fateのキャスターってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:50:27

    あんまり魔術師っていう魔術師いないよね
    作家とか学者が派生して鯖化してるイメージ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:51:12

    おかしい……なんかライダーとかバーサーカーに上位魔術師がいる……

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:55:50

    そのせいもあってキャスターっていうと今でもスレ画のイメージが強いわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:57:38

    バサカの狂っていない度合いとかと比べたら割とちゃんと魔術師なの多くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:59:45

    ソロモンは実質出禁だし、安倍晴明も出し渋って時期逃してる気がするし、
    なぜか別クラスでモルガン、太公望、ロウヒ、卑弥呼を消化するし運営が何考えてるのかよくわからないんだあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:59:54

    パラpが最も一般的な魔術師のイメージかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:00:50

    いわゆる呪文とか魔法陣的なので魔術放って攻撃するみたいなファンタジーテンプレ魔術師みたいなのが少ないだけでちゃんと魔術師なキャスターの方が多いと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:00:58

    サムレムの逸れは各クラスの顔的なメンバーを集めましたって言ってたので
    キャスターに関してはザ・魔術師みたいなのがメディアとキルケー以外いないからなって思った

    マーリンとか出すわけにもいかんし

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:04:29

    >>7

    メディアの戦う様はまさにテンプレファンタジー魔術師なんだけど似たような攻撃手段持ってるキャスターが少ないんよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:05:15

    ば、バーバヤーガ(推定)……

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:10:35

    あからさまに大魔術師なロウヒがバーサーカーだしね

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:12:02

    ファンタジーの時代以外で「生前から魔術師でした」のケースってあんまりないよね
    ダヴィンチちゃんなんかは元から魔術回路持ってるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:19:55

    史実やったらアグラオニケ エリクトー辺りが個人的に型月解釈で見たいと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:21:52

    受肉して根源目指すのが目的のキャスターでてこないかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:24:24

    なにをー!!私なんてマーリン魔術が使えるんだぞ!!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:39:11

    >>15

    そのマーリン魔術、どれだけ好意的に見ても錬金術なんですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:42:07

    最高峰のスレ画ですら、高度な魔術である飛翔しながら、冬木の効果高い令呪使わんと早々に出きない転移をホイホイ使って、ティーチャーにバフしたり、農民に魔力供給しながらAランク魔術を魔砲少女みたいな感覚で撃ちまくるだけで絵面が地味だもの

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:42:27

    >>9

    キャスタークラスじゃなければ割とぽこぽいる

    キャスターで魔力ビームがメインウェポンはホント少ない

    対魔力のせいで展開的にね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:43:52

    >>16

    パラケルススのじゃなくてアトリエシリーズとかのやつだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:44:12

    メディアとキュケオーンの師匠であり松明で
    ギガースをボコってる魔術神を呼び出すしかあるまい
    平伏するメディア、キュケオーン、呼エンプー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています