いよいよこの2人

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:47:21

    会わせたらいけない気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:51:12

    逆にここまでいくと正史は「(いいなぁ....お前は)」で諦めるし
    GQXは「(大変なんだなぁ)」って理解してくれると思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:53:40

    スレ画の時点だとお互いいろいろあるもんだなぁですみそう
    逆シャアの時のとは合わせたらレスバになる

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:54:29

    刻を見たGQXシャアが多分フォローに回ると思われ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:55:17

    連邦のエースになったアルテイシアとガンダムで交錯したって言われたらびっくりしてそう>正史シャア

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:55:38

    なんかどっちも同志として誘ったNTに断られてるのちょっと面白いな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:56:39

    この時期は多分大丈夫だと思う

    逆シャアとGQシャアは会わせたらあかん

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:57:02

    ややこしいだろうけどスパロボとかで2人見てぇな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:58:51

    アムロやカミーユや正史シャアの前でキュアアズナブルやってほしい欲はものすげえある

    もしや……でも自分の知ってるシャアとは違う……やっぱりシャアか!というかなんだその変身!

    という流れが見たい

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:58:52

    そのアムロって子どれくらい強いんすか?って聞いて欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:59:36

    左がメガトンセイラ前か時を見た後のシロウズかでも話が変わってきそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:03:46

    >>11

    キシリア含めて一般スペースノイド相手に隕石落としとか総帥シャアでもやらないことしようとしたしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:05:13

    少なくとも情けない奴に会わせてはいけないのはわかる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:06:51

    正史のシャアがGQシャアの変身シーンを見たら心から同情して優しくなると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:08:04

    一年戦争時代ならお互い大変だなぁですむ
    クワトロでも仲良くなれる
    逆シャアは無理です

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:08:10

    敵に最新技術の情報漏洩?
    少女拐かしてMSやMAに乗せる?
    自身を信じた将兵を死なせた癖に結局ライバルの決着以外興味ないって?

    何してるんお前

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:08:44

    正史世界に転移してきたGQシャアがアムロと協力してCCAシャアに挑む展開

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:09:33

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:10:34

    あの変身シーン
    視聴者視点だと最初は笑ってしまうけどよくよく考えればめっちゃ怖くておぞましい現象だし
    本人からするとララァにドン引きするやつだよなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:10:40

    >>17

    GQシャアは長い間技術者やってたみたいだから、そっちの方向でアムロと話が合いそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:26:14

    ニュータイプ論が微妙に噛み合わなくて険悪になりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:33:28

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:42:22

    CCAシャアとGQXシャアはシャア・アズナブルと(シャアという偽名を使っている)キャスバル・レム・ダイクンで完全に別人になってしまったからレスバしか無くなる感じがする
    一年戦争時期はジオンと連邦の勝ち負けの方が中心になるから大丈夫そう

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:45:46

    GQサイドのシナリオで会うならお互いの信念の殴り合いの前に薔薇ララァを止めはしないと(手段は要殴り合い)になりそうでCCAの方で会うなら信念の殴り合い発生しそうで正史だとわりと普通って感じにはなりそうな絶妙な塩梅

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:23:20

    「すまんな、本来こちらの世界のことはお前には関係ないというのに」

    「気に病むことはありません、アムロ・レイ大尉。あれは私であって私ではない…己の不始末を己で片付けたいと同同時に、討つことに躊躇いもありません」

    「そう言って貰えると助かるよ…よし、出撃する!」

    「了解。クワトロ・バジーナ、出るぞ!」

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:29:27

    でも正史側はなんやかんやで「アムロに合ってない」の一点でGQ世界よりこっちがいいなってなりそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:30:56

    まぁ「並行世界のララァの犠牲でめちゃくちゃ都合よく行くけどララァにもアムロにも会えない世界」を正史シャアが望むかって言ったら無いよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:25:52

    シャア同士は大丈夫だと思うで特にGQの方は

    アムロの方が時期によるけど自分がララァとシャリア殺したせいで
    シャアがあんなんなるのかって余計な責任感じそう特に後期

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:16:50

    何だかんだそれぞれ自分たちの世界を選びそうである

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:21:15

    刻見え後GQシャアはCCAシャア見てもそっちの自分にもそうならざるを得ない事情があったのだな…って理解は示しつつそれはそれとして止めなければならないモードに入ると思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:24:29

    アムロとララァのおかげで空っぽに中身が出来たファーストシャア
    シャリアがいたので空っぽなりに理解され受け入れられたGQシャア

    中身がある分ファーストシャアの方が人間臭くて面白い、地に足ついた大人になれてるのがGQシャア

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:26:07

    >>17

    >>20

    見てえ〜アムロのガンダムの調整やってる技術者シロウズ超見てえ〜

    なんとなく正体を察しているけど物腰柔らかだし話が合うし楽しいからただの年下後輩メカニックとしてしばらく様子見にしてるアムロ超見てえ〜

    そんで最終決戦直前にアムロに正体を明かして赤いガンダムが出現して自分も出撃するやつ超見てえ〜

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:27:33

    >>21

    NT論自体は噛み合うと思うよ

    問題はNTの世界の為のアプローチの方だから

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:29:11

    >>31

    空っぽなのは空っぽなりにシャリアに理解されてそこから5年間をザビ家への復讐とか一旦置いといて世界救うために動いてるのがGQシャアだからな

    挫折も恋もないけど安定したメンタルのまんま大人になったのがGQシャアって感じ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:34:41

    >>30

    導き手がいないのに頑張り続けなきゃいけなかったCCAシャアに同情はしても、それはそれとして止めねばならぬになるGQシャア

    でも年上の相方に若者として見守られてた自分がCCAシャア相手にそれをやる残酷さにも自覚的なGQシャア


    ララァは私の母になってくれる女性だったのCCA

    過保護なお母さんの愛で世界がヤバい止めなきゃのGQ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:00:41

    あくまで個人的な印象だが
    正史シャア→衝撃的な運命の出会いがあり空っぽの器が一気に中身が満たされたがその衝撃でヒビが入ってじわじわ漏れてる
    GQシャア→衝撃的な出会いはないが自分を見つめ直す機会があり周囲にもそれなりに恵まれて少しずつ空っぽの器に色々詰め込んでる最中で安定感がある
    みたいなイメージ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:30:13

    GQシャアはなんか本人だったり再来だったりと色々あるシャアの派生形態のどれとも違って正統進化感あるからさっさとスパロボにでも参戦してくれって思う、なんなら関係者に会わせても面白そうだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています