- 1クモハタ22/04/08(金) 20:21:34
- 2二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:24:52
まあ、無理だろ続いてたとしても
- 3二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:24:59
クモハタか
名前しか知らないな… - 4二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:27:32
全ての脚が蹄叉腐乱になってダービー直前に肩が筋肉痛になってさらに体調不良で飼葉が食べられなくなる状態から連闘(特別戦の2日後)でダービー制覇
という鬼畜タフ枠と思っておけばとオグリキャップの先祖とだけ覚えておけばヘーキヘーキ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:31:27
というか国内生産の種牡馬で1番繋がってる、ってた系譜ってなんだろ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:33:52
シンザンとか?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:34:18
多分クモハタ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:35:12
- 9二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:40:46
- 10二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:51:29
- 11二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:58:12
牝系だと有名なのはクインナルビー牝系ですな、
まあ今元気なのは三女スズキナルビーー(中略)ーキョウエイマーチの系統だけ。
とは言え、一粒種のヴィートマルシェからノーザンが広げる気満々だけど。
なお明後日の桜花賞の本命格ナミュールもこの系統。
- 12二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 20:59:59
- 13二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:03:37
あとマルシュロレーヌがクモハタの牝系の末裔だったな
- 14二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:11:00
- 15二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:15:54
- 16二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 22:18:31
まあ未出走馬除いて全馬勝ち上がりの名牝・ヴィートマルシェの現状最高傑作ですからね。
半弟のバーデンヴァイラーも来週皐月賞の裏でGIII出走だし……キャロットの主力牝系としてノーザンが育てていくんでしょうな。