- 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:42:59
- 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:46:00少なくともGレコで最強議論するならほぼ確でベルリ生徒が選ばれるぐらいには… 
- 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:48:44技量で比較するならデレンセン教官殿には及ばないくらい? 
 勝てたのリフレクターの性能に助けられた部分多いし
- 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:50:35パイロット技能で明確にベルリを上回ってたのはデレンセン教官しかいない位にはクソ強い 
- 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:51:31以下ベルリの超絶テクニックスレ 
- 6二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:51:56そのデレンセン教官戦も不殺を諦めたらかなりガチ目に殺しにいったからな… 
- 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:54:43
- 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:55:10ラスボスのマスク先輩がボロ負けするんじゃないかって心配されるレベルだったからな… 
- 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:55:32
- 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:57:01やろうと思えばフォトンサーチャー!フォトントルピード!で全部終わるのをバッテリー切れやらなんやらを技量で誤魔化してできるだけ人死にを抑えたからな よくやったよほんと 
- 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:57:24クリムの援護もあったとはいえデレンセン戦でもビームライフルで肩落としたりシールド突き立てて変形阻害したりベルリも負けず劣らずだな… 
- 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:57:32
- 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:01:29
- 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:02:50この見極めができるのが強い 
- 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:08:00
- 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:09:46二期刹那と映画刹那のちょうど間くらいのイメージ 
 普通にどのガンダム世界に行っても上位に入れる化物やね
- 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:11:39アムロと同じで「特に理由はないけど才能があったから強かった」タイプよね 
- 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:12:18
- 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:51:26ちゃんと訓練積んだ上に才能持ちだからな 
 基礎が出来てるのは強い
 あとガードの候補生やってたから集団生活やれる子なのも
- 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:54:32トルピードでの給電ありきだろう独裁者パックをトルピード縛りで最終決戦までやってるのはね 
- 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:59:09
- 22二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:01:49
- 23二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:40:02
- 24二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:20:48殺しの才能に恵まれてしまったけど非情になりきれないのがベルリ生徒(大体ネームド倒す時は相手の素性知らないor直前で気付く) 
 相手の勝手を知っていても仮面を付けて非情になりきれてしまうマスクの方がある意味兵士としては優秀
- 25二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:29:54
- 26二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:34:01パーフェクトパックも相まって手段選ばなければなんでもできるんよな 
 だからこそ大気圏単独突入した後僕は万能機体でこの程度しか出来ないとか何やってんだとか言い出すしカスカスのEN残量で戦い抜くし
- 27二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:37:55ビームライフルとシールド持ってりゃ大抵の敵は倒せる 
- 28二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:38:41
- 29二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:40:13戦闘の天才と言っていいほどど多分作中でも随一の才能だと思う 
- 30二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:53:07何気に富野ガンダムで唯一の軍属主人公なんだよな 
- 31二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:56:57アレなレベルの暴言と怨念ぶつけられ動じまくりながらもルインが来なかったら…だからこわい 
- 32二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:57:41
- 33二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:05:53ジャハナムの時点でもライフル撃ちながら接近→左手サーベル薙ぎ払い→避けた敵機を右手ライフルで左に誘導 →再度左手サーベルで撃破という動きを一瞬でやってのける「私は天才である!」という台詞に違わぬ天才 
- 34二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:07:53
- 35二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:26:00
- 36二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:31:17
- 37二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:34:03教官たちが真っ当に強い枠なのなんか感動するよね 
- 38二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:51:12
- 39二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:01:55
- 40二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:04:29
- 41二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:07:201000年の運営実績! 
 優秀な教官たち!
 そんなキャピタルガードで飛び級生!
 そら強いわ
- 42二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:09:58初戦はとんでも兵装のビームマントで手が出せなかったガイトラッシュ相手に再戦時は普通に優勢取れてるからな… 
- 43二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:19:59
- 44二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:05:42
- 45二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:09:11独裁者の唯一の弱点は取説を読まない事 
 大気圏突入を力技でやったから最後ガス欠になったけど正規の方法でやってたらまだ戦えてたろ
- 46二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:22:14
- 47二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:27:21見た印象だとマスクとどっこいて泥試合になるぐらい 
- 48二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:36:52上のデレンセンもそうだしマックナイフの変形は「隙になる!」で足もぎ+金的で処理したりベルリ生徒に小技バトル挑むと大抵負ける 
- 49二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:47:47
- 50二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:03:25トワサンガで網でとらえられる+1対3状況ですら加減してるのがやばい 
