絶望的対戦カードと言われているが

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:57:08

    勝者は彦卿という事実

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:59:05

    少なくとも体力の4割削ってて草

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:30:18

    ジャイアントキリングはfateの定番だからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:34:51

    黄泉さんに関してはマスターが戦った方が強いんじゃ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:35:52

    >>4

    これ黄泉がアサシンのサーヴァントでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:37:33

    サーヴァントであれば知名度補正、
    なんてものもあるから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:38:41

    アサシン霊基だから涙雨没収とか食らったのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:39:43

    うーん、これ無敵やろってレベルの大英雄は最強であること自体が勝ち抜けないフラグと化すから仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:40:10

    何事にも例外はあるからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:41:54

    というか鯖がどんだけ強くてもマスター次第みたいなとこあるしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:42:59

    マスター大丈夫?虚無に呑まれてない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:43:00

    まあfateもそういう組み合わせで逆転起こしてるの良くあるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:47:22

    >>4

    >>11

    イベント説明的にスタレキャラがマスターしていると言うより開拓者の記憶を英霊の座みたいにしながらスタレキャラをサーヴァントとして呼び出してるみたい……?


    クラスがキャラの特徴ともろに合致するし

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:46:49

    アーチャーが2人・・・彦卿お前まさか・・・!

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:01:31

    どっちも雲璃にセイバー取られて適正クラスっぽくないの笑う

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:04:41

    >>15

    彦卿は飛剣使いだからまぁ多少はね

    ギルとかアーチャー(剣製)あたりと戦い方も近いし

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 06:55:20

    >>15

    セイバー(剣)

    キャスター(刀)

    アーチャー(飛剣)

    バーサーカー(剣)


    この被り具合よ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 07:12:45

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています