アメイジングデジタルサーカス5話感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:30:31

    前スレが埋まりそうだったので

    本編↓

    THE AMAZING DIGITAL CIRCUS - Ep 5: Untitled


  • 2二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:33:02

    スレ立て感謝

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:37:14
  • 4二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:40:42

    ラガタ「正確には死ぬことはできない」
    バグって死ではないの?葬式もしてたのに
    あの姿のまま暗闇に閉じ込められるだけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:49:47

    ガングルはラガタ同様前回のことについては黒歴史的に申し訳なさそうにしてた

    ラガタとの距離は空いたままなんかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:54:40

    休憩時間のPVの中で決めポーズしてるポムニジャックスズーブル好き
    この3人での行動見てぇ〜残り3人の空気は知らないとする

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:56:31

    >>4

    ああなるともう暴れるだけだろうし実質的な人としての死なんでしょう

    例えるならゾンビになった人みたいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:02:40

    >>7

    なるほど

    でもラガタはそれを死と思ってないのかな

    地獄は終わらないってことか

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:04:19

    ジャックスとラガタのやり取りがかなり曖昧で考察に悩む

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:11:52

    月が再登場してたから次回は太陽が再登場するのかな?
    次回のトレーラーで「ねぇケイ~ン?殺すわよ~?月には出番もセリフもあったのに、私には一切出番もセリフも無かったのはどう言う事なの~?」とかニコニコしながら言ってそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:12:21

    ジャックスに嫌々謝る時のラガタがほんのちょっとだけバグってるってXで見て、0.25倍速で見たらマジだった

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:14:55

    >>3

    Creep

    ♪僕も特別な存在だったらいいのに、僕は気味の悪い変人だ

    ♪ここにいるべきじゃないのに何やってるんだろう僕は


    ジャックスもだいぶ参ってるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:19:35

    >>11

    マジだわ一瞬だけノイズ入ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:23:45

    >>11

    うわ嘘だろ…ラガタ…頼むこのまま救済されずにバグる展開こないでくれ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:30:06

    ここからジャックスファンに打撃を与える展開ってなんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:37:15

    >>11

    バグ化の条件満たしつつあるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:42:21

    >>15

    バグ化と過去の暴露かな……あとシンプルに泣いてるのとか……いや、喜ぶか

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:54:25

    >>3

    コメント見たら耳そこなのかってつっこまれてて笑う……それはそれとしてめちょ追い込まれてるな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:58:17

    >>15

    めっちゃ悪いことしてるとか?

    考察されてたみたいにポルノ的なことに巻き込まれてたとか?だったらむしろ同情集まりそうだけど…

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:58:44

    次回はいつになりますかね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:04:53

    >>18

    でもさあこれ本当は手の届かない片思いの歌なんだよ

    自分を卑下する歌なら他にもありそうなのになんでこの歌なん?と思った

    1990年代の歌だしアメデジの時代設定にはふさわしいけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:11:29

    >>20

    次の13日の金曜日は2026年2月13日

    それまでにもう一回くらいはあるんじゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:19:39

    今ジャックス猫説(人間じゃない)見かけたわ…
    もしそうだとしたら人間と同レベルって知能高すぎる
    22歳の猫って相当高齢だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:28:06

    なんか全スレのまとめのコメント欄みてるけどジャックス性被害受けてる説おおくて結構納得できた……のかも。
    猫っぽいのは同姓愛での受け側の事の皮肉だとかポム二とキンガーが机の下で話している時にそういうことをしてると言ったのは実際本人がされてたからとか……、メイド服を着させられたときに過呼吸起こすぐらい混乱してたりラガタの家族の話に微妙な反応してたり……ポrノが怖かったり……(コーンは海外で隠語だとポrノの事)
    家族から女として育てられた男の子なのかもしれない、それか家庭内性暴力とか……?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:30:50

    >>15

    あんま詳しく知らないんだけど、それってジャックスがさらに人を選ぶキャラになる的な意味なのかな?それとも普通に衝撃の過去持ってるという意味?

    どっかで性格も直ることはないですみたいなのを見た気がする。


    ガチで性関係取り扱うならすごいな…海外なら尚更取り扱い難しいイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:41:33

    予告編で言ってた緑の変な奴がラガタのミュージカルなんとかみたいなのってどうなったん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:43:53

    イービルはキャラの本心とかねじれる前って聞いたらあんな心優しい好青年まるだしの赤ジャックスが本心だとして(その片鱗も見せてきたけど)ずっとクズのままなのって本心を誰にも伝えられないままバグる、とかじゃないよね…………?
    そしたら絶望すぎるぞ………、鬱展開になりそうだ…………こりゃあ………

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:58:20

    「認めたくないがぼくは怯えているんだ」

    「ぼくはもう二度と友達は作らない 終わってしまうのなら意味がない」

    これって公式だっけ?

    KNOCK KNOCK WHO CARES? (Jax's Song) Feat. Michael Kovach from The Amazing Digital Circus


  • 29二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:16:35

    >>27

    でもそれってズーブルのEvil体と矛盾しない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:18:45

    >>27

    反転ジャックスって好青年かな?気弱そうに見えたが

    ミラーポピーそのもの

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:21:40

    POMNI WAKE UP TIME TO GO ON AN ADVENTURE

    そういえばパイロット版がシリーズ全体の第1話になったことと公式グッズサイト開設の告知の動画で映ってた2話以降に登場する要素は今回で全部登場しきったな


    キャラクターは4話までで全部出てたし制作途中だったスタジアム以外の5話の要素はなさそうだから6話以降何が出てくるかさっぱりわからなくなった

    質問会とかSNSで何か明かされてたっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:24:39

    >>24

    海外コメントでその考察してる人少ない気がする

    猫って英語で同性愛的な意味合いはあるのかな?

    catなら性悪女みたいな表現になると思うけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:44:29

    バグ化の条件さっぱり分からん
    孤独だったら夫と仲良さそうだったキンガーの奥さんがバグった理由にならんし
    カフモはジョーク言うタイプ(誰も笑わんくてキレた)、今危ないラガタもポジティブ型
    明るく取り繕ってた人がバグるの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:50:26

    あんまり重要じゃないとは思うんだけど気になったのは今回やたらアメリカ合衆国の要素が多かったこと
    ケインの冒険候補で心臓血管系と戦争をする相手としてUnited States military(日本語吹替/字幕:米軍)と明言されたしホワイトハウスのオーバルオフィスに居たポムニはスーツに星条旗のバッジを付けてた
    極め付けはソフトボールの試合開始前にアメリカ国歌が歌われそうになってたし

    別に2話のキャンディー・キャニオン王国みたいに架空の国の軍隊や大統領でも良かったのにわざわざアメリカと明言された理由は何だろう
    (大統領は提案したジャックスがアメリカ大統領と明記した可能性が高いけど)


    作者がオーストラリア人だし3話でキンガーが「コンピュータ科学を7年学んだ」って言ってたのがオーストラリアの高等教育制度と合致してたから外の現実世界はオーストラリアだと思ってたけど実はアメリカだったのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 04:41:27

    6…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 04:45:51

    何気に6人揃っての冒険って今回が初めてなのね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:28:08

    やったー!!!!
    3ヶ月以内くらいには来るといいな〜

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:32:37

    そう言えばなんでイーブルガングルは出てこなかったんだ?
    この作品のことだから意味はありそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 06:34:50

    ラガタは唯一お姉さんムーブできるポムニと親しくしてたのに
    いつの間にかポムニが他人を支えられるようになって、しかも自分の嫌いなジャックスと親しくしてる…うーん抽象化不可避

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:32:56

    ケインの発言が過激になってるし、ジャックスも肉!って感じで猟奇的になってた
    これ最終回どうなるんだろうな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:37:17

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:43:35

    ♪有耶無耶な儘廻る世界
    ♪No!No!No! そう冷静にはならないで

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:54:07

    まんまガスライトの冒険考えてたケイン。
    トレーラーで言ってたカッパー9行きの便に遅れる!も何か関係あるのかな?
    それともただのファンサービス?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:14:16

    今回のジャックスは人の話に割って入る癖が強く出てたな。退屈な時にこういう面倒くさいことして白い目で見られるの身に覚えがありすぎて1人で勝手に苦しくなってた

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:26:54

    >>39

    逆にポムニが頼れるお姉さんポジになってるんだよね()

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:30:14

    ジャックスには現実世界かサーカスで親友がいたけど親友を失ったのがトラウマになってる?
    あとジャックスがガングルに意地悪してるのはマッチョイムズに拘って女性を雑に扱うことで自分の男らしさをアピールしている的なやつだったりするのかな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:31:45

    >>40

    みんな抽象化してエヴァの最終回みたいになる(適当)

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:40:50

    みんな闇が深そうでわくわくするよ〜😭
    数ヶ月も待てない

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:45:21

    >>48

    >>37でも言われてる(翻訳されてる)けど近日中に公開予定あるらしいよ

    数カ月は待っても六カ月は待たないんじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:46:34

    みんなサーカス来たばかりの頃はここまで拗れてなさそう。ジャックスとか友達を失ったことがかなりのトラウマっぽいし。今は安泰に見えるポムニでもSAN値はジリ貧していくだけだと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:55:03

    >>32

    同性愛、ではなかったけれどBL用語に「猫」と言うものがあって……男どうしで性行為するときの女役のことを皮肉ってる、と言う感じです分かりずらかったですね。関連付けて語ってました。すみません

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:09:54

    >>51

    丁寧にありがとうございます

    もしその用語が日本語においてのものだったら、オーストラリア(英語圏)の人であろう作者がそういう意味を持たせたとは考えにくいかなーと思ってました

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:14:41

    >>46

    そうかと思ってた

    でも星空のシーンでの会話が引っかかるのよな

    「意地悪されてないのに楽しそうなの?なんで?」みたいな

    当たり前だろと思ったけどなんか意外に思う要素でもあったんかな

    そういえばガングルの名付け親ってジャックスだっけな

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:55:10

    >>53

    自分の楽しいと他人の楽しいを混同してるのかなって思った。ジャックスはスリルが好きだから、引っ込み思案なガングルに対しても「本当は危ない方が楽しいだろ?」みたいな感じで意地悪してるのかなーって。

    また、ジャックスのコミュニケーションの取り方が大抵意地悪することだから、ガングルにそうすることで輪の中に入れてやってる自負があったりとかするかも。もしかしたら意地悪することで本当の感情を引き出せてると思ってる可能性もある。

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:58:11

    >>54

    ジャックスはよく喜劇の仮面を割るし

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:59:09

    ポムニ、ズーブル、ガングルは不法侵入でC&A社の廃墟に入ったんだな…ラガタやキンガーは自ら進んで廃墟に入らなさそうだけど、サーカスに居るのは過去の経歴が関係あるのだろうか?
    キンガー辺りはTADCの開発グループっぽい

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:59:49

    >>29

    ズーブルはイービルではなくバズーブルと言っているのでバカソースを摂取したみたいな感じなのかもしれない

    >>30

    まぁ確かに気弱、だったけど本物と比べれば試合が終わった後ポム二たちのチームに感謝を伝えてたり好青年っぽさ感じた

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:13:52

    >>56

    前スレでいってた人がいたけどラガタは不動産業界の人間だからそれ関係で立ち入ったのかも

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:19:11

    >>40

    最終回で実写の人間出てきたりして

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:28:32

    >>56

    スーパーで経理をしていたと言ったポムニに対してジャックスは「スーパー?どうしてここに?」と反応していたから、ジャックスもTADC開発陣っぽい。

    もしサーカスにいるみんながC&A社の社員なら「仕事は君には早すぎるか?」なんて発言は出てこないだろうしポムニが廃墟でヘッドセットを見つけたのが史実なんだろうけど、でもそれだとキンガーの言ってた「コンピュータ科学を4年(7年)学んだろう?」がよくわからないんだよね。ポムニの「変なヘッドセットを着けてここに来た」という証言からしてもTADC開発陣ではないと思うんだけど・・・

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:41:01

    >>60

    訳で分かりづらいがあれは自分に言い聞かせてるシーンで、コンピュータ科学を7年学んだのはキンガー自身のこと


    キンガーは開発関係者の可能性あり

    ラガタは不動産の仕事関係でC&A社に行った

    ポムニは廃墟となったC&A社を趣味で探索中にヘッドセットを発見し装着してやってきた

    説が有力か?


    仕事は君には早い発言は分からんけど、「私25歳よ」っていってたし、アバター(道化師)のポムニは見た目が子供みたいなのをからかったんじゃない

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:49:45

    >>54

    穏やかに笑って親切でいる状態を「自分の本当の感情を我慢して押さえ込んでるんだろ?」って決めつけてかかってる節があるよね

    ガングルやラガタは実際装ってる所があるのがややこしい所ではあるがジャックスは「やりたくないけど嫌々装ってる」と「自分がそうありたくて自主的に装ってる」の区別がつかないのかもしれない

    ジャックス本人に「やりたくないけど嫌々装おわされた」経験があるのかもしれない…

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:54:32

    ポムニだけジャックスのメイドコスプレ案に反対票を入れた理由

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:56:17

    >>38

    前スレでイービル勢は性格反転じゃなくて元々持ってる悪い側面説が出てて前話の喜劇の面がイービルガングル相当だったのではないかと言われてたね

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:58:58

    >>25

    ハズホテあるし不可能ではないだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:01:32

    3話と4話の間隔も2ヶ月くらいだったし2話分は同時進行で製作してるのかな
    6話配信されたらまた6ヶ月開きそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:17:54

    >>63

    ・悲劇的な過去を察して同情した

    ・単に見たくなかった

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:18:31

    ポムニの過去の話でスリルが欲しいならジャックスになっちゃうよなぁと

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:27:59

    >>61

    へえ〜勘違いしてたわサンガツ

    ちなみに「仕事は早い発言は出ない」って書いたのはサーカスのみんながC&A社に属している前提ならちゃんと会社に就いてるポムニにその煽りは意味がないからと思ったから。でも言われると外見をからかっただけな気もしてきたぞ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:51:31

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:58:56

    >>61

    ああ、そうか・・・C&A社を廃墟で見つけたってことはまだ若いジャックスはTADCの開発陣ではないのか。難しいな・・・

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:00:56

    いやでもラガタと同じくらい古株だからジャックスがサーカスにいる間に廃墟になったって可能性もあるよな・・・本当に難しい

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:04:57

    >>69

    このシーンでジャックスはポムニの頭を撫でてはねつけられてるから、子供扱いしたんだろうなって

    年齢に言及するのってここが初だよね?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:13:13

    例のカエルの子がジャックスと同年代じゃなくて年下の弟分的なのだったら苦しくなっちゃうな
    でもカフモがバグる前は古参からバグって行く感じだったから年上か同年代の方が現実的か?

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:15:04

    ジャックスについては人間でないという意味で無自覚NPC説もある
    鍵持ちで外見(しっぽ)や性格(ヴィーガン)の変更を受けてたりとか
    誰でもそうだけど、人間としての記憶があったとしても、自分が持ってる記憶が本物かなんて証明できないからな

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:31:18

    >>23

    これ本当だったら面白いのにな

    C&A社で実験動物にされてて人間みたいな脳みそ持ってる猫とか

    歯を磨きませんやたら足速いです自由気ままです廃墟に侵入してましたみたいな要素は持ってるし

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:36:33

    >>74

    リビットっていうらしいぞあのカエル

    ただ出典が見つからんから信憑性が微妙

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:01:42

    >>52

    まぁガッツリ日本のアニメを再現したりしているのでそっちらへんの事ももじっているのかもしれないなぁ………みたいな感じです

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:05:48

    ラガタがいつもポジティブで優しい人を演じてるのは理想の自分に近づきたいって願望もあるかもしれないし、
    皆に嫌われたくないのもあるだろうし、怒った自分の顔や怒鳴り声が母親にそっくりで嫌だからとかだと辛いなぁ・・・・・・
    素の自分が大嫌いとかだと悲しい

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:09:00

    >>63

    本当に根が真面目だからいけ好かない奴相手でもそういうことするのは抵抗あるんだろうね

    それはそうとして今までジャックスにやられっ放しのガングルがメイド服で仕返しするのは痛快だったが

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:13:58

    全部で8話あるらしいけど、あと3話でちゃんと完結出来るのかな?
    結構問題山積みだし皆の心の傷や心の闇を解決出来るのかな?
    もしかしたらシーズン2とかあるのかな?

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:21:14

    最初と最後に覗いてきてたマネキンはなんなんだろうね
    何度か出てきた消える人と何か関係してる?

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:24:19

    >>81

    そもそも作者は問題を解決させる気がないのかもしれない。TADCってサクセスストーリーって感じじゃないし、意味のある終わり方にしつつ謎とこれからの問題は残すみたいな最終回が現実的か

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:31:17

    >>82

    実は割と物語の序盤からこちらを覗いてきてたやつ。例えば3話の息を止めるとどうなるのくだりでも隠れながら覗いてきてる。ファンの間では監視しているのでは?と考察されている謎のキャラ。

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:32:24

    >>84

    NPCじゃなくて実はPCだったりするのかな…

    サーカスの様子を監視してる的な

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:41:05

    なんか今回の話はつついちゃいけないとこつついてアッスイマセンってなるシーンが多かったから終始ハラハラだった

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:49:52

    >>28

    いまさら反応しますけれど、公式の声優が参加しているだけで一応公認されていない二次創作物の様です。

    まぁエピソードを見るたびに会ってるなー……と思う所が増えてて逆にすごいなぁ……と。

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:18:33

    てかジャックスはなんで尻尾がない?そんなはず……ない!?いつから……ってなってたけど元々あったのかな?それかジャックス自身の記憶か認識がおかしくなってるとか

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:20:51

    ふと思ったんだけどジャックスがヴィーガンになれたりしたのってジャックスも少しずつバグってきて、ケインが本来干渉できないはずの部分に影響を及ぼせるようになったからとかそういう可能性もあったりしないかな
    前回のバカバーガーで頭がバカになったラガタも実は本当は目に入ってもバカにならないはずなのにバカになってしまったとか

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:25:08

    元気でいてくれよラガタ・・・

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:36:20

    >>86

    バーでの会話といい野球のベンチで感情を爆発させるところといいラガタのメンタルが危ない

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:45:27

    元動画の海外の人のコメントで、

    「サーカス内での姿は、過去のトラウマの具現化だと思う。

    ラガタ→親から虐待されて、人形のように扱われたことから、人形になった。

    ガングル→素の自分の内面を隠すように仮面を付けて人と接していたから、仮面の姿になった。

    ポムニ→動画投稿が好き→エンターテイナー→ピエロの姿

    ズーブル→自分の性に違和感があるから、ぐちゃぐちゃのパーツの姿」

    ってコメント見て思ったのですが、

    ジャックスはウサギのゴム人形…………ゴムは避妊用具の隠語、ウサギは万年発情期……やっぱり性的なことはかかわってそうですね、上の説が合っているとしたら……。

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:47:04

    >>92

    そうなるとキンガーやカフモはなんだったんだろ

    特にカフモ、なんかピエロっぽくもあるけど操り人形っぽく見えるんよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:52:00

    キンガーがラガタの愚痴聞いていればいい対応してくれそうだけどラガタは頼れる年上の人と思うほど自分の弱点見せないようにつとめてしまいそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:57:58

    キンガー自身は2話でのやりとり見る限りラガタがメンタル不安定なこと気付いてて気遣ってる感ある

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:58:29

    「僕の姿は男らしい」と言ったりメイド服に過剰にキレたり
    ふと思ったのはジャックスはリアルは女で心は男なのかと感じた

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:40:35

    てか消える人やオーブスマンが出てきて思うんだけどガンミグが元の世界に帰される(記憶は残る)とかじゃなくて消された(もう違うガンミグ)のって「NPCがサーカス内に入り込んできた」のがやっぱりやべえからなんかねえケインも言ってたけど……
    普通に仲良くしてるだけならオーブスマンも記憶を引き継いでいるっぽいし

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:42:04

    >>59

    一応今はもう見れないけどワッキーウォッチのcomのやつでケインみたいな人間がテレビの中に入る動画あったんだよな

    あの人マジでなんなんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:06:06

    >>98

    こんなやつもいる

    ケインて元は人なんかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:10:16

    ポムニが配信中に廃墟のヘッドセットからサーカスに入ったんならそのときの映像残ってたりして

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:20:07

    >>59

    だきしめないでこわいからのラストでも急に出てきたよ上位存在?の人間

    ポムニたちがあれを越える絶望のラストを迎えないことを祈る

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:48:28

    ラガタの右目ボタンの理由もわからんままだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:22:27

    ジャックスの癖を心理を交えて考えてみる。

    よく癖から
    爪をいじる→集中したい、ストレスを感じている。

    スターなんとかの所で多様していた「別に」
    「別に」は相手に深くかかわりたくなかったり本音を隠したかったり自己主張を避けたり……と言う心理から来るらしいです。

    バーの時にグラス(の淵を)を撫でるしぐさ
    退屈や、不安……他にもあるけれどこれが当てはまるかな……

    皮肉を良く言う
    本音をストレートに言えない。

    目を合わせない(人と話すとき目を合わせることは少なかったんじゃないかな……)
    恥ずかしさ、自信のなさ、緊張、相手への不信感、または単に集中している場合などが挙げられます。また、相手に嫌われたくない、関わり合いたくないという気持ちから、意図的に目を合わせない場合もある……

    心理的なことを考えて見るとかなりストレスや不安などを感じていそうですね……
    関わりたくない、と言うのはバグった時に無駄に悲しくなるからなんでしょうか……単純に敵対心があるんでしょうか…?でもポム二には少し心を開いてくれそうな予感もしますし、少しはストレス等が解消されるといいのですがね…

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:38:53

    >>93

    道化師ってピエロ、クラウン、ジェスターがいて

    メイクとか服装見るとカフモはピエロ、ポムニはジェスターという違いがある

    ピエロは話さず曲芸で笑われたりする滑稽な存在

    ジェスターは身分の高い人向けのエンターテイナー

    …だけどその違いに意味があるんかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:55:30

    >>17

    めそめそ泣くタイプには見えんけど

    魔法少女村みたいに時間経つにつれてあきらめていったんかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:13:18

    >>31

    今後のエピソードについては情報ないよな

    6話はジャックスにフィーチャーしてるってことくらいか

    でもラガタにスポット当たる今回もなんか3話(キンガー)ほど一人にスポット当たる感じでもなかったし

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:22:46

    学校のシーンの気になるポイント
    なぜか3と6だけない本
    黒板の謎の生物
    ズーブルのパーツっぽいの
    4話ラストでも描いてたっぽい女の子の絵

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:27:10
  • 109二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:29:45

    あと貼ってあるのはガスライトディストリクトのポスターっぽい

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:40:40

    >>94

    そうなんよな6人いるから二人ずつになっても余らない

    ズーブルとガングル、ジャックスとポムニがなかよくなってきたらラガタはキンガー頼るしかないのかと思うけど普段は正気じゃないからかな…

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:42:03

    だれ?
    犬?

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:43:13

    >>101

    あれは人形劇で最初から実写だしなあ

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:47:20

    悲惨な現実生きてる人ならさ、もういっそ開き直って、デジタルサーカスで暮らした方が幸せじゃねーの?
    労働、飢え、病気、税金もないし

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:49:19

    学校でかすぎやろ
    何個教室あんねん
    今の高校ってこんなもん?

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:50:32

    >>113

    三大欲求ぜんぶ剥奪されてるっぽいけどね

    それはかなりきつそうだわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:53:09

    >>96

    あーそういうこと?

    ちょっと行動や反応にしっくり来たかもしれん

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:56:31

    >>113

    メンバー少ないから仲悪い奴がいると悲惨

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:24:19

    作者が昔描いた絵ではジャックスが困惑しながら自分の尻尾を取ってるんだよな。やっぱ何か意味があるのか・・・

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:26:19

    作者はポムニにユニコーンのツノが生えた絵とか、死にたいと思ってるジャックスの絵とか結構面白いの描いてるから気になったら見てみると良いよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:28:33

    >>19

    頼む外れててくれ

    いくらジャックスが嫌な奴でも辛すぎる

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:33:49

    バーのシーンでズーブルが無言でトウモロコシをジャックスに差し出すけど
    ジャックスがトウモロコシ嫌いなの知ってたのかな
    友達の話で怒っても取り乱さないけど
    トウモロコシはめっちゃ反応するのおもしろい

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:37:55

    >>24

    家庭内暴力もあるけど、jaxと同じ声優であるエンジェル・ダストみたいに仕事でそういうことしてた説もある。

    無理やり仕事させられてトラウマとか...メイド服のときも以前に来たことあるみたいな発言をしてたような発言してたような気がする。仕事でメイド服着せられてたんかな...えろいな.....

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:50:18
  • 124二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:00:24

    >>114

    学校より体育館でかい気がする

    桜の木のサイズ考えたら

    駐車場に一台も車止まってないし

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:12:52

    >>15

    性被害がトラウマ説が正しいのなら、トラウマを解消するために今度は捕食者としてポルノ的なことをしようとする・・・みたいな?

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:20:37

    ちなみにアメデジは最終回でバグったラガタをジャックスが泣きながら調理して放送終了

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:22:25

    見間違いかもだけどjaxスカート持ってる...???
    お嬢様じゃん.....

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:26:35

    >>127

    このときズーブルこんな顔してたんか

    巻き込んで悪かったなって感じ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:29:38

    >>127

    かわいい

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:33:10

    やっぱり最後にこっちを覗いていたアイツ、バツがついてない。
    わざわざ部屋が用意されてるってことはもう一人のプレイヤーってこと?

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:37:07

    >>79

    ソースが目に入った時のラガタはラガタが酒に酔ってた時の姿まんまだったりしそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:40:05

    >>114

    耐震工事されてなさそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:43:37

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:45:15

    ポムニがジャックスと仲良くなったのは嬉しいけど、ラガタに地雷を踏み抜かれた様子からだいぶ落差あると思った
    もしかしたらラガタが1人になるように怒りを抑えてポムニと仲良くしてるフリしてるとかだったら辛いな、とふと思った

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:50:06

    好き嫌い分かれるキャラになるなら最初は女をポルノに無理矢理落とす仕事してて復讐されて本人も…って感じかと思った
    それか↑と順序が逆でトラウマ解消に女食いまくってたとか

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:57:52

    >>130

    ケインに冒険不参加でも見逃されてる存在がいるんかな

    部屋はあるのに

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:58:22

    >>130

    初期アバターか未設定ってことなのかな

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:02:39

    ジャックスに配偶者がいる可能性はないの?
    今の様子見てるとありえんとしか思えないけど、芸能人の熱愛みたいにファンをふるいにかけるっていう条件にはあてはまらん?
    でもそれはキンガーでやってるからな

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:06:40

    >>108

    アナログホラーの「Gemini Home Entertainment」のクリーチャーっぽい見た目に見える(今は消されてる深海の奴に近い)

    ないとは思うけどGooseworxさんもThalasinとかで有名だしワンチャン…?

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:08:10

    >>115

    サーカスいる人の本体って現実世界に残ってんのかな

    その間に体がしんだらどうなるんやろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:22:09

    バーでジャックスがラガタに見せつけるようにポムニと友達になってたのは何でだろう。
    ・ラガタの発言へのちょっとした意趣返しとしてポムニを奪って孤独を感じさせようとした
    ・本当の友達が作れないラガタを気遣ってポムニと仲良くなるチャンスを与えた
    ・自分を取り繕って浅い友情しか築けないラガタを真似て揶揄った
    ・本当にポムニと友達になりたかったけど照れ隠しとして皮肉っぽく振る舞った

    自分が思いつく理由はこんくらいだな

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:28:39

    本棚の文字の隠し要素あるな
    いつものXDCCとかハチの絵、グローイング、卵とか
    よくわからん文字もあるが

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:30:07

    >>142

    グローイングが写ってるのはこっち

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:33:59

    ラガタとポムニの距離がなんだか縮まらないのになぜかジャックスとポムニの距離が縮まってるのは
    マーダードローンの元侵略者と同級生たちが打ち解けてるところを髣髴とさせる

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:57:52

    >>142

    上から三段目の本棚に57(ローマ数字:LVII)発見!

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:58:57

    >>114

    OP

    「おひさままーぶしーきーみにあいにゆーこー」

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:00:26

    >>111

    ジャックスさんこのシーンでしっかりオーストラリア訛りで話す気合の入りよう

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:01:43

    >>142

    ジャックスの「タイミングが悪かったかなぁ?」って何かのジョークか

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:02:14

    >>108

    青いヤカンもなんか元ネタあるよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:07:19

    ジョジョ立ちラガタ(WRYYY!)

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:11:05

    >>118

    なにも知らんと見たらデスゲームのホストみたいなキャラデザやな

    耳としっぽなかったらとてもウサギとは思えん

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:15:23

    >>111

    ドアノブの意味ねー

    ひっかけるとこないし回さんでも開けられる

    鍵穴ともども飾りだけみたいやな

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:19:00

    どこかに消えるだけの人の考察ない?
    あれ何か深読みできるんだろうけど難しい

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:24:48

    正気キンガーがサラッと出てきてくれるだけで頼もしいな
    狂気キンガーでとラガタに父的行動してくれるの根っから面倒見いい人の行動っぽくて好き

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:24:57

    >>127

    Jax女の子として育てられてきた説が濃厚になったシーン

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:29:52

    >>148

    あれだ。カップルがイチャイチャしてるタイミングで入室しちゃったみたいな感じだ。

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:32:38

    >>111

    セオドア・ルーズベルトあたりの19世紀末〜20世紀初頭の大統領の顔を犬にした写真だと思う

    ホワイトハウスの大統領執務室って歴代の偉大な大統領の写真とか肖像画(飾るのは現職大統領なので人選はその都度変わる)が飾ってあるんだけど流石にリアルの大統領を使うのは作品の雰囲気を損なうからそういう加工をしたのでは?


    >>148

    クリントンの不倫が元ネタだと思う

    クリントンがルインスキーって事務スタッフと不倫関係にあった上に大統領執務室ですら性的行為をしてたってスキャンダルがあってその際執務机の陰で口淫をしてたってのがセンセーショナルに報道されたのよ


    このシーンのキンガーとポムニの体勢を見るとちょっと腰を曲げた状態のポムニ大統領の前にキンガー補佐官が机に半分に隠れてかがんだ状態から顔をあげてるって感じでクリントン・ルインスキースキャンダルでマスコミが書いた想像図と似てるのよ

    そのことを暗示するために「お楽しみ中に失礼(笑)」的な意味合いで「タイミングが悪かった」と言っているのかと

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:44:53

    >>153

    オーブズマン同様過去の冒険にいたキャラ説がある。

    あとは、マーダードローンズに同じような帽子かぶったキャラがいたらしいことくらい?

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:52:03

    >>157

    ビル・クリントンとモニカ・ルインスキーかー

    青いドレスが証拠になったんだってね

    キンガーが「青がいい」っていったのとは関係してるんかな

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:55:07

    >>156

    爆弾落とすほど驚くことなんだろうか・・・?

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:03:49

    そのシーンだと赤ちゃん頭ランプと「演技が素晴らしい、ビーガンとは思えない」の意味が気になる
    あと机の下からポムニに(だけ)聞こえてたのもなんか変だった、外から叫んだにしても机の下でしゃべってんのが聞こえるんかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:18:25

    >>141

    あそこでジャックスはラガタを責めるようなことをいう

    「McDonald's(4話だと思う)でガングルに自殺すすめただろ?」みたいな

    実際ラガタはそこまで言ってなかったはずだけど


    ラガタを意識しての言動だろうな

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:22:44

    次回でラガタとジャックスがギスギスしてたら気まずい

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:28:56

    >>157

    それがやりたいがためにアメリカ大統領の設定にしたんかな

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:32:46

    >>160

    演技じゃね?

    ジャックス提案なんだしその展開も予想して織り込み済みだったんだろ

    ポムニに後で謝ったのはそれもあったかもな

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:36:21

    >>162

    このとき後ろにいるキンガーが頷いてる

    4話はいなかったはずだから意味わからんと頷いてるのかもしれんが

    あの程度の暗さだと正気に帰るには足りんのかな

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:50:56

    第3話でケインがポムニ達に「おかえり〜ワタシのかわい子ちゃん達‼︎」って言ったらジャックスが「その呼び方やめてよ」って言ってたのも関係するのか

    単純に冒険で縛られ続けてたから半ギレしてたのかと

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:42:37

    >>167

    そういえばそれ原語だと「ウェルカム バック マイ ミャウイング ミルクメイド」って言ってるんだよね

    直訳すると「おかえり 私のにゃん乳しぼりメイド」だけど

    ジャックスはメイドに反応してたのかな原語だと「二度とそう呼ぶなよ」って言ってた

    Meow(ミャウ)自体は猫の泣き声

    スラングで悪口、批判を言う、場合によっては喘ぎって意味になるから

    深読みしすぎると「喘ぐ乳しぼりメイド」になる

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:50:31

    >>168

    メイド服ってコスプレの代表みたいだし

    ガングルのオタク系趣味を嘲ってるジャックスにしてみたら気に入らんのかもな


    今回そのケインの台詞は “Candy Hearts and Paper Flowers” でラガティ・アンとアンディ由来のものになってた

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 02:42:43

    >>160

    >>164

    >>165

    たまたまそういう風な体勢になってたからアドリブでそういう演技をしてポムニをイジっただけで深い意味は無いと思う

    机の陰でエロいことしてる偉い人って世界的にある種のお約束だし

    ついでに言えばオーストラリアとニュージーランドの戦争も一種のお約束

    どっちもイギリスの旧植民地で文化的にも歴史的にも良く似ている仲のいい2国

    軍事的に言えばどっちもイギリスやアメリカと同盟してるしそもそもオーストラリアとニュージーランドで同盟していてどう考えても戦争が起きようがない関係なんだよね

    だから英語圏の作品(特に制作サイドにオーストラリア人やニュージーランド人がいる場合)でたまにこの2国で戦争してるという展開があったりする


    それはさておき提案したジャックスとしては小市民的な性格でサーカスに来たばっかで常識を捨てきってないポムニをアメリカ大統領という高い地位につけた上で厄介ゴトを持ち込んで右往左往させようという魂胆だったんだと思う

    だから爆弾を持ち込んだついでに勘違いからの性的スキャンダル要素も付け加えたんでしょう



    …GLITCH Productionsのあるオーストラリアの首相や架空の国の大統領では無かったのはジャックスの提案だったからこれはわかる


    何故ケインまでアメリカ要素をちょくちょく出してたんだろうね?

    これまでは

    2話:キャンディー・キャニオン王国(架空のお菓子の世界の架空の王国)

    3話:ミルデンホール男爵邸(架空の男爵家の架空のお屋敷)

    4話:Spudsy's(マクドナルドとKFCを足して2で割ったような架空のファストフード店)

    だったのに急にアメリカ軍アメリカ大統領アメリカ国歌

    オーストラリアでもソフトボールは人気のあるスポーツだからオーストラリア国歌でも良いのに


    逆に明らかに日本の学校っぽい舞台で日本の日常アニメっぽい絵柄になって日本語まで登場した(キンガーに至っては日本語で"英語"と書いてEnglishと認識できていた)のに『日本』あるいは『Japan』という言葉が出てこなかったのは何故だろう

    深い意味があるかもしれないし無いかもしれない

    謎は深まるばかりだ

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 03:52:22

    >>170

    アニメ(Anime)って言葉自体が日本製のアニメーションを指す言葉として定着してるからかな?

    自国産の作品の事はカートゥーンかアニメーションってフルで言う。

    あの絵柄で学園物で日常系だから言わずもなって感じなのかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 03:55:09

    改めてメンバーの経歴を整理すると
    キンガー(48歳・男性)1番の古株
    経歴不明だけど7年間コンピュータ科学を学んだらしいのでその方面の専門家ではあるはず
    クイニーという妻がいて元々昆虫が好きだったのは奥さんの方だったらしい

    ラガタ(30歳・女性)2番目に古株
    大農家(それもかなり裕福な)出身で不動産業界に勤めていた女性
    チェロと馬が好きで唯一苦手なものはムカデとしているがそれ以上に母親との関係も上手くいっていなかったように見える

    ジャックス(22歳・男性)
    経歴不明の最年少(ズーブルより遅い月の産まれなので)でジャックスという名前は自分で考えた
    実はメンバーの中で唯一自室の様子が明かされていないなど不明な点が多い
    好物はスパゲッティでトウモロコシが嫌い(理由は農場を思い出すから)
    ガングルとズーブルの設定を見る限り現メンバーでは3番目に長くサーカスにいる

    ガングル(26歳・女性)
    あずまんが大王が好きで漫画家志望のファストフード店勤務(ただし夢に関しては学校を中退する等かなり折れかかっていた模様)
    ガングルという名前はジャックスが考えたらしいのでジャックスとズーブルの間の4番目だと思われる

    ズーブル(22歳・??)ポムニが来る前までの新入り
    メンバーの中では2番目に若いけどタトゥーアーティストの他バーテンダーなど色々やっていたがメンバーの中でも過去の記憶の喪失が酷く性別まで思い出せない状態
    少なくともポムニと同じく廃墟探索はしていた

    ポムニ(25歳・女性)現時点での新入り
    チェーンのスーパーマーケットで経理をしていた他廃墟探索の様子をネットに投稿していた
    特技が会計と作曲で料理が下手らしいので現代人らしくパソコンやタブレットをいじくり回してたタイプか?2話の発言を見る限りある程度コンピュータの知識も結構ある

    恐ろしいのはサーカスの時間経過は現実世界と同様って作者が明言してるんだよね
    正確に日付を数えてるメンバーもいなさそう(というか時間経過が一緒でもケインが冒険で昼夜を弄ったりしてるから数えようがない)だしみんないつから囚われて今何歳なのかさっぱりわからないんじゃないか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 05:03:51

    経過する時間一緒ってマジか
    サーカスから帰られたとしても廃人と化しそうだし、皮肉にもサーカス内に留まった方が幸せな人生送れそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 06:56:21

    休憩シーンの真っ白の部屋にいる人が最終的な生き残りとか潰れてる(ボールで)メンバーが生き残るとか言われているけれど少なくともどっちかが合っていてもポム二とジャックスは生き残るんだよな……

    >>125

    ヒント:実は5の最初の冒険でしてはいる(銃のくだり、サイを食べようとしている)

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:06:24

    >>171

    その可能性も考えたけどanimeって単語出したのジャックスだけでしかも3回しか言ってないんだよね

    「信じられるかポムニあいつ(ガングル)がアニメを描いて〜」

    「日常アニメの一コマなんて最悪だ恥ずかしい」

    「あの時のガングルほど恥ずかしくは無いか?アニメフィギュアを〜」

    この3セリフだけ

    まあ確かに絵柄も文字も変わって日本アニメ丸出しだからわざわざ「日本」って単語を出す必要がなかった可能性はあるけどね



    それはさておきガングル(26歳)よくこの冒険提案出来たな…絶対ジャックスにいじられるってわかるだろうに

    あと最近のケインの傾向からすると日常系かと思ったら途中から銃乱射からのサバイバル物とかゾンビパニック物に路線変更とかありうるから怖いよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:15:23

    大統領室の戸棚にもデッサン人形さん居たんすね
    ずっとスタンバってました

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:16:33

    >>174 上から落ちてくる球を受け止めた(が、その後吹き飛ばされた)キンガーは一体どうなるのか

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:42:03

    >>114

    日本の創作でも現実の建物や住まいに比べるとやたら広大な建物とか住まいが不相応ってあるからなあ

    あと海外アニメだから日本人から見て違和感ある建物や小物で何かの伏線や元ネタがあるのでは?と考察しても単に文化の違いでそこまで正確に把握できてないってパターンもありえす

    海外の人から見たら日本アニメの外国人や外国描写も不自然に映るだろうし

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:56:52

    >>175

    それも含めていじられるのが好きって言っているんじゃないかなーとか。

    >>177

    少しおかしいままか、暗闇の状態に戻って生き残るのかなー……多分……え、流石に……ジャックスとポム二のみはないよなぁ……


    >>127

    うん、これも見てやっぱり女として育てられたのかな、とか思った……。わざわざスカートをあげて追いかけないんだよね、だって本当に怒っててるし……癖なのかな……。


    あとジャックスはズーブルに言われるほど女装にガチギレしている。(「あんたがそんなに怒ってるの、初めて見たよ」と言われているし)

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:49:05

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:00:48

    >>174

    なんとなくポムニは最後の最後までバグ化しなさそうな気がする

    ただラガタは上でも言われてるように今回髪が一瞬バグってたのでちょっと心配だし、ジャックスもジャックスで「バグってきたから精神干渉受けられるようになったし記憶にも異常きたしてんじゃね?」って意見が出てるから心配

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 09:56:26

    なんというかラガタの誰とも友人にはなれない感じが妙にリアリティあった
    不愉快じゃない人≠友達にしたい人の図式まんまで
    自分の感情を抑えて誰にとっても有害にならないラガタよりも相性はあるけど好き勝手にやって友達がいたこともあるしポムニとも仲良くなりかけてるジャックスの対比がエグい
    あとラガタの利他的な行動が報われなかった結果「私はあなた(たち)のためにここまでやってあげてるのよ?」になったらそれこそ支配的な母親っぽい態度だよなあ

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:10:15

    >>182

    ラガタは自分の中で折り合いをつけないと、例えポムニ辺りに歩み寄ってもらえても心が満たされない気がする

    ガングルにお礼言われてもとまどってたから他人からの感謝に慣れてないのか?

    なんとか悟り開いて自分への好意を心から喜べるようになってほしいが…

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:38:39

    >>33

    じゃあジャックスの友達と思われるカエルちゃんだかくんだかは明るいタイプなのか……確かに明るそうだったしな……


    作者のエピソードの予定では6話でジャックス回だが、セックスジョークがあるらしいな……友達については話してくれそうだけれどほんの少し過去についても話してくれるとしたら……そういう考察があっている可能性が出てきまくってるぞ……次回が楽しみだ…。

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:45:56

    >>111

    あのファストフード店のロゴも犬やしバグ化済プレイヤーにも犬いたよな

    犬好きやな作者

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:49:56

    >>181

    ポムニは主人公だしバグったら話終わるんちゃう

    何気にキンガーかズーブルが消えたら詰む気もする

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 10:53:29

    >>113

    「アメイジング・デジタル・サーカス」は、自分の人生を嫌って別れたがるかわいい漫画のキャラクターを描いた心理的ダーク コメディです。

    (パイロットの概要欄)


    この自分の人生ってサーカス内のこと?それとも現実のこと?

    現実のことだとしたらもう出口探す理由ないよな

    サーカス内も超やばいけどそれと同じくらいかもっとひどい人生の人もいるかもよ

    本能的に出たいと思うのは間違いないけど

    万一いつかそれを理性で?克服できればサーカスに適応して幸せになれたりして

    ラストでイカゲームみたいにサーカスから出ても帰ってきちゃう人もいるんじゃない?

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 11:00:03

    >>172

    ジャックス謎多すぎんだろ!!!(某・ディーダ風)友達の件と言い、友達がバグった後から出口に関して諦めるようになったのかな……でもケインについてどの位操作できるのかとか若干しってたりカメラに向かって画面の向こうのキミはどう思う?発言したり結構色々な事は知っていそうだな……今でも諦めきれていないんだろうか……。

    あと消える人について説明してるズーブルにたいしてニヤニヤしてたのも気になる

    >>126

    某・チェーンソーのマンのパロじゃあないですか……てかもうバグりそうですが……

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 15:20:37

    ん、まて?ジャックスの実家って農家らしいぞ?…………あれ、ラガタも農家の娘って……あれれれれー??

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:04:59

    >>108

    見切れてるけど棚の下の方に折り紙で作ったバグがいる

    ガングルの筆箱の模様も気になるところ

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:19:53

    >>189

    ジャックスの実家は分かってないよ

    トウモロコシが農場を思い出させるから嫌いってことは、農場にいた経験があるだろうってだけ

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:41:13

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 16:42:23

    ジャックス女装より尻尾とコーンに対しての方が反応強いのが気になったな
    メイドは途中で諦めてた

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:32:17

    ジャックスは農業と何かありそうな感じするよね
    昔の典型的な農家のイメージのオーバーオール
    栽培が容易な野菜の一つのコーン
    同じく増やしやすいウサギ・・・

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 17:55:43

    >>108

    黒板のに関してはガスライトディストリクトのブラックハンドだしファンサ以外の意味はないんじゃないかな

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:06:37

    >>194

    トウモロコシ畑で迷子になったことがあるんだっけ

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:28:20

    あーあ次回が心配
    絶対よくないこと起こる
    ラガタは孤独に苦しんで穏やかさをなくし限界寸前
    ジャックスは過去のトラウマがあるしファンをふるいにかける出来事が起きるといわれてる
    この二人は(ポムニ回りで)険悪
    他のメンバーも多少ましとはいえ安定し続ける保証は一切なし
    ケインも余裕なくなってる
    そしてヤバそうなマネキンくん

    全年齢向けソフト内の内容と思って安心してみてたけどそれも崩れそうと聞いて辛いな
    ネタ枠のはずのメイド服さえもなんか見てられない…

    もうこのイラストのやつが出てくるかを楽しみにするしかないのか…

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:37:27

    今回のエピソードは日本由来の要素が結構あってうれしかったな

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 19:43:38

    ジャックスってアンテのサンズみたいに全部諦めてあの性格になった可能性あるよね。

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 20:01:05

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています