同人イベントの差し入れって

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:18:14

    どんなの貰ったりあげたりしてる?
    自分は今度お世話になったサークルさんに差し入れしたいんだけど参考にしたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:19:46

    あんまり大きいものとか重たいものは良く無いよ
    軽めのお菓子とかがいいと思う
    デカすぎると邪魔になるし置く場所にも困るから
    ダンベルとかでいいんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:22:20

    今考えてるのはホットアイマスクの12枚入りor焼き菓子なんだけど渡すサークルさんは遠方から来てるんだ
    嵩張って邪魔になるかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:22:34

    こういうの毒入ってたりしないの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:23:44

    毒入りアイマスクは怖いな……

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:23:47

    食べ物はアレな人が居るので断る所が多いと聞いた

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:24:38

    あ、アレルギーがあるか
    そしたらホットアイマスクだけにしておこう

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:24:51

    もはやそっとアマギフを渡すのが一番ではないだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:25:23

    アマギフに毒ついてるかもしれんやろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:26:19

    よしんばアマギフに毒塗ってたとしてどうするんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:26:32

    以前貰う側になったけど、食べれないものは出来るだけ頑張って、使えない物は一緒に参加した人へ渡してた
    何を貰っても気持ちだけで超嬉しかったよ
    あとアイマスクは無香料をおすすめする どんな匂いでも苦手な人はいるから無香料が無難だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:26:52

    >>10

    指舐めたりする癖があるとこう…

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:27:11

    ペンネームが食べ物だとその食べ物よく貰うって聞いた

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:27:41

    金券を貰うのは嬉しいけど正直気が引けるからアイマスクでいいと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:28:03

    >>9

    触っただけで食らうような毒を手渡しは自分も死ぬぅ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:28:04

    毒以前に食物は単純に室温の屋外に置いといたら劣化しますし

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:29:16

    同人バブルの頃は花束貰ったとか聞いたわ
    華やかだけど要らなすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:30:28

    相手のアレルギーとか苦手なものは避けたいよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:33:06

    >>1だけど無香料のホットアイマスクだけにする

    相談乗ってくれた人ありがとう

    以下は差し入れ雑談スレにでもしてください

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:35:08

    イベント初心者の頃夏場にチョコ渡しちゃったりしちゃったな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:36:20

    頂いていた側の経験として書いておく
    食べ物は他の方が差し入れて手一杯になりやすいから、食べ物以外(ティーバッグとかフェイスパックとかハンドクリームとか)を頂くと嬉しかった

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:37:42

    カニを渡すとどうなるの

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:37:58

    ホットアイマスクは消え者でノット食べ物、軽いしなんなら箱捨ててサイズ圧縮も出来るとかなり理想的な奴だよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:38:37

    食べ物だったら
    ・高温放置に強い
    ・賞味期限が長い
    ・容易に開封できずそれを外から判別出来る
    辺りが重要かな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:39:52

    おかもちに入れてラーメン持ってこられたらどうする?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:40:33

    軽くて嵩張らなくて出来るだけ人様の地雷を踏み抜かないものかぁ……のど飴とか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:41:35

    (実際ダンベル渡したらどうなるんだろう…全力で無垢な善意アピールして渡してみてぇ…)

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:41:39

    >>25

    チャーハンとマンゴープリンもつけてもらう

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:42:58

    オススメのデバイスとか家具カタログ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:45:31

    場所によっては飲食物は差し入れでも持ち込み禁止な場合もあるしなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:54:42

    >>27

    マジレスするが鈍器になりうるもの会場に持っていくのダメちゃうか

    何より会場まで持っていくの重くてしんどいぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:59:18

    箱菓子は嬉しかったな、パイのみとかたけのこの里とか
    袋菓子と違って簡単には潰れないし
    あと好きなジャンルのマイナーなグッズとか
    缶ジュース箱ごと1ダースは困った

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:05:57

    どうしても食い物にしたいならグルメカタログギフトとか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:09:24

    高いものは引くからやめとけ
    気持ちだけなら280mlペットボトルのお茶と簡単なスナック菓子(じゃがりことか)くらいでいい

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:10:17

    自分がもらって嬉しかったのは紅茶かな
    あと贅沢言うとファンレターが一番嬉しい

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:21:15

    コロナ前でのイベントでハンドクリームとボディソープのセット貰ったときあったなあ
    感想いっぱいのお手紙まで入っててすごかった

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 22:53:45

    一番うれしいのは既刊とか過去の投稿作品の感想の手紙だな
    ちょっと困ったのは手作りクッキー
    フォロワーでもちょっと距離感にびびる

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 22:55:24

    自分は入浴剤贈ったなあ
    相手さんも喜んでくれて嬉しかった

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:12:07

    当人が過去に呟いてたちょっといいお菓子とか、そのジャンルやキャラに関係する名産品を贈ったことはあるけど、Twitterで結構絡んで、2•3回は会ってからだな
    最初は手紙からが多い

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 05:20:53

    遠方だと逆にかさばる荷物はまとめて会場から送っちゃうから邪魔とか気にしないってパターンもあるしね
    差し入れありがとうございましたって頂きものまとめてアップしてる人も多いし過去ツイ探してみたらどうかな

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 05:25:23

    手作りはやめてくれ
    開封してない既製品でいいんだ、普通に怖い
    感想のお手紙とかあると狂喜乱舞する

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 05:30:35

    味気ないかもしれんがアマギフとかゲームジャンルならプリペイドカードがかさばらず良いのかもしれん
    ただ金銭ではあるから不審に思われるか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 06:09:49

    お菓子なら既製品一択だけどファミリーパックや駄菓子を小分けにして数種類ずつまとめたのは個人的に抵抗あるな
    いちいち開封して袋詰めして…ってべたべた触ってるイメージがあってなんか嫌
    それやるなら凝ったラッピングとかいらないし売ってる状態のままでくれって思っちゃう

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:11:15

    >>43

    詰め合わせ系で思い出すのは、会場の床にお菓子広げてせっせと小分けにしてる人が居たっていう話だな

    こわすぎ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:18:36

    俺も隣で話して仲良くなったサークルの人にコンビニで買ってきたスナック菓子コンビニの袋のまま渡したことあるけど
    今思うとあれで良かったんだろうか
    適当感あっていやな印象持たれたりしてないだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:37:54

    夏頃にポカリもってった

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:40:15

    足に貼って疲れを取る湿布みたいなやつ
    嵩張らないし、遠方から来て泊まりならとてもありがたい

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:20:47

    >>46

    夏場だと結露がちょっと怖いな、周り紙ばっかだしキンキンに冷えたボトルとかじゃなければありがたいんだけど

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:25:20

    >>45

    重いのは重いからそこはスナック感覚で正解

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:27:18

    その人の推しが蜂モチーフで酸っぱいものが好きな子だからというのでハチミツレモン味のお菓子を持ってってたら大変喜んでいただいて嬉しかった

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:34:32

    食べ物なら無難にカロリーメイトにしとけばOK

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:38:57

    >>48

    安心しろ、箱ごと持ってったから

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:40:28

    >>52

    サークルに自由に持ってってくださいっつってまた別のサークルにでも行ったのかな?

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:39:21

    色々あるんだな

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 23:50:24

    HNが金平糖みたいな名前だった時は10個くらいずつ個包装になってる金平糖を名乗りついでに配ってたな
    界隈全員相互みたいな過疎ジャンルのオンリーだったから出来たことだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています