- 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:00:27
- 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:01:06
ああああああああああ死 ねッッッ!!!!
- 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:09:43
ぶっちゃけ装輪戦車とかいう雑な括りで纏めんなら戦車にまとめても良くね感あるわ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:18:16
アンパンマン新幹線発言に新幹線じゃないと噛みつく鉄オタと同じ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:21:19
- 6二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:26:07
ストライカーMGSとAMX10RCは運用思想全然違うだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:30:02
何が悪いって誰も頼んでない解説はじめたからだろ
空気読めないアホがなぜ嫌われるか分からんのか - 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:31:54
- 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:37:51
- 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:39:53
- 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:43:14
- 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:43:40
つまりmakさんの戦車教室だったら良かったわけ?
- 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:46:27
- 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:47:11
- 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:49:26
発.達って細かい定義にやたら拘るよね
- 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:49:47
- 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:50:08
- 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:51:17
- 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:53:10
説明してないから一般人からしたら戦闘車…?つまり戦車やんとしかならないんだよねこれ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:00:18
- 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:01:00
妖怪うんちく魔に取り憑かれてそう
- 22二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:03:23
まぁ蘊蓄をたれ流すだけなら無害だから、あんまり気にされんけど
それだけで済まない事が多いから変な事になる - 23二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:04:18
- 24二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:07:14
- 25二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:08:22
オタクに早口で知識披露されること自体が一般人には苦痛なんですよ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:24:14
そうだよ
だから普通の「知ってほしい」「教えたい」って人はほ敵を増やさないよう鼻につかないよう相手が興味を持てるような文章を書く能力を身につけるんだよ
一方的に言いたいことを上から書き連ねるだけじゃ誰も相手にしてくれないし本末転倒だからね
- 27二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:31:15
「ほーん何か違うんやな知らんわ失せろ」よりも「知識マウントうぜえ許せねえ叩いてやる」みたいなのが多数派とかそういう話かな
- 28二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:34:55
- 29二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:40:24
マイナー趣味のやつはこじらせて面倒くさいから弓道警察とか鬱陶しいのが出てくるな
- 30二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:47:52
指摘するにしても一般人がわかる解説をしないとただ独りよがりなだけ
戦闘車両だから戦車だって人に車両名称並べてもわかるわけないしコイツ会話できねーなと思われるのも無理ない - 31二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:57:50
空気読めず場を白けさせる人は何処でも嫌われるよ
間違っていても実害無いのなら追求せず受け流すのが吉 - 32二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:59:11
とはいえ俺も昔母ちゃんに
「ファミコン」と言われて「これはプレイステーション3っていうソニーのゲーム機で〜」
とか言っちゃったことあるから
なんか昔の痛い記憶が蘇ってあんま強く言いにくい - 33二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:01:22
- 34二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:01:38
清潔感の話題出した時に事細かに眉毛の手入れの仕方を説明されたら発狂するだろ
同じことよ - 35二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:03:22
オタクくんさぁ…
- 36二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:36:40
これをスレ主を否定しようとする奴のほうが発.達感あるけどな
へぇーマジかぐらいにしか思わん - 37二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:57:33
- 38二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:11:15
一般人からしたら運転席も鉄板で覆われていて上に大砲載ってればキャタピラでもゴムタイヤでも戦車なんだよ
装甲車だの兵員輸送車だの細かい違いなんて区別つかないから全部戦車の扱いなんだよ
映画エイリアン2に出てくる平べったい宇宙海兵隊の車両も戦車だ - 39二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:14:15
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:20:09
寿司屋でウニだされて突然Anthocidaris crassispinaですねHeliocidaris crassispinaでもありますとか
ししゃもうめ〜とか食ってる時にそれカペリンだけどねみたいな無粋よ - 41二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:22:52
回転寿司のカペリンならともかく、寿司屋でししゃもと称してカペリン出すのはどうなの?
- 42二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:27:53
- 43二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:33:38
- 44二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:35:33
- 45二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:47:58
- 46二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:57:55
求められてもないのに解説しだすオタクはキモいの一言でいいのにマウントどうこうとか変な例え話して発狂してたら同じ穴のムジナやで
- 47二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:09:15
戦車も飛行機も乗り物だから同じの精神が必要だよね
- 48二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:26:33
- 49二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:28:52
いつも心にトポロジー
- 50二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:29:33
なんで戦車と戦闘車の違いを書かずに言われてもわからん車両の名称を無駄に載せちゃうんでしょうねぇ
- 51二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:52:18
どっちつかずだから調達中止になった半端戦車じゃん
分類や名称は別に重要じゃないんだ国や時代によっても変わるし大事なのは用途のほう
どう見ても“戦車”な戦闘車「思ったのと違う…」生産停止! 開発中に「あれもこれも」と詰め込む 顧客が本当に必要だったものとは? | 乗りものニュース戦闘車両M10「ブッカー」の生産を打ち切ることが正式発表された。trafficnews.jp - 52二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:11:52
文章だけで「やれやれこれだから素人さんは…(苦笑)」みたいなキショすぎる雰囲気出せるの職人芸だろ
- 53二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:26:29
- 54二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:53:01
- 55二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:54:55
散々図星突かれて顔真っ赤にしてるようにしか見えなくて草
- 56二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:56:18
こういうキモい絡みするカスをよく見てきたからだろw
- 57ラ!けもフレ妖ウォトーマス垢#25/06/22(日) 16:57:43
- 58二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:03:36
- 59二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:26:41
兵員輸送車で検索したら上に大砲載ってるぞ
砲と銃の定義の違い分らんのででかい銃は大砲と認識してる
兵員輸送車 at DuckDuckGoDuckDuckGo. Privacy, Simplified.duckduckgo.com - 60二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:30:55
- 61二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:41:29
強いて言うならいい方が悪い
文面が硬いから知らない人に対して「これだから素人は…」みたいな印象を受ける
文面柔らかくして下の専門用語だけのなんの補足になってない部分消して戦車との違いをまず書いとけばまだ印象は良かった - 62二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:00:09
現代兵器の戦車は主力戦車の略であることがおおい
で主力の定義はおそらく
昔だと時速50、今なら70km
通れる橋とかが少なすぎない範囲の重さ(40~70トン)
そのうえで地平線での戦闘で最強の大砲(俯仰角20~-12度程度)と装甲
それ以外は軽とか空挺か機動とかついて戦闘力を犠牲に何らかの機能を得ている
- 63二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:16:57
もっとかみ砕くと戦闘力に特化したのが、
動ける範囲で装甲と地平線内での火力を限界まで追求したのが戦車
それ以外は特に装甲を妥協して軽くしてる戦闘車とか中/軽戦車みたいに
格闘技の体重分けみたいな感覚
加えて7人前後の兵士を積む歩兵戦闘車
20km以上で戦車りょりでかい弾を飛ばす代わりに装甲が薄い自走(榴弾)砲
とかがある
- 64二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:25:44
ほーん で終わる話だからいちいち上から目線だの求めてもいないことを言ってきてキモいだの負の感情拡散してる人もだいぶアレかなって
- 65二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:37:02
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:41:08
- 67二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:45:56