- 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:11:23
- 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:11:58ぶっちゃけ公式はララァのこといくら盛ってもいいとは思ってそうなのん 
- 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:12:19脚本の被害者でしかねーよ 
 文字通り舞台装置でやんす
- 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:12:20ガンダムっていつも風評から盛られるイメージなんだよね 
- 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:13:00UCの思念体ぐらいで良かったんじゃねえかと思ってんだ 
- 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:13:15
- 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:14:03何が酷いって薔薇ラァのせいでジークアクス世界できたのに今回救われるのは薔薇ラァの方だけでGQララァはなにも救われないんだよね 
 悲しくない?
- 8二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:14:09むしろあそこはアニメ版の蛇足だから出さないで欲しかったんだよね 
- 9二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:15:27娼館も燃やされたしな ヌッ 
- 10二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:15:56RTA走者どころかゲームクリエイターなんだ 
 やべーよこの女
- 11二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:16:04このパターンなら多分薔薇の方○しちゃったら世界が消滅あるいはリセットされるんだよね 怖くない? 
- 12二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:16:33割と人間味があるけど浮世離れしてる雰囲気の運命の男より救ってくれた人の為に戦い庇って死んだ少女が後付け(作品)で悪霊や邪神扱いされてるんだよね酷くない? 
 しかも意外とジークアクスは幻覚や悪夢扱いも出来ないから悪霊扱いより酷い…
- 13二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:16:34散々あにまんだと夢見てるだけとか言われてたのになあ 
- 14二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:17:10
- 15二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:17:32今後ジークアクス基準でララァが語られかねないと考えるといくらIF世界とはいえ普通にかわいそうなのはルールで禁止っスよね 
- 16二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:17:55こっちの世界ではガチで他人だから仕方ない本当に仕方がない 
- 17二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:18:08子宮恋愛で世界を作り出す化け物なんだ! 
 早く殺した方がいい
- 18二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:19:08
- 19二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:19:15やっぱし怖いスね手足伸ばしたり火吹いたりする民族は 
- 20二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:19:56鶴巻はこいつの事なんだと思ってるのか教えてくれよ 
 これじゃまるで全能者じゃないですか
- 21二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:20:08
- 22二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:20:53
- 23二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:21:22原作でも凄いNTって言ってたけど世界を作るのはルール無用すぎるんだよね 
- 24二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:22:10改めて見ると凄い髪型っすね 
- 25二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:22:43上でも言われてるけど救われないのはGQララァのんな 
 最終話でせめて何か救いがあるといいですね
 …本気でね
- 26二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:22:48
- 27二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:22:53赤いアホの女達への扱い酷さから考えてララァだけ助ける!にならずに安心したのは俺なんだよね 怒らないでくださいね兵士とオナホできないシンデレラ願望Maxメスブタとかしゃあっにとって地雷を越えた地雷 怒らないでくださいね赤いアホにララァ救うHFの衛宮士郎展開を求めるとかそれこそ原作エアプなのん 
- 28二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:24:03まぁアムロやララァに会ってないからそこはしゃーないのんな 
- 29二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:24:48
- 30二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:26:05マチュもニャアンも子宮恋愛だしシュウジも金玉恋愛だからバランスは取れてるんだけどね 
- 31二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:27:00
- 32二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:28:12別に一目惚れとかはいいんだけどシュウジは引っ張りすぎだしニャアンはなんで惚れたか執着するかも全然わかんねーよ 
- 33二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:29:42
- 34二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:29:52
- 35二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:30:01まてよ子宮恋愛はどっちかっていうとアムロでシャアは恩義なんだぜ 
- 36二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:30:50
- 37二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:31:34監督と脚本はガンダム見てないのにネットで解説記事を書く底辺ライターと同じレベルっスね 
 忌憚のない意見ってやつッス
- 38二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:31:44こんなアホな理由付けだなんてわたしゃ聞いてないよ 
- 39二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:32:20
- 40二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:32:28
- 41二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:33:43そもそも玩具にするなババタレがあーーーっ 
- 42二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:34:22ヒゲマンが言ってたシャア=空っぽの人間っていうのは小さい頃からダイクンの遺児だのザビ家への復讐だのなんだの吹き込まれたりして結局自分個人としてやりたいことがあんまないって感じだと思うんだよね 
 これに関してはファーストのシャアも割とその気があった気がするのん
- 43二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:35:10からくりサーカスの終盤フェイスレスとディアマンティーナに例えられてるのがわかりやすいよねパパ 
- 44二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:36:36魔法少女シャアの場面での反応を見るに衣装チェンジ展開がそれなりにあったっぽいのが悲哀を感じますね… 
- 45二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:37:03というかシャアって元々ララァとかアムロへの執着除いたらダイクンの遺児に課される使命感だけで生きてるような男じゃないスか? 
 人身御供の家系だしな(ヌッ)
- 46二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:37:39シャアを虚無の人にしたりララァを恋愛脳の化け物にするGQを誇りに思う 
- 47二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:37:49魔法少女シャアが「ララァの知ってるシャア」ならワンチャン肉体年齢まで舞い戻ってるかもしれないんだよね怖くない? 
- 48二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:38:22
- 49二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:38:46正史シャアもララァやアムロへの激重感情除けば周囲の期待に応えるだけの器みたいな所あるから別に虚無の人って解釈はそこまでおかしくないと思ってんだ 
- 50二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:38:56まるでフル八くんみたい 
- 51二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:39:09しかし……メガトンガンダムやメガトンアルテイシアやこの辺の敵:シャアのオリチャーに苦しむbiimララァは滅茶苦茶面白いのです…… 
- 52二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:39:27シャアの解釈はそれでいいけど… 
 ララァがなんか能力盛られすぎなのは大丈夫か?
- 53二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:40:06
- 54二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:40:35えっシャアなんてほんへの時から他人から吹き込まれた理想やらなんやらに雁字搦めにされて本人のやりたいことあんまないタイプの人間でしたよね アムロやララァに出会って無い時のシャアが虚無の人ってのはそこまでおかしくないと思われるが… 
- 55二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:40:50カラー自体オタクの気質ありきのアニメ会社だけどやりすぎを超えたやりすぎ 
- 56二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:41:04実際悪霊ネタから作られてそうな設定のんな 
- 57二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:41:52ファーストの時のシャアなんてラルのおっさんから吹き込まれたザビ家=クソ お前は復讐するべきなんやって思想に絡め取られてるタイプの人間なんだからヒゲマンの評価はそのとおりだと思われるが… 
- 58二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:42:10ニュータイプと言うよりサイキッカーだな… 
- 59二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:42:26なんか過去に好きなキャラが後続作品で踏み台且つ舞台装置の悪役にされたの思い出してムカつくんスけど… 
- 60二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:42:33
- 61二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:42:49なんか…カミーユより化け物じゃない? 
- 62二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:42:50まてよ悪いのはアルファサイコミュなんだぜ 
- 63二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:43:01ま⋯ まるでヘイト二次創作やっ! 
- 64二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:43:39じゃあアムロやらララァやら抜きにしてファーストの時のシャアが本当にやりたかった事ってなんなのって聞かれると答えられないのが俺なんだよね 
- 65二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:43:48吹き込まれたとか言ってる奴らに夢のねぇこと言うの嫌なんだけど、しゃあっに限らずやりたい事や生き方なんて環境できまるんだ 
 紆余曲折あってザビ家と地球の重力アンチとして育っただけのしゃあっを虚無だと言ってたら人類皆虚無なんだよね、怖くない?
- 66二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:43:58
- 67二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:44:09
- 68二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:44:45えっあくまで正史(GQ)から分岐させたことを世界を作ったって言ってるだけじゃないんですか 
- 69二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:45:20
- 70二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:45:20ザビ家殺し… しゃあけどガルマ殺してガチで落ち込んでたあたりやっぱ本心ではやりたくなさそうやわっ 
- 71二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:45:22復讐者が虚無とかいうのは俺とは違う意見だな… 
 過去に決着を付けて前に進むための儀式だから人生の目標になり得るでしょう?
- 72二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:45:34GQララァの回の頃はようやく悪霊扱いじゃない少女としてのララァが見れたと思ってたらクトゥルフの神みたいなララァが現れたんだよね怖くない? 
- 73二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:45:57まあ気にしないで 
 カラーだから「父にありがとう、母にさようなら」なのでヒゲマンやララァから卒業するシャアは既定路線ですから
 アルテイシアにシメられたりアムロと喧嘩してるだけでも面白いから、声優交代を機にマザコンや蛆虫な女関係は今後パージするためGQ企画したのかもしれないね
- 74二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:46:05ま…また元からそうだからマイペンライ理論か… 
- 75二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:46:59しかし…許可したサンライズも悪いのです 
- 76二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:47:14ただ思った以上にアムロとララァが絡まないシャアは今までの自分の知ってるシャアからはかけ離れるっていうのは割と気づきな気がするんスよね 
 人は人同士の関係性で構築されてるというか
- 77二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:47:14シャアはアムロやララァと出会わない世界線にする事でそういう虚無なキャラにされたって事なんだよね猿くない? 
- 78二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:47:18
- 79二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:47:37うーっ9話からいきなり展開が薔薇ラァ滑りしてからつまんないぞアニキ そんなのいいからシュウジとシャアの関係と成り行きを見せてくれって思ったね 
- 80二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:47:54セイラは猿空間送りでアムロは登場すらしてないんスけど…いいんスかこれ 
- 81二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:48:04元から〇〇だからええやろって何回やるんスか 
 しゃあっが虚無の復讐者ならガルマ殺して落ち込んだりしないんだよバカヤロー
- 82二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:48:19しかし…その復讐にしたってジンバに植え付けられたものなんです 
- 83二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:49:26
- 84二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:49:46
- 85二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:49:52おおジクアク異常嫌悪者イキイキしとるのォ 
- 86二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:50:09
- 87二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:50:10シャリアのシャア=虚無の人ってのは「キャスバル・レム・ダイクンとしては父親の復讐をするべき」っていう思想のもと動いてて「シャアという一個人として何をしたいか」が定まってないって話だと思うんだよね ここが一致してるなら正史でガルマぶっ殺した時に落ち込まないと思われる 
- 88二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:50:52笑えるな クソ儲もまともな人間を自認するらしい 
- 89二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:51:10
- 90二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:52:01アムロとニュータイプ議論して人間味が深まったのはそうだとしても元から虚無とか言われたら首を傾げるよねパパ 
- 91二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:52:36シャアッが虚無なのはそもそもシャアという仮面自体がダイクンの息子だからザビ家に復讐するためのものであり 
 その後の人生もクワトロ時代前半を除けば基本そうするのが求められる血筋だからやるってムーブだから分からなくもないよねパパ
- 92二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:53:36正史のシャアからしてガルマ殺して坊やだからさとか言ってるあたり復讐なんて割とやりたくないタイプだったのだと思われる 
 まあキシリアやらギレンはぶっ殺したいと思っててもシャア個人としては親友手にかけてまで成し遂げるほどか疑問符がついちゃうんじゃないスか
- 93二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:54:18逆シャアの総帥を押し付けられたと思ってるファンも結構いるから今更ですねマジでね… 
 アクシズ落としそのものはシャアがやろうと思ってやってることはもっと広まっていいと思う…それが僕です
 まぁやろうと思ったこととやりたいことかは別なんやがなブヘヘヘヘ
- 94二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:55:16最後にキシリアぶっ殺したのもアルテイシアがアムロと一緒に幸せになれるようにダイクンの負債は全部自分が持っていこうっていう気持ちからッスよね多分 
- 95二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:55:20逆シャアのシャア…聞いたことがあります 隕石落としなんぞ止めて欲しいけどコロニー住人たちは両手を上げて賛同するし連邦政府は目の前の金欲しさに見逃すしで人類に絶望してたっぽいと 
- 96二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:55:29でも今まで散々悪霊だのなんだの言ってきて 
 アニメでそれっぽい描写があるとグチグチ言い出すファンもめんどくさいんじゃないっスか?
- 97二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:55:41声が違うのはまだいいが大切な人が周りにいなくてなんか悟った様なシャアがワシの頭がシャアだと認識出来なくて驚いたんだよね 
 しかも意外とキャラデザも違う…!
 いつもの仮面で漸くシャアだと認識できたんだ
- 98二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:55:42まぁ元からシャアとアムロの間に永遠に挟まっていたいんじゃあとか抜かすメスブタではあったので悪霊って呼ばれるのはわかるんだけどね 
 流石にここまでやる邪神だとまでは誰も思ってないと思うんだ
- 99二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:56:09
- 100二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:57:23
- 101二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:57:45
- 102二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:58:15なんで恋愛を邪魔する悪者の様に描かれなきゃならいけねーんだ 
 弱すぎて相手にならねーほうが悪いんだ
 逆に謝ってもらいたいくらいだぜ
- 103二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:59:09母親と生き別れてから大人として生きることを強要されおかしくなったけど普通に能力が高いからなまじ成し遂げる事が出来て拗れた…それがシャアです 
- 104二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:59:34虚無というかほとんどろくな思い出もないまま親と死に別れて育てのおっさんは変な思想と怨念(視聴者視点)吹き込まれて父の復讐のために人生の大半費やすってのは虚しさではあると思うんだよね 
 それ踏まえてガルマ坊とは友情あったしアムロにも負けたくないララァ取られたくないみたいな本人の生の部分もあったと思ってんだ
- 105二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:00:04ウム… 割と直接的に母との別れが描かれたORIGINはパラレル扱いだからなんとも言えないけど そもそもシャアっ自体めちゃくちゃ家族への愛情に飢えてるっぽいんだなあ 父親も母親も早々に亡くなったからね 
- 106二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:00:39
- 107二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:01:18禿が勝手に言ってるだけヤンケシバクヤンケ 
- 108二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:01:27
- 109二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:01:32RTA走者とかいう汚い扱いがネット上ではまだマシな方なんだよねひどくない? 
- 110二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:02:03
- 111二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:02:17
- 112二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:02:24
- 113二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:02:50それに関してはシャアもだと思うんだよね だから互いに人間を理解はしたけど個人として尊重はできなかったんだなァ… だからララァは母発言もバブバブじゃなくて「そうね。貴方はそういう人よね。」って抱擁要素があったと勝手に思う それがボクです 
- 114二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:04:00カミーユあたりもだいぶ擁護できないんや 
- 115二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:04:07
- 116二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:04:14
- 117二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:04:24あの2人はお互いに過大評価し過ぎて分かり合えず最期に口喧嘩して死ぬNTの面汚しみたいな関係のんな 
- 118二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:05:02まぁそういう境遇の人間が色んな人物と関わって結果複雑な味のキャラになって長年愛されるようになったのがシャアみたいな部分あるから 
 そこらへんの出会いが無くなると別人にしか見えなくなるのは人生の悲哀を感じますね
- 119二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:05:54ブレックスが死んだぁっシャアの担ぎ上げ開始だGOーッ!は普通に可哀想を超えた可哀想 
- 120二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:06:14
- 121二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:07:14なんならアムロからも「お前は何もかも持ってるんだからもうちょいそこら辺のことせんかいおーっ」とか思われてそうなんだよね 
- 122二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:09:09
- 123二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:09:23ララァ関係よりもシュウジとシャアの絡みが見たかったワシは間違ってるのか教えてくれよ 
- 124二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:09:32
- 125二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:11:29
- 126二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:12:20
- 127二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:13:47あっこいつソロモンをグラナダに落とそうとした マジぶん殴る 
- 128二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:14:27
- 129二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:15:02あそこでオリチャー発動しなければセイラさんは見逃してたかもってネタじゃなかったんですか 
- 130二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:22:06そもそも理想の母性とかちっとも人命尊んでいないメスブタなので理解不能だったのが俺なんだよね 
 今どきのキャラだったら「彼の役に立ちたいだと?面白いこと言うなあこの蛆虫は。殺しが好きなんだろうボクゥ?」とかその辺も指摘されそうっス
- 131二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:55:16頼んでない会ったことないメスブタに理想の王子様像だけ求められて今のシロウズは否定する 
 面倒みてた次代NTシュウジが薔薇のせいで人格変えられた
 あの…正史シャアっだったら薔薇ラァへ辛辣を超えた辛辣な意見ぶつけてきそうなんスけど…
 キレても言葉選んでくれるGQシャアはメンタル大人なんやなって思うのん
- 132二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:59:41「しゃあっが薔薇ラァを排除するのはGQしゃあっの心情として当たり前」って話じゃないんスよ 
 原作で重要だった関係を持ってきて当てつけヘイト創作するなって話なんスよ
- 133二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:31:55前提違ってもシャアっはそんなことしないって話だといやちょっと待てよってなるけど 
 ウム…それ自体気に入らないって話なら正直頷かざるを得ないんだなァ
- 134二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:35:31はっきり言って並行世界云々も含めてこの二次創作だけの設定だからどうでもいいですよ。 
 原作の設定には全く関係ないからね。
- 135二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:20:43おそらくシャアを守れずにアルファサイコミュが暴走してGQ世界にワープ 
 ちょっとシャアに干渉してガンダムに乗せたら上手くことが運んだら
 シャアがソロモンでザビ家と連邦どっちもやれるんじゃないスかして謎のゼクノヴァだから
 別に今の状況を狙って創り出したとかそんな大層なことはしていないと思われるが・・・
 薔薇が時間凍結になったのは元の世界とGQ世界の楔になってると考えれば
 破壊されたらGQ世界が消えるのも納得いくと思われるが・・・
- 136二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:53:00拗らせたガノタは本当にキモいっスね 
- 137二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:59:25ララァが悪霊呼ばわりされてるのを間に受けたオタクが作った2次創作 それがジークアクスです 
 スパロボですらもうちょっとマシなストーリー作ると思われるが…
- 138二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:06:12
- 139二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:08:44
- 140二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:13:00
- 141二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:14:04シャアとララァのカプ厨が暴れてるのは見たんだよね 
- 142二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:17:32ララァに世界が歪められるんだあ 
 世界のために死んでもらおうかァ(正史ネオジオンアクシズぶち落とし男書き文字)
 なあオトンこれ歴史歪めない方がよっぽど悲惨やないかな
- 143二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:18:47流石に逆シャアッだのUCだの考えるとララァは思い入れないヤンケってのもそれはそれで無理があると思われるが... 
- 144二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:18:58
- 145二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:20:29
- 146二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:24:59お言葉ですがララァそのものに思い入れというか原作の要素を気持ち悪い二次創作以下の扱いでお出ししてるから愚弄されているんですよ 仮に薔薇の中身がアムロでもカミーユでもジュドーだろうが同じく愚弄されていたんじゃないかと思うのが俺なんだよね 
- 147二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:43:18ララァなら人気もないしこんな泥被せるような真似してもシャアやアムロほど怒られないと理解してそうでリラックスできますね 
- 148二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:46:48シュウジとシャアが出会ってガンダム渡して決別するまでの流れを行間空間送りにした挙句ララァで揉め出すのマジでつれーよ 
 というかbeginningの頃からシャアとシュウジと赤いガンダムの関係に期待してたから余計つれーよ
- 149二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 05:13:56
- 150二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:13:48パロディばっかりじゃない? 
- 151二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:31:10それは作品作る前にwiki見てガンダムシリーズの設定を確認したガンダムシリーズの産みの親のことを… 
- 152二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:56:44ジークアクス儲…すげぇ 
 言ってることを総括すると元から大したキャラでも作品でもなくてファンなんていないからおもちゃにされるのを黙って受け入れろという主張になるし
 普通にファーストアンチみたいな思考回路だし
- 153二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:03:37作品の是非乗り越えて儲とアンチで互いにレッテル貼り繰り返す段階まで来てる辺り煮詰まってるなと感じるのは俺なんだよね 
- 154二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:05:23なんかのnoteでファースト好きの5話で離れたモブが居たけど慧眼だったと思ってるのは俺なんだよね 
- 155二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:06:58
- 156二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:15:30
- 157二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:17:30どうせ見直してない伝タフ適当にレスする男 
- 158二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:20:35
- 159二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:24:31結局初期の評価の高さは期待感込みでしかなかったことを今更ながらに突きつけられてるのは俺なんだよね 
 過去作要素扱うからにはこのくらいはやるだろうなという最低限のハードルをくぐり抜けていくから尊いんだ
 過去作レイプが深まるんだ
- 160二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:27:44アニメとゲームだから厳密な比較はできないとはいえif要素の扱いで言えばギレンの野望の方がよっぽど丁寧かつ面白かったと思うのは…俺なんだ! 
- 161二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:39:05むしろしきゅれんしてるのはアムロに対してじゃねえかと思ってんだ 
- 162二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:42:05というか当時はやけに擁護(とファースト儲・老害認定)が多かったけど普通にアレ三連星のファンに中指立ててる扱いなのんな 5話時点では皆無理やり理屈付けて納得してたけど7話のサイコガンダムとハンブラビで三連星の扱い含めて過去作要素丁寧にやるつもりないと確信された結果なのん 
- 163二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:43:35
- 164二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:33:49過去作要素をそのまま取り込むわけじゃなくてGQの状況だったらどうなるかを描写してるだけだと思われるが・・・ 
 そのまま登場させるんじゃなくてジオン勝利IFとして見たらそんなおかしくはないと思うのは俺なんだよね
- 165二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:46:50
- 166二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:43:17
- 167二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:46:22ララァは聖母マリアの生まれ変わりだから仕方ない 
- 168二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:48:43
- 169二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:48:46怒らないでくださいね 
 原作のスレ画はアムロとは相互理解のプラトニックな関係でシャアは恩人として義理立てしてるわけだからおよそ子宮恋愛(笑)とは遠い人種じゃないですか
- 170二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:23:01
- 171二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:30:18
- 172二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:31:40
- 173二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:52:17
- 174二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:55:34
- 175二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:58:48ククク…ジークアクスサイコガンダムは原典での強さに対するショボさ、外見のキモさ、明らかに正史の時期に比べてオーバーテクノロジーなリフレクタービット、エヴァの二番煎じみたいな演出と言ったジークアクスの欠点を一つの機体に凝縮したかのような完全機体だァ 
- 176二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:01:11ハンブラビやサイコガンダム自体はすごい好きなわけじゃないけどあの扱いで過去作キャラ・機体の扱いに期待は持てなくなったのん 
 ギレン出てきた時も「あーあー死ぬんスね…」としか思えなかったのんな
 実際雑に死んだしなブヘヘヘヘ
- 177二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:01:26何ならMSの扱いは赤ガンとキケロガ以外大体悪くないスか…? 
 ジークアクスでさえそんな良い方ではない気がするんだよね
- 178二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:02:50
- 179二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:03:08
- 180二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:03:47
- 181二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:07:02
- 182二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:09:11むしろジークアクス本編での三連星の凄い描写あったら教えて欲しいくらいのんな 
 怒らないでくださいね
 初クラバのザク2体の方がよっぽど連携できてたじゃないですか
- 183二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:13:49
- 184二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:16:32
- 185二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:18:00
- 186二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:18:18放送当時はあれがマシュニャアンシュウジのif!とか言われて持ち上げられてたんだよね 
 怖くない?
 まっ7話以降は単に雑に扱っただけだとバレたからバランスは取れてるんだけどね
- 187二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:19:48…良い方ではないどころか主役機ワーストを狙えるレベルですね🍞 
- 188二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:20:25
- 189二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:21:03まあ淫売が人類悪ビーストとして退治されるなら何でも良いですよ 
 生きていたら今後のガンダム新作やらで何かと言われるんだ!スッキリ殺したほうがいい!
- 190二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:21:40
- 191二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:23:27
- 192二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:24:05あの辺りニャアンを勝たせるためにご都合主義働いてるようにしか見えないのが俺なんだよね 落ちぶれたとはいえ戦いであんなぶ、無様…な慢心晒すようなヤツなら黒い三連星と呼ばれる前に死んでると思ってんだ 
- 193二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:24:51
- 194二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:25:33黒い三連星にしろギレンにしろ擁護側もあれくらいの扱いなら怒るほどではないって方向性ばかりで出演して良かったと言えないのが悲哀を感じますね 
- 195二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:33:11ジークアクスの三連星は三連星というよりジーンとデニムみたいだったのん 
- 196二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:50:50ループ物を匂わせつつヒロイン蘇生できる力を持てたのに最終的にヒロインの意志=死を尊重したグレンラガンは名作だったんやな…と思うのは俺なんだよね 
- 197二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:51:20
- 198二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:52:48
- 199二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:55:35
- 200二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:56:43過去作出すならせめて扱いまともにして欲しかっただけなんだよね