻じ曲げようとしている

    このスレのシンも言えた立場ではないですが(レノア、ミゲル、オロール、ラスティを取りこぼしているから再走しそうな気も)

    前スレ179、181

    保守ありがとうございます

    前スレ185

    報告・連絡・相談の必要性を知ってはいるし、重視すべきと頭では分かっているどころか

    そういう連携が大切とアカデミー在学当時から主張し続けていた模様

    なお、本人の作戦行動は自分が批判している『独断専行事後承諾』の悪しき典型そのものだという…

    それはパイロットや参謀としては優秀(指揮官としては論外レベルでダメ)と評価されますよね

    前スレ186

    >例え自分の身を犠牲にしてでも…

    これを実践しようとしたらキラさんから「英雄気取りだね」とバッサリ切り捨てられてしまったという…

    でも、もうシンには代償に捧げられるモノはないんですよねぇ

    このままだと戦争を終わらせても戦略的に詰むので

    デュランダルと『ブレイクザワールド』を自演するしかないんじゃないかなぁ…

    でも、それってファウンデーションの同類に成り下がることなんですよねぇ

    前スレ190,195

    コメントありがとうございます。先の展開が絡むなどで答えられませんが拝読しております

    前スレ191

    有能だし人柄もいいが「頼りない」と公式に断言されてしまった男アーサー(癒し系)

    前スレ192

    マオさんはラクスを支えていく道を選びました

    ヒルダさんはシンを弟分扱いして厳しくも優しく接してくれています

    前スレ193

    毒親とその操り人形とは言え、家族を裏切っている罪悪感をアーサーで癒されております

    でも、これって翁の記憶の重圧に耐えていたシンとラクスが相互依存したように

    イングリットがアーサー依存症になるんじゃ?(1が恋愛系を依存でしか表現できない説あり)

  • 81125/06/28(土) 12:17:07

    コメントありがとうございます

    前スレ194

    「……」

    「し、し、し、しませんよ!」

    「核自演とかレクイエムで大量殺戮とかそんなことするわけがないじゃないですか!?」

    「ヒルダさん!」

    「はい、ラクス様…」

    「…(壊そう!お母様がバカなことを考えないようにレクイエムを見つけたら即壊そう!)」

    前スレ196、198

    埋めありがとうございます

    前スレ197

    キラとはとりあえず休戦状態ですがラクス・アスランとの三角(四角?)関係の清算が迫っています

    前スレ199

    丁重なお言葉ありがとうございます

    前スレ200

    …(どうしようミーアがヒロインでひどい目にあってニコルが助ける展開しか思い浮かばない…)

    >>12

    キラに拒絶されて落ち込んだシンを励ましに行けなかった事で自問自答して出した答えでした

    >>15>>18>>20

    保守ありがとうございます

    >>16

    コーディネーター、尖った人が多いですからねぇ

    調整者を名乗るなら、ニコルやアーサーみたいに人当たりがいい存在がもっと欲しいところです

    >>19

    このスレではシンの手綱を握れる艦長として議長たちから依頼されて就任された方です

  • 82125/06/28(土) 16:08:51

    ふと、考え込んでしまったので突発的ですが
    (当スレ独自解釈の)プラントでの社会ステータスランキングを
    1.クライン家
    スカンジナビア王家とも繋がりを持つとされるガチの名家っぽい
    ザラ、アマルフィ、ジュールといった他のプラント名家とも格が違う印象がある
    シーゲルさんはいわゆる資産家で、金主、出資者、大株主様なのではないかと
    会社経営などという俗事に直接関与せず、社交と投資だけで食っていけるお家なのではないでしょうか
    上流社会のコネクションという維持コストがべらぼうに高いが持っていると最強の財産を持っている印象です
    端的に言うならタワマン建設計画に出資する階層

    2.ザラ家をはじめとする評議員クラス
    プラント社会での影響力やアスランに最高レベルのコーディネートを施せる財力とコネクションを持つ勢家
    ただ、パトリックが苦労したとの記述もあるのでレノアさんの生家が資産家だったか
    パトリックが一代で成り上がった可能性もあり
    いずれにせよ他の評議員達と同様、資本家であり経営者階層なのではないかと
    アグネスの実家ギーベンラート家もアマルフィ家辺りよりは見劣りするけどこのあたりの階層では?
    端的に言うならタワマンを施工したり、最上階を資産運用したりする階層

    3.ホーク家などの中流上位
    プラント社会で相応の立場を有する階層
    アグネスがギーベンラート家よりは下だけど尊重はしているのでホーク家を代表例としました
    いわゆる勝ち組サラリーマン相当で、現代日本だと世帯年収1000万越えの高給取り?
    とはいえ、所詮は使う側でなく使われる側なのよね…
    おそらくオーブ時代のアスカ家もこの階層だったと思われる
    端的に言うならタワマン中下層で実際に生活する階層

    4.上記以外
    明確にこの階層なのは実家に仕送りしているミゲルぐらい?
    プラントのメインキャラクターはお金持ってそうか、不明の家ばかりなのよね…
    端的に言うならタワマンなんて2,3階でも手を出せない階層

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:29:10

    >>81

    ニコルアコード覚醒、あとアスランもアコードの能力に目覚めつつあるからアウラのメンデル時代の部下がオルフェやイングリット達を作る為に何人かのコーディネーターを作る際に実験としてアコード因子を投与したという事が判明した……とか言うのはどうでしょう?それならシンにアコード能力が付いたのも説明が付くんじゃ……

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:33:29

    >>80

    まあ、ブレイクザワールドしそうなのはザラ派の過激派だけじゃないから、セイラン&セイラン派がこんなオーブ滅びちまえってオーブにヘリオポリス落とす可能性有るし。

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 20:37:41

    >>79

    いやいや、だけどインジャ作る際に旧ジャスティスの設計データとか見てるはずでは?それにAA&エターナルに旧ジャスティスの整備ログとか有るはずだし…

  • 8625/06/28(土) 22:45:31

    ホーク姉妹との思わぬ邂逅に懐かしさと切なさと失望と嬉しさが入り混じってぐちゃな心境になりながら

    ラクスの許へとたどり着いた

    「シン…」

    シンは泣きそうな表情で迎えるラクスにひざまずいて告げた

    「ラクス、帰って参りました。貴女の許に」

    シンが地球降下前の別離の挨拶で再会を誓約してから80日ほどが過ぎ去っていた

    あの時、シンはラインを踏み越え間男になりかけた

    互いにそれを受け入れそうになりつつも互いに自制したあの日から

    それだけの月日が流れていた

    だが、アスランがついに?とうとう?ようやく?本気になり

    二人の関係も変化しようとしていた

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 04:43:52

    お疲れ様です
    ダイスをふりますか? それとも結論は決まっていますか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 07:14:31

    保守

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 12:30:25

    保守

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 20:11:45

    このあと、アラスカでタイムリミット(サイクロプス自爆)を背に大乱闘だもんなぁ。
    多少隔意はあろうとも、正規クルーのマリューさんやムウさん、なによりついていったフレイの安全確保が終わってからその辺の整理はしたいだろうなぁ。キラ。
    思ってた以上に心に整理がついている一方、これ以上は割り切れない面倒くさい部分だから保留にしてる感じか。

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 23:07:41

    保守

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 03:33:41

    保守

  • 9325/06/30(月) 04:17:12

    >>88

    >>89

    >>91

    >>92

    保守いただきありがとうございます

    昨日は体調不良により寝てばかりおりました

    ごめんなさい

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 05:12:31

    保守

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 12:04:41

    保守

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 19:58:37

    保守

  • 97125/06/30(月) 21:13:53

    「ラクス、僕は出会った時から貴女に助けられてきました」

    このアスランから譲られた礼服は彼女がアスランに譲ったものだった

    それと知らず公の場に出たシンをラクスがフォローし赦したのが二人の出会いだった

    シンはラクスの瞳を真っすぐ見つめ語り掛けた

    何を話すのか、実のところ考えてはいない

    ただ、ただ…素直に気持ちを伝えよう、そう思ったのだ

    「いえ、直接お会いする前から、マユと…妹共々貴女の歌に救われていた」

    「僕はそれに甘えてしまった…いえ、いつの間にか縋ってしまっていた」

    「そして、貴女に翁の記憶という重荷、苦しみまで背負わせてしまっていた」

    「申し訳なく思います」

    「シン、それは違います!私は知るべきでしたし、私も貴方のお陰で救われていたのです」

    「貴方が申し訳なく思うことなどありません」

    話の流れを察して泣き笑いの表情になる

    「…ありがとうございます。僕は貴方の事が好きでした、人としてだけではなく女性としても」

  • 98125/06/30(月) 21:16:39

    >このアスランから譲られた礼服は彼女がアスランに譲ったものだった

    アスランに譲った>アスランの誕生日に贈った

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/30(月) 23:16:55

    保守

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 05:05:12

    保守

  • 10125/07/01(火) 09:49:24

    さて、シンが告白…というには腰が引けているものをしたわけですが

    肝心のラクスは一番誰が好きなのかdiceを振りましょう

    内容はこれまでの好感度累計+ dice1d300=で出します

    シン251+ dice1d300

    アスラン183+ dice1d100(プロポーズ補正)+ dice1d300

    キラ92+ dice1d300


    あくまでもこれはラクスが誰を一番好いているかの判定なので

    『婚約者同士であるアスランとラクスが終戦後結婚する』という流れは

    余程diceが荒ぶらない限り(例:シンが300でアスランが1)変わりません


    なにせ二人とも婚約破棄に合意した上でザラ派とクライン派の決定的対立を経た運命序盤ですら

    多くの人々が婚約継続していると思っていたほどに皆から望まれていたカップルですから

    ましてやアスラン自身と双方の父親が望んでいて、ザラ派とクライン派が一応団結している状況下では…


    ですので、アスランが1位なら平和に幸せなカップル誕生

    シンが1位なら水面下でアスラクシン三角関係続行(プラトニック)

    キラが1位ならキラフレラクアスの泥沼四角関係となります

  • 10225/07/01(火) 09:58:51

    シン251+ dice1d300=261 (261)

    アスラン183+ dice1d100=90 (90) (プロポーズ補正)+ dice1d300=18 (18)

    キラ92+ dice1d300=200 (200)

  • 10325/07/01(火) 10:19:42

    シン512

    アスラン291

    キラ292

    シンがダイスでも圧勝か…

    それはまだしもアスラン…キラにも1差で負けるってお前…

    プロポーズ補正で累積ではシンを凌駕したのに勝負diceでこうなるとは…

    ううん、プロポーズ補正で頑張ってはいるので婚約状態自体は万全と

    ラクスはそれでもシンとの精神的なつながりに未練がありまくりでマリッジブルー状態…と

    これは…シンのランスロット化がシャレにならなくなってきたな

    いっそプロポーズ補正もダメだったら駆け落ちにもっていったのにそっちは大健闘だものな

    これは1も悩むので三角関係継続で戦争終結までの展開とそれまでのdiceに委ねよう


    あ、キラさんは完全に『そういう世界もあったんですわね』という事になりましたので

    フレイさんが存命な限りはキラフレルートで頑張ってください

    ※アスランには勝ってしまったので可能性0にはなりませんがフレイが生きていれば大丈夫です


    人間関係だいぶ整理されるかなーと思ったら泥沼になっただけでしたが

    今夜は投下できるかわかりませんので保守をお願いいたします

    いつもありがとうございます

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 10:29:35

    いやぁ、このキャラ関係のコールタールのようなドロドロ具合…これこそSEEDっすな!!(白目

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:04:41

    言うてラクス的にはシンとキラは特別視してるし
    どのみちオルフェはざまぁ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:12:13

    アスラクはアスランの一方通行、キララクはラクスの一方通行に近いので、両方から歩み寄ってるシンラクがダントツなのはそれはそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:26:02

    ダイス見る感じアスラン、プロポーズはうれしかったけれどそれでも……って感じが否めないな
    (追ってきた身としては割とシンラク推しだったのでルート残ったこと自体はうれしい)

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 11:30:25

    >>105

    オルフェもラクスに出会ってすらいないから

    人生観変わればまた出会いもあるさ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 15:22:43

    まぁ、今までの積み重ね…と言うか共に過ごした時間はシンが圧倒的に多いもんな。
    そりゃあ対外的にはアスランと結ばれるってのは分かるけど「それはそれ、これはこれ!」ってただをこねるラクスは見てみたい気がする。

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 22:30:03

    しかしこの泥沼、どうなるかね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 23:12:00

    もうラクスが三人とも受け入れてしまえ。ラクスが言えばまぁ、あんた程の人が言うなら……で黙らせれるし……

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:01:30

    保守

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 10:25:52

    >>111

    逆ハーの姫! ラクス・クライン!ってどこの乙女ゲーだよ…いや、C.E.だったらこんなワッチャケがないと心が沈むわ…

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 19:14:36

    保守

  • 115125/07/02(水) 19:41:07

    コメントありがとうございます

    >>21>>22

    コメントありがとうございます。先の展開が絡むなどで答えられませんが拝読しております

    >>24

    このスレではそういう関係ばかりになっていますね

    恋人ではないけど別の世界線では大切な人だったから、で関係構築できたレイ、ステラは例外か

    >>25>>28>>29>>33>>36>>63>>64

    保守ありがとうございます

    >>34>>35>>41

    コメントありがとうございます。先の展開が悩んでいるなどで答えられませんが拝読しております

    >>37>>38

    アスランが吹っ切ったのに泥沼でござる。だけど、アスランなら…

    >>40>>46>>47>>48>>49

    実は翁世界の恋人に一番執着しているのはシンのような感じですね

    振られて吹っ切るために好きだと言ったら…

    ラクスもシンに依存している上に、キラ(翁世界)にも脳が焼かれた後遺症が残っているという…

    >>44>>45

    スパロボのイベントでありそう?

    >>62

    シンの代わりにステラの入った学園生活編はやってみたいのですが…

    その頃、シンとラクスがプラントに残留していない可能性も生じてしまいました…

    >>65>>67

    キラってジャスティス群ににどれだけ関わったのかな…

    >>66

    インパルスってオーブからの亡命者が関与してたので…

    あ、共同開発すればいいのか

  • 116125/07/02(水) 21:48:58

    >>97

    「私もです!私も…シン、貴方のことを男性としても好きです」

    「あ…」

    沈黙が落ちた

    アコード通信では戯れ交じりにそのようなことを告げあったこともある

    だが、言葉にして伝え合ったのは初めてだった

    ラクスは婚約者がいるのに感情を抑えられないことを恥じて目を伏せた

    振られて吹っ切るために、ある意味逃げで告白してしまったシンも固まってしまう

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 23:10:44

    保守

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 05:05:41

    保守

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 07:27:06

    おおっと、これは泥沼ぁ!

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 14:13:53

    保守

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 15:23:54

    ここだとランスロット(シン)はギネヴィア(ラクス)への未練を断ち切る為に告ったのに当のギネヴィアの方が未練たらたらなのほんとSEEDしてるw

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 17:58:18

    >>121

    まぁ正直アスランは努力はしてたけどここ最近まではお膳立てあっても全然だったし(嫉妬とかはしてた)

  • 123125/07/03(木) 18:48:53

    >>116

    互いに「好き」とは言えても「愛している」とは(今は)言えない二人

    だが、普段から圧力を受けている分ラクスの方が積極的だった

    何かに憑かれたかのようにふらふらと、しかし着実に距離を詰め

    シンに身体を絡めていく

    ここまでならシンは言い逃れができたかもしれない

    抱きついてきたのはラクスであったからだ

    だが…あきらめきれない思いをくすぶらせていたのはシンも同じだった

    だから…シンは両手をラクスの背に回してしまった

    抱きしめてはいないものの抱きとめたのだ

  • 124125/07/03(木) 19:05:39

    シンが受け入れたことでラクスはさらに大胆に動いた

    80日前の別れの日に、アスランへの後ろめたさから日和ったシンに対して

    やり直しを要求したのだ

    今度はさすがに手の甲に口づけるのは論外ではある

    だが、お互いの立場や今後のことを考えれば、理性があるならば

    翁世界のアスランのように頬への接吻に留めるべきであった

    しかし、熱情と罪の意識の板挟みにあい

    飢餓感すら覚えて涙ぐむラクスを見て、冷静ではいられなかった

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:12:31

    シン、ここでひよったら今度こそ刺されるぞ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:37:08

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:39:45

    もうこれは、ラクスルートかハーレムルート確定か?

  • 128125/07/03(木) 19:41:35

    そもそも理性的であれるならば、ラクスが抱き着いて来た時に

    優しく、しかし、意志を込めて自分の身から引き剝がしていただろう

    そうできなかった時点でシンの敗北は決まっていた

    最初は恐る恐る、ついでラクスに主導権を奪われ

    熱烈な接吻を交わした

    しばしの交感の後に飢餓感が解消され満足したラクスは身を離し

    どこか焦点の定まらない様子のシンに対して幸せそうに微笑むと

    「次も帰ってきてくださいね、私の許に」

    そう告げ、羞恥心を取り戻したか恥ずかし気に顔を伏せて走り去っていった

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 19:45:27

    あー、うん……シン、骨は拾ってもらえ。
    ……スレ主に

  • 130125/07/03(木) 20:29:56

    「…俺は何をやっているんだ…心を鬼にしてでも拒むべきだったのに…」

    「ミイラ取りがミイラ…本当にシャレになってない…」

    「…すまない、アスラン…見てたんだろ?」

    シンの言葉に呼応し、物陰からアスラン・ザラが現れた

    「…気づいていたのか?」

    「お前はラクスに本気で求婚し、一応の応諾を得た」

    「その相手が男と二人きりで会うというのに何の手も打たないほど腑抜けちゃいないだろ?」

    「で、お前の目の前にたったいま、お前の将来の妻と不貞を働いた間男がいるわけだが…」

    「処すか?」

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 20:38:40

    グーを何度かお見舞いしとけ、アスラン。
    どうせシンは今の所(物語的に)動けないんだし

  • 132125/07/03(木) 20:58:39

    「…いや、お前をここで間男と詰って怒りをぶつけてもただの負け犬の遠吠えだ」

    「いずれケジメはつける。だが、それはラクスの心をお前から奪い返してからだ!」

    「言ったはずだ、俺はラクスと添い遂げる!お前にも、キラにも渡さないと!」

    「…いや、そのことに(今のところ)異論はないが…それはそれ、これはこれだろ」

    「今、目の前の不貞に対して、罪には罰を下すべきじゃないのか?」

    「…お前とラクスが惹かれ合っていることには気づいていた」

    「お前たちがそのことを押し殺していたことも」

    「そもそもの馴れ初めが煮え切らない俺の態度に対するラクスからの相談からだったことも」

    「そして、お前が今日、身を引くためにラクスと会おうとしていたこともな」

  • 133125/07/03(木) 21:10:06

    「う…」

    「だが、ラクスはどうしてもお前への慕情を捨て難かったようだな…」

    「これはお前たちの罪であると同時に俺の不甲斐なさが招いた罪だ」

    「だから、今は棚に上げる。棚に上げたうえで戦争と同時にラクスのお前への慕情を終わらせる!」

    「俺が上書きして、二度と離さない!」

    「会ったこともない女性に拘って、ラクスへの思いを振り切るために振られようとした甲斐性無しに」

    「負けてたまるか!」

    アスランがシンの見えている地雷を勢いをつけて踏みぬきました

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:10:07

    ……プロポーズ補正の半分以上の補正の好感度を取り返せるレベルのイベントあるのか……?
    (しかもキスから完全に通じ合ってるから恐らくシンラクがガンガン加速していく)

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:27:25

    >>134

    いや、ここのアスランは良い意味で吹っ切れてくれてるから迷わずに走り抜けてくれるさ、きっと…

  • 136125/07/03(木) 21:37:23

    「…あ、いや、その…俺は別にルナマリア・ホーク嬢とはすれ違ったぐらいで拘っては…」

    それでも自分の罪を自覚しなんとか怒りを抑えるが…

    「お前がこだわっているのは翁の妻の媼の方だ。ん?彼女も相手が別世界線のお前とは言え人妻なわけで」

    「シン、お前、相手がいる女性に惹かれる性癖があるのか?」

    勢いで口にしたが、言っていて本気で心配になってきたアスラン

    「んな訳あるか!この唐変木!!」

     

    結局二人は殴り合った

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:41:03

    >>136

    それはどっちかって言うとシンじゃなくてキラの方や……

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:42:13

    >>136

    いやぁ、青春してるなぁ…。

    理由が理由だけどさ、こうやって年頃の青少年できるのはマジで貴重だと思うぞこのご時世

  • 139125/07/03(木) 21:50:01

    何故かプラントにもある河川敷で殴り合った二人の仲は

    この後

    ちょっとお互いの連携に支障をきたす程度でお互いに平静を装う関係にまでは修復されました


    ただし…

    この河川敷の決闘によって色々察する人々がいました

    そして、動き出さざるを得ない人も

    ファウンデーションが三角関係のもつれを察知しました

    ※ちょっと派手にやりあったので、その背景情報込みでイングリットは動かざるを得ません

     ストレスでアーサーセラピーがまた必要になりました

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:07:11

    ザラパッパやクラインパッパが察するのはわかるけどさ…ジュールマミーも察することができるのってすげぇわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:30:28

    >>140

    そりゃ原作で面白婚活推奨(息子に)おばさんしてるからね…

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:34:28

    でも婚約者同士の時間を設けるにも、サクラソウを解散させるにも状況が……戦争が……
    いっそシンを今すぐ別の女と結婚させるか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:18:37

    >>142

    アビー「よし、ヤるかッ!!」

    行動に移しそうかなぁ……

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:22:53

    >>143

    アビーさんだけで済むのかなぁ…

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:12:45

    >>144

    マオさんは離脱したし、イングリットはアーサーにぐらついてるし、あとはエザリアさん……?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:44:07

    >>145

    流石にエザリアさんはないでしょ。よくてエザリアさんが第二の息子位に可愛がるレベルでしょ。

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:03:02

    ここまで来たならもうシンラクルートに突入してもいいんじゃないかな?(思考停止

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:11:11

    受け入れ先がないんだ オーブも無理

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:02:20

    保守

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:42:43

    このレスは削除されています

  • 15125/07/05(土) 10:44:09

    アスカ隊緊急ミーティング

    「…全員揃ったな」

    「全員?コノエ艦長とアスラン、それにアビーとプレアがいないぞ」

    「それに知らない人もいるよ」

    「知らない人って…いや、ザフトの部隊ミーティングに私が何故いるのかは謎だけど」

    「…スマン、ミーア。【ダーム・デュ・ラック】 にも影響がある話なんでな」

    「それで、いきなりミーティングだなんて、また裏で動いていたんですか?」

    「まぁ、落ち着き給え、ニコル君。今回はシンも事情を話そうとしているんだし」

    「ステラもミーアに謝りなさい」

    「ごめんなさい」

    「あら、素直。OK。私はシンのバンド仲間のミーアよ。よろしくね」

    「それで僕も呼び出してなんなの?ハインラインさんとフルバーストの調整してたのに…」

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:49:08

    うーん、痴情のもつれをこのメンツに話してもなぁ…

  • 15325/07/05(土) 20:09:00

    「うん…この場にいない4人は良いんだ。いいというか、これから言うことをあまり知られたくない」

    「アスランやコノエ艦長に隠し事ですか?」

    納得がいかなそうなニコルに対し慌てて弁解する

    「いや、アスランはもう知っているというか当事者の一人でな…」

    「それに、ある意味トップシークレットなので他の3人には知られるわけにはいかない」

    「(コノエ艦長に知られるわけにいかないのにミーア達に知られてもいいトップシークレット?)」

    「あー、長々と引っ張るのもなんだから端的に行くぞ」

    「うん」

    「アスランがラクスに改めてプロポーズしてOKの返事をもらった」

    「わぁ、やったじゃない!ラクス様もホッとなされたでしょ(あれ?シンがラクス様を呼び捨て?)」

    「……」

  • 15425/07/05(土) 21:46:31

    「あ…まさか…僕の事、を…?」

    「ええ、そっちの未練も正直あるようなんですが…」

    「ラクス嬢がヤマト君に未練を抱いているというのは確かに問題だが、それ以上に?」

    「あ…まさか…」

    ※虎夫妻は広告宣伝が本業なのでプラントの女性ネットワークで流れるゴシップにも精通しています

    「…正直俺はラクスに横恋慕してました」

    「で、これを機に吹っ切ろうとフラれること前提でラクスに告白したら…」

    「やっちゃたんですか!?よりにもよって同期の友人の婚約者相手に!?」

    「シン、それはダメ…ルナマリアがダメならせめてカガリ…」

    ※砂漠でアイシャとカガリに懐きました

    「私もですと両思いでカップル成立しちゃった…どうしよう?」

    「どうしようって、それはお前(絶句)」

    「あーうん、そういう気配はしてたけど」

    「え!振られなかったの?アスラン、君に負けたの!?…なんかゴメン。本当に余計なこと言ってゴメン」

    ※玉砕前提で告白するよう唆した張本人

    「どうすればいい??ということで相談に乗って!」

    ※必死

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:34:35

    もうマジでラクス逆ハールートかシンが今すぐ誰かと結婚するしかないかなぁ……

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:58:14

    こぉれは流石にみんな頭抱えるわ、後ろの虎は顔引き攣ってそうだしアイシャさんは苦笑いだろうな

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:31:55

    真面目なアスランが、政略結婚で自分に愛情がないのは飲み込めても不誠実を許すとは思えない
    相思相愛だとしてもそこから一歩も進むなってなるのでは

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:01:35

    保守

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:21:49

    保守

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:58:41

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:12:54

    保守

  • 16225/07/06(日) 23:31:40

    >>154

    「アスランは知っているとはどういうことだ?」

    「…俺が告白するところとラクスが応じるところ、そしてその後キスをしたところを見られてた」

    「やることやってるのね…」

    「アスラン・ザラに見られただと?では、顔に残っている痣は」

    「ええ…アスランは俺もラクスも責めずに、ただ俺に対して彼女を取り戻すと宣言したんです」

    「情熱的…ということかしらね。あくまでも事はラクスさんと自分の問題であって、シンは当事者ですらないという事?」

    「ええ、まぁ、それはそれでいいんですけどね。俺も振られるために告白したんですし」

    「ただ、あの馬鹿、俺に寝取り趣味があるんじゃないかと心配してきましてね」

    「う…(フレイは優しかったんだ!※錯乱中)」

    >>137でも言われてますが原作で友人の彼女を立て続けに奪う形になった人

    「それで、ちょっと河原で殴り合ったんです」

    「…貴方達は殴り合わないと本音のコミュニケーションはできないんですか!?」

    「これで二度目ですよ!貴方達が本気で殴り合うのは」

    ※一度目はバレンタインの悲劇後うじうじしていたアスランに喝を入れようとシンが吹っ掛けた

    「私とも分かり合うためにMSで戦った」

    ※何故か自慢気

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:43:46

    ニコル、人ってのはね? 思った事を口にできない奴らが多いもんだから本音を引き出すために殴り合うのはよくある話なんよ

  • 16425/07/06(日) 23:56:20

    「それはさすがに状況が違うぞ、ステラ。殴り合う前に話し合うことで解決できるようにするのが理性ある人間だ」

    ※短い期間にシンからステラの兄的ポジションを奪いつつある人

    「そうなんだ?」

    「そうよ」

    ※オカンポジション

    「そうなんだ」

    「そうだぞう、ステラ」※パパポジション

    「それと、このままアスラン・ザラがラクス嬢を本当の意味で口説き落としてシンが振られれば

    「穏当に済むんだが…これまでの積み重ねを考えると望み薄か?」

    「そうですね。シンが僕たちと協力してラクス嬢とアスランに円滑なコミュニケーションを取らせるよう奔走した結果」

    「シンとラクス嬢が互いに憎からず思うようになっていったので…」

    「アスランも心を入れ替えたとは思いますが…自然解決は難しそうです」

    「せいぜいサクラソウの活動を取りやめるとか二人の接触を減らしていくぐらいしか打てる手はないわね」

    「逢えないことで却って募る想いとかありそうで怖いけど…」


    結局このメンバーでフォローしつつ流れ(dice)に身を委ねるという事になった

    シンが最高評議会に呼び出されたのはこの直後であった

  • 16525/07/06(日) 23:57:38

    今夜の投下はここまでです
    お付き合いいただきありがとうございました

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:52:57


    あのダイス値見る限りよほどのことがないとアスランの行為がラクスへの焚き付けになりかねん段階なんだよな
    下手に合うのを止めさせるとマジで燃え上がりそう

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 05:12:20

    保守

  • 16825/07/07(月) 11:04:47

    あー忘れてました

    プロポーズ並びに告白により

    ・アスラン→ラクスの恋愛度86

    ・ラクス→アスランの恋愛度73

    ・シン→ラクスへの恋愛度87+dice1d10=2 (2)

    ・ラクス→シンへの恋愛度dice1d100=8 (8) +25【野生のツバメ】(最低保証51)

    に上昇しました


    また、【ラクスのペンダント】の効果が誰が相手でも常時+10となります

  • 16925/07/07(月) 11:11:07

    あれ…これってさすがにラクスも心の奥底ではシンとの未来諦めてるのかな…
    いや、まぁ、それはそうか。振られるために告白してきたのも伝わってるんだし
    ただ、二人ともとんでもなく大きい未練抱えてるだけで
    アスランが頑張れれば…安定するか…?

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:56:33

    だってアスランが死ぬくらいしか解決策なくない……?

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:16:50

    >>169

    諦めてるけど本心では諦めきれないって感じなのかな? うーん、SEEDし始めて来ましたね!

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:00:41

    音感活動停止はラクス激怒待った無しだからこうなったらアスランお前さんも楽器やれ。そしてシンとは別でユニット組め。

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:56:09

    >>172

    それならラクスと一緒に入れるしコミュニケーションできるな、よし(現場ネコ)

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:19:14

    【ダーム・デュ・ラック】のユニットがまた増えるのか……

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:36:11

    正直ラクスの秘書でも良いから アスランはもっと寄り添った方が良いと思うの
    キラ絡みを除けばシンがグイグイ行ってる面もあると思うから

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:40:09

    >>172

    アスランが楽器かぁ…何が合うかな?個人的にはトランペット・トロンボーン・サックス・ギター(アコギ&エレキ)・ヴァイオリンの中からどれか1つアスランがやるの見てみたいけど…

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:17:41

    >>164

    他のメンツはともかく…ミーアはめちゃくちゃ疲れてそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:27:34

    保守

  • 17925/07/08(火) 01:50:44

    プラント首都アプリリウス

    プラント最高評議会

    シンの召喚尋問はザラ議長の言葉で始まった

    「アスカ隊長、地球からの帰還ご苦労。早速だが『鉄床 とハンマー』作戦 の進捗について報告してもらおうか」

    「ハッ!(うっわーザラ議長、激怒してる…オブザーバーとして参加されている前議長の表情から察するに)」

    「(ラクスとアスランの件全部バレたなー)」

    「待ってくれ。私は『鉄床 とハンマー』作戦 について詳しくは聞かされていない」

    「天蓋計画の一環だと言うが、その実施の為に先のオーブでの一連の戦闘のみならず」

    「スピットブレイク作戦にも影響を与えたというではないか」

    「その立案者であるアスカ隊長からの説明を求める」

    「同感だ。オーブでの戦闘行動についても外交に密接に関係するものでありながら議長の専決処理によって進められた」

    「時機を逸しないために止むを得ない面もあるとはいえ評議会軽視も甚だしい」

    「…アスカ隊長、『鉄床 とハンマー』作戦 について説明したまえ」

    「ハッ!(吊し上げに会う前に説明の機会をくれるか)」

    「(ザラ議長の信任を完全に失ったわけではないという事かな。ディアッカとニコルのお父さんたちには根回し済みか)」

  • 18025/07/08(火) 01:52:26

    今夜は1コマだけの更新ですが、これにて

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:43:06

    お疲れ様です
    シンにはたくさん後ろ盾がいるけど、トップ二人を怒らせてどうするんだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:10:42

    お疲れ様です
    何処ぞの木星帰りのような真似とかしてるし
    オーブは魔境なんだろうな
    どう切り抜けるのやら

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:01:01

    まぁ、アスランとラクスにも非が有るし会議の途中にご本人登場して3人で頭下げるやろ……

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 15:47:40

    >>183

    逆にこの場でアスランとラクスが本音をぶちまけてくれればまぁ、大騒ぎになるだろうけど落とし所になりそうな気はする…気がするよね?

  • 185125/07/08(火) 17:25:22

    コメントありがとうございます

    >>71

    メイリンルート…0ではありませんがルナマリアほどのアドバンテージ(別世界線で愛し合った)がない上で

    ディスアドバンテージ(近しいけど結局は別人)が共通しているので成立が厳しい状況ではあります

    >>75>>76>>78>>79>>83>>84>>85>>90

    コメントありがとうございます。先の展開が絡むなどで答えられませんが拝読しております

    >>77>>94>>95>>96>>99>>100>>112>>114>>117>>118>>120

    保守ありがとうございます

    >>87

    ダイスを振りました

    >>104

    …駆け落ちルートほど突き抜けはしなかったですが、未練があるけどお互いの立場を受け入れている流れになりましたね

    ただ、このままだと不倫カップルになってしまうのでさすがに何とかしないと

    >>105>>108

    三角関係のもつれがファウンデーションに伝わったのでオルフェの逆襲があるかな?

    >>106

    ダイスでアスランをかなり優遇していたのにねぇ…一番おさまりがいいのがシンが戦死するパターンなんですが

    それを選ぶわけにもねぇ

    >>107

    ラクスは当初は女友達あるいは学生時代のマドンナ枠ぐらいの距離感の予定が今はほぼヒロインですからねぇ

    当初の憧れの異性枠はルナ媼だったんですよねぇ

    >>109>>110>>119>>121>>122

    ラクスとシンが互いを思い出として昇華できれば対外的には収まるのですが…ダイスがなんていうかわからないです

    >>111>>113

    キラにはフレイがいるし、シンもアスランはともかくシーゲルとパトリックが許さないでしょうからね

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:46:03

    オルフェが来たらキラ&アスラン&シンによる問答無用のジェットストリームアタックからの鉄拳制裁からのトリプルキックでトドメでおととい来やがれされるだろう……

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:23:05

    保守

  • 18825/07/08(火) 23:26:42

    スミマセン
    今夜の話の投下はできませんでした

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:01:58

    保守

  • 19025/07/09(水) 07:12:13

    それはそれとして、この喚問でどのくらい最高評議会を説得できたか判定をしましょう


    対パトリック

    dice1d100=6 (6)   +10【称号:血のバレンタインの予言者】+10(ラクスのペンダント効果)+10(特殊能力【アコード能力(交渉)】)

    対シーゲル

    dice1d100=37 (37)   +10【称号:血のバレンタインの予言者】+10(ラクスのペンダント効果)+10(特殊能力【アコード能力(交渉)】)

    対ザラ派

    dice1d100=67 (67)   +10【称号:血のバレンタインの予言者】+10(ラクスのペンダント効果)+10(特殊能力【アコード能力(交渉)】)

    対クライン派

    dice1d100=56 (56)   +10【称号:血のバレンタインの予言者】+10(ラクスのペンダント効果)+10(特殊能力【アコード能力(交渉)】)

    対中立派

    dice1d100=7 (7)   +10【称号:血のバレンタインの予言者】+10(ラクスのペンダント効果)+10(特殊能力【アコード能力(交渉)】)


    高いほど理路整然と説得

    50未満だと納得させられなかったので追及継続

    70未満だとこの場は収まるが次のザフト参謀本部での喚問にペナルティ

    80未満だと後で個別に呼び出し

    100以上だと禍を転じて福と為す。厚い信任を売る

  • 19125/07/09(水) 07:27:09

    アスランの嫁の間男にやっぱり激怒していたパトリック
    ※ここのメンバーの中ではパトリックに対して最も多く情報開示・報告しているのでほぼ私情で追及中(笑)
    加えて天蓋計画などの情報から疎外されていた中立派が追及続行

    本来参謀本部までついて行く予定になかったシーゲルさんがそっちでも追及することが急遽決定
    やっぱり娘をたぶらかしたシンに怒ってたのねシーゲルさんも
    まぁ、パトリックがラクスがシンに懸想してるのかと言った時に「そん時は処す」って言ってたものね

    とはいえ最高評議会の大多数を占めるザラ派クライン派の主流派連合は了承した模様

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:05:34

    保守

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:11:55

    さてさてシンの運命は如何に?

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:34:31

    だが今回のシンとキラのヤラカシは逆に利用できるんじゃないか?……オーブの弱みを握って九分九厘こっち側にできるし……

  • 195125/07/09(水) 19:46:51
  • 196二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:49:14

    スレ立てお疲れ様です。

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:51:23

    スレ立て乙です。

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:52:27

    乙 オルフェは存在感を発揮できるか?

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:53:10

    シンよ…頑張れよ…

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:54:38

    200まで行けばバルドフェルド達&ラクス&アスランの説得によりそこまで重い罰は受けない。罰の内容はシン&キラだけでアラスカ制圧(監視にメイアとアスランがつく)手柄は監視の二人のモノに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています