レーベンはしらさぎSで吹っ飛んだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:24:41

    そういえば親父も特に1600m(というか安田記念)で派手な吹っ飛び方してたな……

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:25:32

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:27:57

    安田記念との相性が最悪だったのか…
    毎日王冠勝ってるから府中がダメなわけではないよな
    1800マイスターだからが一番の理由だろうけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:28:38

    >>3

    でも中山記念の戦績は微妙なんだよな

    なんだコイツ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:30:18

    距離が短いのか18特攻なのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:30:35

    58kgがダメなようにも見える
    まぁ秋天2着あるんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:30:59

    >>5

    秋天では普通に走れてるから短かったんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:31:49

    ここまで露骨に安田記念だけ相性悪いってのも面白い

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:33:40

    ジリ脚タイプの中距離馬なんでワンターン1600だと決め手に欠けたってだけじゃない?
    あとはまあシンプルにドバイ帰りも

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:40:16

    終わった馬やろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:44:59

    >>8

    ディープ産駒の中には勝ち負け出来る能力はあるはずなのに安田記念で盛大に吹っ飛ぶ馬が何頭かいる


    トーセンラー 14着(2014)

    ミッキーアイル 15着(2015) 16着(2016)

    リアルスティール 11着(2016) 15着(2018)

    ダノンプレミアム 16着(2019) 13着(2020) 7着(2021)

    ヴァンドギャルド 10着(2020) 15着(2022)


    東京マイルの実績がある馬もいるのに何故か極端なことが起きる

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:55:37

    >>11

    (ミッキーアイルが安田出たのは14年と15年やで)


    太陽神のとても前年のマイルCS勝ち馬とは思えない単勝人気とそれすらも下回る着順ほんと好き

    マイルCSではちゃんと人気背負うのもっと好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:58:53

    チェルヴィニア共々来年ドバイターフ行け

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:01:15

    >>12

    ごめん

    ミッキーアイル 16着(2014) 15着(2015)

    こうだったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:05:05

    >>13

    チェルヴィニアはマイル重賞勝ってたからいいとしてまともにマイル実績ないのにレーベンスティールは買われすぎだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています