あにまん民って創作仲間っているの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:42:46

    オフ会とかTwitterやディスコードで繋がってる人とかいるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:11:45

    さあ…
    私にはいませんよ仲間なんて

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:14:17

    >>2

    よし仲間になろうぜ……と言いたいけど、俺は短編しか書いてねえし投稿してねえ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:56:00

    >>3

    安心しろ


    馴れ合いなんかする連中は星やいいねを相互でやり合う連中の可能性も高いからな

    馴れ合っても意味なんかないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:57:40

    別ジャンルの創作してる人は創作仲間って言って良いのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:57:56

    「半端物が傷を舐めあい駄.作を読ませあう駄サイクル」と言われようが俺は創作友達が欲しいよ
    人間は理想だけじゃモチベーションは保てねぇんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:58:02

    一人くらいは友達とか仲間欲しいなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:59:03

    >>6

    >>7


    わかる。Twitterとかあにまんでいいから欲しいんだよなあ 創作仲間

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:02:17

    専門学校からの付き合いの創作仲間兼友人はいる
    まぁ1人だけなんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:06:12

    >>5

    ゲームやイラストや漫画や小説してるなら当てはまるでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:11:08

    創作関連ディスコでみんなで同じようなレベルの絵をあげて慣れ合ってるけどめっちゃ楽しい
    モチベ爆上がり

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:20:05

    >>11

    ディスコかあ……あにまんでもやってる人いるのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:06:50

    お絵描き友達とディスコードやってるで。主にメッセージでしかやり取りしてないけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:23:04

    偶然Twitterで他の絵師さんからディスコに誘われた
    作品見せあったりたまにみんなでお話ししたりする

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:24:41

    >>14

    小説の方はあまり聞かないよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:32:56

    絵チャスレや絵しりとりスレに定期的に来てくれる人にはうっすら仲間意識を感じている
    勝手に想ってるだけだから仲間じゃないって?ごめん……

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:10:27

    自分は絵描きだけどコスプレしてる友達と趣味で二次文書きしてる友達とアイドルのライブ遠征ついでに観光してレポまとめたりしてる友達がいる
    全員ゆるい創作の繋がりだしそれぞれ分野が全く違うから絵師同士だと嫉妬しやすい自分でも居心地良くてありがたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:51:46

    友達ほちい…Twitterとかで探すしかないかあ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:13:19

    >>9

    おまえその友達一生大切にしろよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:20:24

    ワイも創作仲間欲しい
    できれば家が近くて意気投合できる人がいてくれるといいけど難しいわね
    ツイッターで薄く繋がるのが精一杯かもしれん

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:13:30

    一生代理キャラ描いて無言ツイートしかしてない

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:42:32

    悲しいけれど刺激や気づきをくれる創作仲間はある程度成功をおさめてからでないとできづらいんだ
    良い成果物とそれに対する世の反応があって初めて互いの創作論や方法論を尊重できるんだ
    逆に成功すれば作りやすくなるからそれまでは孤独でも走り続けた方がいいんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:50:06

    コミュ症すぎて集団に入れない…
    作業通話とか憧れるけど、1回やった時、喋るのに必死で全く絵描けなかった
    リアル友人がアニメーターで、その集団に混ぜてもらってた時期があったけど、レベルが違いすぎてしんどくなってフェードアウトしてしまった。

    創作始めたてはめちゃくちゃ承認欲求あって互助会的な事やってたのにな。
    今じゃ作品投稿する以外でSNSひらかない。
    萌え語りしたいならあにまんでスレ立てるし、安価スレ立てる。一周回って匿名が一番気楽で良い。
    でも心の底では創作仲間が欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 03:17:20

    ノクターンで性癖繋がりでゆるーくコミュ繋がってるな
    ゲーム推したりプレゼントしたり
    あとはWEBの推し作家の推し作品の魅力を熱弁したら本人からいいねされて繋がったりとか……たまに持ってる資料紹介したりでとても助かってます

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:24:27

    いるよん

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 08:51:18

    >>23

    アニメーターってめっちゃ技術的だから尻込みするのもわかるわ……


    馴れ合いって言い方は悪いけど、共感のできる同じレベルの人と喋りたいしなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています