マネモブでワシ以外誰もやってないゲームとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:50:39

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:51:30

    ダークライがラスボスのやつっスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:52:02

    待てよ トローゼやダッシュに比べればまだ何人かいそうなんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:53:06

    欺瞞だ
    レンジャー3作でワシが唯一プレイしたんや
    もちろんめちゃくちゃレジギガスまでキャプチャー済

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:53:21

    ありえないマシンバズーカ催眠ビーム銃発射(ビバババ)

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:53:37

    なつかしーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:54:02

    これは下画面破壊しないやつっスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:54:07

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:54:17

    あわわっお前はボスのドラピオンが異様に強い作品

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:54:37

    下画面がこのゲームでガチャガチャになったワシに哀しき過去…

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:55:08

    推しのムックルをひたすら連れ回しては虹音符を維持していた……それがボクです
    だけど数年前にソフトを紛失したんだァ……

    クソ誤字を誘発するキーボードは退場ッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:58:05

    初代と光の軌跡に埋もれてそうで意外と語れる作品としてお墨付きを頂いている

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:59:11

    前にまったく同じスレが立った時も言ったけど最近やり直してキャプチャアリーナまで制覇したんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:00:37

    >>4

    待てよスレタイは“やったことがない”じゃなくて“やってない”なんだぜ

    おそらく現在やってる奴がいないということだと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:01:43

    この頃のDSのゲームってポケダン探検隊とかカセキホリダーとかナチュラルにボリュームめちゃくちゃある気がするんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:02:09

    >>12

    ボスのカットイン演出は光の軌跡より断然好き

    それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:03:47

    >>12

    初代のプラマイとか光の軌跡のピチュー感覚で色んなポケモン連れ回せるのは明確な強みじゃねえかなと思ってんだ

    神殿みたいなソロでキツい要素もないしなっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:07:52

    >>14

    待てよ 何回か同じスレ見たことあるけどワシは今も全ポケモンSランクを目指してプレイ中なんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:15:00

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:17:00

    敵とかモブのシュールギャグみたいな会話が好きなんだ
    なにっネームドも結構真面目にふざけてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:23:16

    >>20

    ちょいきつめのグルグルまき=神

    共通言語なんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:24:38

    最近になって中古屋で未クリアのDLC入りデータを発見したのが…俺なんだ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:26:02

    スタイラーが壊れたくらいで見捨てるパートナー…糞
    500億歩譲ってその辺でキャプチャしただけのポケモンはまあええやろ
    パートナー、お前はなんだ?
    ご主人様の制御装置が壊れたくらいで見捨てるなんてそれでもパートナーと言えるのか?
    作中でスタイラーが壊れても寄り添っていたダズルのブイゼルを見習ってくれって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:35:21

    おおっブイズ揃えてきたやん ムフッ耳元でお歌を歌ってあげようね

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:37:13

    >>15

    本編はBW1・2が至高と思うけど外伝は四世代が全盛期だと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:39:01

    >>22

    ディアパルのしか持ってないのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:43:04

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:45:03

    誓いのオブジェに刻まれた石碑に前作リーダー達の志も載っているとは見事やな

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:48:19

    名前忘れたけどラスダンで障害物どかすときにゴリラみたいな先輩呼んだら速攻で駆けつけてきたシーンで爆笑したのが俺なんだよね
    しゃあっターゲット・クリアっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:49:04

    タフって言葉はバロウのためにある。しゃあ、ターゲット・クリア!でガキッの頃死ぬほど爆笑したのは…俺なんだ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:55:33

    バロウはですねえ…最悪の場合スタイラーが壊れても救助活動の幅が広いという意味でエリアレンジャーとしてめちゃくちゃ優秀なんですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:59:01

    カバルドン神殿と雪の館みたいなところが好きだったのは…俺なんだ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:59:38

    バロウは水中活動ができなさそうな点以外はかなり高水準なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:00:37

    うああああ
    レ…レジギガスが遺跡を練り歩いてるっ
    ポケモン使わなかったら歩くたびに出てくる衝撃波が死ぬほどうざいんだよね
    まっ、ピポポタスやタテトプス使えば完封余裕だからバランスが取れてるんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:04:12

    バロウってすごいぜェ 自分の身一つでターゲットクリアできちまうんだからな……
    というか主人公がホイホイトップレンジャーになれる有能を超えた有能なだけでエリアレンジャーも充分上澄みなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:05:50

    この手のゲームにありがちな「実際のキャプチャが全部主人公がやってる」っていう前作の反省点をマイルドにする役割にもなってたと思ってんだ

    2体いるラムパルドもバロウが1体キャプチャしてたしな(ヌッ)

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:07:45

    Switch2のマウス操作でリメイクか新作作れるんじゃないかと思ってるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:08:26

    >>36

    ラムパルドが一番苦戦した覚えがあるのん

    岩を長時間降らせてくる攻撃中待機してると全回復されるけど、囲むの失敗して当たると大ダメージくらってつらかったーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:11:38

    岩雪崩は小刻みに分けて囲むテクニックの習得機会だからね

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:19:38

    >>38

    ラムパルド、ドラピオン、グライオン

    そして俺だ

    初心者を詰ませるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:31:19

    ボスクラスのゴウカザル 擬態しててキャプチャが面倒なドダイトスに対してギミック持ちの都合上死ぬほど簡単にキャプチャできるエンペルトに哀しき現在

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています