黒ひげ海賊団の懸賞金ってめっちゃ高く設定されてそうよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:09:14

    元々居た奴らも含めて全員が個々人で名を上げてきた奴らな上に積極的に民間に危害を加える残虐性もあってさらにズル賢い
    シャンクスんとこが平均値高い理由が各々が名を上げてきたって理由だったから黒ひげのとこもガッツリ当てはまるし
    実力以上に懸賞金はめちゃくちゃ高くなりそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:10:42

    マネマネとほぼ同じ事できるデボンはかなり高そう
    レベル6組は7~9億以上はあるイメージ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:13:42

    レベル6組とか黒ひげと組む前から9億とか10億以上あってもおかしくない
    強さとは別で知性や統率力、能力の厄介さなどで19億貰ってるクロコがいるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:15:08

    クザンってまだ懸賞金出てないよな?
    クロスギルドが大将クラスには30億付けてるしそのくらいかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:18:42

    クザン33億、シリュウは13億(対ゾロ想定)、その他幹部5億~9億

    こんな感じで大体今の麦わらの一味よりちょっとずつ高そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:18:45

    多分悪辣さとか諸々含めてトータルバウンティ最高の海賊団になるんじゃねえかな
    いやロックスがいるからそれは無いか

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 04:17:47

    元の賞金に幾らか増えていそうだが、元が分からない奴も多い

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 05:06:17

    全員7〜8億は堅そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 05:47:03

    賞金額はそのキャラの強さよりも、世界政府にとっての危険度だからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:12:04

    そもそも半分は最初からレベル6にいたしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:47:25

    神の騎士団と全面戦争すると一枚劣るイメージ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:32:24

    >>10

    その頃は少なくとも、クロコダイルくらいの危険度と懸賞金だっただろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:43:52

    船長の黒ひげが39億なの見ると低くはないだろうけど他の四皇海賊団と大きな差はなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:28:53

    少なくとも他の四皇の幹部クラスの金額だろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:40:53

    懸賞金めっちゃ気になる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:50:25

    >>6

    ロックスはあとにも先にもっぽいからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:52:22

    クザンの懸賞金が気になる
    30億超えるかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:55:47

    >>17

    初頭手配は語呂合わせで9億3000万ベリーかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています