- 1二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:12:35
- 2二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:14:08
ロボットがある一件をきっかけに
「感情」を持つようになるという王道展開
好きです - 3二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:14:39
負けたレース後にオイルの涙を流してトレーナーが「お前…泣いてるのか…?」って言うんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:22:43
勝ちたいという意思が機体の限界を超えさせるんだよね
そして爆発 - 5二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:28:16
AI娘「今だと分かります。ワタシは人になりたかったんだと」
ライバル娘「どうして?」
AI娘「人は成長出来ますから。ワタシは…性能を決められた存在ですし、限界を伸ばすなんて事は出来ない。限界を超えようとしたワタシに待つのは、故障だけです」
ライバル娘「…そう、でも貴女はあたしに勝とうとして、勝ちたくて、その脚を一回壊しちゃったんだよね。機械だからって心までは制御出来ないんだよ多分」
みたいな会話してて欲しい - 6二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:30:52
毒ガスや毒針仕込んだダーティープレイで勝ち上がらせたいよね
- 7二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:32:09
そして最終的にライバルウマ娘と合体するんですね分かります
- 8二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:40:19
ロボ娘ちゃんはパーツさえメンテしてれば常に最盛期でいられるのよね
本格化が終了してライバル娘ちゃんに引退という形で置いていかれてしまうんだよね
最後にまるで形見のように渡される髪飾りを受け取った瞬間、「継承」が起きるんだよね… - 9二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:45:16
ウマソウルに目覚める事でプフェールト・モードが解放される
- 10二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 20:49:07
- 11二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:02:31
触れられたら殺されるからか
- 12二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:02:55
時代の生き証人として存在するし成長もするアンドロイドウマ娘か…
- 13二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:17:24
最初→「ワタシに談笑という機能は搭載されていません」
最終的に→「溶鉱炉に沈むロボットの物真似やりまァす!!!」