- 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:13:17
- 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:14:00
ここに来てる時点でそのオタクよりキモいから同じじゃない
安心しろ - 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:14:06
都会が近くて羨ましい
- 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:14:18
このスレは同情を求めるスレですか?
それとも解決策を求めるスレですか? - 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:14:39
オタクしかおらんよここは
- 6二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:14:39
- 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:15:18
- 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:16:06
政治家目指して頑張れ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:16:48
ちなみに1の趣味、推し、好きなコンテンツは?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:17:25
どうやってあにまんに来たんだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:18:09
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:19:22
最近はでもガチガチのオタクも減ったよな
オタク趣味もあるだけの一般人が大多数というか - 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:20:29
- 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:21:11
- 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:22:21
- 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:24:46
映画は何が好きなの?
- 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:25:34
秋葉原じゃなくてなんで日本橋?って思ったら大阪の方もそういう街あるんだなはじめて知ったわ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:26:19
誰も仲間だと思ってないから安心しろ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:26:21
根拠のない「あいつらとは違うんだ!」が一番自分を苦しめるぞ
あにまんとか書き込んでる時点でもう終わりや諦めろ - 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:27:12
自己嫌悪激しいのって苦しいよな分かる
- 21二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:30:45
- 22二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:31:00
自分はオタクじゃないから気持ち悪くないってやつは
キモいオタクじゃないだけで唯のキモいやつにしかならないから
オタクのコミュニティからも普通のコミュニティからも排除されて最終的に病む印象がある - 23二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:31:53
- 24二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:32:06
何処が嫌なんだ
容姿なら清潔感ないオタクはそうじゃないオタクもだいだい苦手だからそういうもんだ
服のセンスがダサいオタクはそうじゃないオタクもだいたい下に見てるからそういうもんだ
オタクというもの自体に嫌悪感あるなら今はそういうオタク全般に対する風潮変わってきてるから諦めてアップデートした方がいい
ついでにキモいオタクじゃないしオタクじゃないってことはただのキモだからな - 25二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:37:12
- 26二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:38:39
こんな所に書き込んでる時点で同レベルやで
- 27二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:39:06
なんであにまんに書いたのか聞きたい
- 28二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:39:25
同族嫌悪ってことかな
- 29二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:39:42
- 30二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:39:53
お前おっさんだろ
オタクが嫌いなんじゃなくて若者が嫌いなだけなんじゃね - 31二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:41:14
今年で21です
- 32二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:41:37
あにまんに来る時点でヘタレ
せめてXで中指立ててこい - 33二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:41:50
デュフフとかフォカヌポウなタイプのオタクは昨今絶滅危惧種だしな
- 34二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:41:51
臭いオタクとマナーが悪い害悪オタクは俺も嫌い
そうじゃないのは別に普通 - 35二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:43:34
仲間だと思われかねない容姿なんすね
- 36二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:45:18
同族嫌悪とか同じ穴の狢とかそういうものなんじゃないか?鏡見るのが嫌なのか?
- 37二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:45:35
実写、アメコミヒーロー物よりアニメの方が興業収入高く出る事あるけどそこに悪感情抱く事ある?
たまにそういう人いるみたいなんだけど
あとスレ主が嫌悪抱かない人の中にも気付かないだけでオタクいると思うなぁ - 38二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:45:35
- 39二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:46:05
自分で言う?
- 40二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:47:02
ママにでもカッコいいねって言われたの本気にしたか?
- 41二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:47:22
- 42二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:48:20
どれが本物なんだよ
- 43二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:52:00
オタクが嫌いというのにも複数タイプある
まず一つ目は見た目が明らかにオタクなタイプのやつが嫌いなやつ、まあこれは好きなやつの方が珍しいくらいほとんどみんな好きじゃないから気にするほどでもない
二つ目は周りと交流しないようなのが嫌いというタイプ
ただこれはオタクに多くなりがちな内向的なやつが嫌いという感じなので、お互い干渉し合わずに生きていくしかないし、基本的にはそういう風に棲み分けされるからあまり問題になることはない
三つ目は同じオタク系のやつが、オタクの集まりを見て複雑な気持ちを抱いて嫌いに傾くタイプ
単純に集まって周りへの厄介になるオタクが嫌という場合から、集まって楽しくやってるオタクを羨む羨望からの反転の場合もある
集まって煩くしてるオタク集団はみんな嫌いではあるので問題はないけど、反転感情の場合は拗らせての結果だから色々と問題のあることが多い - 44二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:57:37
筋肉ついてないぷよぷよの腕と着古して色落ちした服と荒れた肌と全く気を使っていない髪の毛と表情筋と常に軽度の猫背になってしまってる体幹を改善しろ
さすれば客観的な外見的特徴でオタクと同類認定されることも少なくなるだろう - 45二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:03:49
俺はオタクだが公共の場で濃厚なオタクトーク繰り広げてるヤツTPOわきまえてねえなって大嫌いだぞ
そういうのはオタクでもあるから別に気にすんなよ - 46二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:05:26
日本橋(オタロード)ってオタクより外国人の方が多くね
典型的なオタクに会えるのってカードショップ位だと思うが - 47二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:05:26
意外とオタクってのは広い概念なんだよな
- 48二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:07:39
オタクがきらいなオタク…
宮崎駿や庵野秀明もそうだし気にするな - 49二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:07:47
もしかして雰囲気で批判してるんじゃないか?
- 50二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:10:41
こういう考えもあんまり良くはないんだろうが見た目に関してはガチで気を遣えない特性の人もいるから
いちいち見てイラつくよりはまあそういう人もいるよな〜でスルーする方が精神衛生上楽 - 51比企谷八幡25/06/22(日) 17:19:50
アニメとか毎週見てる奴ほんとに暇なんだなって思うわ
- 52二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:31:20
毎日あにまんに張り付いてるヤツは言うことが違うな