シイコさん専用軽キャノンって

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:54:33

    こんなカラーリングだったのかな?
    結構カッコいいぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:01:06

    セイラ機みたくエース用は白ベースだったとか

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:06:01

    青と赤だとこれを思い出す

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:07:33

    そういえばいわゆるジムカラーが存在しないからジム色がパーソナルカラーなのかシイコさん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:17:19

    ジム系でも胴と肩で色別だからコマンド系とかオリジンジム系カラー

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:22:10

    スーパーユニカムなら戦意高揚のために専用色があってもいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:28:59

    ガンキャノンの胴にガンダムの手足ならこっちのが自然な感はあるのよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:39:11

    セイラ機のカラバリでプラモ出せそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:15:17

    シイコさんならキャノン外してビームライフル2丁持ちでワイヤー銃撃ってそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:18:11

    確かユニカム時代から軽キャノンでスティグマ戦術やって……えっ 軽キャノンでスティグマを???

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:19:20

    近距離戦を仕掛けるならキャノンはもっとショートバレルかビームじゃなくて散弾にしてそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:22:23

    >>10

    ワイヤー機構付けるために腕も改造してそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:28:04

    >>10

    >>12

    どっかのイラストで見たけど「機動力に劣る軽キャノンをワイヤー使って相手に追従させる為の戦術」って考察みたな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:30:13

    >>13

    どこの考察だったか見つけたわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:35:50

    >>14

    発想がパンプキンシザーズの大百足なんですが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:38:28

    >>14

    スティグマが復讐そのもの理論だといつ編み出したのか気になる

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:03:59

    >>14

    この漫画のシイコさんデッッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:55:53

    >>7

    色合いの収まりがいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:58:36

    >>9

    軽キャノンのキャノン抜きなんてそんなGキャノンみたいな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:39:20

    >>15

    歩兵の機動力を強引に補う兵装いいよねよくない

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:11:56

    >>16

    マブを喪った後、誰も組める相手がおらず苦肉の作だったとか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:34:45

    肩に旧約聖書の文入れてたり、シイコさんちょっと中二気質あるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています