- 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:56:50
- 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:06:29
Lion権現は慣れると楽しいから割とすき
- 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:23:12
遠距離必須とはいえ、直で本体殴れるだけ同じ骨格の某家出精霊よりマシよマシ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:44:49
そいつの出てきた世界任務は無常を感じて好き
何気に存在とそのバックストーリーが初期から語られてんのよね - 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:45:46
そういえば雷のような怒りだったな
- 6二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:48:24
無相シリーズは1回ギミック挟まないと倒せないのが面倒だけど、見た目が使徒みたいだから嫌いではない
- 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:50:38
最初コイツが怪鳥かと思ったけど、もっとおぞましい存在だった
- 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:53:55
ミミックカピバラ君たまにトチって死ぬから嫌い
- 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:40:04
ギミックで虚界力バリア貼ってくるタイプの地方伝説・アンデッド!?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:41:32
蛍術師ちゃん達の声いいよね
- 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:01:20
地方伝説のジャプーさんビジュアルも声も好き
たまに演奏だけ聴いてそのまま帰ってる - 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:40:17
魔偶剣鬼、稲妻エネミーの殺意の高さを象徴しててすき
- 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:43:07
マッシュロンがキノコン達引き連れて行進してるのを眺めるの好き
- 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:43:38
図鑑見てるとだいぶ時間潰せんのよね
生態っぽいのも書いてあるし、野良エネミーとその上位種の縦ツリーだったり元素関連の横並びの奴だったり見ててだいぶ楽しい
何なら多分ここ何かいるなーってのが稀にいて後のアプデで生えてきたりもする
スレ画は他元素の同じやつ出てくんのかな……既にその形の奴はまだ二人だけなのにだいぶめんどくさい戦い方することに定評が出来つつあるけど - 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:51:09
- 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:54:51
ユムカ竜→コンガマトーとクク竜→ンゴウボウの流れはだいぶポケモン的なそれを感じる
- 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:56:30
- 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 23:13:38
あいつ最強の純水精霊だから
フォカロルスより強いんだよな・・・ - 19二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:30:02
お?やんのか?故郷からの刺客か?
- 20二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 00:39:50
純粋水霊くんはイベントの姿を常設してくれ
- 21二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:14:17
(崖の上でずっと見てる濁水精霊)
- 22二次元好きの匿名さん25/06/23(月) 01:17:33
純粋の願いのときの本体と闘えるのまた来て欲しい