世界で戦える日高産の馬を実家以外からも出せる

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:04:43

    やっぱすごいよお前

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:05:34

    実家というかロードで強いやつもっと出せよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:05:55

    小学生が考えたみたいな(失礼)配合が日本競馬の夢にあと少しまで迫ったんだからよ……
    で、実家は?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:06:24

    実家に不義理して他所様に良い顔するな
    実家にも顔出せ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:06:52

    ロードが悪いよロードが

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:07:13

    >>2

    同期も日高の無縁な牧場から世界で戦えるの出して実家には報いないからセーフ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:08:22

    >>3

    実家(ケイアイファーム)からはダノンスマッシュ出したお

    実家(ロード)は……

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:08:53

    >>2

    実家にはいい馬出してるんだよ 全部ダノンに行っただけで…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:09:21

    その速さ、海を渡る。

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:10:07

    嵐猫「わいのおかげやな」

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:10:41

    >>8

    ロードからいい馬奪っていくダノン

    勝負服がぱっと見色違いのおそろっぽいのすこ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:11:31

    スプリンターを煮詰めたような血統のレーヴはすごいわ
    なんてたって主流血統ぽくないのがスゲーよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:12:48

    >>10

    ただお前さん結構難しい血なんよな

    日本にキンカメとディープがいたから何とかなってるけど配合次第で筋肉硬くて馬体緩いのがちょいちょい出るしクロスだとほぼダート短距離行きだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:15:27

    >>13

    まぁ自分もストキャの底力は魅力的だと思うけど過激めに言うと広がりすぎたら日本競馬に毒だと思う

    短ダートなら気にしなくていいけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:16:50

    にらめっこもかけっこも得意とは凄いな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:17:01

    >>2

    強いのはおるやんけ!あと1歩G1に届かないが

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:17:41

    昔はロードアクアぐらいしかいなかったのに
    ここ最近はアルジーヌとデルレイとフォンスが重賞勝って
    アウォードとエクレールとフォアエースも頑張ってるから許してあげて

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:17:45

    デルレイ出した時ロード会員の期待がなんか怖いくらいあったのは見た

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:18:16

    まあデルレイは秋天に期待
    大阪杯のあの鬼脚は府中でこそだと思うわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:18:24

    >>3デルレイ「頑張ります。馬場パンパンにしといてください」

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:18:36

    >>15

    かけっこは同格か人によってはそれ以上とする場合がある存在が1頭いるけどにらめっこにおいては抜けて最強なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:18:38

    >>11

    もしやカナロアがダノン入りしなかったのが不思議?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:19:44

    >>17

    やっと実質カナロアファンクラブらしくなってきたな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:21:03

    >>13

    >筋肉硬くて馬体緩い

    ああ母父カナロアもそんな感じだったような…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:22:29

    (ロードでも頑張って賞金を咥えて帰ってくる孝行息子や娘がたくさんいるのになぁ…)

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:23:10

    >>22

    ちょくちょくダノンに売る馬間違えたとか言われてて好きなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:24:30

    実家からも香港スプリント獲る馬出したの派手に凄い

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:24:51

    たまにケイアイをそんなすごくないところと思ってそうな人がいるけど結果出しまくりだしケイアイの繁殖牝馬のラインナップはめちゃくちゃ豪華なんだから日高と言っても上積みないんだよなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:25:57

    >>26

    庭先で売るにしてはちょっと母の繁殖成績が貧弱だからねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:26:03

    >>25

    ロード行きになる産駒からも強いので出せ出せ言われてるのって実家であるケイアイファームから強い馬ちゃんと出せてるからこそだと思う

    なんで庭先取引でよそに行っちゃうんですかねぇ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:26:57

    なんか最近ダート1400に強すぎない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:28:44

    カナロア自体はセールで主取りだったじゃん

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:28:52

    >>30

    ケイアイファームが生産牧場だから

    庭先でいい馬を売って信頼を勝ち取ってこその仕事なんだからそれを自分のクラブにばかり回してたら誰も買わなくなるでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:29:12

    >>28

    ウマカテ受けする要素全くないから無礼無礼されてるんだと思う

    リーディング上位常連であることすら認知されてなさそうだもん

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:31:13

    >>34

    ウマカテ民の5割くらいは馬産には社台系列とそれ以外の日高零細しかないと思ってるからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:33:01

    三嶋牧場の扱いが去年春以前と以後でガラッと変わったのとかあにまんウケする要素で認知度が変わる典型例やね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:34:11

    >>35

    まあ正直知ってるのは馬主や騎手や調教師くらいなんで牧場までは詳しくないのもしゃあない

    ノーザンの吉田さんが有名なくらいでマエコーや牧雄あたりになると怪しいかもしれん

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:39:37

    >>36

    ここのスレで出てるダノンもデサイルが出てからウマカテでの扱いが変わったしロードもデルレイが活躍して少し風向きが変わってきたもんな

    未知の存在には茶化したり出来ても競馬をしていて身近な存在になればそうすることが出来なくなるってことなんすかね

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:40:10

    ケイアイファームとロードのことを考えると牡馬ではなく牝馬を残したいであろうから有力そうな牡馬は庭先で売って牝馬はクラブで囲い込むってのは当たり前よな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:40:18

    実家(ロード)は出さないが草
    ダノンカナロアだからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:45:27

    最近はそこに藤田社長も入ってきてるけどな
    今のところ冠名を付けてないし社長の持ち馬で結果が出たらどう呼ばれるのやら

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:48:59

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:57:30

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:57:49

    >>2

    ロードで活躍するには

    ・庭先で取引されない程度に能力無さそうに見えて

    ・セールで取引されない程度に血統的にも…な感じ


    この2つの壁を乗り越えた上で「実際はめちゃ強でした」な馬である必要があってね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:58:52

    ややこしいことにケイアイ冠使ってる人は別にいるんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:53:28

    >>35

    下河辺牧場を日高の中小牧場って言ったグランドクラスのボンクラ思い出した

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:55:00

    >>2

    自分の産駒に阻まれてましたね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:56:41

    >>46

    そのレベルまでいくと「中小」の意味分かってないか「中小」の指す規模感がどの程度のものなのか理解してないかのどっちかだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:59:59

    ケイアイ、三嶋、下河辺、杵臼辺りとか言う中堅牧場。ノーザン社台が無かったらどうせここが寡占する

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:01:02

    社台系じゃない=全部弱小のしょっぱい牧場
    こういう認識が多い印象

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:02:02

    >>45

    今調べて初めて知ったわ…

    しかもケイアイファームの馬買ってるわけでもないのな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:04:48

    >>49

    下河辺は中堅どころか普通に大手やぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:40:25

    ケイアイはカナロアの元許嫁ことレキシールーがいたりするからね
    カナダの年度代表馬を連れてくる所ゾ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:41:28

    >>49

    あにまんだと大体こういう羅列に混ぜてもらえなくて可哀想な千代田牧場

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:42:08

    >>54

    Twitterでのノリがね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています