行間を読めには弱点がある…

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:51:43

    その行間を読んだ結果的外れな考察が起きてしまうことや

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:52:04

    語録もまともに使えないのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:53:33

    なんか行間を読む云々でよくスレ立ってるの見かけるんスけど
    どこかでそう言われて負けてきたタイプ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:55:16

    そもそもスレ画はなんで行間とかそういう訳の分からない話になってるんスか
    大体の事は劇中の描写でなんとなく解かる作りになってるから描かれてない部分を補完する必要なんか無いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:56:49

    マヌケの頭の中では「行間」がとりあえずそう言っとけばいいワードになってるってだけですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:57:46

    行間を読んでやねぇ田代さん時空の謎を解明してやねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 00:58:20

    >>3

    どうせXだかロボカテで伸びてたのをずっと擦ってる伝タフ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:17:41

    >>4

    ほぅ、じゃあいつの間にマチュとニャアンが仲良くなってニャアンがシュウジにほの字になったのか教えてもらおうかぁ…

    いつの間にマチュがヒゲマンやコモリンと仲を深めたのか教えてもらおうかぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:18:43

    >>4

    ディアブロってなんなの?シュウジは結局なんで薔薇にこだわってるの?分かんない分かんない分かんないジークアクスの言ってる事一つも分からない

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:21:03

    >>3

    へっ行間読めで論破した気になってるよあのバカ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:22:34

    人によって読みとれる行間違うから話が合わないってネタじゃなかったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:25:03

    >>8

    ニャアンがシュウジに執着してるのは解りやすくないっスか?

    シュウジが危険なニャアンもそれを封じて必死に生きるニャアンもどちらも好きだと言って受け入れてくれたから惹かれてるんだよね

    キシリアが危険なニャアンを肯定した故にニャアンもキシリアに好意を持ってたのと同じなのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:25:11

    >>6

    ウン、あれは駆けつけたキー坊が活法で復活させたに違いないんだナァ

    というレベルの悪ふざけみたいな主張を行間と言い張って本気で言ってるのが今のジークアクス界隈や

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:28:18

    マ…マチュがシャアやシャリアにガチ恋されて…顔を赤らめたんだ…

    だ…だから恋に落ちたと行間を読んだんだ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:28:19

    >>12

    えっ、そのセリフの前からシュウちゃん呼びでメス出してなかったっスか?

    俺の記憶違いなら謝るけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:30:38

    西川幸司くん(16)はカプ厨だった

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:31:30

    >>14

    あれーっその程度恋に落ちるなんて早計すぎじゃないの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:33:32

    笑ってしまう
    乃木坂を陰謀論と決めつけた奴らが今度は行間を読めと言ってくるのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:34:11

    >>15

    まぁ、ニャアンがシュウジの事をシュウちゃん呼びしてるのは初期からだけど

    ニャアンが相手に強い好意を持つ条件の描写で言ったら、ニャアンを受け入れているかどうかなんだよね

    マチュもニャアンを守る為に軍警に喧嘩を売るのも辞さないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:34:37

    >>18

    待てよ>>4的には画面内で描写されてる分で十分だから補完は必要ないんだぜ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:36:08

    弱いから強いんだ
    公式の答えが強いとわかっているから徹底的に妄想し飛躍する きつい思い込みでその差を埋めようとする

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:36:24

    >>19

    ニャアンが人を好きになる条件がニャアンを受け入れてくれるかどうかってのはちゃんと画面内で描写されてるんスか?

    まさか描写の行間を読めば分かるなんて言いませんよね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:39:00

    なんでって…他に交友関係が描かれてない以上唯一秘密を共有したり同じ目的を持つことになった同年代の知り合いだからやん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:39:14

    >>22

    シュウジの「どっちのニャアンも好きだとガンダムが言っている」ってシーンや

    キシリアとの会話でニャアンがキシリアが自分を嫌っていない事を感じ取っていたり

    「強さとは生き残ろうとする意志だ」「NTに正しさなど必要ない」と言って生きるために凶暴さを持つニャアンを肯定する様なセリフも行ってるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:39:18

    ついに行間を読んでることすら否定し始めて笑うんだ
    妄想の世界はさぞ楽しいだろうねぇ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:46:55

    >>8

    >ほぅ、じゃあいつの間にマチュとニャアンが仲良くなってニャアンがシュウジにほの字になったのか教えてもらおうかぁ…


    親に舐め豚されるくらい塾サボってるってことはハイパークランバトルの日以外も3ボボPンしてたってことやん…


    >いつの間にマチュがヒゲマンやコモリンと仲を深めたのか教えてもらおうかぁ…


    ジークあーっクスをオメ○サイコミュ起動せずに操縦できるようになる程の訓練を積む時間があったってことやん…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 01:52:14

    だからさぁ
    いくら行間を読んだところでマチュやガンダム活躍しなすぎ問題とかコロニー編のキャラが大量に使い捨てられて終わった問題は何も解決しないんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:03:39

    >>27

    うむ…3話を最後にロクなバトルがないし11話もようやく戦ったと思えばオールレンジ攻撃を攻略して巴投げで戦闘終了なんだなァ…


    戦闘シーンで言ったらシャリアやエグザベの方がよっぽどやり合ってんじゃねえかと思ってんだ


    ポメラニアンズに関してはモブでいいやつに無駄に濃い味付けしただけだからいちいち気にすることじゃないけどね!!グビッグビッ


    シイコは死ぬことが役目だからあれでいいんだ

    死んだからこそ惜しまれるキャラなんだ


    ◇このサクッと死ぬ黒い2連星と不倫市長は…?


    強いて理由付けするならララァが世界を歪めて赤いガンダムが生まれた結果割を食った被害者枠スね


    正史では死ぬ?ククク…

    戦場で散るのとどっちがマシなんやろなぁ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:05:41

    >>27

    視聴者が行間の中で活躍させればええやん…

    制作側もコスト削減できてハッピーハッピーやんケ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:16:29

    >>27

    行間を読むことを否定するとその問題は解決しないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    行間さえ読んでいいなら空白期間にいくらでも活躍した事を妄想できるんだよね凄くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:20:21

    行間を読め、は麻薬ですね。バカの一つ覚えで
    ここの所毎週です

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 02:58:25

    ◇この行間は…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:30:18

    自分だけで納得するならともかく人に行間読めというのは違うと思われルと申します。

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:38:26

    ドラマ版金田一耕助…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:39:51

    >>33

    貴様ーっ!キングオージャーを愚弄するかーっ!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:52:58

    子供向け玩具販促番組ごときをマジになって批判的に見る大人は醜い!
    たかが娯楽なのに期待値を最低まで下げ頭空っぽにして楽しむ能力がない弱者は醜い!

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:56:34

    劇中の描写でわかるとか言いながら結局言ってる事妄想でしか無いんスけど…いいんスかこれ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:58:01

    ロボカテで負けたとかなんとか言ってる奴に夢のねえこと言うみたいで嫌なんだけど

    そもそもロボカテでもこの辺りのスレだと普通に行間云々含めジークアクス自体かなり賛否両論なんだ

    もしかして行間がないというより…|あにまん掲示板薔薇ァさんが重要なイベント以外スキップしてるんじゃ?bbs.animanch.com
  • 39二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:59:44

    >>36

    しかし子供向けというにはあまりに時間帯が遅いし娼館も出てくるんです

    行間を読んだところ大人向けということになっている

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:59:49

    >>38

    そもそもロボカテの事なんてどうでもいいから黙ってろのん他カテウォッチ野郎

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 07:59:56

    >>36

    ぶ…無様…

    かつては圧縮技法となろう系と読解力と行間を持ち出して批判勢を冷笑し続けてたのに…

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:01:32

    >>39

    犬は小学生と幼稚園児に大人気の鬼滅と推しのテレビ放映時間を調べろよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:03:41

    そもそも解釈とか読み方って展開当てるゲームなんスか

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:06:51

    >>42

    あの…子供に人気と子供向けは違うものですよね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:07:30

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:08:27

    >>38>>4すげぇ…言いたいこと全部言ってくれたし

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:10:02

    >>44

    すみませんそれらも着ぐるみショーや子供向けティッシュの存在から子供向けに作ってあるのも確定なんです

    お前は成長しないのか

    今の子供向けアニメは深夜にやっていて売春宿や未成年交尾が出てくるのが普通なんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:10:27

    行間を読めって言うやつは無いものを読んでるし描写しろって言うやつは描写すら見えてないだけっすね
    忌憚のない意見って奴っす

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:11:47

    はっきり言って行間云々に関してはめちゃくちゃ諸刃の剣

    確かに描写少なくて行間すらねーよって時もあるけど逆に行間どころか行すら読めてないアホも湧くんだから話になんねーよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:12:37

    >>43

    もちろん全然違う

    こういう解釈を設定を視聴者に委ねる作品には致命的弱点がある


    千差万別の視聴者に解釈させるから間違いなく公式が後からお出しする設定や展開とは齟齬が出るし大なり小なり荒れることや

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:15:34

    公式は誤解とかされたくなきゃ最低限説明・描写した方がいいぞ!
    炎上目的もあるなら仕方ないが

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:17:19

    ジークアクスはキング・クリムゾンなんだよ…
    行間や過程は消し飛び「結果」だけが残るんだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:17:28

    どうして行間を読めば面白くなるって言ってるのに言われた通りにしないの…本当になぜ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:18:29

    マチュニャアンの仲違い?も行間を読みし者たちの間ですらそもそもこいつらには元から大して絆なんかなかったんやとあんなに仲良かったのに悲劇やな…で普通に意見がわかれてるんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:20:31

    >>48

    あの…つまりいかなる層の視聴者にもろくに描写が伝わってないことになるんスけど…いいんスかこれ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:21:40

    >>36

    この男は他所の作品の看板を借り初代作品を下敷きにしておいて一切期待するなと言う気か…?


    この男は他作品キャラが当然のように出てくるし専門用語も説明もなく飛び交う物語における前提知識は知っておけというつもりか


    視聴者に求めすぎやろがえーーーっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:27:56

    シュウちゃんには思春期女子が突然恋に落ちる要素が全て含まれているんだよォ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:29:10

    まぁ気にしないで行間なんか読んで時間を無駄にするより
    頭空っぽにして追いかけた方がジークアクスは楽しめますから

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:35:28

    見えないところを考察(妄想)する流れはエヴァでみた気がするのぉ
    意味がなかったですけどねぇ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:36:09

    >>54

    視聴者の行間の読み方で無数の世界線が産まれるんだ視聴者同士の絆(解釈違い)が深まるんだ


    なあオトン…これって深いんかな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:37:13

    >>58

    頼むから開始のテロップに

    "このアニメはギャグアニメ"ですってつけといてくれって思ったね

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:07:19

    >>46

    結果すら理解できない人もいるからバランスはとれてないんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:16:06

    ぶっちゃけガチで足りないのは関係性深めるシーンくらいで専門用語とかはなんとなく理解できる程度でいいと思ってんだ
    まあその関係性深めるシーンが致命的に足りてないから低評価もむべなるかな、と思うのは俺なんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:45:12

    >>63

    怒らないで聞いて下さいね、本編がぶつ切りダイジェストで擁護が尺不足or視聴者の心眼が足らぬなんてバカみたいじゃないですか

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:51:44

    ハッキリ言ってジークアクスがシナリオ追うだけで楽しめる物語になってると勘違いしてるオタクは冷静になったほうが良いぞ
    儲ならしょうがないが

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:03:35

    なんで毒ケーキ先輩は毒ケーキにこだわったの?→急に新しいパイロット候補がやってきて準備する時間が無かったしミゲルが成功体験に囚われていたから
    毒ケーキなんて手段普通にバレるんじゃない?→ギレン派が検死の時に誤魔化してくれるから大丈夫
    あのバカみたいな絵面を作るためにこんなくだらない行間を読まされるなんて刺激的でファンタスティックだろ?
    普通にクソなんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:23:39

    ま…また乱立ジークアクススレか…

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:12:33

    >>67

    10時間遅れたな

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:40:02

    マチュの操縦訓練による上達を飛ばして済ませるのは正気か?って思いましたねガチでね
    10話までオメゲサイコミュ無しじゃまともに動かすことすらままならなかったのに11話で急に準アムロレベルになるってどういうことなんだよあーっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:45:39

    そもそも行間が分かったところで今のところ面白くは無いのが致命的ですね🍞
    7話とかは特にね

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:48:38

    >>7

    Xにわんさかいましたね🍞

    まっ最新話でこういう手合がまとめて恥さらしになったからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:54:42

    行間を読めば作品に深みが出るのか教えてくれよん

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:55:55

    行間を読め 鬼龍のように

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:56:28

    >>72

    無理です

    行間を補完したところで肩透かし展開"n度打ち"がつまらないのは変わりないですから

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:56:56

    >>73

    ◇画像との関連は…?

    頭がみいちゃんなタイプ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:01:37

    猿展開を霞打ちして行間を読めとか笑がすなあババタレがあーっ
    ほいだらおどれは猿空間へ送ったろか あーーん?

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:02:27

    >>63

    設定に関しては終盤で滅茶苦茶怒涛のようにお出しするやん…とはなるけど理解できなくも無い範囲だからまだいいよねパパ

    キャラの関係の薄さは無理です、そもそも描写が少ないを超えた少ないな以上妄想で補うのが前提ですから

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:04:23

    行間を読む…精神が不安定なネット民には向いていないと聞いています
    悪く行けば統失一直線だと

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:11:15

    おおっ! マニュアル操作でオールレンジ攻撃を回避してる! 9.5話を経てマチュがパイロットとして成長したんやっ
    ところでスターバックさんわざわざマニュアル操作するよりオメガサイコミュ使った方が便利なのに意味あるの?

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:47:11

    だからさあ、行間を読むってのは「想定解はあるが明言だけはされてない」ものを推測するであって「想定解、あるいはそれに至るヒントが全くない」ものを想像して補完することじゃないんだよ
    「『ディアブロ』ってなんだよえーっ」に対して「おそらくイオマグナッソを使える=ジフレドのサイコミュを起動できるNTだ」は行間を読んでるけど「ところでスターバックさん、どうしてヒゲマンとコモリン呼びになったの?」に対して「9話と10話の間でこういう出来事があってやねえ…」はただの妄想なんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:06:16

    >>79

    ウム…

    一般人のJKが最新鋭MSを操るための設定がオメゲ・サイコミュって感じだったのに10話→11話の行間空間での特訓だけで素で正規軍のエースパイロット以上になってんだよね 

    滅茶苦茶過ぎない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:11:41

    ぶっちゃけニャアンとシュウジの描写が足りなくても
    シュウジに視聴者が惚れるだけの魅力があればここまで言われてなかったと思うのは俺なんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:12:17

    (ニャアンのコメント)
    マチュは本物なんだよ…
    (ニャアンのコメント)
    えっ ジークアクスに乗ってるのマチュなんですか

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:13:25

    >>81

    行間特訓は9話→10話っスね

    すいませんでしたっ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:16:20

    >>83

    一度脱走までしてるのにまだジークアクスに乗せてもらえてるとは思わなかったのかもしれないね

    まっこれはただの想像で行間は読んでないんだけどね

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:18:38

    >>81

    長く見積もっても数ヶ月かそこいらの特訓でマニュアルでオールレンジ避けれるようになるとか何年も正規軍に従事してたであろうゲーツの立場が無いんだよね

    酷くない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:22:08

    >>86

    すいません

    ゲーツどころか他の殆どのネームドの立つ瀬が無いんです

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:27:29

    >>86

    空間認識能力が特に高いニュータイプだからこそできたんじゃないスか?一応3話の斧誘導で空間認識に優れてなのは示唆されてはいるからね

    まあ実際どうなのかは知ラナイ想像デシカナイ

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:37:23

    まあズブの素人のガキっが1年足らずで強くなるのはカミーユやジュドーとかの前例があるからええや…あれっええのかな
    流石に実戦じゃなくて訓練のみでオールレンジ対応はやり過ぎとちゃうかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:42:10

    >>89

    カミーユやジュドーは元々アムロよろしく工学に強いという土台があるからね

    マチュは機械からっきしのイマドキJKだからなお違和感が凄いんだ これは差別ではない🦏だ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:51:22

    しかし…マチュはGQ世界トップクラスのオールレンジ攻撃の使い手として鬼龍様のお墨付きをいただいているシャリアに訓練されたのです

    …その程度で出来るようになるとは思えませんね🍞

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:54:23

    >>10

    何が言いたいのか要領を得ない荒らしスレが質問を全部「儲は行間を読めよ」で反撃してたのに驚いたのが俺なんだよね無敵じゃない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:56:19

    もしかして12話で終わらせる為にマジで何話か削ったんじゃないスか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:57:19

    >>92

    そりゃ無敵論法のミラーリングなんだから無敵に決まっとるやん何ムキになっとんねん

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:58:47

    はっきり言って主人公組は上に企画を通すためだけのカモフラだから 新規など不要!極まった宇宙世紀ファンと二次創作さえあればいい!
    しかも行間を読もうにも視聴者から見えるのは10と0だけで0から1になる決定的シーンがないんだ置いてけぼり感が深まるんだ
    真面目にストーリー展開がジークアクスとどっこいどっこい雑だった水星でもキャラクターの掘り下げと新規への誠実さはかなり丁寧だったんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:59:14
  • 97二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:03:14

    未だにオメガ・サイコミュがどういうものかわかっていない...それが僕です
    人を選ぶ代わりにアルファ殺し出来る以外は普通のサイコミュなんスかねあれ

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:05:52

    >>97

    ああそもそもサイコミュ自体よくわからないからどうということはない

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:10:10

    正直メインの話の部分で行間を読まないといけない状態ってもうそれは話の構成部分に問題があるんじゃねぇかなって気がするのが俺なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:12:38

    >>99

    行間行間言われてるけど行間を読むって難しく言う必要はないと思ってんだ

    普通に妄想までいかない“推測”で話自体は繋がるしな 

    ただ単純に急すぎるのん マチュのシュウジへの好感度とか全てのイベント進行が急すぎるんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:45:55

    でも俺ジークアクスには同情するんだよね
    明らかに足りてないことは多々あるとは言え、今は本筋理解する上で必要ないところまで足りない足りないと槍玉に挙げられてるでしょう

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:49:24

    あ、あの…"行間を読む"というのは筆者の意図や登場人物の真意を読み解く文章読解力の事なんスけど…
    妄想でありもしない展開を脳内に生み出すのは明らかに意味の誤用なんスけどいいんスかこれ

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:43:34

    >>102

    良くないからアンチがミラーリングで儲を馬鹿にしてるんだ満足か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています